虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/22(金)09:59:57 聖光気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/22(金)09:59:57 No.951722372

聖光気で空を飛べるから自称エンジェルなんだね いい大人が…とか思っててごめん

1 22/07/22(金)10:02:38 No.951722944

なんかBL漫画みたいな絵だ

2 22/07/22(金)10:03:09 No.951723048

主人格は忍だろうけど他の人格でも使えるのかね聖光気

3 22/07/22(金)10:03:26 No.951723105

こいつについてはいい大人が何言ってんだで良いよ

4 22/07/22(金)10:06:57 No.951723806

じゃあ暗黒は?

5 22/07/22(金)10:07:20 No.951723890

子供みたいな大人って感じの描写は割とあるし…

6 22/07/22(金)10:15:46 No.951725656

ダークエンジェル 暗黒天使 せんすい  仙水

7 22/07/22(金)10:16:14 No.951725744

やっぱり刃霧もおでこのマークにスナイプしてみてぇとか思ってたりしたのかな

8 22/07/22(金)10:17:05 No.951725909

>主人格は忍だろうけど他の人格でも使えるのかね聖光気 基本的に忍状態じゃないと使えない カズヤのサイコガンみたいなもん

9 22/07/22(金)10:18:21 No.951726170

ゆかりん

10 22/07/22(金)10:18:40 No.951726237

>こいつについてはいい大人が何言ってんだで良いよ こうなるまでの人生が壮絶なんでいい大人がとは言えん

11 22/07/22(金)10:21:02 No.951726690

でも自称ダークエンジェルはねぇよ…

12 22/07/22(金)10:21:14 No.951726740

26歳くらいで末期癌だったらまあこんなんなるかもだけど繊細さんが暴走したの別の理由なんだよな…

13 22/07/22(金)10:23:26 No.951727203

霊界はクソ!妖怪サイコー!はまぁ最終盤の展開がその通りではあったんだがそれにしても極端から極端に走りすぎである

14 22/07/22(金)10:27:07 No.951727976

ダークエンジェルはない 俺が仙水の手下なら内心引いてるレベル

15 22/07/22(金)10:28:38 No.951728302

自己紹介で暗黒天使と呼んでくれと天沼とかに言ってるわけだろ

16 22/07/22(金)10:29:22 No.951728453

精神年齢は実年齢より低いよな

17 22/07/22(金)10:30:51 No.951728755

>霊界はクソ!妖怪サイコー!はまぁ最終盤の展開がその通りではあったんだがそれにしても極端から極端に走りすぎである ある程度は樹のコントロール結果なんだろうなとは思う

18 22/07/22(金)10:31:47 No.951728957

>精神年齢は実年齢より低いよな 「」がそれを言う?

19 22/07/22(金)10:32:24 No.951729104

なんで突然「」に

20 22/07/22(金)10:33:31 No.951729326

純粋過ぎたからおそこまで落ちたわけだしな

21 22/07/22(金)10:33:52 No.951729414

>なんで突然「」に なんにでも「」と比べたがるお年頃なのよ

22 22/07/22(金)10:35:03 No.951729648

>なんで突然「」に 花も木も虫も動物も好きだけど「」だけは嫌いなんだろう

23 22/07/22(金)10:35:17 No.951729689

仲間に聖光気見せたこともないから 本気で何言ってんだって思われてた可能性が

24 22/07/22(金)10:36:39 No.951729960

他の二つ名グルメとゲームマスターしか覚えてないや

25 22/07/22(金)10:37:34 No.951730124

単純な二元論から単純な二元論に移ったやつ

26 22/07/22(金)10:37:37 No.951730131

>他の二つ名グルメとゲームマスターしか覚えてないや スナイパー ドクター シーマン

27 22/07/22(金)10:37:53 No.951730172

人々がオレのように聖光気を纏う人間を"天使"と呼んだだけだろうし…

28 22/07/22(金)10:38:09 No.951730237

性交器

29 22/07/22(金)10:38:59 No.951730425

アニメでのグレる前と後での声変わりがすごすぎる

30 22/07/22(金)10:43:08 No.951731297

ドクターみたいに良くも悪くもいや悪い奴だけど柔軟に人生生きられる奴だったら良かったのにね 刃霧要も繊細さんみたいに不器用すぎるタイプ

31 22/07/22(金)10:47:04 No.951732099

当時からしてもやっぱダサくない…?って感じだったんだろうか 個人的には普通に流しちゃってたけど

32 22/07/22(金)10:48:27 No.951732373

シーマンってゲームのシーマンから?…と思ったら幽白のがだいぶ前だった

33 22/07/22(金)10:48:58 No.951732456

>アニメでのグレる前と後での声変わりがすごすぎる クレヨンしんちゃんで組長やってた人が演じていたっけ ミノルや忍とカズヤの声の違いに笑う

34 22/07/22(金)10:49:23 No.951732543

>当時からしてもやっぱダサくない…?って感じだったんだろうか >個人的には普通に流しちゃってたけど 得体のしれない強敵にワクワクしかなかった

35 22/07/22(金)10:49:41 No.951732603

>シーマンってゲームのシーマンから?…と思ったら幽白のがだいぶ前だった 幽助の部屋の中にSFCっぽいものが置いてある時代だからな

36 22/07/22(金)10:49:42 No.951732607

>当時からしてもやっぱダサくない…?って感じだったんだろうか >個人的には普通に流しちゃってたけど 名前は特に何とも感じなかったけど アーマーのデザインは子ども心にダサッ…って思った

37 22/07/22(金)10:50:38 No.951732789

当時は最先端だったんだよ 一気に普及して陳腐化した

38 22/07/22(金)10:50:39 No.951732795

アニメの声はいくらなんでもおっさんじゃね?って思ったけどなんだかんだなれたな それよりスナイパーが棒読みすぎてひどかった

39 22/07/22(金)10:50:40 No.951732800

いつものファッションのが決まってるよな

40 22/07/22(金)10:51:26 No.951732947

ハマってると思うけどなあ声 カズヤの時はまあ

41 22/07/22(金)10:51:45 No.951733004

結局刃霧がこいつの意志を形を変えて受け継いだみたいになってるの好き

42 22/07/22(金)10:52:46 No.951733171

>ハマってると思うけどなあ声 >カズヤの時はまあ クソガキがァーー!くらえいっ!!

43 22/07/22(金)10:52:56 No.951733216

>じゃあ暗黒は? 心が暗黒(霊界基準で)

44 22/07/22(金)10:54:17 No.951733477

俺たち七人で穴を掘る→七重人格 レイザーと14人の悪魔→「14人の悪魔」という念能力 人数フェイクトリック好きだよね冨樫

45 22/07/22(金)10:54:42 No.951733550

>結局刃霧がこいつの意志を形を変えて受け継いだみたいになってるの好き 生きてれば仕送りは続けそうな奴だしその後普通に死んだんだろうなアレ

46 22/07/22(金)10:57:05 No.951734005

>聖光気で空を飛べるから自称エンジェルなんだね 自称か多少かわかってなかったような…

47 22/07/22(金)10:57:09 No.951734016

>>結局刃霧がこいつの意志を形を変えて受け継いだみたいになってるの好き >生きてれば仕送りは続けそうな奴だしその後普通に死んだんだろうなアレ 色々思わせるとこがあってこういうエピローグで一番好き

48 22/07/22(金)10:57:47 No.951734144

ろくでもない人間ばっか見てきたうえにネットがぜんぜん一般化してない時代というかそもそもあったかなどうかなくらいの頃で変態性癖男に変なビデオで調教された立場にもなってみなさいよ

49 22/07/22(金)10:58:26 No.951734267

忍は純粋なんだ

50 22/07/22(金)10:59:01 No.951734387

>忍は純粋なんだ クソヤローがよ…!!

51 22/07/22(金)11:01:30 No.951734877

物心ついたときから生き物殺してて自分にしか認識できない殺しと返り血を納得する方法が 自分は選ばれた聖戦士でこの自分以外認識できないものは邪悪ないきものってことだから 繊細だとか言う気はしない

52 22/07/22(金)11:02:44 No.951735104

当時よく分かんなかったけど時間経ってから樹見たらマジで気持ち悪いしやばいやつだったな

53 22/07/22(金)11:03:07 No.951735184

黒の章 暗黒天使

54 22/07/22(金)11:03:18 No.951735213

>>こいつについてはいい大人が何言ってんだで良いよ >こうなるまでの人生が壮絶なんでいい大人がとは言えん 聞くところによるとトチ狂ったそうじゃねーか

55 22/07/22(金)11:03:34 No.951735276

仙水の過去に関しては霊界がクソって結論にしかならんからな…

56 22/07/22(金)11:03:48 No.951735325

顔変えて奇跡の外科医になったやつは あれ以来殺しやらなくなったのかな…

57 22/07/22(金)11:04:23 No.951735443

>仙水の過去に関しては霊界がクソって結論にしかならんからな… 最後の敵も霊界だしな… 仙水の辺りまで主流派だった過激派だけだけど

58 22/07/22(金)11:04:32 No.951735481

霊界はクソだし樹もクソだし人間もまあクソなのでなるべくしてなった

59 22/07/22(金)11:04:51 No.951735541

霊丸に対して蹴りなのかな?ってなったけどあれあんまり便利じゃなさそう

60 22/07/22(金)11:05:17 No.951735631

仙水の過去に関しては霊界がクソって結論にしかならんからな… 過去に関しては人間がクソなだけで霊界無関係では 繊細なやつに心を病むような仕事ばっかさせんなよという意味ならそうだが

61 22/07/22(金)11:06:02 No.951735783

霊界が仙水を騙して利用してたらバレて裏切られておいてアイツは純粋とかどの口が言ってんだと思う

62 22/07/22(金)11:06:31 No.951735882

てことはあのダサアーマーも当時はカッコよかった扱いなの?

63 22/07/22(金)11:06:56 No.951735960

霊界探偵システムが破綻しすぎ

64 22/07/22(金)11:07:16 No.951736026

アーマーは当時からポリ袋扱いされてたよ

65 22/07/22(金)11:07:20 No.951736040

多感な思春期に霊界探偵になって正義のヒーローとして悪い妖怪狩ってたら 人間と妖怪の印象が逆転する凄惨な現場見ちゃって精神崩壊して そこから心閉ざして多重人格になっちゃった精神よわよわボーイの成れの果てだから…

66 22/07/22(金)11:07:21 No.951736044

勝手に仕立て上げといて霊界探偵に何のフォローもないってのがクソなんだよ しかも仙水は幽助より幼いころからそれやらせてるからね

67 22/07/22(金)11:07:43 No.951736112

魔界だって鯱や痴皇みたいなのがいるしあんま人間と変わらんじゃん

68 22/07/22(金)11:08:15 No.951736226

>顔変えて奇跡の外科医になったやつは >あれ以来殺しやらなくなったのかな… やってるけどバレなかっただけかもしれない

69 22/07/22(金)11:08:18 No.951736240

霊界って辞めるときここでダメならどこ行ってもダメだぞって言いそう

70 22/07/22(金)11:08:34 No.951736303

だから今回は不真面目なのを霊界探偵にしたよ ほめて

71 22/07/22(金)11:08:54 No.951736369

真田黒子とか幽助が普通に引退して普通に余生を送ってる時点で本人の資質によるところが大きいように思えてしまう

72 22/07/22(金)11:09:18 No.951736435

>霊丸に対して蹴りなのかな?ってなったけどあれあんまり便利じゃなさそう でも裂蹴拳なんか好きなんだよな 利に適ってる気がしちゃう

73 22/07/22(金)11:09:26 No.951736462

>魔界だって鯱や痴皇みたいなのがいるしあんま人間と変わらんじゃん だから極端から極端に走る繊細さん扱いされてるんだ

74 22/07/22(金)11:09:56 No.951736565

>過去に関しては人間がクソなだけで霊界無関係では 穴だらけの二元論に依存しなきゃ精神持たないガキを都合良く使い潰しといて いざ自分達に牙向いたらアイツそういうとこあったよなーを無関係とは言いにくい… やらかすかはともかく樹と出会ってなくてもあの場面見てなくても遠くない未来絶対精神崩壊はしてたよ

75 22/07/22(金)11:10:35 No.951736701

>だから今回は不真面目なのを霊界探偵にしたよ >ほめて ほな どる !

76 22/07/22(金)11:10:42 No.951736729

>魔界だって鯱や痴皇みたいなのがいるしあんま人間と変わらんじゃん っていうのを知らないで魔界最高!とかなっちゃうのが仙水だよね 本当に魔界行って実情見たらまたキレ散らかしてたのかな

77 22/07/22(金)11:11:24 No.951736890

仙水は虐殺現場を見なくてもいずれどっかで崩壊してたろうから結局ああ生まれてしまったのが全ての不幸なんだろう

78 22/07/22(金)11:11:49 No.951736974

樹みたいなイカレ野郎とも友達だから妖怪が必ずしも善人じゃないとわかってると思うんだがな

79 22/07/22(金)11:12:24 No.951737099

>だから今回は不真面目なのを霊界探偵にしたよ >ほめて 実際いいかーちゃんや幼馴染みには恵まれてるけどガッツリ人間の汚い部分に耐性あるヤツだったから 魔族になってもコエンマが信頼寄せるぐらい頼もしい存在として落ち着いたしな…

80 22/07/22(金)11:12:39 No.951737160

霊界への仕返しに魔界の穴開けて無関係の人間まで巻き込もうとするのは極端だけど 利権のために妖怪の冤罪からマインドコントロールまでしてた霊界がクソでここまでしないと表面化しなかったのも事実

81 22/07/22(金)11:13:15 No.951737268

戸愚呂並のパワー持ってるだろうに仙水と桑原達が怖くて強がって魔界の穴様子見してるB級妖怪いいよね

82 22/07/22(金)11:13:39 No.951737359

>本当に魔界行って実情見たらまたキレ散らかしてたのかな 勝手に理想の世界と思ってただろうからまた精神崩壊しそう

83 22/07/22(金)11:13:41 No.951737368

幼少期の体験や本人の資質もあってかどこかにあるはずの極楽の世界を信じないと精神が持たなかったんだろうな その信じた先が霊界だったり魔界だったりした訳だけど結局この世にもあの世にもどこにもそんなものはないんだなって

84 22/07/22(金)11:13:43 No.951737373

読んでりゃわかるが仙水って色々理屈こねてるけど結局は余命わずかだから魔界に行ってみたいってだけだぞ

85 22/07/22(金)11:14:17 No.951737491

>霊界への仕返しに魔界の穴開けて無関係の人間まで巻き込もうとするのは極端だけど 穴開けはついでのついでで末期ガンで時間が無いから魔界に観光旅行してみたかっただけだぞ

86 22/07/22(金)11:15:11 No.951737684

>読んでりゃわかるが仙水って色々理屈こねてるけど結局は余命わずかだから魔界に行ってみたいってだけだぞ 魔界に行きたい理由が人間に絶望したからだからそれだけって事はねーよ

87 22/07/22(金)11:15:25 No.951737735

声あってないってたまに聞くけど確かアラサーだった気がするしこんなもんじゃない?とも思う 構えて技選択するゲームでやたら強かったよね

88 22/07/22(金)11:15:34 No.951737759

理想の世界もクソも品性がない奴らがいるってのは結界切る前の妖怪どもの解説でちゃんとわかってたよね仙水

89 22/07/22(金)11:15:41 No.951737793

戸愚呂の人柄が例外的に大物っぽすぎるだけで他のB級はもっとしょうもない奴も多いんだろうな

90 22/07/22(金)11:15:49 No.951737828

>戸愚呂並のパワー持ってるだろうに仙水と桑原達が怖くて強がって魔界の穴様子見してるB級妖怪いいよね 蔵馬や飛影はプッツンしてA級妖怪上位としてのポテンシャルを完全に取り戻したから当然なんだけど 桑原だけなんか異質過ぎる…

91 22/07/22(金)11:16:06 No.951737865

>読んでりゃわかるが仙水って色々理屈こねてるけど結局は余命わずかだから魔界に行ってみたいってだけだぞ 魔界に行きたければ聖光気で結界越えて1人で行ける 魔界トンネル作って霊界やコエンマを困らせたかった

92 22/07/22(金)11:16:09 No.951737881

でも仙水って霊界探偵辞めて末期癌になっても兄者に会うまで行動起こしてねえじゃん

93 22/07/22(金)11:16:10 No.951737885

小学生の頃は仙水が妖怪である樹に共感してしまったってのが読み取れなかったな

94 22/07/22(金)11:16:23 No.951737934

人間を守る!人間を殺す!ってなっただけで 妖怪に関してはあんまり言ってなかった気がする

95 22/07/22(金)11:17:04 No.951738084

聖光気の使い手でも自分の病は治せなかったか…

96 22/07/22(金)11:17:12 No.951738106

>魔界に行きたければ聖光気で結界越えて1人で行ける >魔界トンネル作って霊界やコエンマを困らせたかった 穴の中の結界は聖光気は素通りだけど 穴自体は開けなきゃ仙水でも入れない

97 22/07/22(金)11:17:21 No.951738124

>戸愚呂の人柄が例外的に大物っぽすぎるだけで他のB級はもっとしょうもない奴も多いんだろうな あっちはB級妖怪に転生するまでの経緯が凄絶だし…

98 22/07/22(金)11:17:40 No.951738186

>人間を守る!人間を殺す!ってなっただけで >妖怪に関してはあんまり言ってなかった気がする 命乞いした妖怪も樹以外は殺してきたから後戻り出来ない所に来てた

99 22/07/22(金)11:18:13 No.951738294

ブゥゥン

100 22/07/22(金)11:18:33 No.951738361

だからこうして次は幽助みたいなアホを後継者にしたコエンマ

101 22/07/22(金)11:18:39 No.951738382

>聖光気の使い手でも自分の病は治せなかったか… ドクターでも治療出来ないくらいにはもう手遅れだったのでどうしようもない

102 22/07/22(金)11:18:54 No.951738432

今まで虫螻と思ってた妖怪に共感してしまったのが元なんだけど こんな風に思想がぐらっぐらな人間山ほどいるから

103 22/07/22(金)11:19:02 No.951738458

a級が束になっても相手にならない飛影と相打ちになった時雨の上に70人くらいいた骸勢力層厚すぎる

104 22/07/22(金)11:19:36 No.951738568

今でも最強の敵なイメージだけど最終盤で出てた魔界トーナメント上位者からしたら子供レベルなのかな

105 22/07/22(金)11:20:03 No.951738664

仙水の最期のセリフが次こそ魔族に生まれますようにだから 妖怪は別に好きじゃないんじゃないか

106 22/07/22(金)11:20:05 No.951738673

>人間を守る!人間を殺す!ってなっただけで >妖怪に関してはあんまり言ってなかった気がする 妖怪にもいいヤツ悪いヤツがいるって価値観アップデートされてるんだけど 人間に関しては完全に人間不信になってしまってるな

107 22/07/22(金)11:20:38 No.951738788

>a級が束になっても相手にならない飛影と相打ちになった時雨の上に70人くらいいた骸勢力層厚すぎる 雷禅の仲間たちみたいのもたくさん隠れてたしマジで広いしピンキリなんだろうな魔界

108 22/07/22(金)11:20:43 No.951738805

>今でも最強の敵なイメージだけど最終盤で出てた魔界トーナメント上位者からしたら子供レベルなのかな 雷禅から見て「この程度」でちょっと幽助の潜在能力使ったら瞬殺だったからな…

109 22/07/22(金)11:21:20 No.951738919

>穴の中の結界は聖光気は素通りだけど >穴自体は開けなきゃ仙水でも入れない 穴は樹に開けさせてたし 結界破れる桑原拉致してるのは魔界で死にたいを言葉通りに受け止められないかな

110 22/07/22(金)11:21:29 No.951738948

>今でも最強の敵なイメージだけど最終盤で出てた魔界トーナメント上位者からしたら子供レベルなのかな 仙水圧倒した雷禅にリモコン操作された幽助が子供レベルだったからな

111 22/07/22(金)11:21:40 No.951738979

>雷禅の仲間たちみたいのもたくさん隠れてたしマジで広いしピンキリなんだろうな魔界 妖狐蔵馬も一言でS級で失礼って言ってたし 魔族からしたらS級になってからがスタートぐらいかもしれん

112 22/07/22(金)11:21:51 No.951739021

仙水が北神と比べて弱いとは思えないんだけどね

113 22/07/22(金)11:22:16 No.951739101

魔界は在野にいる奴らが強すぎる…

114 22/07/22(金)11:22:34 No.951739158

そもそも兄者間近で見てるからそんな妖怪信奉じゃないだろ

115 22/07/22(金)11:23:18 No.951739324

>魔族からしたらS級になってからがスタートぐらいかもしれん S級になるとただ強いヤツただ残虐なヤツただ頭悪いヤツがほとんどいない辺り いくら強くても精神的に成熟しないとS級になるまで生き残れないんだろうな

116 22/07/22(金)11:24:27 No.951739569

ネーミングセンスもダサいんだな

117 22/07/22(金)11:25:01 No.951739696

一応S級相当の力があったそうだから各国のNo.2くらいの力はあったはず

118 22/07/22(金)11:25:02 No.951739700

>魔界は在野にいる奴らが強すぎる… 雷禅のケンカ友達とか古くから生き残ってるようなのは普段は妖気抑えて潜伏してるっぽいんだよな

119 22/07/22(金)11:25:57 No.951739887

樹は領域の持ち主じゃないから行くだけならとっくに行動起こせてたんだよな

120 22/07/22(金)11:26:33 No.951740020

>一応S級相当の力があったそうだから各国のNo.2くらいの力はあったはず 時雨にも勝てないだろう

121 22/07/22(金)11:27:47 No.951740258

鯱にも勝てないだろうな…

122 22/07/22(金)11:28:22 No.951740396

S級範囲広すぎ問題

123 22/07/22(金)11:28:26 No.951740405

力があっても野心を持って動くかどうかはまた別だしなあ

124 22/07/22(金)11:29:53 No.951740708

描写的にそこまで弱くなさそうだけどな 祐介桑原比叡蔵馬と戦って押してた訳だし

125 22/07/22(金)11:30:40 No.951740863

A級相当3人に泥仕合しちゃう程度だからな

126 22/07/22(金)11:30:56 No.951740919

>今でも最強の敵なイメージだけど最終盤で出てた魔界トーナメント上位者からしたら子供レベルなのかな うn 一気に清々しいまでにインフレする

127 22/07/22(金)11:31:29 No.951741031

トーナメント優勝する閻鬼が断食前の雷禅なら黄泉も躯もチビって逃げ出すみたいな発言してる

128 22/07/22(金)11:32:30 No.951741248

れっぱぐるぐる拳みたいな技もあんまりカッコよくない

129 22/07/22(金)11:32:55 No.951741346

>鯱にも勝てないだろうな… そいつS級なんだっけ?

130 22/07/22(金)11:33:16 No.951741406

>トーナメント優勝する閻鬼が断食前の雷禅なら黄泉も躯もチビって逃げ出すみたいな発言してる 呪術廻戦もそうだけど ジャンプ漫画の平安時代のレベル高すぎだろ…

131 22/07/22(金)11:33:53 No.951741548

魔界のインフレは冨樫になんかあったのかなってなるくらいぶん投げてたな

132 22/07/22(金)11:34:01 No.951741573

人間だったら佐藤黒呼のこどもの強さが知りたい

133 22/07/22(金)11:34:09 No.951741598

>>鯱にも勝てないだろうな… >そいつS級なんだっけ? S級じゃなかったとは思うけど スレ画じゃ勝てない位には強いね

134 22/07/22(金)11:35:14 No.951741812

何故か鯱に強い印象あんまり無いわ

135 22/07/22(金)11:35:48 No.951741933

>声あってないってたまに聞くけど確かアラサーだった気がするしこんなもんじゃない?とも思う >構えて技選択するゲームでやたら強かったよね ラスボス格だし特別編だと性能は相当に高かった ボスモードとか出てくるようなストーリーモード無かったからあくまでプレイヤーキャラとして収まる強さで落ち着いてるけれど

136 22/07/22(金)11:36:14 No.951742016

霊界はそんなS級が通過できない結界作るし 黄泉躯は雷禅が弱まるまで行動を起こさないのは設定としてバランス取ってた

137 22/07/22(金)11:36:47 No.951742131

>>鯱にも勝てないだろうな… >そいつS級なんだっけ? S級の北神より総合的に見て強いからまあS級だろう fu1274980.png

138 22/07/22(金)11:36:48 No.951742132

魔界の穴かっぽ開きでも絶滅しなかった当時の人類がやばいよ テリトリー持ちがハメ殺してたのかな

139 22/07/22(金)11:36:48 No.951742133

戸愚呂弟がB級とか言い出した時点で強さについてこの先まともに考えるのやめたほうがいいと直感した 当たった

140 22/07/22(金)11:37:14 No.951742220

>S級じゃなかったとは思うけど >スレ画じゃ勝てない位には強いね ナンバー2は流石にSだろ

141 22/07/22(金)11:37:52 No.951742368

鯱は幹部候補の私的な暗殺を黄泉が見逃す程度には使える人材ってことだからそれなりには強いと思う でも美味い食事と適度な運動した蔵馬に瞬殺されるレベルだからな…

142 22/07/22(金)11:39:21 No.951742666

A級が束になっても叶わない飛影とそろそろ戦わせようかなってレベルが躯直属の中で一番弱い時雨 A級相当3人に手こずるのが仙水

143 22/07/22(金)11:39:21 No.951742670

>魔界の穴かっぽ開きでも絶滅しなかった当時の人類がやばいよ >テリトリー持ちがハメ殺してたのかな 雷禅とかあんだけ強いのに 食い殺す人の数とか極端に多い訳でもないから 大規模討伐!とかせずに放置してたらそれなりで落ち着くんだと思う

144 22/07/22(金)11:40:17 No.951742867

>A級が束になっても叶わない飛影とそろそろ戦わせようかなってレベルが躯直属の中で一番弱い時雨 >A級相当3人に手こずるのが仙水 仙水がどうこうって話じゃなくて 人類が種としてお話にならない位に弱っちいってだけよね 仙水は魔界見て爽やかな顔してた

145 22/07/22(金)11:40:19 No.951742874

手こずるってよりは遊んでたんじゃないか幽助来るまで どの道ちゃんとした強さが分からんわけだが

146 22/07/22(金)11:40:24 No.951742902

>何故か鯱に強い印象あんまり無いわ それは描写的に仕方ないよ

147 22/07/22(金)11:40:35 No.951742948

>雷禅とかあんだけ強いのに >食い殺す人の数とか極端に多い訳でもないから >大規模討伐!とかせずに放置してたらそれなりで落ち着くんだと思う 強い妖気にあてられるだけで人は死ぬ

148 22/07/22(金)11:41:53 No.951743231

>fu1274980.png 鯱倒した瞬間の妖狐蔵馬はこれの一番上のTPが10万超えてたから 大会の時の三人は奇淋超えしてたはず

149 22/07/22(金)11:41:59 No.951743261

当時の主人公メンバーが弱すぎただけだからな… 妖怪化幽助の存在能力引き出してやっと勝てた感じだし美味い食事と適度な運動が強すぎる

150 22/07/22(金)11:42:16 No.951743319

>強い妖気にあてられるだけで人は死ぬ なんだかんだで平安の頃は自重してくれたのかもしれん ちょっと妖気解放ドン!!ってしただけで都の人類死に絶えかねんし

151 22/07/22(金)11:43:14 No.951743522

RPGの例え的に仙水の攻撃力が低いか殺す気なかっただけか 苦しめてすまなかったなとか言ってたから甚振る趣味はないだろうし

152 22/07/22(金)11:44:09 No.951743718

まあ時雨は躯が評価を誤ってた可能性あるし

153 22/07/22(金)11:44:32 No.951743799

俺は戸愚呂も仙水も好きなんだよ 嫌いなのは終盤のあれこれと比べると雑魚とか言い出す人間だけだ

154 22/07/22(金)11:44:47 No.951743854

>A級が束になっても叶わない飛影とそろそろ戦わせようかなってレベルが躯直属の中で一番弱い時雨 仙水は多分この頃の飛影よりちょっと弱いくらい

155 22/07/22(金)11:45:37 No.951744049

昔は人間も強かったんじゃね 穴掘ってエイリアンと戦えるくらいだし

156 22/07/22(金)11:46:46 No.951744318

>昔は人間も強かったんじゃね 霊光波動や聖光気で全盛期雷禅とやり合える人間が居たと思うと熱いな

157 22/07/22(金)11:46:51 No.951744327

>昔は人間も強かったんじゃね >穴掘ってエイリアンと戦えるくらいだし 昔は妖怪の血が入った人間も多かったんだろうな

158 22/07/22(金)11:46:52 No.951744333

超絶インフレしてるのに魔界編序盤ででた泉水が強いわけないんだよなぁ

159 22/07/22(金)11:47:18 No.951744434

雷禅ですら昔の人間に手傷負わされてたしね

160 22/07/22(金)11:47:21 No.951744444

統一トーナメントじっくり描いたアニメが観たい

161 22/07/22(金)11:47:36 No.951744490

昔の人間最強ってことね

162 22/07/22(金)11:47:58 No.951744570

>多感な思春期に霊界探偵になって正義のヒーローとして悪い妖怪狩ってたら >人間と妖怪の印象が逆転する凄惨な現場見ちゃって精神崩壊して >そこから心閉ざして多重人格になっちゃった精神よわよわボーイの成れの果てだから… 大事なのは樹というその糞人間と同類のカスを信用しちゃったことでもある

163 22/07/22(金)11:48:06 No.951744603

そこはテリトリー的な搦め手かもしれ

164 22/07/22(金)11:48:09 No.951744612

>雷禅ですら昔の人間に手傷負わされてたしね それは雷禅自体も未熟だった頃じゃなかったか

165 22/07/22(金)11:48:41 No.951744729

>魔界の穴かっぽ開きでも絶滅しなかった当時の人類がやばいよ >テリトリー持ちがハメ殺してたのかな 天内がテリトリーあれば妖怪の餌にはならないと思うぐらいだから集団で運用すれば凶悪なハメ技出来そうだ人間も

166 22/07/22(金)11:48:47 No.951744751

さっきから原作読んでない子がいるな…

167 22/07/22(金)11:48:51 No.951744768

ねえねえ人間一人もいなかったんでしょ?じゃあなんで人間嫌いになったの?

168 22/07/22(金)11:49:00 No.951744799

樹の性格は良くないと思うけどちょっとわかるところもある

169 22/07/22(金)11:49:07 No.951744827

>雷禅ですら昔の人間に手傷負わされてたしね 人間側には妖怪の槍みたいなやつがいくつかあるんだろう

170 22/07/22(金)11:49:33 No.951744911

>人間側には妖怪の槍みたいなやつがいくつかあるんだろう げええええ~!!それはあああ~~!!!

171 22/07/22(金)11:50:09 No.951745047

>それは雷禅自体も未熟だった頃じゃなかったか 想像で話してないか?

172 22/07/22(金)11:50:17 No.951745072

>天内がテリトリーあれば妖怪の餌にはならないと思うぐらいだから集団で運用すれば凶悪なハメ技出来そうだ人間も 飛影が禁句で魂取られたり天沼のゲーム内で炎出せないから寝るって言ってたぐらいだから 領域次第でなんとでもなりそうだよな

173 22/07/22(金)11:51:13 No.951745314

雷禅が未熟だったとかいう話があったなら分かるけどさぁ

174 22/07/22(金)11:51:30 No.951745378

>樹の性格は良くないと思うけどちょっとわかるところもある やめろ!聞いてるこっちの頭がおかしくなる!

175 22/07/22(金)11:51:50 No.951745460

昔にも霊光波動の使い手はいただろうけど S級は格が違いすぎるからうまくやればハメれるテリトリーが一番有効か…

176 22/07/22(金)11:52:20 No.951745576

まあ断食してからもっと強くなった可能性もあるしな…

177 22/07/22(金)11:52:31 No.951745618

金物くせえメタル族のチビも黄泉くらいの強さはあるのか

178 22/07/22(金)11:52:35 No.951745632

手傷負って隠れてるときに人間の女を抱いてから人間食わなくなったからその時の人間界には少なくともS級妖怪の中でも上澄みボコボコに出来るなんかがいたんだよな…

179 22/07/22(金)11:52:44 No.951745668

蔵馬が言っていた通り樹はストッパーになれたんだけどあえて止めなかったからな

180 22/07/22(金)11:53:16 No.951745785

桑原もなんもなければちょっと感の良いパンピー程度だったんだろうけどなんかレベルアップして次元刀まで目覚めちゃった感じだから実戦は大事

181 22/07/22(金)11:53:18 No.951745796

>まあ断食してからもっと強くなった可能性もあるしな… んなわけあるか

182 22/07/22(金)11:53:27 No.951745829

聖光気ってどのくらい強いのかわからなかったな 作中ではSランク相当だから強いだけで聖光気だから強いって描写もなかったし

183 22/07/22(金)11:54:49 No.951746147

仙水がルナのときは樹とセックスしてたんだろうな

184 22/07/22(金)11:54:53 No.951746161

>人間側には妖怪の槍みたいなやつがいくつかあるんだろう レベルE的な発想だと妖怪の魔界以外にも別の勢力があって(霊界みたいな派生存在ではなく) そいつらの都合で人間に肩入れがあってバランスが取れてるみたいな事情があったのかもしれん せんすいが本当に魔界の穴開いたら野球狂の異星人が無双して事態解決したかもしれん

185 22/07/22(金)11:55:19 No.951746255

>聖光気ってどのくらい強いのかわからなかったな >作中ではSランク相当だから強いだけで聖光気だから強いって描写もなかったし そもそも病気で死にかけてるから十全な使い手の実力は本当に未知数だよね

186 22/07/22(金)11:55:27 No.951746285

アナルくらいの小さい魔界の穴が空いただけでテリトリーに目覚めるんだから魔界と合体したらS級人間もごろごろ出てきそう

187 22/07/22(金)11:55:59 No.951746424

樹の性癖暴露で3人ともドン引きしてる 妖怪と仲良くなれる桑原も 人間を理解してる蔵馬も 失敗作ヅラ以外には普通に対応する飛影も

188 22/07/22(金)11:57:22 No.951746727

ネットで調べれば目を背けたくなるような人間の残酷な部分出てくるけどあのビデオそれを煮詰めた奴が相当あるんだろうな…

189 22/07/22(金)11:58:59 No.951747107

>>雷禅ですら昔の人間に手傷負わされてたしね >それは雷禅自体も未熟だった頃じゃなかったか >トーナメント優勝する閻鬼が断食前の雷禅なら黄泉も躯もチビって逃げ出すみたいな発言してる

190 22/07/22(金)11:59:47 No.951747317

ネットに溢れてる残虐行為は人間界の話で 霊界絡みで見えない妖怪の返り血浴びながら命乞い無視して殺してきた事を考慮する必要あるから仙水は

191 22/07/22(金)12:00:05 No.951747381

いつかこのあたりの制作裏話を富樫にしてほしい

192 22/07/22(金)12:00:26 No.951747467

>仙水がルナのときは樹とセックスしてたんだろうな あいつの性癖からするとルナを慰められる人材を連れてきてセックスするとこを観覧してた気がする

193 22/07/22(金)12:01:02 No.951747617

>いつかこのあたりの制作裏話を富樫にしてほしい 俺たちはもう疲れたんだ

194 22/07/22(金)12:01:49 No.951747775

ナル…

195 22/07/22(金)12:02:12 No.951747865

バカの幽助でさえ無実の妖怪を殺してないか不安で蔵馬に弱音吐いてる

196 22/07/22(金)12:02:27 No.951747913

人間狩りが趣味の人格がいたり普通の映画を繰り返し見たり自棄になっただけの普通の人間だった気はする

197 22/07/22(金)12:02:46 No.951747993

>いつかこのあたりの制作裏話を富樫にしてほしい したところでたぶん途中から恨み節になるだけだぞ 文庫版のレベルEの後書きですら思い出すだけでイライラしてくるとか書いてある

198 22/07/22(金)12:03:13 No.951748097

妖怪が当たり前に居た時代は妖怪特攻の武器がいっぱいあったんだろう

199 22/07/22(金)12:03:47 No.951748234

>バカの幽助でさえ無実の妖怪を殺してないか不安で蔵馬に弱音吐いてる 無実の人間ボコボコにしてるのに…

200 22/07/22(金)12:04:22 No.951748372

>無実の人間ボコボコにしてるのに… 殺しちゃいねーだろ!

201 22/07/22(金)12:05:40 No.951748664

放火してたりカツアゲは常習だけど殺しはまだしたてなかったかな

202 22/07/22(金)12:07:10 No.951749022

殺し以外は大体やってる扱いだったから強姦もしてるのか初期幽助…

203 22/07/22(金)12:07:19 No.951749067

バトルマニアだから強い奴とはリターンマッチ要求する 仙水は強い妖怪も弱い妖怪も不必要に殺す

204 22/07/22(金)12:07:30 No.951749104

サイコガンで思い出したけどなんか当たり前みたいにスペアの腕用意してたけどあれなんなんだ… ちゃんとくっついてるのかそれともよく見たら戦闘中そっちの腕使ってなかったりするのかな

205 22/07/22(金)12:07:35 No.951749119

>殺し以外は大体やってる扱いだったから強姦もしてるのか初期幽助… 親がアレだからな

206 22/07/22(金)12:08:45 No.951749388

>サイコガンで思い出したけどなんか当たり前みたいにスペアの腕用意してたけどあれなんなんだ… >ちゃんとくっついてるのかそれともよく見たら戦闘中そっちの腕使ってなかったりするのかな 本当に何なんだあれ…

207 22/07/22(金)12:08:59 No.951749453

>俺たちはもう疲れたんだ とかいつつその後の話も面白いからチクショウ!

208 22/07/22(金)12:09:20 No.951749532

雷禅って人間から手傷なんて負ってたっけ

209 22/07/22(金)12:10:47 No.951749871

>俺たちはもう疲れたんだ あれ仙水はまたやりたそうなのに言い逃げするのが本当に樹好き勝手してるな

210 22/07/22(金)12:11:17 No.951750000

>雷禅って人間から手傷なんて負ってたっけ 陰陽師だかなんだかから逃げて幽助の祖先の女と知り合った設定だからその時代にヤバイ奴は居た

211 22/07/22(金)12:11:24 No.951750030

>サイコガンで思い出したけどなんか当たり前みたいにスペアの腕用意してたけどあれなんなんだ… >ちゃんとくっついてるのかそれともよく見たら戦闘中そっちの腕使ってなかったりするのかな >本当に何なんだあれ… カズヤの人格のときだけ戸愚呂兄みたいな能力が使えるのかもしれん

212 22/07/22(金)12:12:42 No.951750358

好き勝手にやってたのは霊界の方なのでこの後コエンマが親父の罪状をリークして霊界大混乱になる

213 22/07/22(金)12:12:44 No.951750365

>陰陽師だかなんだかから逃げて幽助の祖先の女と知り合った設定だからその時代にヤバイ奴は居た 今回想シーン見てるけど逃げてとかは描いてないな

214 22/07/22(金)12:15:23 No.951751065

そもそも俺たちは疲れたんだってのは樹が勝手に言ってるだけで 仙水本人は「幽助とバトルするの楽しかった! 来世は魔族になって魔界でバトルしまくりたいなぁ!」って言い残してるんだよね あのヤンホモはさぁ…

215 22/07/22(金)12:16:12 No.951751315

>好き勝手にやってたのは霊界の方なのでこの後コエンマが親父の罪状をリークして霊界大混乱になる それはそれとして普通にゲスなクズ魔族も結構いるという後日談も挟まる

216 22/07/22(金)12:17:38 No.951751696

>それはそれとして普通にゲスなクズ魔族も結構いるという後日談も挟まる ハッピーバースデー

↑Top