虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

もうこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/22(金)01:48:48 No.951671736

もうこれの季節かぁ

1 22/07/22(金)01:53:53 No.951672633

なにこれ…

2 22/07/22(金)01:55:20 No.951672881

さっさと入れろよハゲ

3 22/07/22(金)01:55:50 No.951672969

おそらく呪術の類

4 22/07/22(金)01:57:03 No.951673169

何これ蠱毒?

5 22/07/22(金)01:57:08 No.951673190

>さっさと入れろよハゲ なんで蓋開けないのかと思ったけどこれ中にもいない?

6 22/07/22(金)01:57:53 No.951673311

蠱毒だこれ…

7 22/07/22(金)01:58:29 No.951673418

怖い

8 22/07/22(金)02:01:06 No.951673845

寝る前に変なもん見せやがって

9 22/07/22(金)02:02:25 No.951674060

中で最後まで生き残ったやつをどうする気だ…

10 22/07/22(金)02:02:44 No.951674105

一応詳細きいていい?

11 22/07/22(金)02:04:04 No.951674303

入神大吉でググったら中国語だけどなんか出てきた

12 22/07/22(金)02:10:48 No.951675309

機械翻訳で記事を読んだら新しく作った道教の神像に宝物と毒虫を閉じ込めることでをパワーを持たせる儀式…?らしい

13 22/07/22(金)02:13:55 No.951675755

これ見る人が見たら絶対やばいオーラ漏れ出てると思う

14 22/07/22(金)02:14:13 No.951675797

中国も新興宗教には弱そうだな…この変なスピリチュアル体質

15 22/07/22(金)02:16:46 No.951676126

中国の人は現世利益しか信じないからてっとり早く効果がありそうな外連味に弱いのかも

16 22/07/22(金)02:20:22 No.951676586

本場のやつか

17 22/07/22(金)02:28:59 No.951677585

頭抜いて落とし込む方式にしろや

18 22/07/22(金)02:31:21 No.951677823

ほんとにやるやつがあるか

19 22/07/22(金)02:31:48 No.951677868

とても善い効果が得られるとは思えない行為

20 22/07/22(金)02:32:50 No.951677970

日本の神様分けてもらう方式の方がいい…

21 22/07/22(金)02:33:57 No.951678075

上から落とす形式じゃだめなのか?

22 22/07/22(金)02:34:56 No.951678171

せめて手袋しろよ

23 22/07/22(金)02:35:05 No.951678189

どうせならもっと入れやすい形に

24 22/07/22(金)02:36:45 No.951678359

SEKIROでこういう敵いた

25 22/07/22(金)02:37:23 No.951678431

中身どうなってるんだろう

26 22/07/22(金)02:39:10 No.951678663

邪神だろ

27 22/07/22(金)02:41:12 No.951678878

もっと入れやすい蓋にしなよ

28 22/07/22(金)02:42:03 No.951678969

林家一門がこんな…

29 22/07/22(金)02:48:10 No.951679606

>とても善い効果が得られるとは思えない行為 つえーもんを取り込んだら俺もつえーもんになれる!

30 22/07/22(金)02:53:43 No.951680149

大陸で新興宗教が反乱起こすのも納得のカルトっぷりだな

31 22/07/22(金)02:54:18 No.951680203

なんでこんなことしてご利益があると思うんだ

32 22/07/22(金)02:55:35 No.951680326

毒を以て毒を制するみたいな…

33 22/07/22(金)02:56:29 No.951680399

https://www.appledaily.com.tw/life/20220720/91A5C5C557B490E6287C6B0AE9 >かなり怖いと感じた人もいたようです。 ビデオによると、道教の神への入信儀式で、香、五色の糸、五穀、五宝または七宝(金、銀、銅、鉄、すず、真珠、めのう、ミルラ、乳香、香、桃線、白檀)が一般的だそうです。 >しかし、民間では宝物が凶暴であればあるほど、神の力が強くなると考えられているため、生身で使われるのはスズメバチやムカデが多い。 >この記事の公開後、あるユーザーがApple Newsのファングループに「私の父は彫刻家ですが、詰め物はスズメバチの方が多いですね」というコメントを残しました。 仕方ないですが、お客様からの要望もありました」(ニュースルーム/総合レポート)

34 22/07/22(金)02:57:11 No.951680471

非効率的だな

35 22/07/22(金)02:57:11 No.951680473

ムカデさんかわいそう(´;ω;`)ウッ…

36 22/07/22(金)03:01:12 No.951680867

ゴジラ入れたら最強

37 22/07/22(金)03:03:51 No.951681101

>機械翻訳で記事を読んだら新しく作った道教の神像に宝物と毒虫を閉じ込めることでをパワーを持たせる儀式…?らしい もしかして:蠱毒

38 22/07/22(金)03:04:05 No.951681125

作るか…ゴジラが入る神像

39 22/07/22(金)03:04:39 No.951681169

なかなか尻尾がクリティカルだな

40 22/07/22(金)03:05:46 No.951681260

ここは満員だぜ

41 22/07/22(金)03:06:58 No.951681360

>仕方ないですが、お客様からの要望もありました」 自分でやるんじゃなくて業者が封入済みのやつを買うんだな

42 22/07/22(金)03:08:56 No.951681545

もしやばい呪術だったら見ちゃった人もなんかやばそうだし大丈夫だって!

43 22/07/22(金)03:09:30 No.951681595

>非効率的だな 呪いも自動化機械化できるだろうか

44 22/07/22(金)03:09:48 No.951681628

生きた動物を使った宗教的儀式ってのは今や珍しいから結構話題になるよね 日本でも前に話題になったのがあったな >ワイドショーが「ネットで虐待批判」鯉に酒飲ます神事の本当の評判 >2017年01月11日 https://www.j-cast.com/2017/01/11287861.html?p=all > コイにお酒を飲ませて厄払い放流する富山県砺波市の伝統行事について、テレビのワイドショーがネット上で批判も出ていると話題に取り上げた。出演者らは行事を中止にする必要はないと指摘したが、放送の影響も出ているようだ。 > 「だいぶやばくね」「虐待にしか見えない」「アルハラじゃねーか」。テレビ朝日系「モーニングショー」は、2017年1月10日の放送で、この行事「厄払い鯉の放流」にネット上で批判の声が上がっていると伝えた。 (中略) > モーニングショーでは、ネット上の批判に対し、主催者の庄川峡観光協同組合側の言い分を伝えるとともに、お酒はエラから出ていくのでコイに大きな影響はないとする魚類専門家の話を紹介した。そして、データ放送で視聴者アンケートを行ったところ、この行事を「理解できる」が3万6000件余で82%を占め、「やめるべき」は8000件余で18%になった。

45 22/07/22(金)03:10:04 No.951681647

オニヤンマとかはどう?

46 22/07/22(金)03:12:12 No.951681811

ムカデは縁起良い生き物なんだっけ

47 22/07/22(金)03:14:20 No.951681965

呪術やん

48 22/07/22(金)03:16:55 No.951682142

>https://www.appledaily.com.tw/life/20220720/91A5C5C557B490E6287C6B0AE9 >「我?是雕刻師傅,要入神塞的都是虎頭蜂比較多,童年太常看這個了,塞八哥的也有,沒錯就是塞幼鳥..沒?法就有客人要求」 ハッカチョウの雛...?

49 22/07/22(金)03:17:33 No.951682208

>中国も新興宗教には弱そうだな…この変なスピリチュアル体質 法輪功という気功を扱ったカルトが共産党内にも流行り出してヤベェって事で弾圧されたぞ

50 22/07/22(金)03:17:40 No.951682217

これを人を使ってやるのがブラック企業

51 22/07/22(金)03:19:40 No.951682364

こんな強引にグリグリやっても千切れないのすごいな

52 22/07/22(金)03:20:47 No.951682454

日本でもこの手の生贄を捧げる神事あんのかなとググったらあった https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201704_post_12963/ >「蛙狩(かわずがり)神事」は次のような手順を踏む。まず、前宮のご神域を流れる御手洗(みたらし)川の底を掘り返し、冬眠したアカガエルを2匹、生きたまま捕らえる。そして拝殿正面でアカガエルを矢で射抜き、生贄として捧げ、国家平安と五穀豊穣を祈願する。 >その由来については諸説あるが、諏訪大社の祭神は本来「ソソウ神」や「ミシャグジ神」といった蛇神だったという話もある。なるほど、蛇の大好物といえば蛙なので、それを生贄として捧げるのは理にかなっているかもしれない。 >しかし現在、生物を殺して神に捧げるという行為が残虐であるという主張や、生贄にされるアカガエルのうちヤマアカガエルが国際自然保護連合(IUCN)によって絶滅危惧種の「軽度懸念(LC)」に指定されているなどの理由から、毎年のように複数の動物愛護団体から抗議が殺到しているそうだ。 絶滅危惧種だろうと気にしないなんてロックだな

53 22/07/22(金)03:27:34 No.951682939

百足もスズメバチも言われてみりゃ縁起物だな

54 22/07/22(金)03:30:11 No.951683132

縁起物でありがたいからねじこむ カタログにあったからコラしたみたいな所業

55 22/07/22(金)03:32:17 No.951683260

入れる場所と人形の大きさ不便じゃない?

56 22/07/22(金)03:37:44 No.951683587

ただの木像を本物にするんだろうけど座とか講みたいなのでちゃんと管理するのか? 嫌だよお手軽呪物がはびこるの

57 22/07/22(金)03:52:57 No.951684574

蠱毒初めて見た…

58 22/07/22(金)03:59:09 No.951684928

やめるんぬ…入りたくないんぬ…

59 22/07/22(金)04:02:36 No.951685138

>絶滅危惧種だろうと気にしないなんてロックだな 年2匹余計に死ぬ程度のことで千年続いた伝統行事をやめられるわけねーだろボケってのは分かる

60 22/07/22(金)04:03:35 No.951685181

蟲毒じゃん…

61 22/07/22(金)04:06:49 No.951685342

冷静に考えるとコドクって入れるの大変だな…

62 22/07/22(金)04:13:37 No.951685642

ソースからして台湾かな 道教って結構不思議なおまじないするんだよな それこそいま人気の呪詛みたいな

63 22/07/22(金)04:16:54 No.951685809

毎年二人くらいの「」を像の中に入れて力を蓄えるんだ

64 22/07/22(金)04:19:47 No.951685943

SEKIROじゃん…

65 22/07/22(金)04:28:13 No.951686350

尻にブラギガス入れたのも力を蓄えていた…!?

66 22/07/22(金)04:30:06 No.951686448

毎年ブラギガス入れたらだめだよ!

67 22/07/22(金)04:31:30 No.951686507

>毎年二人くらいの「」を像の中に入れて力を蓄えるんだ 「」なんか入れたら逆にパワーダウンしない?

68 22/07/22(金)04:37:14 No.951686785

うんだからどんどんパワーダウンしていくの

69 22/07/22(金)04:42:12 No.951687000

スレ画は新興宗教関係無くない?

70 22/07/22(金)04:45:57 No.951687154

せめて上に蓋つければ…

71 22/07/22(金)04:53:34 No.951687500

入れるのヘタクソすぎる

72 22/07/22(金)04:54:28 No.951687540

せめて上に鼠返し付けてそこに落とすとかにならん?

73 22/07/22(金)05:07:29 No.951688054

本当にやってたのかこんな事…

74 22/07/22(金)05:12:54 No.951688291

蟲毒は壺とかだから多分入れやすい

75 22/07/22(金)05:13:04 No.951688297

大往生

76 22/07/22(金)05:19:09 No.951688561

ホンモンの蠱毒初めて見た

77 22/07/22(金)05:21:16 No.951688664

入れる過程でダメージ結構入ってるだろこれ

78 22/07/22(金)05:31:12 No.951689075

うっかり栓落として中から毒虫の大群が溢れてくるのかとヒヤヒヤした

79 22/07/22(金)05:56:50 No.951690144

>入れる過程でダメージ結構入ってるだろこれ 後から入るのは全員こんな感じで瀕死だから何もいなかった最初の1匹が後から入ってきた虫を食い殺して最強の生物に変質してるよ

80 22/07/22(金)05:57:03 No.951690153

>入れるのヘタクソすぎる いや出てこようとしてるのいて難しいだろこれ

81 22/07/22(金)06:06:38 No.951690592

めちゃくちゃ嫌がってる

82 22/07/22(金)06:07:18 No.951690626

こんな事やんなくてよくないか?

83 22/07/22(金)06:09:40 No.951690742

大人しく入れば良いのに

84 22/07/22(金)06:17:54 No.951691168

うっかり床に落として蓋が取れヒビがみたいな想像しちゃう…

85 22/07/22(金)06:27:29 No.951691723

というか日本の神道カルトは他にも上げ馬神事や千鹿頭神事など神事という名目で動物虐待しまくって世界中から非難されてる スレ画くらいかわいいもんだ

86 22/07/22(金)06:30:00 No.951691883

中国人もたいがい頭おかしいな…

87 22/07/22(金)06:30:54 No.951691942

>絶滅危惧種だろうと気にしないなんてロックだな LCって現状絶滅の危険は無いって意味だぞ

88 22/07/22(金)06:34:48 No.951692178

実家の飼い猫がよく俺の部屋にムカデやセミなど虫類を持ち込んでいたのは呪術を行っていたからなのか…

89 22/07/22(金)06:46:21 No.951692979

>実家の飼い猫がよく俺の部屋にムカデやセミなど虫類を持ち込んでいたのは呪術を行っていたからなのか… ムカデがimgに書き込んでるんぬ

90 22/07/22(金)07:07:40 No.951694815

>>絶滅危惧種だろうと気にしないなんてロックだな >LCって現状絶滅の危険は無いって意味だぞ 多少は気にかけといてくれくらいだよねこれ

91 22/07/22(金)07:19:22 No.951696023

なんで背中からいれるんだろ もっと入れやすいところに穴あけなよ…

92 22/07/22(金)07:23:42 No.951696489

>なんで背中からいれるんだろ >もっと入れやすいところに穴あけなよ… 入り口の形状も入れる人のこと考えてないよね

93 22/07/22(金)07:23:55 No.951696515

蠱毒初めて見た…

94 22/07/22(金)07:28:26 No.951696979

呪詛でしょこれ

95 22/07/22(金)07:30:09 No.951697159

専門の宗教っぽい器具じゃなくてピンセットでやるんだ

96 22/07/22(金)07:30:43 No.951697240

>>なんで背中からいれるんだろ >>もっと入れやすいところに穴あけなよ… >入り口の形状も入れる人のこと考えてないよね ホラー映画なら後々ろくでもねえ理由が明かされる奴だ…

97 22/07/22(金)07:31:30 No.951697321

呪いも祝いも力強けりゃ同じってことなんかな 他国の文化だからいまだにこんなんやってんの!?って思っちゃうだけなんだろうか

98 22/07/22(金)07:31:49 No.951697362

二重扉みたいにすればカイゼン

99 22/07/22(金)07:32:35 No.951697439

>二重扉みたいにすればカイゼン 筒みたいなのに入れてから移せば良さそうだね確かに

100 22/07/22(金)07:40:39 No.951698476

ググって知ったけどネパールの生贄祭は桁がインフレしすぎて笑ってしまった > 世界最大のいけにえ祭り、ネパールで開幕 前回は動物20万頭が犠牲に https://www.afpbb.com/articles/-/3257908 >  サッカー場よりも広く、壁で囲まれた会場に水牛数千頭が集められ、鋭利な刀などを手にした殺処理係約200人が入場すると、興奮した信者たちは中の様子をひと目見ようと木に登った。 > 祭りの主催組織の一人はAFPに対し、「いけにえは今日始まった。私たちはこれを支持しないようにしていたが、人々はこの習わしに信仰を抱いており、ささげ物と一緒にここへやって来た」と話した。

101 22/07/22(金)07:40:45 No.951698491

>ホラー映画なら後々ろくでもねえ理由が明かされる奴だ… 元々は人間の身体を使っており後ろ腰から子宮に入れてたわけだからその名残だよ

102 22/07/22(金)07:45:24 No.951699154

SEKIROUで見た

103 22/07/22(金)07:46:04 No.951699254

>>ホラー映画なら後々ろくでもねえ理由が明かされる奴だ… >元々は人間の身体を使っており後ろ腰から子宮に入れてたわけだからその名残だよ 本当にろくでもねぇじゃん!

104 22/07/22(金)07:50:31 No.951699845

>>>ホラー映画なら後々ろくでもねえ理由が明かされる奴だ… >>元々は人間の身体を使っており後ろ腰から子宮に入れてたわけだからその名残だよ >本当にろくでもねぇじゃん! 古代遺跡とかでやべーもんが出てきちゃう伝奇ホラーとかSFホラーものによくあるやつ!

105 22/07/22(金)07:57:30 No.951700774

どんな前世を生きたらこのムカデになっちまうんだろう

↑Top