22/07/22(金)02:55:30 作品じ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/22(金)02:55:30 No.951680319
作品じゃなくてその作品のファンが嫌いって言う人ってどういう心理なの?
1 22/07/22(金)02:57:28 No.951680496
その作品のネタを分かる奴がいなくても擦りまくるのが苦手とか…
2 22/07/22(金)03:00:07 No.951680756
原作があって漫画版をしつこく叩いてる原作ファンとか…
3 22/07/22(金)03:00:43 No.951680807
作品を荒らしたい理由に反撃されにくいファンを使いたいやつとか…
4 22/07/22(金)03:01:04 No.951680849
昔の東方とか…
5 22/07/22(金)03:01:09 No.951680863
>作品じゃなくてその作品のファンが嫌いって言う人ってどういう心理なの? ヤンキー漫画とか尾崎豊とかで分かんない?
6 22/07/22(金)03:01:35 No.951680895
長期作品ゆえにパラレルとかで複数作品とファンが分裂しててそれが全員懐古厨とか
7 22/07/22(金)03:02:08 No.951680952
>ヤンキー漫画とか尾崎豊とかで分かんない? わかんない
8 22/07/22(金)03:02:42 No.951681004
宗教だってうざいのは教義より信者だろ
9 22/07/22(金)03:03:17 No.951681056
やたら持ち上げまくって神聖視して他の話題でもすぐその作品を高いポジションや全員が受け入れてる名作として振ってくるファンとか…
10 22/07/22(金)03:03:39 No.951681086
ぶっちゃけなんでもいいから叩きたいだけだと思うよ
11 22/07/22(金)03:04:22 No.951681144
わからないならそういう状況に出会したことが無いわけだし わからないままの方が幸せだと思う
12 22/07/22(金)03:05:35 No.951681243
>わかんない 尾崎豊は学校のガラスを割らないけど そのファンが学校のガラスを割ったりバイクを盗んだ数はすさまじいから
13 22/07/22(金)03:07:09 No.951681379
多分だけど具体的な作家の名前を出さないほうがいいスレだぞ!
14 22/07/22(金)03:11:25 No.951681759
尾崎豊のファンで被害受けた世代ってまた歳が…
15 22/07/22(金)03:11:58 No.951681794
信者しろアンチにしろ過剰なのは鬱陶しい 前者は妄信的になってるし 後者は良い部分を認めずひたすら叩くだけだし
16 22/07/22(金)03:13:44 No.951681928
全然関係ないスレでその作品の話をして注意されてもやめない 独自の考察を展開し普通に楽しんでるファンを馬鹿にする 聖地巡礼とか言って土地の管理者や一般観光客の迷惑になる行為を集団で働く などいろいろある
17 22/07/22(金)03:14:19 No.951681962
ここでファンの方が嫌いになりそうな事散々見れるだろ
18 22/07/22(金)03:16:22 No.951682104
鉄オタ
19 22/07/22(金)03:23:50 No.951682694
「どういう心理なの?」は嘘じゃん 普通にネットで過ごしてて分からんわけないじゃん
20 22/07/22(金)03:32:05 No.951683244
特撮
21 22/07/22(金)03:34:38 No.951683389
リメイク前が最高リメイクは一つもいい所のないカスみたいなこと言ってくる懐古厨とか… いやまああそこの改変はクソだねとか一部は賛同するんだけど極端すぎるんだよ
22 22/07/22(金)03:37:50 No.951683596
問題切り分けて考えられる人間なら状況理解できるだろうけど 坊主が憎くて袈裟まで叩くタイプの人にはわからんかもね
23 22/07/22(金)03:41:19 No.951683849
ファンが嫌い=作品が憎いからだっていう発想って作品に失礼だと思う 作品は迷惑ファンのケツ持ちじゃねーんだ
24 22/07/22(金)03:45:34 No.951684116
その作品は好きだけどこれ俺が好きなあの作品のファンが作ったな…ってわかる作品は嫌い
25 22/07/22(金)03:50:21 No.951684396
一口にファンが嫌いって言うけど実際は「~なファンが嫌い」なんだよな コミュニティにおいてその手のファンが頻繁に目に付くようになると「ファンが嫌い」って表現になるだけで
26 22/07/22(金)03:51:22 No.951684464
カゲプロの人たちとか…
27 22/07/22(金)03:51:24 No.951684468
むしろ最近は主たる坊主より袈裟の方が暴れまわってること多いよね
28 22/07/22(金)03:52:41 No.951684553
馬は好きだけど競馬ファンとかメディアは嫌いみたいな
29 22/07/22(金)03:52:46 No.951684560
>ファンが嫌い=作品が憎いからだっていう発想って作品に失礼だと思う >作品は迷惑ファンのケツ持ちじゃねーんだ その上で結局ファンがついて回る以上はまるごと作品を忌避する事になっちゃうのは変わらんのよね…
30 22/07/22(金)03:54:02 No.951684638
>むしろ最近は主たる坊主より袈裟の方が暴れまわってること多いよね それは昔からそう キリストやら仏陀も大体弟子がやらかす
31 22/07/22(金)03:54:57 No.951684687
作品じゃなくてファンをターゲットにアンチしてるな…って思うやつはたまに見る まあ荒らしよね
32 22/07/22(金)03:55:08 No.951684696
この手の話に関しては原義通りの過激派信者が歴史上やらかしまくってるからな……
33 22/07/22(金)03:55:52 No.951684739
>作品じゃなくてファンをターゲットにアンチしてるな…って思うやつはたまに見る >まあ荒らしよね 今だと作品は殴り返してくるけど有象無象のファンだと訴え返されないってここのにおちゃんずが言ってた
34 22/07/22(金)03:56:29 No.951684767
ジャンルになるけどプロレスは嫌いじゃないけどプロレスファンは嫌い すきあらばプロレスに例えたりするしみんな知ってて当たり前みたいに話すやつが多かったから
35 22/07/22(金)03:58:32 No.951684894
ミリオンライブは嫌いじゃない(というか無味無臭)だけどミリマスPだけは嫌い 本家筋みたいなことずっと言ってるしその割にアイドルじゃなく中の人の話ばっかりしてて本当に好きなのか?って思う
36 22/07/22(金)03:58:41 No.951684905
ファンが嫌いなタイプは匿名掲示板だと普通のスレを荒らしに来るのがな…
37 22/07/22(金)03:59:51 No.951684970
ドラゴンボール ワンピース
38 22/07/22(金)04:00:03 No.951684979
>ファンが嫌いなタイプは匿名掲示板だと普通のスレを荒らしに来るのがな… 普通の無害気味だったファンがそのうちアンチのアンチみたいになって見えない敵と戦い出すと雰囲気最悪になって辛いなーってなる
39 22/07/22(金)04:00:22 No.951685008
>ファンが嫌いなタイプは匿名掲示板だと普通のスレを荒らしに来るのがな… まあファンが嫌いなんだからファンの本丸を殴りに来るのは自然なんだけど完全に荒らしよね…
40 22/07/22(金)04:01:00 No.951685049
>今だと作品は殴り返してくるけど有象無象のファンだと訴え返されないってここのにおちゃんずが言ってた クズの発想すぎてビックリした 思いつきもしなかったので逆に尊敬するわ
41 22/07/22(金)04:03:39 No.951685185
一昔前の富野作品が理解できないのはお前らの頭が悪いからだって言い出す信者とか 富野がマジのトーンでこれは駄作だわって言って消えた
42 22/07/22(金)04:06:20 No.951685319
結局ファンの母数が多くて悪目立ちする奴がいるってだけじゃねーかな…
43 22/07/22(金)04:07:09 No.951685362
今みたいにSNSとかでファン層がはっきり見える時代だとこのゲームやってるやつヤバそうだな…とかがある
44 22/07/22(金)04:08:13 No.951685416
>結局ファンの母数が多くて悪目立ちする奴がいるってだけじゃねーかな… それよく言われるけどだから許せよって意味にはならないよ 全体の数に限らず厄介ファン自体は絶対数としているんだから
45 22/07/22(金)04:08:52 No.951685444
>今みたいにSNSとかでファン層がはっきり見える時代だとこのゲームやってるやつヤバそうだな…とかがある FPSやってる奴らは基本的に性格と言葉遣いがマジでやばい 性格が変わりきっててやばい
46 22/07/22(金)04:11:40 No.951685557
>それよく言われるけどだから許せよって意味にはならないよ >全体の数に限らず厄介ファン自体は絶対数としているんだから 一部が駄目なら全部駄目ならふたばなんか利用できなくない…?
47 22/07/22(金)04:12:18 No.951685591
>>結局ファンの母数が多くて悪目立ちする奴がいるってだけじゃねーかな… >それよく言われるけどだから許せよって意味にはならないよ >全体の数に限らず厄介ファン自体は絶対数としているんだから そりゃ許せよとはならんけど 一部の悪い例だと認識できていてなおファンそのものを嫌いになるのはちょっと子どもっぽいというか…
48 22/07/22(金)04:12:50 No.951685611
>普通の無害気味だったファンがそのうちアンチのアンチみたいになって見えない敵と戦い出すと雰囲気最悪になって辛いなーってなる アンチの餌になるからとか意味不明なこと言い出しちゃうのよね もうアンチ有りきになってんじゃねーかと
49 22/07/22(金)04:13:58 No.951685660
ふたば全体どころかimgだけで見ても殺人鬼が居るしな… 「」全てを愛する聖人なのかもしれんが
50 22/07/22(金)04:14:53 No.951685709
よくわかんないが結局ジャンルの話なのになんでimgの話になってんだ…?
51 22/07/22(金)04:16:53 No.951685806
>よくわかんないが結局ジャンルの話なのになんでimgの話になってんだ…? ファンの中に変なのが居たら許せないって言ってるのに「」の中に変なのが居てもimgを利用し続けてるみたいだからツッコまれたんでしょ
52 22/07/22(金)04:17:25 No.951685831
上に出てた一部のファンだから~は許す許さないの話じゃないよね ワインに泥水一滴入ってますけど薄まってます!って言われても認識としては全部泥水の人も居るって話で・
53 22/07/22(金)04:19:52 No.951685946
imgが許容できるなら大体のファン集団も許容できるでしょ
54 22/07/22(金)04:21:01 No.951686009
>一部が駄目なら全部駄目ならふたばなんか利用できなくない…? 拡大解釈でのこじつけにしか思えんよそのレス 所詮ここ匿名掲示板で公共の場なんだから
55 22/07/22(金)04:21:19 No.951686024
ファンって総体で括ってどうのこうのいってるんだから その中にも色々いるっていわれてもしょうがないでしょ
56 22/07/22(金)04:21:50 No.951686054
外から見るか内から見るかの差でしかないと思う
57 22/07/22(金)04:22:57 No.951686106
普通に楽しんでたら頭のおかしいファンにこの作品はこういう作品で~~~!だから◯◯は~~~!とかうるさく言われてから 元の作品も苦手になった
58 22/07/22(金)04:24:36 No.951686180
〇〇の作品が嫌いからファンって集団そのものが嫌いに進化するとモンスターになる印象
59 22/07/22(金)04:24:59 No.951686192
imgって匿名掲示板だから取り巻きしかいない場所なので理論的には当てはまらないように思うよ いやでもお外で「」名乗ってるやついたら避けるな……
60 22/07/22(金)04:28:06 No.951686343
VTuberもそのファンも嫌いじゃないがそこを戦場にして戦ってる人は苦手
61 22/07/22(金)04:28:29 No.951686367
>いやでもお外で「」名乗ってるやついたら避けるな…… お外で「」名乗ってるのはふたば信者だからね 匿名掲示板に帰属意識持ってるやばいやつ
62 22/07/22(金)04:29:07 No.951686401
好きなコンテンツのフォロワーで好きな奴も嫌いな奴もいるけどファン自体を嫌いになるってわからんな… 切り離して考えられないもんなの
63 22/07/22(金)04:31:06 No.951686490
>好きなコンテンツのフォロワーで好きな奴も嫌いな奴もいるけどファン自体を嫌いになるってわからんな… >切り離して考えられないもんなの プラスマイナスでマイナスになるのなら遠ざけるのは理性的な話じゃない? 嫌いって言葉使うと刺々しくなるけど口に合わないってことだし
64 22/07/22(金)04:31:28 No.951686506
>好きなコンテンツのフォロワーで好きな奴も嫌いな奴もいるけどファン自体を嫌いになるってわからんな… >切り離して考えられないもんなの ファンが嫌い!って人はそもそも大して作品見てなかったり別に好きでもなかったりする
65 22/07/22(金)04:31:43 No.951686520
○○を好きな人をどうこう思うことはないけど 積極的に○○ファンを名乗ってる人は警戒するみたいなことがないとは言えない
66 22/07/22(金)04:32:15 No.951686543
まあ一部が嫌いだから全体を憎んでるタイプは完全に病気ね 避けて関わらないならわかる
67 22/07/22(金)04:32:33 No.951686557
>>好きなコンテンツのフォロワーで好きな奴も嫌いな奴もいるけどファン自体を嫌いになるってわからんな… >>切り離して考えられないもんなの >ファンが嫌い!って人はそもそも大して作品見てなかったり別に好きでもなかったりする 別に作品見る理由もないよね 取り巻きウザけりゃ嫌いになるよ
68 22/07/22(金)04:34:00 No.951686624
>>好きなコンテンツのフォロワーで好きな奴も嫌いな奴もいるけどファン自体を嫌いになるってわからんな… >>切り離して考えられないもんなの >プラスマイナスでマイナスになるのなら遠ざけるのは理性的な話じゃない? >嫌いって言葉使うと刺々しくなるけど口に合わないってことだし 切り離せてねーじゃん!
69 22/07/22(金)04:36:09 No.951686724
切り離して考えろって言うけどクローズドサークルでもない限り切り離すの無理じゃないかな… imgやらヒやらじゃ簡単に混じってくるから丸ごと見ないのが一番ストレスないよ
70 22/07/22(金)04:37:45 No.951686806
>結局ファンの母数が多くて悪目立ちする奴がいるってだけじゃねーかな… なので、悪目立ちするやつを自浄する必要があったんですね
71 22/07/22(金)04:40:11 No.951686907
別に一部のファンを見て全体を嫌悪して避けるってのは個人の自由だし好きにすればいいと思うけど理性的ではないとは思う
72 22/07/22(金)04:41:11 No.951686957
スレ文みたいな疑問を見るたびにこういう奴が俺の嫌いなファンやってんだろうなって思っちゃう
73 22/07/22(金)04:41:16 No.951686960
>別に一部のファンを見て全体を嫌悪して避けるってのは個人の自由だし好きにすればいいと思うけど理性的ではないとは思う 避けてる時点で充分理性的なラインじゃねえかな… 攻撃し始めたら理性を失ってる
74 22/07/22(金)04:41:44 No.951686981
でも撮り鉄のこと嫌いでしょ?
75 22/07/22(金)04:43:35 No.951687055
>でも撮り鉄のこと嫌いでしょ? 見ていて気持ち悪いし迷惑だなとは思うけど表立って攻撃はしないし言及もしないよ それに撮り鉄が気持ち悪くても電車には罪はないよ いい撮り鉄も居るのかも知れないけどジャンルとして悪いことしてる方が多いから仕方ないね
76 22/07/22(金)04:43:54 No.951687069
>>別に一部のファンを見て全体を嫌悪して避けるってのは個人の自由だし好きにすればいいと思うけど理性的ではないとは思う >避けてる時点で充分理性的なラインじゃねえかな… >攻撃し始めたら理性を失ってる うーん…関係ないファン全体を嫌悪してる時点で理性的ではないかな…
77 22/07/22(金)04:44:54 No.951687106
嫌悪感持つなは割と大きく出たな……
78 22/07/22(金)04:45:13 No.951687122
>見ていて気持ち悪いし迷惑だなとは思うけど表立って攻撃はしないし言及もしないよ それも理性的じゃないんだってさ
79 22/07/22(金)04:45:51 No.951687148
>嫌悪感持つなは割と大きく出たな…… 嫌なことをしてくる一部のファンだけ嫌悪するのは全然いいよ ファン全体を嫌悪するのは理性的ではないよ
80 22/07/22(金)04:46:04 No.951687160
撮り鉄愛さなきゃいけないなら理性的でなくてもいいわ
81 22/07/22(金)04:46:41 No.951687189
>>嫌悪感持つなは割と大きく出たな…… >嫌なことをしてくる一部のファンだけ嫌悪するのは全然いいよ >ファン全体を嫌悪するのは理性的ではないよ じゃあその一部のファンと多くのファンの違いを教えて下さい
82 22/07/22(金)04:47:15 No.951687218
まあほんとにわざわざ言いにいったり攻撃しなければ別に嫌っててもいいさ…
83 22/07/22(金)04:47:41 No.951687228
>>嫌なことをしてくる一部のファンだけ嫌悪するのは全然いいよ >>ファン全体を嫌悪するのは理性的ではないよ >じゃあその一部のファンと多くのファンの違いを教えて下さい これを示すのが >なので、悪目立ちするやつを自浄する必要があったんですね
84 22/07/22(金)04:47:47 No.951687233
理性を失った「」たち
85 22/07/22(金)04:47:54 No.951687240
一部というのが本当に極一部ならアレだけど 撮り鉄くらいになるとまとめて避けるかな…自分のために
86 22/07/22(金)04:48:00 No.951687250
>>>嫌悪感持つなは割と大きく出たな…… >>嫌なことをしてくる一部のファンだけ嫌悪するのは全然いいよ >>ファン全体を嫌悪するのは理性的ではないよ >じゃあその一部のファンと多くのファンの違いを教えて下さい 違いは嫌なことをしてくるか無関係な人かじゃない?
87 22/07/22(金)04:49:08 No.951687299
以前嫌なことがあったのならまるごと避けること自体は問題なくない?自分が動いてるから 以前嫌なことがあったから攻撃する!はライン越えだけど
88 22/07/22(金)04:50:20 No.951687352
全体と一部と嫌いと避けるを混ぜる人がいる話がすれ違っている
89 22/07/22(金)04:51:05 No.951687388
>全体と一部と嫌いと避けるを混ぜる人がいる話がすれ違っている でも嫌いだから避けてるんでしょ?
90 22/07/22(金)04:52:00 No.951687428
まず嫌いだから避ける行為を悪い事と捉えてることがおかしいねん 痛い目見たら次からやんないだろ?それと同じだよ
91 22/07/22(金)04:52:00 No.951687430
野生を取り戻す「」たち
92 22/07/22(金)04:52:00 No.951687431
結局割合の問題では スープに1ミリくらいの虫入ってても大体の人は取り除いて飲むけどゴキブリ浮かんでたら絶対捨てるでしょ 撮り鉄は後者
93 22/07/22(金)04:52:55 No.951687476
嫌悪されるようなファンが指摘されると一番怒るからタチが悪い
94 22/07/22(金)04:53:01 No.951687482
理性と対になってるのは感情よ だから一部のファンが嫌いなのが全体を嫌いになっちゃうのは感情的だから理性的ではないって表現されても仕方がないんじゃないかな
95 22/07/22(金)04:53:08 No.951687485
>まず嫌いだから避ける行為を悪い事と捉えてることがおかしいねん >痛い目見たら次からやんないだろ?それと同じだよ だからそれ理性的じゃないじゃん 本能的な動物でもわかるしつけじゃん
96 22/07/22(金)04:53:34 No.951687497
作品のスレッドで嫌なネタが使われててそれを使う「」は嫌いだけど他の「」まで嫌ったりはしないよ
97 22/07/22(金)04:53:55 No.951687515
>理性と対になってるのは感情よ >だから一部のファンが嫌いなのが全体を嫌いになっちゃうのは感情的だから理性的ではないって表現されても仕方がないんじゃないかな その上でそこが感情的でも出力として避けるという理性的な行動を取れるのなら何の問題もないわけ!
98 22/07/22(金)04:54:22 No.951687531
アレな人が多い界隈を避けるのも理性的なリスク回避なのでは
99 22/07/22(金)04:54:33 No.951687544
そもそも一体的なコミュニティに対して警戒心を抱くのは理性的な判断では
100 22/07/22(金)04:54:53 No.951687555
>アレな人が多い界隈を避けるのも理性的なリスク回避なのでは だからそのアレな人が多い界隈ってのも感情的な判断でしょ? 丸ごと理性的に判断してないんだから
101 22/07/22(金)04:55:42 No.951687586
理性的って言葉がマウントの武器になっていてウケる
102 22/07/22(金)04:56:03 No.951687605
創価とかオウム真理教にもいいところはあると判断するのが理性的
103 22/07/22(金)04:56:20 No.951687616
>>理性と対になってるのは感情よ >>だから一部のファンが嫌いなのが全体を嫌いになっちゃうのは感情的だから理性的ではないって表現されても仕方がないんじゃないかな >その上でそこが感情的でも出力として避けるという理性的な行動を取れるのなら何の問題もないわけ! 問題があるとは一言も言ってないよ!理性的ではないって言っただけよ
104 22/07/22(金)04:56:31 No.951687624
ヒの一部の特撮オタクがありとあらゆる事象に特撮のキャプとか定型貼って悪目立ちするの本当にやめてくれと思う
105 22/07/22(金)04:56:38 No.951687631
>>>理性と対になってるのは感情よ >>>だから一部のファンが嫌いなのが全体を嫌いになっちゃうのは感情的だから理性的ではないって表現されても仕方がないんじゃないかな >>その上でそこが感情的でも出力として避けるという理性的な行動を取れるのなら何の問題もないわけ! >問題があるとは一言も言ってないよ!理性的ではないって言っただけよ 随分感情的なレスをなされますなぁ
106 22/07/22(金)04:56:59 No.951687646
>だからそのアレな人が多い界隈ってのも感情的な判断でしょ? >丸ごと理性的に判断してないんだから それは多い少ないの議論が根拠に欠けて感情的であるということ? それともアレな人の判断基準が感情的であるということ?
107 22/07/22(金)04:57:36 No.951687675
>>>>理性と対になってるのは感情よ >>>>だから一部のファンが嫌いなのが全体を嫌いになっちゃうのは感情的だから理性的ではないって表現されても仕方がないんじゃないかな >>>その上でそこが感情的でも出力として避けるという理性的な行動を取れるのなら何の問題もないわけ! >>問題があるとは一言も言ってないよ!理性的ではないって言っただけよ >随分感情的なレスをなされますなぁ 煽り始めたら終わりよ
108 22/07/22(金)04:57:52 No.951687683
>>だからそのアレな人が多い界隈ってのも感情的な判断でしょ? >>丸ごと理性的に判断してないんだから >それは多い少ないの議論が根拠に欠けて感情的であるということ? >それともアレな人の判断基準が感情的であるということ? どちらもかな そのアレな人ってのも個人的な感情でしょ?
109 22/07/22(金)04:58:43 No.951687705
やべー話し通じねースレだった
110 22/07/22(金)04:58:58 No.951687710
でもそれ個人の感想ですよね?しか武器がない小っちゃいひろゆきみたいなムーブやめなよ
111 22/07/22(金)04:59:31 No.951687732
自分を理性的だと言ってるやつ 9割理性的じゃない説
112 22/07/22(金)04:59:41 No.951687733
完全に煽り合いになってるから終わるわけないわ
113 22/07/22(金)05:00:18 No.951687769
>完全に煽り合いになってるから終わるわけないわ 上でいってる終わりよは人として終わるってことで議論は終わらないよ!
114 22/07/22(金)05:00:33 No.951687782
もう本質を欠いたレスポンチバトルになってんだよなあ
115 22/07/22(金)05:00:35 No.951687784
自分の好きなものを叩いてくるオタクの好きなものは大体嫌いになる
116 22/07/22(金)05:01:06 No.951687803
良いんだよ別に嫌いなものは嫌いって言っても だって嫌いなんだもん
117 22/07/22(金)05:01:07 No.951687804
そもそも嫌ってるって話なんだから感情は根拠になるだろ これ突き詰めると嫌いとか嫌悪感を持つのは理性的じゃないって話になるだろ
118 22/07/22(金)05:01:33 No.951687825
>そもそも嫌ってるって話なんだから感情は根拠になるだろ >これ突き詰めると嫌いとか嫌悪感を持つのは理性的じゃないって話になるだろ 理性的じゃないでしょ? 良い悪いの話じゃなくて理性的かそうでないかの話しかしてないよ今は
119 22/07/22(金)05:01:37 No.951687827
>そのアレな人ってのも個人的な感情でしょ? そこは感情あんま入れずに客観的に判断できる尺度だと思うが…
120 22/07/22(金)05:01:45 No.951687832
もうみんなで野生に還うよ
121 22/07/22(金)05:02:04 No.951687841
>どちらもかな >そのアレな人ってのも個人的な感情でしょ? 例えば撮り鉄の例なら人に危害を加えるとか物を壊すとか具体的な危険性や迷惑行為があると思うんだけどこれは感情的? もしそうならむしろどんな判断基準であれば理性的であると思う?
122 22/07/22(金)05:02:05 No.951687843
がおー
123 22/07/22(金)05:02:50 No.951687879
もう辞めようよ どうせ山のようなそうだねどっちもレスポンチしてる奴らの自演でしょどうせ
124 22/07/22(金)05:03:52 No.951687926
俺はアニメもラノベもゲームも好きなんだよ 嫌いなのはオタクだけだ、って台詞コラを見た事があるけど まぁそう言う感じだろう割と共感できると思う
125 22/07/22(金)05:03:56 No.951687928
>理性的じゃないでしょ? >良い悪いの話じゃなくて理性的かそうでないかの話しかしてないよ今は 道徳に反する行為を行う相手に嫌悪感を持つって場合は理性に従った結果だと思うんだが
126 22/07/22(金)05:04:55 No.951687960
>俺はアニメもラノベもゲームも好きなんだよ >嫌いなのはオタクだけだ すごく分かる オタクと同じ好きなものが好きなのにそのオタク自体ははっきり言って嫌い
127 22/07/22(金)05:05:49 No.951687997
このスレでレスポンチが起こったし何人か「」が嫌いになったやつもいるんだろうか
128 22/07/22(金)05:12:27 No.951688266
すげー流行ってる作品ならまあいいけどそこまで売れてない作品のファンが目立ってたらちょっとうざい
129 22/07/22(金)05:16:49 No.951688470
サッカーは好きだけどフーリガンは嫌いとか ラーメンは好きだけどラオタは嫌いとかそういうのと同じでしょ
130 22/07/22(金)05:25:15 No.951688840
思い通りに事が運ばないからって泣き叫んで暴れるとか
131 22/07/22(金)05:35:44 No.951689248
>作品じゃなくてその作品のファンが嫌いって言う人ってどういう心理なの? 遭遇すればわかる
132 22/07/22(金)05:39:56 No.951689396
個人を認識できない状態であるほど漠然と全体で評価しちゃうのはあるかもね 昔テレビでよくやってたアニメオタクは犯罪者予備軍ですみたいな感じで
133 22/07/22(金)05:42:20 No.951689481
オタクだって全てが悪人というわけではないと思うが まともな人だっているんじゃないの
134 22/07/22(金)05:43:59 No.951689552
作品もキャラも好きだけどとあるキャラファンのお行儀が悪くて嫌いとかあるよ
135 22/07/22(金)05:48:25 No.951689727
何にでもそうだけど一部のアレなのがね それをネタに粘着やら何やらも寄ってくる
136 22/07/22(金)05:51:51 No.951689892
同じ言語使ってるはずなのに会話できないの切ない
137 22/07/22(金)05:56:44 No.951690141
何でもかんでもエロに見る性欲型とは合わない
138 22/07/22(金)05:57:03 No.951690154
なんならメジャースポーツの野球でもサッカーでもあるだろ 別にそのスポーツや球団あるいはチームは嫌いじゃないがそのファンはウザいとか マジで何も珍しくない
139 22/07/22(金)05:59:40 No.951690271
まあ結局集団に対するレッテル貼りや偏見になって最終的に差別に繋がったりするからできる限り避けるようにしたいとは思ってるよ
140 22/07/22(金)06:02:08 No.951690382
作品としてのガンダムは好きだけどガノタは嫌いだよ
141 22/07/22(金)06:03:26 No.951690442
>作品じゃなくてその作品のファンが嫌いって言う人ってどういう心理なの? 攻撃的で自治厨で老害で排他的で常に自分が正しいと思い込んでる
142 22/07/22(金)06:03:30 No.951690449
熱量が高すぎるファンは怖い
143 22/07/22(金)06:04:03 No.951690472
ホモビデオそれ自体は好きでも嫌いでもないけれど 場を弁えずにホモビデオのネタで盛り上がる人は嫌いみたいな話でしょ
144 22/07/22(金)06:04:40 No.951690503
一時期のウマ娘マウント野郎とかわかりやすいじゃん アレのせいて余計にウマ娘触ろうと思わないもん
145 22/07/22(金)06:14:53 No.951691005
作品への評価とファンへの評価が別々になされるのは当たり前で 一部ファンの素行の悪さをファン全体に押し付けてしまっていいのか?って問題はあるけど そこらへんは個人の体験や感覚に左右される部分が大きすぎて解決のしようがない話だと思う
146 22/07/22(金)06:21:43 No.951691388
厳密に言えば「(○○で✕✕な一部の)ファンが嫌い」になるんだろうけど別にそこで厳密に言わんでも「ファンが嫌い」でまあいっかー って感じ
147 22/07/22(金)06:26:02 No.951691633
元々嫌いなやつが絶賛してる作品を避けてきたから有名作品でも読んだことないって言ってる人はいた もったいないけどそれで無理に勧めてもファン嫌いが加速しそうだし…
148 22/07/22(金)06:26:09 No.951691640
俺はワンピースは好きだけどここのファンは嫌いだ…いやファンじゃなくてアンチかね?ファンネル飛ばす気満々のスレ立ててヘイト創作いっつもしてるし
149 22/07/22(金)06:26:39 No.951691677
ミリオンライブのファンは苦手意識あるわ ごく一部が悪目立ちしてるだけってのは分かるけど印象はもう最悪だ
150 22/07/22(金)06:26:55 No.951691691
今はまるで見なくなったけどちょっと前は何でもかんでもこれエヴァじゃんとか言うやついてクソが…とか思ってたよ
151 22/07/22(金)06:33:32 No.951692110
いくらでも思いつく
152 22/07/22(金)06:36:16 No.951692248
ファンの素行が悪くて嫌いになるならわかるけど 信者がいつも褒めちぎっててムカつくってのは人が楽しんでるのが許せないおじさんなだけなのでは
153 22/07/22(金)06:39:25 No.951692446
>今はまるで見なくなったけどちょっと前は何でもかんでもこれエヴァじゃんとか言うやついてクソが…とか思ってたよ 一時期のロボットアニメはよく言われてたな 今思えば何でもかんでもエヴァ認定をしていたのは熱心なエヴァのファンというよりは 単に引き出しにエヴァしか入ってないだけの人だったのかなって気もする
154 22/07/22(金)06:40:04 No.951692482
作品好きすぎてありもしないような設定をまるで当然のように語ってるのを見るとちょっと落ち着けってなる
155 22/07/22(金)06:42:47 No.951692689
>信者がいつも褒めちぎっててムカつくってのは人が楽しんでるのが許せないおじさんなだけなのでは こういう曲解が褒める方向に行ってる感じだよ
156 22/07/22(金)06:46:58 No.951693034
ガンダム好きだけどファンとはあまり積極的に絡みたくない
157 22/07/22(金)06:47:04 No.951693049
シリーズ物で特定の作品だけ異常に持ち上げて他の作品叩く奴とかいるじゃん
158 22/07/22(金)06:50:17 No.951693294
同じシリーズ間で対立煽り
159 22/07/22(金)06:50:31 No.951693310
>ファンの素行が悪くて嫌いになるならわかるけど >信者がいつも褒めちぎっててムカつくってのは人が楽しんでるのが許せないおじさんなだけなのでは 褒め方にもよるかな 他のコンテンツを下げながら持ち上げてたりね
160 22/07/22(金)06:51:18 No.951693382
長期シリーズはいっつも新作の事で喧嘩してるから そこに関しては勘弁してよって気持ちは常にある
161 22/07/22(金)07:00:08 No.951694110
fgoはそんなのばっかだったけど廃れてからそういうのも別に移ってある意味過ごしやすくなった
162 22/07/22(金)07:02:02 No.951694287
ウマ娘好きそう
163 22/07/22(金)07:02:24 No.951694315
作品内の不人気の推しを叩くファンとか 二次創作ネタを押し付けるファンとか
164 22/07/22(金)07:04:57 No.951694555
作品だけ見てれば異性愛なのだがホモだのレズだのと騒ぐファンとか
165 22/07/22(金)07:07:04 No.951694758
憎まれるようになった経緯を無視して流行り物が憎いで片付けようとする奴ら
166 22/07/22(金)07:08:09 No.951694863
作品のファンが嫌いな筈なのに何故か作品そのものを憎み出すよりは理解出来る
167 22/07/22(金)07:09:23 No.951694975
>シリーズ物で特定の作品だけ異常に持ち上げて他の作品叩く奴とかいるじゃん 自分が推してる作品以外の知識が曖昧な癖にやたら比べようとしたりするやつ見かけるとムカつくなぁぶっ殺してやりてぇなぁってなる
168 22/07/22(金)07:09:42 No.951695011
「」は腹立つよ
169 22/07/22(金)07:15:55 No.951695642
不思議と面倒くさい奴らが集まるコンテンツというのは確かに存在する 単にファンの母数が多いだけかもしれない
170 22/07/22(金)07:16:37 No.951695718
とりあえず独自解釈をさも当然のように発信するにわかは死ね
171 22/07/22(金)07:16:39 No.951695722
この作品のこういう所が好きって言ってただけなのに他の作品にはそれが無いって言ってんの?みたいなケチ付けられてるの見た事あるからネットでただ褒めるのもって大変だなって
172 22/07/22(金)07:20:28 No.951696145
特撮は嫌いじゃないけどいい歳して仮面ライダー好きな人は苦手
173 22/07/22(金)07:21:05 No.951696219
割と多いのは(imgで熱心にスレ立ててるタイプの)ファンが嫌いってやつ
174 22/07/22(金)07:22:43 No.951696382
ゼアル好きだけど遊馬を先生呼びするファンだけは宗教じみててマジで無理
175 22/07/22(金)07:28:59 No.951697034
>ゼアル好きだけど遊馬を先生呼びするファンだけは宗教じみててマジで無理 崇めてるとかじゃなくカウンセラーから来てんじゃないの先生呼びって
176 22/07/22(金)07:29:56 No.951697135
ガンダムの後付けしまくって整合性取れなくなりつつある設定でレスポンチしてるの見ると只々馬鹿共にしか見えない
177 22/07/22(金)07:30:47 No.951697248
宗教なんかまさに教義は知らんけど信者が嫌いって人そこそこいると思う… それが良いことだとか言う気はないけど仕方ないんじゃないかな
178 22/07/22(金)07:42:27 No.951698739
水着のパクリ元を叩いてたシャニPは流石にどうかと思った
179 22/07/22(金)07:44:16 No.951698995
普通のスレで運営にキャラを人質に取られてるってレス見たことあるけどああいうのはファンなのかな かなりきついんだけど
180 22/07/22(金)07:50:14 No.951699814
アイマスの人たちが互いに他ブランドの悪口言い合ってて治安悪いなって
181 22/07/22(金)07:51:51 No.951700013
むしろ作品自体は興味がないことはあっても嫌いになる方が珍しいだろ
182 22/07/22(金)07:58:12 No.951700873
>こういう曲解が褒める方向に行ってる感じだよ >他のコンテンツを下げながら持ち上げてたりね これはもう素行が悪いと言っていいだろ ただのファンじゃない
183 22/07/22(金)08:00:22 No.951701157
>ゼアル好きだけど遊馬を先生呼びするファンだけは宗教じみててマジで無理 これどういうことなの…
184 22/07/22(金)08:06:45 No.951702135
主人公に好感が持てる!みたいな評価の作品はファンが気持ち悪い方向に行きやすいのがな…
185 22/07/22(金)08:09:58 No.951702621
>主人公に好感が持てる!みたいな評価の作品はファンが気持ち悪い方向に行きやすいのがな… 主人公がヤバいやつだー!って持ち上げてるのも扱いがメアリースー染みててだいぶ気持ち悪い
186 22/07/22(金)08:18:05 No.951704007
叩きが多い作品のファンは気持ち悪いことになりがち
187 22/07/22(金)08:20:29 No.951704427
その作品のファンが苦手だったり嫌いなのは分かるけどだからって殺すのは少し理解できない
188 22/07/22(金)08:22:06 No.951704694
日本人の悪い癖だよ 作品と作品のファンは分けて考えなきゃ
189 22/07/22(金)08:22:34 No.951704773
>叩きが多い作品のファンは気持ち悪いことになりがち その前にアンチがすごく気持ち悪いことになりがち
190 22/07/22(金)08:25:24 No.951705240
>割と多いのは(imgで熱心にスレ立ててるタイプの)ファンが嫌いってやつ img恒例行事プレイヤーにベタ惚れでキャラ崩壊してるキャラスレが流行る
191 22/07/22(金)08:25:33 No.951705262
ちょくちょくこういうスレ見るけど 「そういう考えはよくない」ってんならまぁそうですよねだが 「そういう考えは全く理解できない、そいつはおかしい」はそれはそれで嘘だろ…?となる
192 22/07/22(金)08:27:54 No.951705692
ファンが悪質だからって作品まで嫌いになるのは勿体ないとは思うけど だからといって他人にそれを良くないと言えるほど聖人でもない…
193 22/07/22(金)08:28:09 No.951705730
その作品を叩きたいけどあまり瑕疵がない時に荒らしが昔から使いがちなヤツ
194 22/07/22(金)08:28:46 No.951705830
>その前にアンチがすごく気持ち悪いことになりがち アンチはいつでも気持ち悪いだろう
195 22/07/22(金)08:30:08 No.951706056
ヒロインとか女キャラを貶して男キャラが引き取ってやらなきゃみたいなレスは気色悪い その男キャラだけやたら持ち上げるのも
196 22/07/22(金)08:31:01 No.951706195
ハーレムを楽しむのは傍から見ると全部気持ち悪いからそれはもう仕方ないんだ
197 22/07/22(金)08:36:28 No.951707162
>その前にアンチがすごく気持ち悪いことになりがち >アンチはいつでも気持ち悪いだろう 前提として「何かを好きな気持ちは素晴らしいものだ」「わざわざ叩かなくてもいい」って考えが当然だからファンとアンチでは圧倒的にファンに利があることは間違いないんだけど これはあくまで対立構造で産まれる優位性でしかないからな? アンチが絶対的ゴミカスなのはほぼ間違いないとして ファン自身の気持ち悪さをそそぐ道具にはならないからな?
198 22/07/22(金)08:36:40 No.951707194
その作品のファンが嫌いって言われると作品のファンの自分が悲しくなる 俺は迷惑かけたことなんてないのに…ってなる
199 22/07/22(金)08:37:10 No.951707290
>アンチが絶対的ゴミカスなのはほぼ間違いないとして >ファン自身の気持ち悪さをそそぐ道具にはならないからな? なんか気持ち悪いなお前
200 22/07/22(金)08:37:39 No.951707380
めっちゃ荒らしてそうなやついて駄目だった
201 22/07/22(金)08:38:54 No.951707609
アンチ叩きに逃げるなってごく普通のことじゃない…?
202 22/07/22(金)08:39:48 No.951707761
>>アンチが絶対的ゴミカスなのはほぼ間違いないとして >>ファン自身の気持ち悪さをそそぐ道具にはならないからな? >なんか気持ち悪いなお前 アンチの方が気持ち悪いだろ こういう話だぞお前が言ってるの
203 22/07/22(金)08:39:48 No.951707763
>アンチ叩きに逃げるなってごく普通のことじゃない…? 何視点の発言なんだよっていうのが本当にキモい
204 22/07/22(金)08:40:04 No.951707815
逃げるとか逃げないとか何言ってんだろう
205 22/07/22(金)08:40:43 No.951707940
>>アンチ叩きに逃げるなってごく普通のことじゃない…? >何視点の発言なんだよっていうのが本当にキモい それこそ何視点なのかわかんねぇ…
206 22/07/22(金)08:40:44 No.951707946
若干の負い目があるからそうやって正当化しようとするんだぞ アンチは絶対的にただのバカだからな?
207 22/07/22(金)08:41:31 No.951708085
ファンとアンチがいてキモさを数値化するとアンチ>ファンではあるが 絶対値で見ればファンのキモさが0とは保証できんってことだろ
208 22/07/22(金)08:41:38 No.951708103
>若干の負い目があるからそうやって正当化しようとするんだぞ >アンチは絶対的にただのバカだからな? 文章読めばわかるけど何も正当化してない 脊髄反射にも程があるだろ
209 22/07/22(金)08:42:50 No.951708321
たまにこういう訳わかんない感じのどっちもどっち始めるヤツはなんなの…
210 22/07/22(金)08:43:57 No.951708520
「何言われてもアンチよりはマシ」 「お前はアンチ」 この二つの武器を使いこなす所から始めな
211 22/07/22(金)08:44:01 No.951708530
>文章読めばわかるけど わかんね~!!
212 22/07/22(金)08:44:42 No.951708651
今のワンピースはなにあれ 言語が通じないんだけど
213 22/07/22(金)08:45:48 No.951708854
>>文章読めばわかるけど >わかんね~!! >ファンに利があることは間違いないんだけど >アンチが絶対的ゴミカスなのはほぼ間違いないとして こんなに明確に書いてあるのにわかんないフリしても無意味だろ
214 22/07/22(金)08:47:46 No.951709213
いやわかるよ 何言われても犬のウンチよりはマシ 犬のウンチよりは気持ち悪くない とか言われても困るもんな
215 22/07/22(金)08:48:37 No.951709364
>今のワンピースはなにあれ >言語が通じないんだけど 定型なんてそんなもんだろ
216 22/07/22(金)08:49:04 No.951709445
犬のウンチはかわいいだろ
217 22/07/22(金)08:49:33 No.951709539
ワンピースは真面目に何が原因でああなったの?
218 22/07/22(金)08:50:58 No.951709782
もしかして刺さっちゃった?
219 22/07/22(金)08:52:43 No.951710101
>ワンピースは真面目に何が原因でああなったの? キチガイが集まるのを止められなかった
220 22/07/22(金)08:52:54 No.951710129
作品ファンのアンチがいるのと同じように作品ファンの守護者がいるからな