22/07/22(金)09:23:10 シリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/22(金)09:23:10 No.951715511
シリーズ最新作が来週にはもう発売するんだよな…
1 22/07/22(金)09:23:35 No.951715587
新作でるのかよ
2 22/07/22(金)09:24:36 ID:4MIUt1ys 4MIUt1ys No.951715760
>新作でるのかよ オカリンが居る世界ではないよ
3 22/07/22(金)09:24:49 No.951715793
言い方はアレだけど結局シュタゲ擦ってシリーズ延命させてるのは言葉に出力しにくい悲しさがある
4 22/07/22(金)09:25:45 No.951715953
昨日ニコ生してたね
5 22/07/22(金)09:27:27 ID:4MIUt1ys 4MIUt1ys No.951716224
またバズらせたいならCV宮野使えよ
6 22/07/22(金)09:27:28 No.951716228
まあ出てくるのはアマデウスとジョンタイターくらいで設定面でダイバージェンスメーターとかあるくらいでフレーバーテキスト的にDaSHの名前がある程度だから言うほど擦ってないさ
7 22/07/22(金)09:29:32 No.951716592
>またバズらせたいならCV今井使えよ
8 22/07/22(金)09:30:32 No.951716779
設定面的にはカオヘのVR技術とか疾風迅雷のナイトハルトもそこそこ目立っているな
9 22/07/22(金)09:32:03 No.951717048
田村ゆかり、山本彩乃、上田燿司は使っているな新作
10 22/07/22(金)09:34:41 No.951717486
>>またバズらせたいならCV今井使えよ 出るんじゃないんかな
11 22/07/22(金)09:36:33 No.951717790
>言い方はアレだけど結局シュタゲ擦ってシリーズ延命させてるのは言葉に出力しにくい悲しさがある シリーズで一番擦られてるのどう考えても圧倒的にカオへ要素じゃない?
12 22/07/22(金)09:46:09 No.951719595
今回のメタ科学というかシミュレーターってのもカオヘの頃から書かれていたしな
13 22/07/22(金)09:46:58 No.951719751
AR要素もあるからロボノも擦られているぞ!
14 22/07/22(金)09:47:26 No.951719850
というかそういうシリーズなんだから過去要素一切廃される方がおかしいと言うか
15 22/07/22(金)10:06:04 No.951723631
マジモンの陰謀やってる存在がいる世界だからちょっと裏側覗くと以前のシリーズのヤバ要素にぶつかるかもしれない世界
16 22/07/22(金)10:12:01 No.951724886
オカリンの陰謀系妄言が大体当たっているってなるくらいには陰謀まみれだからな
17 22/07/22(金)10:14:23 No.951725385
ロボノダッシュから結構経ったな… やっと完全新作か
18 22/07/22(金)10:14:46 No.951725476
オカルティックナイン要素があるのかどうか
19 22/07/22(金)10:19:49 No.951726463
https://www.famitsu.com/news/202207/21268904.html 長くもなく短くもなく 細かい分岐が沢山ある シリーズ的にはどのくらいの分量になるんだろ
20 22/07/22(金)10:22:37 No.951727029
そのシュタゲもカオヘからの要素いっぱいなのに シュタゲしかやってなさそうな奴がシュタゲ頼りのシリーズって言ってるのをよく見る
21 22/07/22(金)10:30:39 No.951728720
アノコ出るまでにロボノやろうと思ってたのにPC壊れて間に合わなさそう…
22 22/07/22(金)10:35:42 No.951729783
まぁPVには世界線の次はだのニキシー管だの出てるし言いたい事が分からんというわけでもない
23 22/07/22(金)10:39:24 No.951730515
分岐多いらしいけど続編に続くトゥルーとかアニメ化も視野に入れてる場合どうなるんだろうか
24 22/07/22(金)10:50:49 No.951732826
>分岐多いらしいけど続編に続くトゥルーとかアニメ化も視野に入れてる場合どうなるんだろうか むしろアニメ視野に入れている分1クールでも破綻起きぬようにさせるためかもしれない(カオチャ見ながら)
25 22/07/22(金)10:52:24 ID:p8qIiX1A p8qIiX1A No.951733109
空想科学追いたいなと思いつつももう本数多すぎて何から追えばいいのかさっぱりわからん ゲーム本編はシュタゲしかやったことない
26 22/07/22(金)10:53:50 No.951733393
>空想科学追いたいなと思いつつももう本数多すぎて何から追えばいいのかさっぱりわからん >ゲーム本編はシュタゲしかやったことない カオヘノア→シュタゲ→ロボノエリート→カオチャ→シュタゲ0→オカン→ロボノDaSH→アノコ
27 22/07/22(金)10:57:58 No.951734182
>空想科学追いたいなと思いつつももう本数多すぎて何から追えばいいのかさっぱりわからん >ゲーム本編はシュタゲしかやったことない カオヘロボノカオチャだけでも十分追えるよ スピンオフもシュタゲゼロとロボノダッシュ以外は二次創作みたいなもんで追う必要性は低いし 最初だけあってカオヘは完全に単品でまとまってるからまずはカオヘだけでも遊んでみよう
28 22/07/22(金)10:58:15 No.951734223
オカンは原作小説読むかアニメ見るだけでいいよ
29 22/07/22(金)10:59:09 No.951734405
カオヘカオチャは最近移植したりSteam版出すの決定したりでなんかありがてえ
30 22/07/22(金)11:00:07 No.951734611
カオヘLCCは後日談なんだけどロボノのツイぽ的にどのルートもパラレルっぽいしな カオチャLCCはその辺もクリアした後日談だが
31 22/07/22(金)11:00:50 No.951734740
カオスヘッドノア カオスチャイルド ロボティクスノーツエリート とりあえずこれ 余裕があればシュタゲゼロとロボノダッシュも
32 22/07/22(金)11:02:24 No.951735036
オカンは関わるかどうかすらまだ不透明だから他と合わせて必修扱いするには弱いかもしれない
33 22/07/22(金)11:06:26 No.951735862
一応オカンとアノコは同じ世界層だとは言ってたことがあるけど 千代丸がインタビューとかで言う設定は自分の中での構想なこともあるんで 作品として出力された時に変更されず保持されてるか出てみないとわからないところある
34 22/07/22(金)11:07:31 No.951736069
少なくともアマデウスは確定しているからシュタゲ0は見とくと理解度上がるかも
35 22/07/22(金)11:14:53 No.951737618
ダイバージェンスメーターやアマデウスはそのまま出てくるっぽいから機械とかその辺りのものは世界層違っても登場できるんかな 君島また出てこないだろうな
36 22/07/22(金)11:17:42 No.951738194
君島さんなら死に続けているよきっと
37 22/07/22(金)11:21:03 No.951738868
新作はギャルゲって感じしないな 絵柄もメインの男女比も
38 22/07/22(金)11:23:19 No.951739328
>ダイバージェンスメーターやアマデウスはそのまま出てくるっぽいから機械とかその辺りのものは世界層違っても登場できるんかな >君島また出てこないだろうな ダイバージェンスメーターとは現実と地球シミュレーターの差異を数値化する装置だったから基本どの世界層にもあるんだろう 記憶をデータ化したAI達は肉体のデータに縛られない分他の世界層(シミュレーター)に干渉しやすいのかもしれない
39 22/07/22(金)11:23:22 No.951739341
カオへが割とウケてその後のシュタゲが大ヒットしたから同じ方向性でロボノ出したらコケて カオへ方向に戻るという哀愁
40 22/07/22(金)11:30:01 No.951740732
>カオへが割とウケてその後のシュタゲが大ヒットしたから同じ方向性でロボノ出したらコケて >カオへ方向に戻るという哀愁 こればっかりはユーザーの嗜好が読めないので難しいんだ
41 22/07/22(金)11:31:01 No.951740935
ロボノはツイぽで世間の反応とか見れるのは良かった
42 22/07/22(金)11:32:22 No.951741215
シュタゲが奇跡的な噛み合いで大ヒットしたけど 再現難しいよね
43 22/07/22(金)11:34:47 No.951741725
基本的には主人公のアクの強さグロ要素的にどう考えてもニッチなシリーズなんだ アノコは主人公が熱血ヒーローだけど
44 22/07/22(金)11:35:33 No.951741883
しっかし長かったなアノニマス初報何年前よ 漫画みたいなスチルいっぱいあったら嬉しいけども
45 22/07/22(金)11:35:49 No.951741937
カオチャまでしかシリーズ追ってないけど800人委員会との対戦はまだ?
46 22/07/22(金)11:36:21 No.951742045
増やすな増やすな
47 22/07/22(金)11:36:59 No.951742166
完全うろ覚えだけどオカルトのやつなかったっけ
48 22/07/22(金)11:39:48 No.951742763
シュタゲが売れたのは絵柄が比較的ライト層にも敬遠されない絵柄だからあとカオスシリーズほど血生臭くない
49 22/07/22(金)11:40:11 No.951742841
アマデウス出すならゲジ姉と君島も出してほしいけど出ないだろうな…
50 22/07/22(金)11:40:28 No.951742919
ロボノはライト層も受け入れやすい絵柄でよろしいのに シナリオが納期の都合にやられた
51 22/07/22(金)11:41:15 No.951743096
ゲジ姉はともかく君島はね…
52 22/07/22(金)11:41:23 No.951743130
>カオチャまでしかシリーズ追ってないけど800人委員会との対戦はまだ? 増えてる増えてる(300人委員会) ロボノDaSHだと君島さんが完全に独断で動いて地球を支配しかけたし最近影が薄いね
53 22/07/22(金)11:43:35 No.951743592
委員会が本腰でやったプロジェクトアトゥムが田舎の高校生に阻止されて心折れたんだろう
54 22/07/22(金)11:43:42 No.951743627
>ロボノはライト層も受け入れやすい絵柄でよろしいのに >シナリオが納期の都合にやられた 以降企画段階からのマルチメディア展開やらなくなった辺り相当に懲りたんだろうな
55 22/07/22(金)11:44:10 No.951743722
>委員会が本腰でやったプロジェクトアトゥムが田舎の高校生に阻止されて心折れたんだろう 責任問題で内部で大揉めしてそうだよね
56 22/07/22(金)11:45:07 No.951743928
>ロボノはライト層も受け入れやすい絵柄でよろしいのに >シナリオが納期の都合にやられた そう言われてるけど伏線回収されてないと言われた事柄って作中で殆ど説明されてるんだよな 当時全盛期だったまとめサイトだかのせいなのかわからんけど回収されてないと言う印象ばかり広まってる
57 22/07/22(金)11:45:32 No.951744026
アニメロボノのメインテーマ好き 今でもたまに聞いている
58 22/07/22(金)11:45:51 No.951744110
回収されたかどうかじゃなくてお話の質の問題だろ
59 22/07/22(金)11:46:28 No.951744241
プロジェクト・ノアの時点で酷い潰され方してるし…
60 22/07/22(金)11:46:36 No.951744278
ロボノはSNSで分岐する仕様がきつい
61 22/07/22(金)11:47:07 No.951744395
>回収されたかどうかじゃなくてお話の質の問題だろ その質の話で伏線放置がとか言われまくってたからね
62 22/07/22(金)11:47:54 No.951744561
>プロジェクト・ノアの時点で酷い潰され方してるし… でもあれのろしぃが既に委員会裏切った世界平和化させる使い方するつもりだったし…
63 22/07/22(金)11:48:45 No.951744741
大体ツイぽ読めば分かるけど読まないやつが多すぎた
64 22/07/22(金)11:49:59 No.951745011
伏線なんか突っつかれてたっけ…
65 22/07/22(金)11:50:23 No.951745095
>大体ツイぽ読めば分かるけど読まないやつが多すぎた 旧作との絡みとか姉ちゃんの葛藤とか全部ツイポなんだよな 両親の話もツイポだし
66 22/07/22(金)11:50:57 No.951745238
アノニマスコードとは別にシュタゲ新作も出すんだっけ
67 22/07/22(金)11:51:17 No.951745331
答え出す愛理ルートはともかくジュンフラウはどういう接し方か的な思考要るね
68 22/07/22(金)11:51:28 No.951745370
カオスチャイルドがあまりにも刺さりすぎて2週間ほど虚脱してた あのラインでもう一本ほしいな
69 22/07/22(金)11:51:32 No.951745385
>伏線なんか突っつかれてたっけ… モノポールはなんで降って来たの?こなちゃんの母親ってどうなったの?という辺りが定番
70 22/07/22(金)11:51:49 No.951745456
>アノニマスコードとは別にシュタゲ新作も出すんだっけ まあ構想段階だとは思う