虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 味方で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/21(木)19:20:50 No.951520918

    味方で使ってみたいスペック

    1 22/07/21(木)19:21:53 No.951521279

    強い…そのゴミ捨ててトルネードかライトニング持ってね

    2 22/07/21(木)19:26:49 No.951523008

    スワンチカゴミって何言ってるのさ

    3 22/07/21(木)19:26:59 No.951523065

    >強い…そのゴミ捨ててトルネードかライトニング持ってね 代々伝わる神器なんですけお!

    4 22/07/21(木)19:29:50 No.951524092

    >スワンチカゴミって何言ってるのさ 防御パラメータ上昇は肉壁としては強い これで見切りついたら厄介

    5 22/07/21(木)19:30:04 No.951524161

    これ弱い要素あるの?速さ補正ないからとか?

    6 22/07/21(木)19:30:38 No.951524366

    クソ重い

    7 22/07/21(木)19:30:47 No.951524409

    クソ重いのがきついだけで自分で運用できるなら超性能タンクだよねスワンチカ

    8 22/07/21(木)19:31:11 No.951524558

    スワンチカがゴミってどういうこと??

    9 22/07/21(木)19:31:32 No.951524683

    汚い言葉を使うやつは見る目も無いな

    10 22/07/21(木)19:32:45 No.951525117

    まとめサイトでよく馬鹿にされてるからそれを真に受けてるんじゃねえかな… 今時のキッズはそういう馬鹿多いので

    11 22/07/21(木)19:33:25 No.951525357

    この段階まで来ると敵の時点で基本的に弱いから… よっぽどバケモンみたいな性能してないと相応のキャラぶつけて終わりになる 常識の範囲で強いだけじゃどうにもならないのが聖戦終盤

    12 22/07/21(木)19:34:14 No.951525628

    >これ弱い要素あるの?速さ補正ないからとか? 全く避けなくて高い防御も貫く手段が多くて何より味方側に攻撃力30の剣が3本あるせいで基本的に一蹴される運命

    13 22/07/21(木)19:34:27 No.951525700

    トラキアに出てたらヤバかったかもしれないスワンチカ

    14 22/07/21(木)19:34:35 No.951525754

    名前の元ネタがじみにやばい斧

    15 22/07/21(木)19:34:56 No.951525878

    味方が使えたらガード固すぎて敵を削れないというジレンマが起きる

    16 22/07/21(木)19:35:13 No.951525996

    なぜかゲイボルグもグングニルも投げられないのにこいつだけ投げられるの地味にすごいよね

    17 22/07/21(木)19:35:48 No.951526195

    単純に斧と炎魔法が不遇すぎる 手斧効果はすごいけど

    18 22/07/21(木)19:35:53 No.951526234

    ゴミではないのだが自軍と相性が悪すぎる…

    19 22/07/21(木)19:36:16 No.951526385

    一緒に出てくるキラーボウ男よりはマシ

    20 22/07/21(木)19:36:30 No.951526462

    >>これ弱い要素あるの?速さ補正ないからとか? >全く避けなくて高い防御も貫く手段が多くて何より味方側に攻撃力30の剣が3本あるせいで基本的に一蹴される運命 本文で味方で使うって前提置いてるのが読めないの? 仮に敵として出現って前提にしたってトルネードかライトニングを持てばそれが変わったと本気で思ってるの?

    21 22/07/21(木)19:37:18 No.951526739

    射程2は地味にエライ

    22 22/07/21(木)19:37:24 No.951526783

    >単純に斧と炎魔法が不遇すぎる でもアルヴィスは厄介だった

    23 22/07/21(木)19:37:27 No.951526811

    >仮に敵として出現って前提にしたってトルネードかライトニングを持てばそれが変わったと本気で思ってるの? なんでそんな喧嘩腰なんだよネールの子孫か?

    24 22/07/21(木)19:38:19 No.951527105

    アルヴィスに限っては対フォルセティで炎属性が活きてる

    25 22/07/21(木)19:38:44 No.951527258

    仮に見切り持ってても結局戦う相手がラクチェからセリスに代わるだけで敵としては苦戦する要素一切ないんだよね よく勇者の剣持ってたらとかも言われるけどアレモブ顔の七三が持ってる奇襲性の問題であって こんなのが持ってたら始めからエースぶつけるし

    26 22/07/21(木)19:39:42 No.951527621

    終章の敵で最強の脅威なのペガサス三姉妹だよね

    27 22/07/21(木)19:41:00 No.951528151

    見切りなくて自分から攻めて来るのが敗因

    28 22/07/21(木)19:42:56 No.951528831

    味方側で使えば強い壁になれたろうに

    29 22/07/21(木)19:43:12 No.951528923

    >終章の敵で最強の脅威なのペガサス三姉妹だよね 細い道を飛行ユニットが攻めてくる上に すぐ後ろに本隊が付いてくるから速攻しないとグッダグダだし やりづらいね

    30 22/07/21(木)19:43:33 No.951529054

    スワンチカ重すぎて回避と追撃が…

    31 22/07/21(木)19:44:04 No.951529253

    >スワンチカ重すぎて回避と追撃が… 攻撃30あると追撃なくても結構なんとかなったりする

    32 22/07/21(木)19:44:41 No.951529482

    シナリオ上でもあからさまに脅威じゃないものとして扱われてるのが涙を誘う

    33 22/07/21(木)19:45:00 No.951529604

    見切り持ってたら物理じゃ手の出しようがない気もするな…

    34 22/07/21(木)19:45:19 No.951529705

    守備力と魔防に+ついて射程2の斧なんで味方が持ってたら敵陣に突っ込ませる戦い方できたかもね

    35 22/07/21(木)19:45:21 No.951529714

    必殺持ってる敵はほとんどいないから味方で使うなら非常にタフな壁として使えなくもないな

    36 22/07/21(木)19:45:59 No.951529962

    >守備力と魔防に+ついて射程2の斧なんで味方が持ってたら敵陣に突っ込ませる戦い方できたかもね 防御高すぎて敵に狙ってもらえないという仕様の罠がある

    37 22/07/21(木)19:47:26 No.951530531

    終章の物理系のどんな敵から殴られても事故死はないしターン数かけてゆっくり料理してもいいし ブリアンを囮におびき出して削った敵を他キャラでトドメ出してもいい

    38 22/07/21(木)19:48:08 No.951530765

    魔防27の騎馬間接持ちとか自軍で使えたら便利だったな スリープガン無視で突撃できる

    39 22/07/21(木)19:48:11 No.951530797

    防47魔防27だから追撃されようが雑魚ならまるで問題にならんよね 必殺怖いけどそこそこ運もあるし

    40 22/07/21(木)19:48:20 No.951530864

    敵側のタンク役ってどうしてもプレイヤーが穴突いてくるから…

    41 22/07/21(木)19:49:15 No.951531240

    少なくともこのステータスは大将格で怖いタイプじゃないのが惜しい

    42 22/07/21(木)19:49:42 No.951531418

    リーフあたりに持たせてみたかった

    43 22/07/21(木)19:50:18 No.951531645

    ゲイボルグってスワンチカより悲惨じゃない? 本体性能と相まって魔法に弱すぎる

    44 22/07/21(木)19:50:38 No.951531768

    単騎で遠くの村を訪問するとか 攻撃されずに敵を釣るとかできそう? 厄介な杖持ちを先んじて仕留めるとか

    45 22/07/21(木)19:51:07 No.951531935

    >ゲイボルグってスワンチカより悲惨じゃない? >本体性能と相まって魔法に弱すぎる まあはい 技に+な辺りも中々

    46 22/07/21(木)19:51:13 No.951531991

    >敵側のタンク役ってどうしてもプレイヤーが穴突いてくるから… 蒼炎のアシュナードくらいじゃないと怖くないよね

    47 22/07/21(木)19:51:33 No.951532131

    敵のコイツが見切り持っていたとしてもすんげえ強くなるかっていうとそうでもないからなあ ぶつけられるキャラが減るから手間はあるけども

    48 22/07/21(木)19:51:37 No.951532159

    >防47魔防27だから追撃されようが雑魚ならまるで問題にならんよね >必殺怖いけどそこそこ運もあるし 必殺か月光が怖いけどこのゲームの敵でそれらのスキル持ってる敵が片手で数えれる程度しか居ないのよね

    49 22/07/21(木)19:52:17 No.951532426

    >ゲイボルグってスワンチカより悲惨じゃない? >本体性能と相まって魔法に弱すぎる +パラメータが速さか技かでグングニルと天と地ほどの差があるのいいよね良くない

    50 22/07/21(木)19:52:32 No.951532536

    スワンチカ使ってみたいロマンはある

    51 22/07/21(木)19:53:06 No.951532785

    >防47魔防27だから追撃されようが雑魚ならまるで問題にならんよね そこにHP80もあってこれは… 魔法神器相手でもなきゃ死ななそう

    52 22/07/21(木)19:53:24 No.951532911

    スワンチカとゲイボルグだったらみんな喜んで交換する

    53 22/07/21(木)19:53:28 No.951532939

    でもね…斧なんて蛮族の武器使う方も悪いんですよ…

    54 22/07/21(木)19:53:49 No.951533083

    クッソかてえ騎馬兵とか自軍で使えるならなかなかのもんだ

    55 22/07/21(木)19:54:33 No.951533408

    こいつが今風に重さ8とかだったら超やばかったから致し方なし

    56 22/07/21(木)19:54:44 No.951533476

    聖戦のルールならアシュナードだって怖くないだろう

    57 22/07/21(木)19:54:59 No.951533593

    ゲイボルグは力・技・守備+10だっけか 飛行ユニットが持つ前提だからこれぐらい抑えめでもいいかって感じの性能

    58 22/07/21(木)19:55:01 No.951533601

    関節攻撃ができる上に防御補正がすごくて城の防御補正も加えておじいちゃんみたいなジェネラル大盾も加えれば手にしたものはまさに城塞と化すんだ 見切りがねぇので流星月光必殺がスポーンと入るだけで

    59 22/07/21(木)19:55:37 No.951533873

    >クッソかてえ騎馬兵とか自軍で使えるならなかなかのもんだ 序盤でのレックスの超上位互換だからな

    60 22/07/21(木)19:55:39 No.951533884

    >こいつが今風に重さ8とかだったら超やばかったから致し方なし 固定キャラで剣神器3本揃う時点でどう攻略してもあんまり脅威にならんと思う

    61 22/07/21(木)19:56:14 No.951534127

    聖戦後半のゲーム性上魔防高い騎兵は強い

    62 22/07/21(木)19:56:23 No.951534192

    ゲイよりは使えると書こうと思ったら既に書かれてた

    63 22/07/21(木)19:56:53 No.951534402

    数値だけ見ると無茶苦茶強そうに見える

    64 22/07/21(木)19:57:12 No.951534523

    超硬くなる強い手斧だからなこれ 仮にヨハンヨハルヴァが持ってきてたら死ぬほど使い倒してる

    65 22/07/21(木)19:57:13 No.951534533

    ゲイボルグは重すぎ問題除いても持ち手のステータスと敵の耐久が相まってかみ合わない場面が多すぎる 一撃でマージ殺せないのに追撃できなかったり

    66 22/07/21(木)19:57:15 No.951534548

    >聖戦後半のゲーム性上魔防高い騎兵は強い スリープ地獄もう少しなんとかならなかったのか

    67 22/07/21(木)19:57:30 No.951534648

    魔防は強いというか一定以上ないと敵陣に入る資格がないというか

    68 22/07/21(木)19:58:11 No.951534938

    >一撃でマージ殺せないのに追撃できなかったり 一撃で殺せたとしても横にいるダークマージに被弾して死んだりするんだよなアルテナ 浮いてる騎兵くらいの運用しかできない

    69 22/07/21(木)19:58:51 No.951535193

    炎魔法の癖にファラフレイムは超強いのに

    70 22/07/21(木)19:59:01 No.951535257

    >でもね…斧なんて蛮族の武器使う方も悪いんですよ… 口を慎め マムクートがこれ使ってロプトウス軍と戦えって渡してきた神器だ

    71 22/07/21(木)19:59:14 No.951535338

    >一撃でマージ殺せないのに追撃できなかったり 一応力カンスト+パワーリングのアルテナは終章自軍付近のダークマージギリワンパン出来る数字だったはず ピンポイントすぎると言われたらうn

    72 22/07/21(木)19:59:24 No.951535399

    聖戦にプージあったらどうなってただろう

    73 22/07/21(木)19:59:29 No.951535433

    >でもね…斧なんて蛮族の武器使う方も悪いんですよ… バレンシア人のレス

    74 22/07/21(木)20:00:05 No.951535669

    >聖戦にプージあったらどうなってただろう 根本的に後半で斧使いを前に出したいシチュがない

    75 22/07/21(木)20:00:08 No.951535692

    >こいつが今風に重さ8とかだったら超やばかったから致し方なし 覚醒で過去作の神器オールスターやってたけど どの神器も総合力同じ程度にされた結果本当に地味な扱いだったな

    76 22/07/21(木)20:00:44 No.951535926

    こいつ一人で終章どこまでいけるんだろう

    77 22/07/21(木)20:00:48 No.951535956

    >聖戦にプージあったらどうなってただろう リーフが振り回しながら突っ込む

    78 22/07/21(木)20:00:52 No.951535983

    くそ…すぐ斧差別だ…

    79 22/07/21(木)20:00:54 No.951535994

    ファラフレイムマージナイト使ってみてえな

    80 22/07/21(木)20:01:00 No.951536027

    ゲイボルグは軽けりゃな...

    81 22/07/21(木)20:01:49 No.951536351

    ヨハルヴァの武器といえばキラーボウですよね!

    82 22/07/21(木)20:02:04 No.951536435

    リーフ様とりあえず聖痕いらない武器を活用できるゴミ箱みたいな扱いされるよね

    83 22/07/21(木)20:02:28 No.951536595

    ラクチェたち一軍がなぎ倒していく十二神将を二軍メンバーが囲んで殴って一体倒した時は少年漫画感あった

    84 22/07/21(木)20:02:50 No.951536752

    >こいつ一人で終章どこまでいけるんだろう 魔法防御27じゃあ最初でスリープされて終わりでは…

    85 22/07/21(木)20:02:51 No.951536766

    >リーフ様とりあえず聖痕いらない武器を活用できるゴミ箱みたいな扱いされるよね まあ持たせてるだけで最終的に光の剣を振り回してるわけだが・・・

    86 22/07/21(木)20:02:55 No.951536788

    >リーフ様とりあえず聖痕いらない武器を活用できるゴミ箱みたいな扱いされるよね 器用貧乏…

    87 22/07/21(木)20:02:57 No.951536799

    >こいつ一人で終章どこまでいけるんだろう ペガサスに攻撃当たらねえ! トールハンマーいてえ! ヘルで魔防貫通!

    88 22/07/21(木)20:02:58 No.951536815

    勇者武器が無法すぎて並の神器が霞む

    89 22/07/21(木)20:03:07 No.951536874

    >聖戦のルールならアシュナードだって怖くないだろう 折角だから調べてみたけどグルグラントの重さが25って時点でスワンチカコースだな…勿論クラスはドラマスになるだろうから移動力は脅威だろうが

    90 22/07/21(木)20:03:30 No.951537033

    外伝の主役もらったのに別にリーフ専用でもないブラギの剣…

    91 22/07/21(木)20:03:34 No.951537070

    >器用貧乏… 未プレイであることをわざわざ言わないでいいよ

    92 22/07/21(木)20:03:35 No.951537074

    >リーフ様とりあえず聖痕いらない武器を活用できるゴミ箱みたいな扱いされるよね 結局弓射てるわ

    93 22/07/21(木)20:03:50 No.951537178

    そもそもこのマスターナイトっておかしいでしょ…

    94 22/07/21(木)20:03:54 No.951537212

    >炎魔法の癖にファラフレイムは超強いのに 砦補正・指揮官補正・三すくみ補正が入ってるとは言え 何の支援も入ってないフォルセティ持ちセティにアド取れるの怖いわ

    95 22/07/21(木)20:04:06 No.951537295

    リーフ様は固いトルバドール

    96 22/07/21(木)20:04:08 No.951537307

    >こいつ一人で終章どこまでいけるんだろう 何気に3姉妹は攻撃通らないから完全にメタれるんだよね とはいえイシュタルで普通にやられるんじゃなかろうか

    97 22/07/21(木)20:04:25 No.951537451

    光の剣とリカバーだ

    98 22/07/21(木)20:04:26 No.951537463

    ゲイボルグとグングニルほぼ同じなのにグングニルの方が強く感じる

    99 22/07/21(木)20:04:47 No.951537582

    >一応力カンスト+パワーリングのアルテナは終章自軍付近のダークマージギリワンパン出来る数字だったはず >ピンポイントすぎると言われたらうn まず手数少ない上に自前カップリングで生んだキャラでもなく終盤加入で愛着薄いアルテナにパワーリング持たせようって発想がでない

    100 22/07/21(木)20:05:01 No.951537679

    リーフはレスキュー隊だよ

    101 22/07/21(木)20:05:10 No.951537736

    重さが軽減不可のデメリットの癖に重い分強いとかそういう調整じゃないの大分理解に苦しむ

    102 22/07/21(木)20:05:12 No.951537752

    >ゲイボルグとグングニルほぼ同じなのにグングニルの方が強く感じる 聖戦のシステム上速さは最重要パラメーターで技はほぼゴミなんだ

    103 22/07/21(木)20:05:33 No.951537901

    >ゲイボルグとグングニルほぼ同じなのにグングニルの方が強く感じる 感じるじゃなくて実際に強いです 具体的に言うと素早さ+10

    104 22/07/21(木)20:05:42 No.951537949

    すばやさが悪いよ~

    105 22/07/21(木)20:05:44 No.951537964

    リーフ様は限りなく器用万能寄りだろう

    106 22/07/21(木)20:05:58 No.951538068

    リーフ様はトラキアで杖の強さを知ったんだ…

    107 22/07/21(木)20:06:01 No.951538095

    >砦補正・指揮官補正・三すくみ補正が入ってるとは言え >何の支援も入ってないフォルセティ持ちセティにアド取れるの怖いわ そういえばトラキアで息子居たけど神器って直系産まれたら強制相続じゃなかったっけ? 生きてれば親も子も同時に使えるのかな?

    108 22/07/21(木)20:06:02 No.951538099

    >重さが軽減不可のデメリットの癖に重い分強いとかそういう調整じゃないの大分理解に苦しむ 一番割食ってるのはボルガノンだと思う

    109 22/07/21(木)20:06:40 No.951538404

    神器は補正抜きにしても攻撃力30の時点でオンリーワンな価値あると思う

    110 22/07/21(木)20:06:41 No.951538410

    逆に蒼炎のシステムだったらスワンチカ最強格になるかな

    111 22/07/21(木)20:06:44 No.951538431

    持ち手のいない銀の弓や銀の槍やボルケーノもたせたりするけど結局光の剣と杖しか振らないことが多いリーフ

    112 22/07/21(木)20:06:58 No.951538532

    マスターナイトは基礎能力高い杖使いというだけで優秀 少ターンクリア狙うとセリスに随行しながらレスキューとかリターン振れるのがめっちゃ重要

    113 22/07/21(木)20:07:11 No.951538619

    そもそもリーフ様はマスターナイトの上に超成長率なので弱くなりようがない とりあえず何かに使いそうだな・・・持たせておくか・・・というノリで武器を投げられるだけで

    114 22/07/21(木)20:07:12 No.951538628

    改めて考えると特定の奴だけまともな戦闘ができるラスボス多いなFE

    115 22/07/21(木)20:07:18 No.951538650

    物理はともかく魔法はまだ通るからイシュタルの相手はだいぶ辛そうだ

    116 22/07/21(木)20:07:27 No.951538715

    >そういえばトラキアで息子居たけど神器って直系産まれたら強制相続じゃなかったっけ? >生きてれば親も子も同時に使えるのかな? トールハンマーを親子で使えてたから…

    117 22/07/21(木)20:07:32 No.951538744

    リーフは結局キラーボウ持つのがいいという結論になった 時点で銀の大剣

    118 22/07/21(木)20:08:08 No.951538982

    マスターナイトの時点で強いから聖戦リーフは強いよね

    119 22/07/21(木)20:08:21 No.951539073

    >>聖戦のルールならアシュナードだって怖くないだろう >折角だから調べてみたけどグルグラントの重さが25って時点でスワンチカコースだな…勿論クラスはドラマスになるだろうから移動力は脅威だろうが 原作アシュナードの攻撃を1発耐えれるキャラが味方に8人も居なくて四方囲むのも大変だった記憶があるけど 聖戦基準のHPだったら1発受けるの楽勝だろうなぁ

    120 22/07/21(木)20:08:24 No.951539091

    追加の超強い弓騎兵みたいなノリになる場合も結構ある

    121 22/07/21(木)20:08:33 No.951539151

    >トールハンマーを親子で使えてたから… ちょっとトールハンマー借りるねされてる間に死んじゃうブルームかわいそう

    122 22/07/21(木)20:08:43 No.951539200

    >生きてれば親も子も同時に使えるのかな? トラキア込みなら当代の資格者が別の血筋で複数人いるパターンさえあるから融通効くだろきっと

    123 22/07/21(木)20:08:46 No.951539224

    聖痕による神器の有効化が当代で1人のみみたいな感じじゃない?

    124 22/07/21(木)20:08:48 No.951539238

    守備高すぎて敵が攻撃してくれなくなるし追撃出来なくて取りこぼし多そうだしで味方としても微妙だろうな

    125 22/07/21(木)20:09:11 No.951539372

    リーフもラケシスもモリモリ力が伸びるから弓が強え

    126 22/07/21(木)20:09:28 No.951539503

    オードは気軽に聖痕出し過ぎる

    127 22/07/21(木)20:09:33 No.951539543

    リーフに聖痕出てたらどうなってたかな ティルフィングつかいてぇ

    128 22/07/21(木)20:09:51 No.951539669

    >ゲイボルグとグングニルほぼ同じなのにグングニルの方が強く感じる ゲイボルグの方が技が10高い グングニルの方が速さが10高い これをほぼ同じというのは無理がある

    129 22/07/21(木)20:09:54 No.951539688

    >リーフに聖痕出てたらどうなってたかな >ティルフィングつかいてぇ そっち!?

    130 22/07/21(木)20:09:55 No.951539689

    >リーフは結局キラーボウ持つのがいいという結論になった ヴェルダンの神器だからな…

    131 22/07/21(木)20:09:57 No.951539704

    でもトルネードの使い手いないままにしとくの勿体無くない?

    132 22/07/21(木)20:10:00 No.951539716

    レスキューブンブンしててくれリーフ

    133 22/07/21(木)20:10:07 No.951539752

    リーフの運用がこの流れ見るだけでも意外とバラけてるのが面白いよな

    134 22/07/21(木)20:10:39 No.951539964

    >逆に蒼炎のシステムだったらスワンチカ最強格になるかな 力で重さ完全に軽減出来るからかなり強い 強いんだがフォルセティあったらやっぱりあっさり沈む

    135 22/07/21(木)20:10:40 No.951539971

    大方がトルネードとリカバー係じゃね?

    136 22/07/21(木)20:10:58 No.951540095

    なんならリザイア持たせてもいいよねリーフ

    137 22/07/21(木)20:10:59 No.951540103

    >そっち!? だっていくらマスターナイトと言ってもアレじゃ...

    138 22/07/21(木)20:11:02 No.951540122

    基本的にラスボスは伝説の武器でしか倒せぬ的なところがあるけど 中でもロプトをナーガでけちょんけちょんにするのとイドゥンを封印の剣でサクサクにするのは特効通り越してもうイベント戦闘みたいなもんだ

    139 22/07/21(木)20:11:14 No.951540180

    レスキューもリザーブもいいぞ

    140 22/07/21(木)20:11:22 No.951540228

    >マスターナイトの時点で強いから聖戦リーフは強いよね トラキアでもマスターナイトになってくれねえかな…

    141 22/07/21(木)20:11:30 No.951540277

    キラーボウ 勇者の斧 レスキュー リカバー みたいな感じだったうちのリーフ様

    142 22/07/21(木)20:11:40 No.951540344

    >力で重さ完全に軽減出来るからかなり強い >強いんだがフォルセティあったらやっぱりあっさり沈む あのゲーム剣も風も弱いからフォルセティも弱いんじゃない?

    143 22/07/21(木)20:11:45 No.951540380

    >なんならリザイア持たせてもいいよねリーフ 強すぎるので光Cで止めました

    144 22/07/21(木)20:11:50 No.951540419

    リーフは何より若干魔防伸びるのが偉い

    145 22/07/21(木)20:12:05 No.951540521

    >リーフの運用がこの流れ見るだけでも意外とバラけてるのが面白いよな 本当になんでもできるからな

    146 22/07/21(木)20:12:08 No.951540553

    >逆に蒼炎のシステムだったらスワンチカ最強格になるかな 蒼炎で使うなら間違いなく最強格になれるけど聖戦だとそれでもちょっと厳しそう

    147 22/07/21(木)20:12:28 No.951540684

    グングニルはもう使ってるやつも強いから弱い印象が付かない

    148 22/07/21(木)20:12:30 No.951540689

    >逆に蒼炎のシステムだったらスワンチカ最強格になるかな 蒼炎システムだったら重さ20ぐらいは攻速落ち無しで扱えるってことだからなぁ

    149 22/07/21(木)20:13:27 No.951541066

    >グングニルはもう使ってるやつも強いから弱い印象が付かない 3章でキュアンが使っても海賊1ターンで倒せないゴミ武器だからな…

    150 22/07/21(木)20:13:28 No.951541075

    リーフは色々武器持たせれるから持たせるけど 結局聖戦のシステムって色々な武器を使い分けるより1つの武器を使い込んで★稼いだ方が良いってなる

    151 22/07/21(木)20:14:13 No.951541359

    蒼炎だから親父もアリオーンも城から出て強襲してくるのか…

    152 22/07/21(木)20:14:23 No.951541425

    >リーフは色々武器持たせれるから持たせるけど >結局聖戦のシステムって色々な武器を使い分けるより1つの武器を使い込んで★稼いだ方が良いってなる 見てくれよこの銀の剣!ってなるよね

    153 22/07/21(木)20:14:24 No.951541435

    フォルアーサーなら妹にトルネード持たせて余ったボルガノン使わないけど持たせとくけどセティだとトルネード余るからな

    154 22/07/21(木)20:14:52 No.951541633

    専用っぽい光の剣はデルムッドかアーサーに持たせたほうがつよい

    155 22/07/21(木)20:15:05 No.951541707

    >結局聖戦のシステムって色々な武器を使い分けるより1つの剣を使い込んで★稼いだ方が良いってなる

    156 22/07/21(木)20:15:18 No.951541822

    他の専門職は勇者シリーズや神器を握るから必然的に銀武器(剣を除く)が集まってくるリーフ様

    157 22/07/21(木)20:15:18 No.951541827

    >3章でキュアンが使っても海賊1ターンで倒せないゴミ武器だからな… そっちはゲイだろ…

    158 22/07/21(木)20:15:35 No.951541940

    >蒼炎だから親父もアリオーンも城から出て強襲してくるのか… まるで蒼炎のドラゴン乗りがみんな拠点から飛び出すみたいじゃないですか

    159 22/07/21(木)20:15:48 No.951542037

    >リーフは色々武器持たせれるから持たせるけど >結局聖戦のシステムって色々な武器を使い分けるより1つの武器を使い込んで★稼いだ方が良いってなる 神器銀の剣やキラーボウみたいに汎用最高位も序盤で振れるようになるやつらはいいんだけどそれ以外の特に魔法汎用最高位は入手がおそすぎる

    160 22/07/21(木)20:16:05 No.951542160

    古いゲームだからというのはあるけど知識があやふやなくせにやたら語気が強いのがちょくちょくいるな

    161 22/07/21(木)20:16:17 No.951542262

    >改めて考えると特定の奴だけまともな戦闘ができるラスボス多いなFE 元々ラスボス戦はイベント戦闘ってのがFE恒例だったからね ソレ前提でラスボス直前に他キャラを生かすようの大ボスも用意してる

    162 22/07/21(木)20:16:17 No.951542263

    リーフは適当に魔法を使い込ませると 魔力が足りないから微妙に相手を倒しきれないぞ

    163 22/07/21(木)20:16:23 No.951542297

    海賊の血で鍛え上げられた伝説の品々いいよね

    164 22/07/21(木)20:16:31 No.951542357

    アリオーンは突撃だったら空いたところを制圧しに行けるから索敵の方がつらい

    165 22/07/21(木)20:16:47 No.951542472

    >フォルアーサーなら妹にトルネード持たせて余ったボルガノン使わないけど持たせとくけどセティだとトルネード余るからな フォルアーサーでもバルセティ+ライトニングが優秀すぎる…

    166 22/07/21(木)20:17:17 No.951542688

    グングニルは命中低めで技補正が無い分ゲイボルグより当たりにくいのが弱点 なんだけど使い手が高指揮持ちなせいで特に弱点になってないという

    167 22/07/21(木)20:17:23 No.951542741

    >グングニルはもう使ってるやつも強いから弱い印象が付かない 兄上は真面目にインファイトするとアレ頭おかしい強さだよな

    168 22/07/21(木)20:17:58 No.951543002

    >古いゲームだからというのはあるけど知識があやふやなくせにやたら語気が強いのがちょくちょくいるな そういう委員長みたいなの気持ち悪いよ

    169 22/07/21(木)20:18:18 No.951543169

    二部ラスボスはナーガに絶対負けるマンなのがひどい ナーガが強すぎるだけと言われるとそれまでだが

    170 22/07/21(木)20:18:36 No.951543292

    兄上は出てくるタイミングと殺しておかないと時間かかる部下くらいしか問題ないだろう

    171 22/07/21(木)20:18:37 No.951543297

    >でもトルネードの使い手いないままにしとくの勿体無くない? ★50エルウインドより弱いし 登場タイミングが遅すぎるせいで今更トルネードなんて渡されても・・・ってなる

    172 22/07/21(木)20:18:59 No.951543442

    二部の勇者の斧はリーフ専用装備みたいになるよね

    173 22/07/21(木)20:19:01 No.951543464

    (気持ち悪いのは自信満々に間違えてるアホの方では…)

    174 22/07/21(木)20:19:31 No.951543696

    ブリアンも本体性能だけなら指揮以外はアリオーンと同等なんだが

    175 22/07/21(木)20:19:35 No.951543729

    >ナーガが強すぎるだけと言われるとそれまでだが ナーガがそもそも強すぎる ユリア育ってなくても大丈夫なようになってるんだろうなあ

    176 22/07/21(木)20:19:38 No.951543750

    イドゥンは封印の剣無くてもサクサクだった 封印の剣使うと後日談追加があるから封印の剣使うけどさ

    177 22/07/21(木)20:19:47 No.951543808

    トルネード流石に弱くはないんだけど命中70がなんかイヤ

    178 22/07/21(木)20:19:54 No.951543857

    リーフは手広い武器を扱えてそれなり以上の物をもたせたら役割はこなしてくれる便利枠

    179 22/07/21(木)20:19:59 No.951543893

    >>マスターナイトの時点で強いから聖戦リーフは強いよね >トラキアでもマスターナイトになってくれねえかな… ラスト3マップが室内マップですがよろしくて?

    180 22/07/21(木)20:20:11 No.951543974

    ナーガは救済措置だから…

    181 22/07/21(木)20:20:19 No.951544044

    あとこれは大事な事なんだけど この時期武器の三すくみ無い

    182 22/07/21(木)20:20:31 No.951544115

    >あとこれは大事な事なんだけど >この時期武器の三すくみ無い あるだろ!

    183 22/07/21(木)20:20:51 No.951544248

    >あとこれは大事な事なんだけど >この時期武器の三すくみ無い ちょっとまてよ!?

    184 22/07/21(木)20:21:03 No.951544338

    >あとこれは大事な事なんだけど >この時期武器の三すくみ無い この流れだとそう言うネタなのか本気で言ってるのか微妙に判断つかないな…

    185 22/07/21(木)20:21:04 No.951544345

    >あとこれは大事な事なんだけど >この時期武器の三すくみ無い 三すくみデビュー作で剣がぶっちぎりで強いゲームだから斧は不遇なわけで

    186 22/07/21(木)20:21:28 No.951544522

    斧がボロクソ言われる一因は重いくせに軽い剣に弱いからなんです…

    187 22/07/21(木)20:21:50 No.951544682

    >この時期武器の三すくみ無い 何を言ってるんだお前は 三すくみがないとシグルドが1章で暴れまわれんだろう

    188 22/07/21(木)20:21:55 No.951544720

    >グングニルはもう使ってるやつも強いから弱い印象が付かない 操作がCPUなせいで12魔将に攻撃して貰おうと思ったらラスボスに手を出しちゃったりして返り討ちになった気がする だから端っこで妹とイチャイチャしててね

    189 22/07/21(木)20:22:53 No.951545172

    後付とは言えど紋章より前の時代だったのに驚いたな聖戦の系譜 トラキア776の没データでドラゴンいたけど

    190 22/07/21(木)20:23:08 No.951545263

    >古いゲームだからというのはあるけど知識があやふやなくせにやたら語気が強いのがちょくちょくいるな 25年前に差し掛かるゲームだからいかに若い頃好きだったゲームでも記憶があやふやになってしまうんだ

    191 22/07/21(木)20:23:14 No.951545316

    槍がまあまあ重いからの剣でもなんとかなるのと強敵が少ないのもある

    192 22/07/21(木)20:23:16 No.951545330

    言うて聖戦の斧ってそこまで弱くない印象ある 大体威力だけは高いから序章でアー様をさくさく切られてるのがイメージの9割だけど

    193 22/07/21(木)20:23:24 No.951545386

    武器のすくみはいいけど 魔法のすくみ設定は謎

    194 22/07/21(木)20:23:30 No.951545420

    男の敵しか持ってないからかフェーくんが一向に実装する様子がないグングニルとスワンチカ トールハンマーはともかくファラフレイムはずるい

    195 22/07/21(木)20:23:35 No.951545453

    紋章の時点で三すくみ無いのに弱かった斧をさらに三すくみつけていじめるのすごいよね

    196 22/07/21(木)20:23:51 No.951545564

    壊れない武器持ってるだけで自軍にはありがたい

    197 22/07/21(木)20:23:53 No.951545582

    散発的に敵援軍が本陣付近つついてくるみたいな感じだったらアリオーンも強さを見せつけられたのかもしれん

    198 22/07/21(木)20:24:03 No.951545649

    >言うて聖戦の斧ってそこまで弱くない印象ある >大体威力だけは高いから序章でアー様をさくさく切られてるのがイメージの9割だけど 大体はエリートと勇者の斧の印象

    199 22/07/21(木)20:24:08 No.951545683

    斧は美形が持つ武器じゃないからな

    200 22/07/21(木)20:24:13 No.951545711

    初代強い斧ってプージさん専用武器のプージだよね

    201 22/07/21(木)20:24:21 No.951545759

    斧自体はカスだけどレックスという光る斧使いはいるんだよな

    202 22/07/21(木)20:24:37 No.951545878

    キュアンはそもそも聖戦で必須スキルともいうべき追撃持ってないから 1戦闘で1撃破はランダム発動スキル依存にしかなりえない

    203 22/07/21(木)20:24:40 No.951545903

    >>終章の敵で最強の脅威なのペガサス三姉妹だよね >細い道を飛行ユニットが攻めてくる上に >すぐ後ろに本隊が付いてくるから速攻しないとグッダグダだし >やりづらいね なんか何もかもラクチェが蹂躙した記憶しかない

    204 22/07/21(木)20:24:41 No.951545911

    >後付とは言えど紋章より前の時代だったのに驚いたな聖戦の系譜 紋章より前だったの… 大陸は違うんだろうけど邪悪な竜はどこにでもいるな

    205 22/07/21(木)20:24:46 No.951545935

    >言うて聖戦の斧ってそこまで弱くない印象ある >大体威力だけは高いから序章でアー様をさくさく切られてるのがイメージの9割だけど ゲームのプレイ動画だけ見て語ってそう

    206 22/07/21(木)20:24:46 No.951545939

    >言うて聖戦の斧ってそこまで弱くない印象ある >大体威力だけは高いから序章でアー様をさくさく切られてるのがイメージの9割だけど それは斧じゃなくてレックスが強い

    207 22/07/21(木)20:25:01 No.951546044

    この頃は本当に斧は不遇…

    208 22/07/21(木)20:25:23 No.951546188

    足が早いからヨハンにしてたけど育てたら弓が使えるからって大半の人がヨハルヴァにしてたのは覚えてる

    209 22/07/21(木)20:25:36 No.951546280

    >斧は美形が持つ武器じゃないからな 聖戦ではいい男が持ってるだろ!

    210 22/07/21(木)20:25:47 No.951546358

    >初代強い斧ってプージさん専用武器のプージだよね いやいやバーツのデビルアクスだろ 初代暗黒竜でメディウス倒せる候補として上がってるんだぜ

    211 22/07/21(木)20:25:52 No.951546402

    闘技場で斧出ると見習いフィンがサクサクにされたりはする

    212 22/07/21(木)20:26:03 No.951546462

    >それは斧じゃなくてレックスが強い レックス+勇者の斧は強いもんな…

    213 22/07/21(木)20:26:26 No.951546613

    >初代強い斧ってプージさん専用武器のプージだよね 敵だと普通に使ってるの見ると血縁者なんだろうか

    214 22/07/21(木)20:26:43 No.951546732

    レックスが攻防しっかり伸びるのと勇者の斧だけ軽いからなんか勘違いする 2部だとマジでリーフくらいしか「まともな」使い手いないから空気未満だけど

    215 22/07/21(木)20:26:49 No.951546764

    >なんか何もかもラクチェが蹂躙した記憶しかない 三姉妹って見切り持ってて魔法攻撃してくるラクチェの天的なはず

    216 22/07/21(木)20:26:49 No.951546766

    勇者の斧自体は強いからそこまで悲しくはならない まぁ誰にも継承ができないんだが

    217 22/07/21(木)20:27:23 No.951547013

    >>斧は美形が持つ武器じゃないからな >聖戦ではいい男が持ってるだろ! 美形だけど男色はちょっと

    218 22/07/21(木)20:27:44 No.951547155

    味方の斧使いの少なさにも斧の扱いの悪さが見えてくる

    219 22/07/21(木)20:27:48 No.951547170

    >2部だとマジでリーフくらいしか「まともな」使い手いないから空気未満だけど 何の思い入れもないから途中仲間になる斧使いは空気だったな…

    220 22/07/21(木)20:27:52 No.951547196

    >足が早いからヨハンにしてたけど育てたら弓が使えるからって大半の人がヨハルヴァにしてたのは覚えてる 言っちゃ悪いけど弓とか関係なく単純にヨハンの性格が苦手でヨハルヴァ選んでたわ…

    221 22/07/21(木)20:27:53 No.951547204

    葉っぱの専用武器だろう2部の勇者の斧は

    222 22/07/21(木)20:28:22 No.951547394

    >勇者の斧自体は強いからそこまで悲しくはならない >まぁ誰にも継承ができないんだが 一応再入手時に星継承はされなかったっけ

    223 22/07/21(木)20:28:26 No.951547425

    葉っぱは代替射程2武器持たせてたから勇者の斧の出番はなかったな…

    224 22/07/21(木)20:28:36 No.951547503

    >言っちゃ悪いけど弓とか関係なく単純にヨハンの性格が苦手でヨハルヴァ選んでたわ… 何度やり直してもラクチェの嫌がり方が尋常じゃなくて吹く 確かに気持ち悪いけどさ

    225 22/07/21(木)20:28:54 No.951547616

    仮にリメイクされるとしたら職業選択の自由あるといいな

    226 22/07/21(木)20:28:59 No.951547653

    うちのリーフはトルネード撃つマンだったから…

    227 22/07/21(木)20:29:06 No.951547697

    >武器のすくみはいいけど >魔法のすくみ設定は謎 強魔法のフォルセティをプレイヤーにやるけど 主人公が活躍してほしいアルヴィス戦ではフォルセティで戦って欲しくないって思いがあったと思う

    228 22/07/21(木)20:29:07 No.951547708

    >大陸は違うんだろうけど邪悪な竜はどこにでもいるな たしかロプトウス自体はアカネイア大陸出身の暗黒竜 ロプト帝国初代皇帝がそれと契約して魔法体系持ち帰ってロプト帝国打ち立てた

    229 22/07/21(木)20:29:27 No.951547840

    >何の思い入れもないから途中仲間になる斧使いは空気だったな… 俺は好きだよヨハヨハ

    230 22/07/21(木)20:30:24 No.951548219

    >強魔法のフォルセティをプレイヤーにやるけど >主人公が活躍してほしいアルヴィス戦ではフォルセティで戦って欲しくないって思いがあったと思う まぁファラフレイム耐えられる候補だから1発はかますけどね …たまにそれで4回攻撃になってアルヴィス落としちゃうけど

    231 22/07/21(木)20:30:34 No.951548288

    むしろレックスの性能とエリートと早期に手に入る勇者の斧でお膳立てしてやっと使い物になる程度に斧は弱いんだよ

    232 22/07/21(木)20:30:40 No.951548325

    後編序盤は増援稼ぎとかやらない限り経験値も限られるしヨハヨハに積極的に回す分も多くはないからな…

    233 22/07/21(木)20:30:45 No.951548361

    ヨハン死すとも機動力は死なないのでヨハンの方使ってた

    234 22/07/21(木)20:30:49 No.951548401

    初代イケメン強い斧使いはギースかエキドナ

    235 22/07/21(木)20:30:53 No.951548425

    職業選べないのも込みで子作りの悩みどころじゃないかなあ

    236 22/07/21(木)20:31:18 No.951548612

    >初代イケメン強い斧使いはギースかエキドナ トラキアの斧戦士二人じゃねえの

    237 22/07/21(木)20:31:34 No.951548726

    聖戦は職業変えれるのは違うと思うがどうなるんだろうねえ そのうちリメイクなりあると思うけど

    238 22/07/21(木)20:31:58 No.951548886

    >>初代イケメン強い斧使いはギースかエキドナ >トラキアの斧戦士二人じゃねえの オーシンのことわすれてたわ ハルヴァンは違うだろ

    239 22/07/21(木)20:32:24 No.951549091

    >>初代強い斧ってプージさん専用武器のプージだよね >いやいやバーツのデビルアクスだろ >初代暗黒竜でメディウス倒せる候補として上がってるんだぜ デビルシリーズ武器なんてイロモノすぎてそれを性能評価にされるのは釈然としないよぉ!

    240 22/07/21(木)20:32:37 No.951549185

    オーシンはイケメンではなくね?

    241 22/07/21(木)20:32:59 No.951549318

    >アルヴィスに限っては対フォルセティで炎属性が活きてる 魔法の属性配置と剣槍斧の配置ってストーリー面でよくできてたよな

    242 22/07/21(木)20:33:02 No.951549344

    ヨハンは頭おかしげなのに仲間に入れて兄貴殺せさせるとしっかりした現状認識を垣間見せるのがなんか嫌

    243 22/07/21(木)20:33:20 No.951549470

    上から読んでもダグダしたから読んでもダグダ

    244 22/07/21(木)20:33:52 No.951549680

    >魔法の属性配置と剣槍斧の配置ってストーリー面でよくできてたよな それは微妙かな…特に武器

    245 22/07/21(木)20:33:58 No.951549731

    >2部だとマジでリーフくらいしか「まともな」使い手いないから空気未満だけど というか自分がカップリングして生んだ子と第2部ぽっと出キャラだと愛着が違い過ぎてヨハン・ヨハルヴァを使う気しないんだよ

    246 22/07/21(木)20:34:00 No.951549741

    フォーレスト後のマーシナリみたく斧使えればスカも使いでが一段上がったんだろうが

    247 22/07/21(木)20:34:30 No.951549946

    >>2部だとマジでリーフくらいしか「まともな」使い手いないから空気未満だけど >というか自分がカップリングして生んだ子と第2部ぽっと出キャラだと愛着が違い過ぎてヨハン・ヨハルヴァを使う気しないんだよ ハンニバルは好きだったよ俺

    248 22/07/21(木)20:34:32 No.951549959

    >聖戦は職業変えれるのは違うと思うがどうなるんだろうねえ >そのうちリメイクなりあると思うけど 歩兵を騎兵にしたりパラディンをフォレストにとか逆とかはしてみたいけど オリジナルのあじが消えるっていうのはそう

    249 22/07/21(木)20:35:26 No.951550333

    >フォーレスト後のマーシナリみたく斧使えればスカも使いでが一段上がったんだろうが 斧より命中の悪いぎんの大剣持たせることが多い関係上使い分けは出来たね

    250 22/07/21(木)20:35:38 No.951550416

    >聖戦は職業変えれるのは違うと思うがどうなるんだろうねえ >そのうちリメイクなりあると思うけど 初期構想のように父親で子供が何パターンもいるってやりかたになりそう

    251 22/07/21(木)20:35:57 No.951550545

    >後編序盤は増援稼ぎとかやらない限り経験値も限られるしヨハヨハに積極的に回す分も多くはないからな… 育てるとヨハルヴァの方は強いぞ!って言われてもステータス(と弓)良くなった所で歩兵だしそもそもそこまで本腰入れて育てるようなポジションでもないし目先の機動力目当てで毎回ヨハン選んでたわ というか思い入れ無さすぎて今書きながら(アクスナイトがヨハンで合ってるよな?)ってなってる