虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >大学出... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/22(金)05:13:36 No.951688321

    >大学出た後、やりたい放題やってたら借金2000万まで膨れ上がっちゃった。ギャンブル含め、起業して失敗したりしてね。俺ならできるって思ってたんだけど、まぁうまくいかんかったね。それでも人生投げ出さなかったのは、勉強教える事には自信があったから、この仕事やればなんとかなるって思ってたから。なんで追い込まれるまでやらなかったって言うと…自慢じゃないけど俺東大の法学部出てるのね。だから友達が官僚になったりしてて、予備校の講師とか恥ずかしいなって思ってたんだよ。 俺は官僚にはなれなかったから、会社立ち上げてド派手に社長やろうと思って見栄でやってみたんだけど、そんなんダメだよね。 僕が良く言うのは、『努力は裏切らない』って言葉は不正確って事。正しくは、『正しい場所で、正しい方向を向いて、充分な量なされた努力は裏切らない。』 僕がジャニーズに入ろうと一生懸命努力してるとする。これ正しい場所じゃないよね。 結局、やりたい事とやるべき事って別なんだなぁって思ったよ。趣味はお金を払って楽しめばいい。お金を貰う事に関しては、責任を取らなきゃいけないから好きか嫌いかなんて関係ないんだよね。

    1 22/07/22(金)05:27:17 No.951688916

    おさむは弱点を克服する努力はさっさと諦めて 長所で戦えって話も好き

    2 22/07/22(金)06:31:05 No.951691959

    まあ普通のこと言ってるな

    3 22/07/22(金)06:32:04 No.951692021

    うちのOBはこういう変わり者多い

    4 22/07/22(金)06:36:09 No.951692240

    結果的に上手く行っただけですね…

    5 22/07/22(金)06:38:16 No.951692361

    コスプレも自分のキャラを分かったコスプレはハマってるし好感 も持てる

    6 22/07/22(金)06:40:04 No.951692481

    体重100kg超えのデブだったのにキープしてるの偉い

    7 22/07/22(金)06:41:02 No.951692548

    しかし自分の長所がよくわからんのだ…

    8 22/07/22(金)06:41:08 No.951692560

    料理が大好きな店長が作った不味い料理を客が許したりはしないからな…

    9 22/07/22(金)06:49:09 No.951693202

    書いてくれって言われて書いた本はバカ売れしたけど 書きたくて書いた本はあんまり売らなかったよ ってしょんぼりした話が好き

    10 22/07/22(金)06:50:19 No.951693299

    太りやすいんですってね…

    11 22/07/22(金)06:51:51 No.951693421

    波乱万丈でしたのな

    12 22/07/22(金)06:52:56 No.951693504

    俺と僕がまざってる

    13 22/07/22(金)06:53:18 No.951693523

    >書いてくれって言われて書いた本はバカ売れしたけど >書きたくて書いた本はあんまり売らなかったよ >ってしょんぼりした話が好き コナン・ドイルみたいなんやな 他にもいっぱいいるとは思うが

    14 22/07/22(金)06:58:56 No.951693997

    売れなかったのって「すし、うなぎ、てんぷら」って本だっけ 確かに林先生のニーズにはマッチしてないかな…

    15 22/07/22(金)06:59:33 No.951694055

    東大出て第一勧銀入ってこの会社はダメだと思って数ヶ月で辞めて企業とかしたけど火事起こしたり借金抱えたんだよな ものすごい波瀾万丈で面白いよね

    16 22/07/22(金)07:01:16 No.951694214

    >東大出て第一勧銀入ってこの会社はダメだと思って数ヶ月で辞めて 嗅覚はいいんだな

    17 22/07/22(金)07:10:32 No.951695116

    林先生ってなんでこんな有名になったんだっけ?CM?

    18 22/07/22(金)07:10:39 No.951695127

    若いころの林先生ならワンチャンでジャニーズいけるかもしれないじゃん!

    19 22/07/22(金)07:12:05 No.951695268

    >林先生ってなんでこんな有名になったんだっけ?CM? 今でしょ!のCm

    20 22/07/22(金)07:13:18 No.951695382

    東進のCMでプチブレイク→なぜかトヨタのCMに起用され大ブレイク

    21 22/07/22(金)07:19:47 No.951696078

    「」はあんまり見てなさそうだけれど日曜日の初耳学とか結構面白い

    22 22/07/22(金)07:25:12 No.951696642

    >若いころの林先生ならワンチャンでジャニーズいけるかもしれないじゃん! でも掘らされるor掘られる危険性今より高いし…

    23 22/07/22(金)07:26:08 No.951696737

    >でも掘らされるor掘られる危険性今より高いし… はいはい面白い面白い

    24 22/07/22(金)07:32:39 No.951697451

    失敗したくなきゃ勉強して良い大学行って一芸身につけておくしかないわなそれを25までに出来ない奴の未来には冗談抜きで何も無い

    25 22/07/22(金)07:36:19 No.951697887

    正しい場所で正しい努力をするのが1番難しいのかもしれない

    26 22/07/22(金)07:40:58 No.951698528

    >正しい場所で正しい努力をするのが1番難しいのかもしれない そもそも正しいスキルを身につけたり正しい場所に行くためのハードルが高いからな…

    27 22/07/22(金)07:42:53 No.951698792

    >書いてくれって言われて書いた本はバカ売れしたけど >書きたくて書いた本はあんまり売らなかったよ >ってしょんぼりした話が好き それは編集者がするべき事を与えた例だよな… 良い編集だと思う

    28 22/07/22(金)07:43:20 No.951698871

    ことば検定の緑の選択肢 なんとかなりませんか まああれのおかげて実質二択なんですが

    29 22/07/22(金)07:47:46 No.951699483

    >ことば検定の緑の選択肢 >なんとかなりませんか >まああれのおかげて実質二択なんですが たまにボケ回答じゃない時は実質一択で緑が正解になるのも如何なものかと…

    30 22/07/22(金)07:50:40 No.951699863

    そんな過剰に持ち上げる文言でもないだろ

    31 22/07/22(金)07:56:06 No.951700573

    今日のことば検定 緑の選択肢近くの海に氷は 金魚の流行ではなくて近所の流氷

    32 22/07/22(金)07:56:39 No.951700648

    >そんな過剰に持ち上げる文言でもないだろ まぁ普通のこと言ってるなって感じで誰も過剰に持ち上げてはいないと思うぞ

    33 22/07/22(金)07:59:48 No.951701095

    友達が軒並み官僚クラスならそりゃ気負うよな

    34 22/07/22(金)08:06:50 No.951702152

    >林先生ってなんでこんな有名になったんだっけ?CM? 東進予備校のCMがバンバン流れててみんなこの人の顔覚えたんだと思う バラエティ出たらあれ?この人の話面白いし分かりやすいぞってなってヒット

    35 22/07/22(金)08:07:39 No.951702281

    おさむがネプチューンにイジられてるとおもしろい

    36 22/07/22(金)08:07:48 No.951702306

    実は得意科目が数学

    37 22/07/22(金)08:11:14 No.951702817

    ギャンブルもデータ精査からの大穴狙いという面白いおさむ

    38 22/07/22(金)08:12:25 No.951703001

    ポツンと一軒家で所ジョージとたわいのない話してるだけなの好き わりと洞察力の高さを見せつけてくる

    39 22/07/22(金)08:30:51 No.951706181

    貼るが書けない男

    40 22/07/22(金)08:31:57 No.951706351

    バラエティ出る理由とか割と基礎的な事だけど大事な話するイメージ

    41 22/07/22(金)08:36:31 No.951707166

    >>東大出て第一勧銀入ってこの会社はダメだと思って数ヶ月で辞めて >嗅覚はいいんだな 第一勧銀じゃなくて長銀だったはず より嗅覚鋭い

    42 22/07/22(金)08:37:55 No.951707427

    マジでトーク上手いなと思う 流石にそれで食ってるだけはあるわ

    43 22/07/22(金)08:40:26 No.951707887

    若いうちに勉強するか技術なり身につけておかないと経験すらさせてもらえない仕事ってのはある

    44 22/07/22(金)08:43:15 No.951708397

    >バラエティ出たらあれ?この人の話面白いし分かりやすいぞってなってヒット テレビではじめの頃深夜で著名人の格言を少し変えてもっとすごい格言っぽくするみたいな大喜利番組あったのだが スレ画はなんかムカつくってだけで観覧車からのポイントが毎回伸びなかったので笑ってしまった

    45 22/07/22(金)08:44:56 No.951708689

    東進のCMが面白かったのも強い

    46 22/07/22(金)08:46:10 No.951708911

    山上容疑者に同情はするけど成功した俺と違って努力が足りないから今回の事件を起こした!とか最近武井壮が言ってただけにすごい正しいこと言ってる感が増す

    47 22/07/22(金)08:55:18 No.951710581

    俺の好きななんJ民貼るな

    48 22/07/22(金)09:10:50 No.951713363

    Quizknock伊沢との絡み結構好き

    49 22/07/22(金)09:14:52 No.951714066

    >実は得意科目が数学 トップ校は文系ほど数学で決まるというよね

    50 22/07/22(金)09:17:02 No.951714465

    >>実は得意科目が数学 >トップ校は文系ほど数学で決まるというよね 文系科目の差が出にくいからなあ 国語はマジでパターン覚えたら気軽にセンターなんて点取れる

    51 22/07/22(金)09:17:25 No.951714535

    波乱万丈って言うけど親が大会社の副社長だから相当恵まれたエリートな気が

    52 22/07/22(金)09:33:25 No.951717264

    >失敗したくなきゃ勉強して良い大学行って一芸身につけておくしかないわなそれを25までに出来ない奴の未来には冗談抜きで何も無い 25で人生が終わってくれればどんなによかったか…

    53 22/07/22(金)09:34:42 No.951717487

    カタ馬券師

    54 22/07/22(金)09:35:20 No.951717581

    >>失敗したくなきゃ勉強して良い大学行って一芸身につけておくしかないわなそれを25までに出来ない奴の未来には冗談抜きで何も無い >25で人生が終わってくれればどんなによかったか… 努力してるやつでも人生詰むことザラだし究極的には人生は運ゲーだと気づく

    55 22/07/22(金)09:37:48 No.951718017

    まず自分に合った正しい場所を見つけるのが困難だし 周りの求めに応じる正しい努力も難しい それができればそりゃ成功するわ!寝る!