虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/22(金)10:12:33 単行本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/22(金)10:12:33 No.951724997

単行本出てるところまで追い付いたけどギャグセンスの切れ味と話のまとめ方めちゃくちゃ上手いな!? あと表紙のサブカル感と中身のギャップ凄いって思ってたらスケットダンスの人って知ってびっくりした…

1 22/07/22(金)10:13:31 No.951725206

絵で分かるだろ!?

2 22/07/22(金)10:16:15 No.951725746

>単行本出てるところまで追い付いた 買ってはいない感じか…

3 22/07/22(金)10:17:45 No.951726052

単行本のおまけでバリバリヒメコ描いてるじゃん!

4 22/07/22(金)10:21:03 No.951726695

表紙の雰囲気は結構ファンシーだからそれだけだと気づかなかったって話じゃないの

5 22/07/22(金)10:21:59 No.951726900

表紙の色からタイトルの位置まで自分で決めてるって言っててなんでもできるなこの人…ってなった

6 22/07/22(金)10:22:02 No.951726913

>表紙の雰囲気は結構ファンシーだからそれだけだと気づかなかったって話じゃないの 中身のギャップって話もしてるからなあ

7 22/07/22(金)10:22:44 No.951727054

中身がキレッキレ過ぎる…

8 22/07/22(金)10:23:33 No.951727231

この表紙から繰り出される緻密なギャグと変に重いシリアス

9 22/07/22(金)10:24:28 No.951727423

>この表紙から繰り出される緻密なギャグと変に重いシリアス 最近はシリアス少なくてありがたい

10 22/07/22(金)10:24:31 No.951727433

>この表紙から繰り出される緻密なギャグと変に重いシリアス これが綺麗なアストラですか

11 22/07/22(金)10:25:08 No.951727554

>最近はシリアス少なくてありがたい あんまりシリアスだと色々下がりますから…

12 22/07/22(金)10:25:23 No.951727619

ジャンプで読んでるから単行本は買ってないけど表紙いいよなぁ

13 22/07/22(金)10:25:50 No.951727710

つまんなそうなゲームのルールを考えさせたら漫画家で随一

14 22/07/22(金)10:26:17 No.951727807

ジーパンを洗う話好き

15 22/07/22(金)10:26:45 No.951727901

キャルッの話からやけにここでもレスが付くようになった

16 22/07/22(金)10:27:33 No.951728079

fu1274855.jpg

17 22/07/22(金)10:28:01 No.951728183

>キャルッの話からやけにここでもレスが付くようになった あの回で知ったよ

18 22/07/22(金)10:28:50 No.951728344

>fu1274855.jpg やっぱアンケ悪くなるのか…

19 22/07/22(金)10:28:53 No.951728353

ちゃんとラブコメやってる時もいいもんですよ

20 22/07/22(金)10:31:00 No.951728795

スイッチオフの時大バズりしたのにアンケはめちゃくちゃ下がったとか何とか

21 22/07/22(金)10:32:07 No.951729034

1話配信で読んでラブコメだと思って単行本買ったらキレッキレのギャグ漫画だった

22 22/07/22(金)10:33:31 No.951729324

スケットダンス愛蔵版だか文庫版出てたよね買いなおそうかな…

23 22/07/22(金)10:33:40 No.951729364

ラブコメ要素もいいよね

24 22/07/22(金)10:33:50 No.951729408

どこまでやってもスケットダンスしか描けないけどそれが正解な人

25 22/07/22(金)10:34:35 No.951729549

二人の時はあんまりおもしろくなかったから結局キャラ増やしてわちゃわちゃやるのが合ってるんだろう

26 22/07/22(金)10:35:18 No.951729693

>どこまでやってもスケットダンスしか描けないけどそれが正解な人 アストラだってあるだろ!

27 22/07/22(金)10:35:36 No.951729763

ロール・ザ・ヴァイス!

28 22/07/22(金)10:36:04 No.951729854

スケダンとはいうけどはっきり恋愛模様もいれてるしちゃんと独自色は出てるよウィッチ

29 22/07/22(金)10:36:41 No.951729962

>>どこまでやってもスケットダンスしか描けないけどそれが正解な人 >アストラだってあるだろ! アストラはギャグもちょくちょく入るけど世界観はずっとシリアスだったな…

30 22/07/22(金)10:36:56 No.951730018

>スイッチオフの時大バズりしたのにアンケはめちゃくちゃ下がったとか何とか どうして…

31 22/07/22(金)10:37:49 No.951730162

これ主人公見た目が可愛いだけのチュウさんだろ!

32 22/07/22(金)10:38:39 No.951730348

>これ主人公見た目が可愛いだけのチュウさんだろ! えっそこに置いてあるもの食べちゃったの!?

33 22/07/22(金)10:39:43 No.951730581

バリバリのSFも描けるのすごいと思う

34 22/07/22(金)10:39:59 No.951730633

モリヒトのこと無愛想だが実直でカッコイイヒーローだと思ってた ガキだった

35 22/07/22(金)10:40:34 No.951730772

>モリヒトのこと無愛想だが実直でカッコイイヒーローだと思ってた >ガキだった 思春期殺してるからな…

36 22/07/22(金)10:40:49 No.951730831

>モリヒトのこと無愛想だが実直でカッコイイヒーローだと思ってた >ガキだった こういうところ可愛いんだよね

37 22/07/22(金)10:41:36 No.951730994

最新号でおホモだちができたショタ吸血鬼に楽しき現在…

38 22/07/22(金)10:41:38 No.951731000

>単行本のおまけでバリバリヒメコ描いてるじゃん! 書いてたっけ!? 忘れてるわ

39 22/07/22(金)10:41:54 No.951731055

>ガキだった fu1274877.jpg ガキでいいじゃん

40 22/07/22(金)10:42:56 No.951731256

両片思いの家に男3人突っ込んで成立するバランスすごいよね

41 22/07/22(金)10:43:19 No.951731342

シリアスというか黒魔女が死ぬあたりが世界観の違う感じが凄い

42 22/07/22(金)10:43:24 No.951731360

早く巨乳内気高身長女出せ

43 22/07/22(金)10:43:47 No.951731440

>両片思いの家に男3人突っ込んで成立するバランスすごいよね 通い妻を棲まわせると崩壊する危ういバランスだ

44 22/07/22(金)10:43:48 No.951731442

>fu1274877.jpg >ガキでいいじゃん 可愛いなこいつら…

45 22/07/22(金)10:44:54 No.951731669

カンチが便利キャラすぎる

46 22/07/22(金)10:46:12 No.951731931

吸血鬼が想像以上にあの家を憩いの場として考えてたのが本当によかった そして生気吸い友達も出来てよかったね

47 22/07/22(金)10:46:12 No.951731933

一応自己暗示の件とかも出てるしラブ方面も話は進んでいるはず

48 22/07/22(金)10:47:08 No.951732110

俺は自分ののろさを恥じた

49 22/07/22(金)10:47:19 No.951732151

オタク二人がうろミラを語る回とかで長文セリフ出てくるけどめだかボックスみたいに原作と作画で分かれてるわけでもないのによく台詞を書けるなって…

50 22/07/22(金)10:49:57 No.951732661

ミハルとカンちゃん余ってるからくっつくと思ってたんだけどなあ

51 22/07/22(金)10:51:12 No.951732907

>ミハルとカンちゃん余ってるからくっつくと思ってたんだけどなあ ホモはホモサイトへ

52 22/07/22(金)10:51:40 No.951732986

fu1274889.jpg

53 22/07/22(金)10:52:03 No.951733052

相対的に綺麗なアストラって呼ばれてて吹いた

54 22/07/22(金)10:53:26 No.951733310

カンちゃんは素直になったら即ゴールインできそうな美人のバイト仲間いるし…

55 22/07/22(金)10:53:40 No.951733354

クロミツとシロップのエッチな同人誌のアップロードを希望します

56 22/07/22(金)10:56:41 No.951733930

モイちゃんが宇宙の暗黒を見る回でのバカとサブオタのイキリ芸人ムーブが生々しすぎる

57 22/07/22(金)10:57:15 No.951734035

スケダンは過去編とかのシリアス回むしろ人気高かったってシノケン言ってただろ!

58 22/07/22(金)10:58:50 No.951734350

このキャラ達ならシリアスはもうちょっと後回しでいいかなって思える

59 22/07/22(金)11:01:05 No.951734793

ニコとモイちゃんの初体験ギャグ本見たい

60 22/07/22(金)11:01:38 No.951734901

>ニコとモイちゃんの初体験ギャグ本見たい ウォッチされてるんだ…

61 22/07/22(金)11:02:06 No.951734982

シリアスも崩れ落ちるちっちゃいババアとか重いんだよ…

62 22/07/22(金)11:02:56 No.951735148

>スケダンは過去編とかのシリアス回むしろ人気高かったってシノケン言ってただろ! 大体みんなが思い浮かべてるのスイッチオフだもん!

63 22/07/22(金)11:03:21 No.951735220

>アストラはギャグもちょくちょく入るけど世界観はずっとシリアスだったな… チキュウってなんだ?

64 22/07/22(金)11:03:44 No.951735310

ミハルは初見のゲスリング感薄れてただあざとかわいい存在になったな…

65 22/07/22(金)11:03:51 No.951735336

最近だとビー玉好き

66 22/07/22(金)11:04:02 No.951735378

>>アストラはギャグもちょくちょく入るけど世界観はずっとシリアスだったな… >万引きGメンです

67 22/07/22(金)11:04:41 No.951735510

実際にいそうでいないステレオタイプキャラを描かせても随一だと思う

68 22/07/22(金)11:05:05 No.951735598

>ミハルは初見のゲスリング感薄れてただあざとかわいい存在になったな… その辺反応見ながら上手いことやってるんだろうね

69 22/07/22(金)11:05:13 No.951735612

>最近だとビー玉好き ああいう架空の流行とかつまんないゲームとか作るのうまいね

70 22/07/22(金)11:05:31 No.951735677

>早く巨乳内気高身長女出せ 今度こそ眼鏡は外すな 眼鏡を良くない状態の象徴として使うな令和だぞ

71 22/07/22(金)11:05:45 No.951735715

話の解像度の上げ方すごいよね ジーパン回とかクソゲーム回とかビー玉回とか

72 22/07/22(金)11:06:18 No.951735841

生徒会も好きだしうろミラオタク回も好き

73 22/07/22(金)11:07:18 No.951736033

>>アストラはギャグもちょくちょく入るけど世界観はずっとシリアスだったな… >万引きGメンです >右と左…佑助と佐介…

74 22/07/22(金)11:08:04 No.951736188

モイちゃんの出来るが故の凝り性めんどくさい職人気質と ケイゴのなんも分からんけど浅いところで知ったかぶりするサブクソ気質で 違う方面のオタクノリがかき分け出来てるのうまいなぁって関心する

75 22/07/22(金)11:08:27 No.951736277

モイちゃんがアクセル踏むと絶対面白くなる

76 22/07/22(金)11:08:43 No.951736333

つまらない漫才好き

77 22/07/22(金)11:10:03 No.951736585

fu1274931.jpg 情けなさすぎてここ最近で一番笑ったコマ

78 22/07/22(金)11:10:13 No.951736623

表情がおかしくなるネタはスケットダンスでも何回かやられてたし定番なのか

79 22/07/22(金)11:10:27 No.951736679

fu1274933.jpg うーんこれは風紀乱れてます

80 22/07/22(金)11:10:56 No.951736786

この人の描く女の子いいよね

81 22/07/22(金)11:11:21 No.951736877

たまに強烈なモブキャラが産まれる

82 22/07/22(金)11:11:22 No.951736883

なんで風紀乱れないんだあの家

83 22/07/22(金)11:11:56 No.951736996

最初ラブコメだと思ってスルーしてたけど猫八みたいなライオンが出てきた辺りから読み始めた 面白い…

84 22/07/22(金)11:12:13 No.951737057

>なんで風紀乱れないんだあの家 他三人は女の子にガツガツする性分でもないしな…モイちゃんもガツガツしないけど

85 22/07/22(金)11:12:26 No.951737106

かわいいにも2種類 ニコは…

86 22/07/22(金)11:12:34 No.951737145

クールで頼りになるモイちゃんがツッコミもボケも出来るキャラに…

87 22/07/22(金)11:12:47 No.951737189

>かわいいにも2種類 >ニコは… 両方…!

88 22/07/22(金)11:12:49 No.951737196

>最初ラブコメだと思ってスルーしてたけど猫八みたいなライオンが出てきた辺りから読み始めた >面白い… 竜虎綱引きゃ俵の太鼓

89 22/07/22(金)11:13:14 No.951737266

ミハルもはっちゃけパート欲しいんだけどはっちゃけたモイちゃんが強いし普段だったらカンシとケイゴが強過ぎる

90 22/07/22(金)11:13:35 No.951737343

ミハルには親友できたし…

91 22/07/22(金)11:14:29 No.951737538

生徒会長っていうから顔変わった?ってなった そういや通ってるとこ違ったわ

92 22/07/22(金)11:14:41 No.951737578

うろんミラージュの続きはまだですか

93 22/07/22(金)11:15:15 No.951737698

ミハルは作ったキャラに後悔してるのが笑える

94 22/07/22(金)11:16:32 No.951737975

オチ担当の天狗

95 22/07/22(金)11:16:44 No.951738012

スイッチ・オフのアンケだだ下がりはわりとわかる 重要な話だけど読みたい話ではないからな

96 22/07/22(金)11:16:51 No.951738035

便利な天狗

97 22/07/22(金)11:19:18 No.951738508

ただのサブクソ野郎みたいな感じでハイスペックな狼はさ…

98 22/07/22(金)11:19:34 No.951738561

>なんで風紀乱れないんだあの家 カンシもケイゴもミハルも二人の仲応援してるからな

99 22/07/22(金)11:19:38 No.951738581

メインキャラの名前縛り凝りすぎて新キャラ投入するとき頭抱えそう

100 22/07/22(金)11:20:22 No.951738738

>ただのサブクソ野郎みたいな感じでハイスペックな狼はさ… そもそも元々スケートやってたし根は陽の者だろお前ってなる

101 22/07/22(金)11:20:27 No.951738757

>メインキャラの名前縛り凝りすぎて新キャラ投入するとき頭抱えそう 名前なんて安易でいいんだよ 見ろよクラスメイトの名前を

102 22/07/22(金)11:20:51 No.951738825

Cカラーで丸々うろミラやったのは頭おかしいのかってなった

103 22/07/22(金)11:20:54 No.951738831

>メインキャラの名前縛り凝りすぎて新キャラ投入するとき頭抱えそう 物語上必要な奴らは開始時点でもう作り終わってると思う

104 22/07/22(金)11:21:25 No.951738931

クラスメイトの名前ネタを早々に消費するの思い切りがすごい

105 22/07/22(金)11:21:39 No.951738978

>Cカラーで丸々うろミラやったのは頭おかしいのかってなった 時期的にこれ周年カラー?って一部の人が勘違いしててダメだった

106 22/07/22(金)11:22:06 No.951739068

>なんで風紀乱れないんだあの家 三人ともモイちゃんとニコが大好きだからじゃないかな…

107 22/07/22(金)11:23:06 No.951739284

ケイゴ加入してからずっと面白いこの漫画…

108 22/07/22(金)11:24:36 No.951739606

>ミハルもはっちゃけパート欲しいんだけどはっちゃけたモイちゃんが強いし普段だったらカンシとケイゴが強過ぎる ミハルは年相応に普通に行動してるくらいがちょうどいいところあると思う

109 22/07/22(金)11:27:33 No.951740207

スケダンでトラブルメーカーだったキャラの機能をメインキャラに詰め込んで ひとつ屋根の下で住まわせる事により話が高速で回転するようになった

110 22/07/22(金)11:28:40 No.951740459

初期は掲載順下の方しばらくうろうろしてたけど気がついたらド安定になってて なんだかんだでアニメ化2本のベテランはすげえや

111 22/07/22(金)11:28:49 No.951740490

日常回の配分多くね? 読者が護衛の使い魔って設定忘れるぞ

112 22/07/22(金)11:28:52 No.951740504

文化祭前ぐらいにやってたウォーロック戦はシリアスだけじゃなくコメディも入れながら最後はかっこよく決めてくるのちょうどいい案配で好きだったな ウルフのときも悪いわけじゃないけど見たいノリとは違ったから…

113 22/07/22(金)11:29:44 No.951740678

>fu1274855.jpg やっぱりこれに気を付けて話作ってるんだろうな…

114 22/07/22(金)11:30:04 No.951740745

fu1274971.jpg こうやって創作は生まれるんだなって ぼくにはとてもできない

115 22/07/22(金)11:30:06 No.951740752

>話が高速で回転するようになった キャルッ

116 22/07/22(金)11:30:28 No.951740836

>>話が高速で回転するようになった >キャルッ そうじゃない!

117 22/07/22(金)11:30:41 No.951740869

まぁこの漫画が面白いかどうかで言えば面白いともいえるし そうで無いということもできる 猟犬を使う猟師を狩る熊になれとはまさにこの事だな

118 22/07/22(金)11:31:52 No.951741116

でも俺も幼稚園児の頃バブルブルーが大好きだったな…一個しかもってなかったけど

119 22/07/22(金)11:33:37 No.951741493

何だかんだで次期会長になりそうな感じのフラグが立ってるモイちゃん

120 22/07/22(金)11:33:58 No.951741560

えっ!? 3分で六教科分のテストの要点をプレゼンしろ!?

121 22/07/22(金)11:34:00 No.951741567

Cカラーでうろミラやっときながら周年カラーはキッチリキャラ紹介に徹するバランス感覚よ

122 22/07/22(金)11:34:44 No.951741715

>えっ!? >3分で六教科分のテストの要点をプレゼンしろ!? やるなら今しかねえっしょ~!

123 22/07/22(金)11:34:51 No.951741737

回ごとのムラはめっちゃあるけど面白い回は命が危ないくらいには面白い

124 22/07/22(金)11:36:21 No.951742046

ボッスンのディープなオタクって感じと椿の普段は真面目だけどブレーキ外れるとヤバい感じが合わさったモイちゃん

125 22/07/22(金)11:37:28 No.951742277

>ウルフのときも悪いわけじゃないけど見たいノリとは違ったから… fu1274981.jpg でもこういうのもあるから… みんな繋がってるから…

126 22/07/22(金)11:39:37 No.951742723

やっぱキュルッが今んとこ最高かな 本人の苦悩じゃなくて周りが悲しくなるのがひどい

127 22/07/22(金)11:40:07 No.951742829

>>ウルフのときも悪いわけじゃないけど見たいノリとは違ったから… >fu1274981.jpg >でもこういうのもあるから… >みんな繋がってるから… これでキュンと来ちゃうのわかる

128 22/07/22(金)11:40:11 No.951742842

モイちゃん時々危険な老害にクラスチェンジするよね

129 22/07/22(金)11:40:22 No.951742897

正直最初の1ヶ月くらいは打ち切られると思ってた

130 22/07/22(金)11:42:24 No.951743338

出す漫画全部ヒットしてるおじさん あ、あのファンタジーみたいな読み切りはノーカンで

131 22/07/22(金)11:43:22 No.951743547

平均80%の話叩き出して定期的に120%ぶっぱなしてくる類の漫画家

132 22/07/22(金)11:45:17 No.951743976

あやトラが娑婆にいる内に兄弟コラボしてほしかった

133 22/07/22(金)11:45:23 No.951743996

なんかモイちゃんがポンコツになる話が増えてきた!

134 22/07/22(金)11:50:31 No.951745133

全部計算ずくでギャグ描いてそれが大体面白いってのが本当に凄い ほどほどに面白い漫才は本当に面白かった

135 22/07/22(金)11:50:35 No.951745153

7巻最初に収録される回がちょっとえっちなのよ

136 22/07/22(金)11:50:36 No.951745158

>出す漫画全部ヒットしてるおじさん >あ、あのファンタジーみたいな読み切りはノーカンで デビルポイントも良い作品だろうが…

137 22/07/22(金)11:52:06 No.951745530

>全部計算ずくでギャグ描いてそれが大体面白いってのが本当に凄い >ほどほどに面白い漫才は本当に面白かった あの普通に面白い漫才が本番の惨状になるのが生々しい恐ろしさで見ていられない

138 22/07/22(金)11:54:03 No.951745961

カンシとケイゴがお話回すのに便利すぎる

139 22/07/22(金)11:54:04 No.951745968

ロール ザ ヴァイス!

140 22/07/22(金)11:54:33 No.951746072

連載全部当てるってとんでもない才能じゃないか?

141 22/07/22(金)11:56:08 No.951746456

生徒会長好きだな… fu1275009.jpg

142 22/07/22(金)11:56:48 No.951746609

>あやトラが娑婆にいる内に兄弟コラボしてほしかった ニコがえっちになるから駄目

143 22/07/22(金)11:57:16 No.951746696

>>あやトラが娑婆にいる内に兄弟コラボしてほしかった >ニコがえっちになるから駄目 ニコー♡ ニコー♡

144 22/07/22(金)11:57:18 No.951746705

兄弟?と思ったがそっか今義兄弟なのか

145 22/07/22(金)11:57:23 No.951746734

>連載全部当てるってとんでもない才能じゃないか? 漫画作るのが上手いんだよね どう話を組み立てれば読者が喜ぶかわかってるんだと思う

146 22/07/22(金)11:58:15 No.951746922

篠原先生はめっちゃいい人らしいからな…

147 22/07/22(金)11:58:30 No.951746986

綺麗なアストラ 彼方のアストラ 汚いアストラ

148 22/07/22(金)11:58:55 No.951747094

カンシが入ったくらいまではまあまあというかまだ物足りなかったんだけど ケイゴが来て一気に面白くなってミハルが入って話の型が完成したなって感じになった

149 22/07/22(金)11:59:00 No.951747112

師匠はタバコのヤニみたいな目で悪態をつく深夜ラジオみたいな漫画書いてるけどな

150 22/07/22(金)11:59:08 No.951747143

メインヒロインを変化球からストレートに変えたのはえらい

151 22/07/22(金)11:59:16 No.951747183

>篠原先生はめっちゃいい人らしいからな… 文化祭の準備とか頑張るタイプの人だからな

152 22/07/22(金)11:59:44 No.951747308

>>篠原先生はめっちゃいい人らしいからな… >文化祭の準備とか頑張るタイプの人だからな 師匠はそれを教室の隅から嘲笑うタイプだけどな

153 22/07/22(金)12:00:41 No.951747524

>fu1275009.jpg え待っぺ

154 22/07/22(金)12:01:15 No.951747663

>>>篠原先生はめっちゃいい人らしいからな… >>文化祭の準備とか頑張るタイプの人だからな >師匠はそれを教室の隅から嘲笑うタイプだけどな 元アシスタント先の先生と今でも仲のいい篠原先生!

155 22/07/22(金)12:01:18 No.951747675

護衛の名前に数字が入ってたのは気づいてたけどカンシ(監視)ケイゴ(警護)ミハル(見張る)は単純なのに気づかなかった…

156 22/07/22(金)12:01:26 No.951747707

最初の刺客がくる 仲良くなる までは今までとは毛色違うのかなと思ってたんだ メンツそろったらただのスケダンだった いい意味でなんだけど

157 22/07/22(金)12:02:09 No.951747856

面白いんだけどたまに魔女要素もシェアハウス要素も関係ない話やるのはずるいだろ!になる

158 22/07/22(金)12:02:11 No.951747862

>護衛の名前に数字が入ってたのは気づいてたけどカンシ(監視)ケイゴ(警護)ミハル(見張る)は単純なのに気づかなかった… そこまで言うならモリヒト(守人)も入れてあげて!

↑Top