虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/21(木)18:44:17 GBAとか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/21(木)18:44:17 No.951508260

GBAとかDSがレトロ人気だと聞いたので

1 22/07/21(木)18:45:00 No.951508464

DSもレトロに足つっこむ時代かぁ

2 22/07/21(木)18:46:44 No.951509000

>DSもレトロに足つっこむ時代かぁ 18年前は両足ドボンだよ

3 22/07/21(木)18:47:53 No.951509394

NEOGEOは遊んだ事ないけど スレ画のクリアカラーが綺麗でイイね

4 22/07/21(木)18:48:07 No.951509471

DSは上の液晶がダメになりつつある

5 22/07/21(木)18:48:14 No.951509515

カラーなんてあったのか

6 22/07/21(木)18:48:25 No.951509585

スレ画も人気あるというか市場漁り尽くされてない?

7 22/07/21(木)18:48:47 No.951509710

>>DSもレトロに足つっこむ時代かぁ >18年前は両足ドボンだよ 最後のソフト発売が2012年だからそんなことないよなって思った 思うなよ

8 22/07/21(木)18:50:56 No.951510463

え!水木しげるの妖怪なんとかかんとかが大人気だって!?

9 22/07/21(木)18:50:59 No.951510486

SNKハードの現物見た事無いや れんげどんの受け売り知識しかない

10 22/07/21(木)18:53:54 No.951511592

>え!水木しげるの妖怪なんとかかんとかが大人気だって!? 油すましの定型もまっこと聞かなくなり申した

11 22/07/21(木)18:54:11 No.951511691

海外で勝手にカスタムボタンや外部シェルとか作られてて そこそこ人気はあるんだなという思いと もうネジ開けたら保障がーとか考えなくていいんだなという寂しさ

12 22/07/21(木)18:54:35 No.951511834

>スレ画も人気あるというか市場漁り尽くされてない? 何言ってんの…

13 22/07/21(木)18:54:37 No.951511846

スケルトンあったんだスレ画

14 22/07/21(木)18:55:24 No.951512155

SNKがつぶれた時に権利を買い取ってもらえなかったネオジオポケットさんだ

15 22/07/21(木)18:56:24 No.951512520

なんで俺はスレ画を見てワンダースワンだと思ってしまったんだ…? しっかりネオジオポケットと書いているのに…

16 22/07/21(木)18:56:39 No.951512605

市場なんて言うほどの規模がもともとあるか?

17 22/07/21(木)18:57:47 No.951512980

最近になって復刻も始まってるし知名度は十分あるハードだ さすがに状態のいいやつはお高いね

18 22/07/21(木)18:57:48 No.951512988

最近ソフト復刻してるけどいつか油すましのベストショットが撮れる日がくるのだろうか

19 22/07/21(木)18:59:21 No.951513510

悪くないハードではあるよ 最初からカラー出せよって当時思ったけど

20 22/07/21(木)19:00:10 No.951513813

とりたてて褒める要素もないハードだと思うが…

21 22/07/21(木)19:00:38 No.951513965

やるか…SNKギャルズファイターズ!

22 22/07/21(木)19:00:58 No.951514079

水木しげるの妖怪写真館はオザワくんのせいで無駄に知名度が高いので比較的プレミアついてる

23 22/07/21(木)19:01:10 No.951514138

スイッチがカチカチしてて気持ちがいい あとなんかアクセサリっぽいのが最初から入っててちょっと次世代機っぽかった

24 22/07/21(木)19:01:13 No.951514156

まさかネオポケのソフトが配信されるとは思ってなかったよ

25 22/07/21(木)19:01:43 No.951514326

なんで格闘ゲームにもれなくカード要素みたいなの入れてるんです…

26 22/07/21(木)19:02:30 No.951514606

なぜかドリキャスと繋がるケーブルがあったやつ カプエスの解放では役に立った

27 22/07/21(木)19:06:13 No.951515865

格ゲーでも麻雀でもなくただひたすらSNKキャラのすごろくバトルやってた 今も持ってるけど全然プレミアすらついてない

28 22/07/21(木)19:06:53 No.951516088

>格ゲーでも麻雀でもなくただひたすらSNKキャラのすごろくバトルやってた 修行僧かよ

29 22/07/21(木)19:07:59 No.951516461

これ電池何本で何時間動くの?

30 22/07/21(木)19:08:25 No.951516609

なんだっけ最強ファイターズみたいな名前のやつ あれすごいおもしろかった

31 22/07/21(木)19:08:48 No.951516737

>なぜかドリキャスと繋がるケーブルがあったやつ >カプエスの解放では役に立った 結局俺はカプエスにしか使わなかったなそのケーブル

32 22/07/21(木)19:09:50 No.951517085

本体メニューを任天堂系に先駆けて導入した先見の明がありますが?

33 22/07/21(木)19:11:42 No.951517683

面白いですよねユニトロン

34 22/07/21(木)19:13:28 No.951518268

ネオジオCDコントローラーの方向キーは合わなかったけど スレ画の方向キーは操作しやすかった

35 22/07/21(木)19:16:24 No.951519300

ハード自体の評価は割と高いと聞いているが SNK主導ではソフトが…

36 22/07/21(木)19:17:11 No.951519588

最後の輝きはスーパーリアル麻雀の在庫放出の時だったハード

37 22/07/21(木)19:17:26 No.951519692

ネオポケはゲームショップの試遊台でしか触ったことないくらい誰も持ってなかった ドリキャスもそんな感じだったけど1人だけ友達が持ってた

38 22/07/21(木)19:19:08 No.951520302

パチスロソフトがあったから周りに持ってる人はそこそこいたな 阪神タイガーズカラーの奴だったか

39 22/07/21(木)19:28:02 No.951523463

ゲームギアとワンダースワンとドリキャスは誰かが持っていたが…

40 22/07/21(木)19:28:07 No.951523501

俺これで遊んでたらまだ発売されてないGBAと勘違いされたことあるよ

41 22/07/21(木)19:28:31 No.951523647

ワゴンで投げ売りされてる謎の機械くらいの印象しかなかった

42 22/07/21(木)19:30:34 No.951524341

クルクルジャムとかファーゼライとかダイブアラートとかわからんのか…

43 22/07/21(木)19:34:50 No.951525835

>ハード自体の評価は割と高いと聞いているが >SNK主導ではソフトが… そこらへんはセガでもバンダイでもどうしようもなかったから仕方あるまい

44 22/07/21(木)19:36:41 No.951526531

ダイエーのゲームコーナーにオウガ外伝と併せて景品として入ってたのが当たった

45 22/07/21(木)19:37:36 No.951526851

こちらの復刻が幾らかでもされだすとは思わなかった

46 22/07/21(木)19:39:29 No.951527536

SNKの倉庫から発掘された猛虎魂仕様

47 22/07/21(木)19:39:57 No.951527733

後で据え置きでも出てしまったがメモオフとインフィニティの為に買った インフィニティは面白かったよ

48 22/07/21(木)19:48:17 No.951530840

ビックリマン2000のソフトだけしか持ってない

49 22/07/21(木)19:52:18 No.951532434

その内そこらの中古ショップで本体買い直そうと思ってたら最近はショップが潰れ始めてる

50 22/07/21(木)19:55:28 No.951533808

>その内そこらの中古ショップで本体買い直そうと思ってたら最近はショップが潰れ始めてる 最近…?

51 22/07/21(木)19:57:28 No.951534635

>ネオジオCD 何であんなに読み込み地獄だったんだろう…

↑Top