虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/21(木)21:40:47 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/21(木)21:40:47 No.951580341

すみませんこれは何虫ですか

1 22/07/21(木)21:41:48 No.951580812

紙魚?

2 22/07/21(木)21:42:13 No.951581006

しみ

3 22/07/21(木)21:42:19 No.951581049

シミじゃん

4 22/07/21(木)21:42:41 No.951581241

いえ虫です

5 22/07/21(木)21:42:44 No.951581263

シルバーフィッシュ!

6 22/07/21(木)21:43:12 No.951581519

しみしみの紙魚

7 22/07/21(木)21:43:25 No.951581632

壁にいるのは割とレアな気がする紙魚

8 22/07/21(木)21:43:36 No.951581730

しかもセスジシミか ちょっと珍しい

9 22/07/21(木)21:44:00 No.951581912

この前トイレにいたやつに似ている

10 <a href="mailto:s">22/07/21(木)21:44:29</a> [s] No.951582161

ちくしょうスレ立ててる間に逃げられた

11 22/07/21(木)21:44:51 No.951582371

カタログで俺に見えてビックリした

12 22/07/21(木)21:44:57 No.951582418

なぜか自転車のサドルの上にいたことがある

13 22/07/21(木)21:45:43 No.951582814

仕留めてから立てろおばか

14 22/07/21(木)21:45:53 No.951582883

殺虫剤耐性ゴミだから部屋に2.30秒吹き続けてしばらくトイレこもってればあとはそのうちクモさんが捕食してくれるよ

15 22/07/21(木)21:46:07 No.951582972

そいつめっちゃ増えるしマジで紙食うよ

16 22/07/21(木)21:47:36 No.951583663

潰すと粉になるかわいい虫

17 22/07/21(木)21:50:04 No.951584795

虫にしてはめっちゃ長生き虫

18 22/07/21(木)21:51:40 No.951585554

銀粉チャンス!

19 <a href="mailto:s">22/07/21(木)21:53:05</a> [s] No.951586173

完全に見失いました対戦ありがとうございました 部屋にあるそれでも町は廻っている全巻は別の部屋に移しときます

20 22/07/21(木)21:53:37 No.951586446

言われるほど紙は食べない

21 22/07/21(木)21:54:01 No.951586672

どちらかと言うと糊とか食べるんだっけ

22 22/07/21(木)21:55:37 No.951587408

実家の障子がボロボロにされてた

23 22/07/21(木)21:56:43 No.951587900

たまにホントに銀色の見るから鏡蟲と読んでる

24 22/07/21(木)21:58:10 No.951588555

見てすぐわかるシミ

25 22/07/21(木)21:59:04 No.951588969

和本の糊とかを食べるだけだから 単行本とかには特に害はないよ

26 22/07/21(木)21:59:35 No.951589197

すぐに被害が出るわけじゃないから気になるなら駆除グッツ置こう

27 22/07/21(木)22:00:07 No.951589402

膠とか置いとくとよく食べる

28 22/07/21(木)22:00:34 No.951589611

1匹いたなら殖えてるだろうしバルサン間あけてした方がいい

29 22/07/21(木)22:01:04 No.951589800

銀色でかっこいい

30 22/07/21(木)22:02:24 No.951590377

どれくらいの大きさなのかいまだに知らない 割と大きいのかな

31 22/07/21(木)22:02:28 No.951590400

うちと全く同じ壁紙だ…

32 22/07/21(木)22:02:38 No.951590472

ブロックの中に隠れてるやつ!ブロックの中に隠れてるやつじゃないか!

33 22/07/21(木)22:03:13 No.951590696

>ブロックの中に隠れてるやつ!ブロックの中に隠れてるやつじゃないか! それゲジゲジじゃない?

34 22/07/21(木)22:03:14 No.951590712

>どれくらいの大きさなのかいまだに知らない >割と大きいのかな 大体1cm

35 22/07/21(木)22:03:43 No.951590905

こいつは見つけ次第即殺だぞ

36 22/07/21(木)22:04:01 No.951591049

>どれくらいの大きさなのかいまだに知らない >割と大きいのかな 大きいやつ突然出てくると素直にかわいいとは言えない位のサイズ感

37 22/07/21(木)22:04:21 No.951591185

部屋にめちゃくちゃ本あるけど見たことない 一匹見たら絶望すると思う

38 22/07/21(木)22:04:22 No.951591189

>大体1cm それぐらいなのね

39 22/07/21(木)22:04:24 No.951591203

>ブロックの中に隠れてるやつ!ブロックの中に隠れてるやつじゃないか! なんで紙魚が敵なんだろうなアレ

40 22/07/21(木)22:04:35 No.951591289

スポナーが近くにあるはずだ

41 22/07/21(木)22:04:55 No.951591425

>ブロックの中に隠れてるやつ!ブロックの中に隠れてるやつじゃないか! 鳴き声するやつ!

42 22/07/21(木)22:05:31 No.951591675

虫板で聞けばすぐじゃない?

43 22/07/21(木)22:05:34 No.951591695

シバンムシはすごい紙食べる気がする

44 22/07/21(木)22:07:59 No.951592696

アナログ絵描いてたコピー用紙纏めてた段ボール開けたらいたが被害は感じなかった

45 22/07/21(木)22:09:31 No.951593325

通販で買った鹿の角の根本辺りに若干残ってた皮食べてたやつ

46 22/07/21(木)22:10:25 No.951593676

>虫板で聞けばすぐじゃない? これ何に対するレス?

47 22/07/21(木)22:12:05 No.951594351

障子紙はよく食われるけど本は被害に遭ったことないな

48 22/07/21(木)22:14:10 No.951595184

紙を食うけど穴あきにする訳じゃない

49 22/07/21(木)22:16:51 No.951596302

あんま虫好きじゃないけどなぜか紙魚は忌避感ないな

50 22/07/21(木)22:18:40 No.951597043

シミの銀色は結構綺麗だよね

51 22/07/21(木)22:18:58 No.951597145

デカいやつはなんか黒ずんでる

52 22/07/21(木)22:19:53 No.951597529

うちの玄関にこいつのきれいな脱皮した皮が残ってる

53 22/07/21(木)22:33:00 No.951602988

叩くと粉になってキレイ

54 22/07/21(木)22:40:14 No.951605976

鱗粉だけの虫

55 22/07/21(木)22:41:58 No.951606728

めちゃくちゃ素早いのがキモい トイレによくいる

56 22/07/21(木)22:42:53 No.951607135

なんでこいつ粉に変身するの…

57 22/07/21(木)22:43:46 No.951607502

俺の部屋の壁春名

58 22/07/21(木)22:46:50 No.951608818

駆除グッズあるの?

59 22/07/21(木)22:48:08 No.951609372

>駆除グッズあるの? バルサン炊く

↑Top