虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 思った... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/22(金)03:22:48 No.951682615

    思ったより最初のステージが怖かった

    1 22/07/22(金)03:23:40 No.951682679

    もう終わりだねこの国

    2 22/07/22(金)03:24:19 No.951682726

    ドクってやつと話してたら唐突に1.21ジゴワットがどうとかぶちこまれて不意打ちすぎて笑ってしまった

    3 22/07/22(金)03:25:45 No.951682827

    人類これ…

    4 22/07/22(金)03:28:14 No.951682983

    あのザークとかいうバクテリアはいいとして目はなに!!

    5 22/07/22(金)03:30:42 No.951683166

    最後咥えて外に出たかったのに寄り添うことしかできなかったんぬ…

    6 22/07/22(金)03:32:36 No.951683277

    真エンディングあるんだろうなコレっていう感じビンビンする

    7 22/07/22(金)03:37:19 No.951683563

    メモリーコンプリートで変わるの?

    8 22/07/22(金)03:37:27 No.951683572

    環境汚染で残った人間が地下ドームに逃げて その中でまさはる的いざこざやロボットに意識を移したりしてわちゃくちゃやってるうちにお外はもう普通に生き物が住める環境に戻ってた ってお話で良いのかしら

    9 22/07/22(金)03:37:51 No.951683599

    >メモリーコンプリートで変わるの? バッグがレインボーになるんぬ!

    10 22/07/22(金)03:38:51 No.951683675

    事前に思ってた感じとは違ったが面白かった ただ暗いとこでこのカメラワークはステージがもうちょい長かったら酔ってたと思う

    11 22/07/22(金)03:43:16 No.951683971

    スレがいっぱい立ってるので面白そうだな猫の国

    12 22/07/22(金)03:43:40 No.951683995

    ぬが好きなら絶対やるべき

    13 22/07/22(金)03:45:46 No.951684137

    ぬが好きであればあるほど最序盤がおつらい

    14 22/07/22(金)04:32:22 No.951686546

    ZURK倒せるのは楽しかったけど破裂痕がグロすぎる

    15 22/07/22(金)04:42:29 No.951687010

    もう終わりだNECOの国

    16 22/07/22(金)04:47:13 No.951687214

    >人類これ… いませーん

    17 22/07/22(金)04:47:53 No.951687238

    よく考えたらザークどもが暴走したのは地下に篭ってからの話だったんだね そりゃ死滅するか…

    18 22/07/22(金)04:48:11 No.951687258

    カメラスピード1~2割ほど落としてもモーションブラー極端に減らしたら酔わなくなった

    19 22/07/22(金)04:49:00 No.951687289

    言語や芸術などの独自文化を生み出し世代交代もしてるあたりある意味新人類だよねアレ?

    20 22/07/22(金)04:50:10 No.951687345

    地下に人間は居ないかもしれないけど もしかしたらアウトサイドにいるかもしれないんぬ でもそこは答え出さなくていいんぬ

    21 22/07/22(金)04:50:46 No.951687374

    相棒がいないと言葉通じないのかって思い出す場面が何度かある

    22 22/07/22(金)05:02:42 No.951687872

    ポストアポカリプス脱出ゲームだった サイバーパンクオープンワールドではなかったけとまあこれはこれで

    23 22/07/22(金)05:07:52 No.951688071

    このぬもなんか異変体じゃない...?賢すぎる

    24 22/07/22(金)05:11:25 No.951688226

    人類が滅びた後のキャッツだからきっと逞しいんだよ 見た目はいえぬだし

    25 22/07/22(金)05:11:26 No.951688227

    地下でザーク供が繁殖し始めたから蓋閉じて密閉するってしたのが人類だからアウトサイドにはまだ人類が居る可能性もあるんぬ でも冒頭のアウトサイドの緑化された感じだと人類生きてるかは怪しいんぬな…単純にザークいっぱい居るとこに近づきたくねえで人類の手が入ってないならまぁ…なんぬ

    26 22/07/22(金)05:12:34 No.951688272

    ぬはあくまでも異邦人で異分子なんぬな ドーム内で生きていく事はできないから元の世界へ戻るしかないんぬ

    27 22/07/22(金)05:12:38 No.951688277

    ぬも進化してるんぬそのうち頭から電波出せるアンテナ生えてロボを操ってバトルするようになるんぬ

    28 22/07/22(金)05:12:50 No.951688286

    元々はアウトサイドが過酷な環境だからシェルターの町にこもったんだぞ その後のゴミ問題を一挙に解決するバクテリアを開発しただけで

    29 22/07/22(金)05:13:25 No.951688310

    >ぬも進化してるんぬそのうち頭から電波出せるアンテナ生えてロボを操ってバトルするようになるんぬ アクションキャ~ッツ

    30 22/07/22(金)05:13:34 No.951688316

    店とかにあるラーメンもよく見たら基板とケーブルなんぬ ぬが食えるもん何も無いんぬ

    31 22/07/22(金)05:13:34 No.951688318

    射殺されまくったんぬ 2体誘導するところだけ難易度上がりすぎじゃないんぬ?

    32 22/07/22(金)05:14:18 No.951688359

    サイバーシティでぬくぬくお昼寝できるゲームだと思ってたらそんな事はなかったんぬ…

    33 22/07/22(金)05:15:25 No.951688407

    いい意味で裏切られたんぬ

    34 22/07/22(金)05:16:25 No.951688449

    ポスカリである事は先に知っておきたかったんぬなー

    35 22/07/22(金)05:23:48 No.951688784

    PVは割とそんな感じじゃないんぬ?

    36 22/07/22(金)05:33:28 No.951689163

    PV見てぬが可愛いだけの癒しゲームだと思うやついないと思うんぬ…

    37 22/07/22(金)05:34:21 No.951689191

    もう終わりだ猫の国

    38 22/07/22(金)05:48:20 No.951689724

    >もう終わりだ猫の国 蓋開いて夜中にやつらが外に出てくるから割と世界やべーんぬな

    39 22/07/22(金)05:56:38 No.951690135

    まああの殺人バクテリアは紫外線で死ぬみたいだからそのうち駆除されるんじゃないんぬ?

    40 22/07/22(金)06:00:11 No.951690298

    少なくともあの町に人類はいないだけで外の生態系は落ち着いてそうなんぬ