虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/21(木)18:09:51 仮面ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/21(木)18:09:51 No.951497159

仮面ライダー俳優・半田健人に下った「700万円の支払い命令」 https://friday.kodansha.co.jp/article/253343

1 22/07/21(木)18:10:39 No.951497418

カタ若い頃のキムタク

2 22/07/21(木)18:11:50 No.951497784

何日か前に通知が来た記事だけどスマホのフィードかなんかに来たの?

3 22/07/21(木)18:12:02 No.951497834

なんか色々あったっぽいけど前向きなのはよかった

4 22/07/21(木)18:13:25 No.951498280

>当時の半田の月給は55万5555円。 ここで駄目だった

5 22/07/21(木)18:14:28 No.951498574

もう裁判やって解決してる話じゃないか

6 22/07/21(木)18:14:58 No.951498734

なんかやたら爽やかなインタビューなんだよなこれ

7 22/07/21(木)18:16:00 No.951499062

真っ当な理由で安心した

8 22/07/21(木)18:16:46 No.951499309

本人も納得してるなら言うことはないな…

9 22/07/21(木)18:17:09 No.951499411

すごい爽やか たっくん好き…

10 22/07/21(木)18:17:29 No.951499521

書き込みをした人によって削除されました

11 22/07/21(木)18:18:16 No.951499773

事務所とたっくんで色々揉めてたのは前から聞く

12 22/07/21(木)18:18:24 No.951499812

解決したし済んだ話ですと流せるのは出来た大人だな…

13 22/07/21(木)18:19:56 No.951500272

まあ契約終了したって言うならその時点で生活費用は自分でもたないといけないよね…

14 22/07/21(木)18:23:37 No.951501475

>まあ契約終了したって言うならその時点で生活費用は自分でもたないといけないよね… でも事務所は所属中って言ってたからその分どうするかって話だったんだな 請求額より100万ちょっと減額されてるからちょっとはそう言ってた分が引かれた感じかね どのみち丸く収まったようでよかったと思う

15 22/07/21(木)18:24:38 No.951501795

それで空白期間があったのか…

16 22/07/21(木)18:25:46 No.951502168

なんでこんな爽やかキムタクが今やジェネリック藤岡弘、に…

17 22/07/21(木)18:26:12 No.951502317

ちゃんと筋通すところは争うけど感謝の言葉もちゃんと述べてるのが何というか良いよね

18 22/07/21(木)18:27:02 No.951502584

昭和の男すぎる

19 22/07/21(木)18:27:59 No.951502877

たまったシーツをクリーニングし終えたか… たっくん… たっくん?

20 22/07/21(木)18:28:38 No.951503084

>なんでこんな爽やかキムタクが今やジェネリック野口五郎に…

21 22/07/21(木)18:30:08 No.951503587

金額も普通に働いて普通の生活してれば10年あれば普通に返せる金額だしなんて事はないよな

22 22/07/21(木)18:31:42 No.951504080

>金額も普通に働いて普通の生活してれば10年あれば普通に返せる金額だしなんて事はないよな たっくんの貯蓄次第じゃ無理して一括で払える可能性もあるしな

23 22/07/21(木)18:32:36 No.951504346

時代を逆行する俳優

24 22/07/21(木)18:33:21 No.951504571

ライダー俳優って月に55万も貰えるのか

25 22/07/21(木)18:33:21 No.951504572

事務所も913万請求すればよかったのに

26 22/07/21(木)18:35:53 No.951505438

ギーツにお前令和ライダーだったのか!をやる仕事が控えている

27 22/07/21(木)18:36:22 No.951505613

最新の画像見るたびに時代を遡ってる気がする

28 22/07/21(木)18:37:01 No.951505833

>ギーツにお前令和ライダーだったのか!をやる仕事が控えている あなた昭和ライダーじゃなかったんですか!?とか言われるのか…

29 22/07/21(木)18:39:31 No.951506681

https://www.youtube.com/watch?v=acyxpF73Bbk いいよね昭和歌謡 …これももう5年前か

30 22/07/21(木)18:40:54 No.951507154

>最新の画像見るたびに時代を遡ってる気がする fu1272993.jpg 令和を生きる男だぞ

31 22/07/21(木)18:41:48 No.951507451

>事務所とたっくんで色々揉めてたのは前から聞く 事務所がややこしい所だったとは聞いたな

32 22/07/21(木)18:43:19 No.951507933

>>最新の画像見るたびに時代を遡ってる気がする >fu1272993.jpg >令和を生きる男だぞ そろそろ戦前を越えて大正になりそう

33 22/07/21(木)18:44:31 No.951508327

半田君の言う通りもう契約は終わってるから自由だよ 契約の事実はないから結果出るまで事務所から貰ってた分は返そうね と言う何もおかしい所のない判決

34 22/07/21(木)18:47:21 No.951509229

生活費が2年間で800万はすごいな 芸能人だからなのかいい所貸してたのかは分かんないけど

35 22/07/21(木)18:47:27 No.951509260

写真に木場さん写っててなんとも言えない気分に

36 22/07/21(木)18:47:36 No.951509304

レコ屋ディグるんで!じゃあ!で終わる裁判記事初めて見た

37 22/07/21(木)18:50:19 No.951510251

>「長かったですね……」半田健人(38)はそう呟き、遠い目をして空を眺めた。その表情は、どこか爽やかだった―― なんなら本編どっかでこんなシーンあったと思う

38 22/07/21(木)18:51:53 No.951510818

経過が泥沼だなぁ 着地点は真っ当だけど

39 22/07/21(木)18:52:07 No.951510890

もう終わったことだしレコード屋回るか~ すごく半田健人

40 22/07/21(木)18:52:50 No.951511161

トラブった相手に対してもちゃんと義理を立てて面子潰してないのがマジで人が出来てる…

41 22/07/21(木)18:52:59 No.951511225

レコード掘りで終わるのがそれらしすぎる…

42 22/07/21(木)18:53:02 No.951511250

>これからもう一軒、レコード屋を回る予定なんですよね。それでは! 爽やかすぎる…

43 22/07/21(木)18:53:06 No.951511278

>なんなら本編どっかでこんなシーンあったと思う 最終回じゃねえか

44 22/07/21(木)18:54:01 No.951511634

>fu1272993.jpg 私鉄沿線とか歌ってた?

45 22/07/21(木)18:54:11 No.951511699

高僧ビルマニアきたな

46 22/07/21(木)18:54:48 No.951511926

だいぶ変人だけど恩義は忘れない人

47 22/07/21(木)18:57:44 No.951512961

裁判終わった!手打ち!になるのもすごく昭和感というか 任侠感がある

48 22/07/21(木)18:58:09 No.951513108

なんで時代を逆行してるの…

49 22/07/21(木)18:58:43 No.951513306

>>なんなら本編どっかでこんなシーンあったと思う >最終回じゃねえか たっくんはそんなに爽やかじゃない

50 22/07/21(木)19:01:21 No.951514204

変な言い方だけど真っ当な揉め方で安心した

51 22/07/21(木)19:01:58 No.951514424

まぁなんというか事務所も明らかに新人の給料としては破格の給料だし 実際世話になってたと思うのはそうなんだろうな

52 22/07/21(木)19:02:45 No.951514685

まあ裁判で解決したんなら良かったよ

53 22/07/21(木)19:03:06 No.951514801

たっくん最低!

54 22/07/21(木)19:03:18 No.951514861

fu1273051.jpg 令和最新ガジェットを使いこなす令和の男なのに

55 22/07/21(木)19:03:36 No.951514984

俺はたっくんがもう38歳というところが一番驚いたよ…

56 22/07/21(木)19:04:59 No.951515445

>俺はたっくんがもう38歳というところが一番驚いたよ… ファイズ初放映19年前だし…

57 22/07/21(木)19:05:04 No.951515476

カッコいいぜたっくん!

58 22/07/21(木)19:05:30 No.951515629

ブレイク直後で月給55万なんだな もっと庶民には手の届かない額かと思ってた

59 22/07/21(木)19:05:41 No.951515690

記事のラストの写真がモノクロなのも昭和感ある

60 22/07/21(木)19:06:13 No.951515866

これモノクロじゃない写真をわざわざモノクロ加工してるよな

61 22/07/21(木)19:06:28 No.951515945

昭和歌謡ブームキテルけどそっち系の仕事してないのかな

62 22/07/21(木)19:06:48 No.951516064

>ファイズ初放映19年前だし… 当時未成年だったの!?

63 22/07/21(木)19:06:54 No.951516094

当時歴代最年少ライダーとかじゃなかったっけ半田さん

64 22/07/21(木)19:07:04 No.951516152

こんな突撃インタビューですららしさが滲み出てるのはある意味すげえな

65 22/07/21(木)19:07:42 No.951516368

見た目はともかく当時現役高校生ライダーだっただけあって年月からの印象からしたら全然若い

66 22/07/21(木)19:08:02 No.951516476

>当時歴代最年少ライダーとかじゃなかったっけ半田さん 主役なら最年少だけどライダー全員となると同作に北崎(14)がいる

67 22/07/21(木)19:08:31 No.951516639

>ブレイク直後で月給55万なんだな >もっと庶民には手の届かない額かと思ってた ブレイクつってもライダーに出たぐらいでその給料は十分多いと思うぞ

68 22/07/21(木)19:08:49 No.951516742

事務所の主張では契約中だし最初の争いの結果 どっちに転ぶかわからない以上支払いも止めずに続けてたってだけだし たっくん側も納得してるしでどっちが悪い話でもないなこれ

69 22/07/21(木)19:08:59 No.951516802

この手の記事でセンセーショナル感がないのは人徳だな

70 22/07/21(木)19:09:20 No.951516912

700万ぐらいならまぁはした金って程ではないにしても別に払えない額でもないだろうし 振り上げたお互いの拳の落としどころのための裁判なんだろうなぁ

71 22/07/21(木)19:09:39 No.951517010

書いてあることがマジなら結構不義理してると思うが

72 22/07/21(木)19:10:06 No.951517171

>書いてあることがマジなら結構不義理してると思うが どこの部分か具体的に言わなきゃ

73 22/07/21(木)19:10:18 No.951517229

第三者を交えてのキチンとしたやり取りとしては誠に正しい裁判の使い方

74 22/07/21(木)19:10:24 No.951517265

でも半年更新にしたなら 普通に終わりのような気もするが 終わった話だし良いか

75 22/07/21(木)19:10:31 No.951517302

>ブレイク直後で月給55万なんだな >もっと庶民には手の届かない額かと思ってた 05年頃だから仕事は大分落ち着いた辺りじゃねえかな あと >半田に対して給与や自宅マンションの家賃、光熱費、携帯代、はては住民税まであらゆる生活費用を支払っていた これ考えたらめちゃくちゃ豪遊出来る金額だし

76 22/07/21(木)19:10:43 No.951517353

泥沼化しなくてよかったね…

77 22/07/21(木)19:11:21 No.951517580

>どこの部分か具体的に言わなきゃ 契約終了なのかサイクル短期化なのかをはっきりしてないで俺は契約終了したつもりなんだって言い張りつつその間の家賃諸々出してもらってたことかな

78 22/07/21(木)19:11:42 No.951517679

>泥沼化しなくてよかったね… 泥沼化して12年裁判やってたんだ…

79 22/07/21(木)19:13:27 No.951518267

>書いてあることがマジなら結構不義理してると思うが 法的にはどちらかが契約終了を申し出れば当然更新されないけど、心理的には自動更新前提で結ぶのでトラブルになりがちなのが自動更新というやつだ

80 22/07/21(木)19:13:30 No.951518281

贔屓目だけどプライベートの髪も心なしか昭和っぽいな

81 22/07/21(木)19:13:53 No.951518421

おおかた自動更新条項なかったかあっても更新拒絶したとかしないとかで争ってたんだろうか

82 22/07/21(木)19:13:55 No.951518441

五月に終わった裁判の話わざわざ最近になって聞きに行ったのか…

83 22/07/21(木)19:13:59 No.951518468

>>泥沼化しなくてよかったね… >泥沼化して12年裁判やってたんだ… そうだった…

84 22/07/21(木)19:14:20 No.951518583

本人の中であと半年でやめたいって伝えたつもりなのか相手は半年ごとの更新にしたつもりだったと思ってたのかは勘ぐらず書いてある通りに読むなら二者の認識の行き違いであってどっちかが悪いとは言い切れないけど 仮にたっくんの方が本当に辞めてるつもりならその間家賃光熱費携帯代住民税出してもらってるの享受しちゃだめだよね そこが不義理だと思うよ

85 22/07/21(木)19:14:25 No.951518621

55万5555円でおなかいたい

86 22/07/21(木)19:15:20 No.951518932

金額がまあまあデカいのと芸能人が絡んでるからニュースになるだけで典型的な自動更新トラブルだな

87 22/07/21(木)19:15:58 No.951519141

>金額がまあまあデカいのと芸能人が絡んでるからニュースになるだけで典型的な自動更新トラブルだな 自動更新トラブルで終わらないのはその間しっかり諸々お金もらってたことだ そこは裁判所も返金しろって命じてるし

88 22/07/21(木)19:16:09 No.951519208

>>当時歴代最年少ライダーとかじゃなかったっけ半田さん >主役なら最年少だけどライダー全員となると同作に北崎(14)がいる あれで14だったんだ…

89 22/07/21(木)19:16:16 No.951519256

なぜこの人は令和にレコード屋巡りを…

90 22/07/21(木)19:16:27 No.951519320

普通に生活費貰ってるけど辞めてるつもりでしたはダメじゃない!?

91 22/07/21(木)19:16:31 No.951519345

そもそも事務所と金銭で揉めて話し合いで解決出来ず裁判沙汰に発展してるという時点でどう見てもグダグダなのに この話題の度に円満解決しただの筋を通しただの苦しい擁護レスが溢れてて正直気味悪いなって…

92 22/07/21(木)19:17:01 No.951519537

どうした 思い通りの流れにならなくて発狂した?

93 22/07/21(木)19:17:05 No.951519556

>普通に生活費貰ってるけど辞めてるつもりでしたはダメじゃない!? まぁダメだったから支払命令出てる

94 22/07/21(木)19:17:07 No.951519565

>契約終了なのかサイクル短期化なのかをはっきりしてないで俺は契約終了したつもりなんだって言い張りつつその間の家賃諸々出してもらってたことかな 不義理でもないんでもないだろ 事務所は契約中でその期間は通してたから契約継続見越して支払ってただけで

95 22/07/21(木)19:17:27 No.951519703

>本人の中であと半年でやめたいって伝えたつもりなのか相手は半年ごとの更新にしたつもりだったと思ってたのかは勘ぐらず書いてある通りに読むなら二者の認識の行き違いであってどっちかが悪いとは言い切れないけど >仮にたっくんの方が本当に辞めてるつもりならその間家賃光熱費携帯代住民税出してもらってるの享受しちゃだめだよね >そこが不義理だと思うよ つってもそこを争ってる最中に拒否ってもじゃあ契約中だったらどうすんのって話じゃねえかなぁ

96 22/07/21(木)19:17:31 No.951519730

>>普通に生活費貰ってるけど辞めてるつもりでしたはダメじゃない!? >まぁダメだったから支払命令出てる ストレートに不義理だと思うけどどこが問題なのか具体的に言えとか言ってるのおかしくない?

97 22/07/21(木)19:17:36 No.951519756

生活費まで払って貰えるとか正確な言葉が出せないけど狂ってる界隈だなぁと それだけ活躍を期待したんだろうけど

98 22/07/21(木)19:17:44 No.951519810

レコード再ブーム世界的に来てるんじゃなかったか

99 22/07/21(木)19:18:21 No.951520018

>つってもそこを争ってる最中に拒否ってもじゃあ契約中だったらどうすんのって話じゃねえかなぁ たっくんが辞めてないつもりで事務所が辞めてるつもりなら当然の要求だけど たっくん辞めてるつもりっていうその逆だからたっくん自信が住民税払ってもらうの突っぱねて自分で払えばよくね?

100 22/07/21(木)19:18:29 No.951520068

まあブーム来てなくとも集めてそうだが…

101 22/07/21(木)19:18:29 No.951520070

筋とか不義理とかのセンチメンタルな話は置いておくにしても法的に不当利得であるのは間違いない

102 22/07/21(木)19:18:36 No.951520118

不義理不義理って最近知ったばかりの言葉を使いたがる中学生みたいに連呼してるな…

103 22/07/21(木)19:19:02 No.951520262

そんじゃ客演ガンガンしてくれ! またスピンオフでもいいぞ!

104 22/07/21(木)19:19:09 No.951520311

旧事務所からずっと振り込まれ続けてる金に気付いてない訳が無いんだから完全に故意じゃん… まったく筋通ってないから訴えられたんじゃん…

105 22/07/21(木)19:19:38 No.951520460

>本人の中であと半年でやめたいって伝えたつもりなのか相手は半年ごとの更新にしたつもりだったと思ってたのかは勘ぐらず書いてある通りに読むなら二者の認識の行き違いであってどっちかが悪いとは言い切れないけど >仮にたっくんの方が本当に辞めてるつもりならその間家賃光熱費携帯代住民税出してもらってるの享受しちゃだめだよね >そこが不義理だと思うよ 内容見る限り >『契約終了後も事務所は、契約が存続しているとテレビ局やイベント主催者に説明していた』と反論。 契約は終了してても残った仕事があったからそれが終わるまではケツ持ちしてくれると思ってたんじゃないか?

106 22/07/21(木)19:19:55 No.951520588

スレ伸びたから煽って叩けりゃなんでもいい子が集まってきたな

107 22/07/21(木)19:19:56 No.951520597

今朝見たTKOの詐欺よりしょぼく見える

108 22/07/21(木)19:20:21 No.951520738

>なぜこの人は令和にレコード屋巡りを… これ自体は若い人にはやってる時期なかったっけ

109 22/07/21(木)19:20:26 No.951520766

不義理とかの感覚的な語彙を使うのがそもそもおかしい 法律の話なんだから法律用語を使え

110 22/07/21(木)19:20:33 No.951520812

>旧事務所からずっと振り込まれ続けてる金に気付いてない訳が無いんだから完全に故意じゃん… >まったく筋通ってないから訴えられたんじゃん… >『契約終了後も事務所は、契約が存続しているとテレビ局やイベント主催者に説明していた』と反論。

111 22/07/21(木)19:20:48 No.951520911

それにしても10年の争いは長い どこかでやめられなかったか

112 22/07/21(木)19:20:49 No.951520914

気持ち悪いっていうなら何日も前のニュースの見出しとリンクだけでスレ立てる人が一番気持ち悪いと思う

113 22/07/21(木)19:20:51 No.951520922

役者叩くわけじゃないしこれからもライダーやっててほしいけどこの件に関してはやっちゃってると思うし裁判所の命令も妥当だと思う そしてそこをファンが無理にやっちゃってないと言い張るのもよくないと思う

114 22/07/21(木)19:21:09 No.951521053

>スレ伸びたから煽って叩けりゃなんでもいい子が集まってきたな そしてもう少ししたら叩いてるやつらだからこいつらのことボロクソに言っていいんだなって人も集まるぞ

115 22/07/21(木)19:21:16 No.951521090

てか法的にしっかり決着ついてんだからもう外野がどうこう言っても無駄よ

116 22/07/21(木)19:21:20 No.951521104

それで法的に回答が出たのでそれに双方従ったのを円満解決以外なんて言うんだ?

117 22/07/21(木)19:21:48 No.951521248

もう済んだ話にこれ以上何を話せと

118 22/07/21(木)19:21:52 No.951521277

>それで法的に回答が出たのでそれに双方従ったのを円満解決以外なんて言うんだ? それ敗訴も円満解決になっちまう 普通に非を認めたってことじゃないのか

119 22/07/21(木)19:22:00 No.951521321

表向き所属扱いしてたんだから持ってくれやといや契約上は切れてたんだから払ってくれやで纏まりませんでした!裁判!ってだけだよねこれ

120 22/07/21(木)19:22:17 No.951521416

お互い納得の上で終わったことに外野が口を出す意味がないよね 一般的に考えたら

121 22/07/21(木)19:22:19 No.951521427

どうしてお互いに和解して終わった裁判でこんなに興奮してるんだよ ファイズに殺されたのか

122 22/07/21(木)19:22:23 No.951521450

どこの部分か具体的に言え →もう終わった話

123 22/07/21(木)19:22:45 No.951521584

>>それで法的に回答が出たのでそれに双方従ったのを円満解決以外なんて言うんだ? >それ敗訴も円満解決になっちまう >普通に非を認めたってことじゃないのか > 円満解決以外なんて言うんだ?

124 22/07/21(木)19:22:47 No.951521594

>どうしてお互いに和解して終わった裁判でこんなに興奮してるんだよ >ファイズに殺されたのか 結構いるな…

125 22/07/21(木)19:23:02 No.951521682

半田さんが言ってる通りというか明らかにもう終わったことで言うことなくないか?

126 22/07/21(木)19:23:02 No.951521683

どうせ700万支払うなら830万ぐらい裁判なんてしないで払った方が男前だったかもしれない

127 22/07/21(木)19:23:06 No.951521711

>どうしてお互いに和解して終わった裁判でこんなに興奮してるんだよ >ファイズに殺されたのか 祭りの場所だと思ったらなんか違ったから…

128 22/07/21(木)19:23:26 No.951521822

どっちかというと10年もかかった理由が気になる スムーズに半田側の敗訴で終わりそうな内容に見えるが

129 22/07/21(木)19:23:55 No.951521981

まあ全部終わった事だし…

130 22/07/21(木)19:24:00 No.951522010

>>それで法的に回答が出たのでそれに双方従ったのを円満解決以外なんて言うんだ? >それ敗訴も円満解決になっちまう >普通に非を認めたってことじゃないのか なんで敗訴なら円満解決じゃないのかわからないし非を認めることが悪いみたいな言い草してるのが社会にまともに出たことないのが伝わってきて気持ち悪い 死ねばいいのに

131 22/07/21(木)19:24:06 No.951522031

>どっちかというと10年もかかった理由が気になる >スムーズに半田側の敗訴で終わりそうな内容に見えるが 事務所側は契約中ってていでテレビ局とかに伝えてるってのは難しい問題でしょう

132 22/07/21(木)19:24:12 No.951522091

>役者叩くわけじゃないしこれからもライダーやっててほしいけどこの件に関してはやっちゃってると思うし裁判所の命令も妥当だと思う >そしてそこをファンが無理にやっちゃってないと言い張るのもよくないと思う やっちゃってるかどうかでいえば両方非があるけど時系列の流れとしては仕方ないんだから無理でもないでしょ

133 22/07/21(木)19:24:13 No.951522093

>>それで法的に回答が出たのでそれに双方従ったのを円満解決以外なんて言うんだ? >それ敗訴も円満解決になっちまう >普通に非を認めたってことじゃないのか それを互いに認めたなら円満解決だろうに それとも裁判の果てに双方勝訴する場合があるのか?

134 22/07/21(木)19:24:15 No.951522104

何がファイズに殺されただよ もう死んでるくせに

135 22/07/21(木)19:24:16 No.951522107

民事の調停って別にやるやらんの話では無いんだが 責任の所在を公的に話し合って決めるだけで

136 22/07/21(木)19:24:30 No.951522180

辞めてるつもりだけど裁判中も色々払ってもらうからね がそれは通りませんよされて返金命令されたのが今回の裁判

137 22/07/21(木)19:24:38 No.951522223

>表向き所属扱いしてたんだから持ってくれやといや契約上は切れてたんだから払ってくれやで纏まりませんでした!裁判!ってだけだよねこれ 契約中だからと払ってた事務所側だけど 裁判で契約終了が認められたのでじゃあその間の分を返してね って裁判が起きて今回それら全部のが終わった この条件で満額返還じゃないから結構半田くん側への考慮はあったように感じる

138 22/07/21(木)19:24:49 No.951522297

裁判=善悪を定めることではないからね

139 22/07/21(木)19:25:22 No.951522488

敗訴したり非を認めることが悪って認識してるのあまりにも幼稚すぎない?

140 22/07/21(木)19:25:28 No.951522525

事務所の社長これホモなんじゃね

141 22/07/21(木)19:25:57 No.951522697

>敗訴したり非を認めることが悪って認識してるのあまりにも幼稚すぎない? 悪魔いなくなったんだろ

142 22/07/21(木)19:26:10 No.951522774

てかよっぽと半田健人を手放したくなかったんだなその事務所

143 22/07/21(木)19:26:10 No.951522775

いやまあ支払いしてないのに終わったこと扱いするのもどうかと

144 22/07/21(木)19:26:15 No.951522804

>敗訴したり非を認めることが悪って認識してるのあまりにも幼稚すぎない? 正義が暴走していると考えられる

145 22/07/21(木)19:26:30 No.951522890

裁判の結果が全てだろう 両者の言い分や証拠等は全部精査した上なんだし

146 22/07/21(木)19:26:34 No.951522917

これも乾巧って奴の仕業なんだ

147 22/07/21(木)19:27:05 No.951523103

>敗訴したり非を認めることが悪って認識してるのあまりにも幼稚すぎない? 己の中の悪魔と契約してしまったんだろう…

148 22/07/21(木)19:27:35 No.951523301

>敗訴したり非を認めることが悪って認識してるのあまりにも幼稚すぎない? だって私無敵だから

149 22/07/21(木)19:27:53 No.951523410

>これも乾巧って奴の仕業なんだ このスレで暴れてるのは違うのはわかる もっと上手く立ち回るしな

150 22/07/21(木)19:28:00 No.951523450

五十嵐家帰れや!

151 22/07/21(木)19:28:26 No.951523613

契約更新に関しては裁判で勝った!でも生活費は裁判して負けたから払った! この話はこれで終わりなのでレコード屋行ってくるね

152 22/07/21(木)19:29:26 No.951523953

>契約更新に関しては裁判で勝った!でも生活費は裁判して負けたから払った! >この話はこれで終わりなのでレコード屋行ってくるね ケチのつけようのないくらい円満解決してるのに難癖つけてるのはなんなんだろうね…

153 22/07/21(木)19:30:01 No.951524145

こんなにも長く時間がかかってしまった…

154 22/07/21(木)19:30:28 No.951524308

>>契約更新に関しては裁判で勝った!でも生活費は裁判して負けたから払った! >>この話はこれで終わりなのでレコード屋行ってくるね >ケチのつけようのないくらい円満解決してるのに難癖つけてるのはなんなんだろうね… 社長にはお世話になりましたってちゃんと表面上だけかもしれないけど大人として割り切った感じだし何も文句つけれるポイントがねえ

155 22/07/21(木)19:31:03 No.951524508

裁判というものを特別視しちゃってる人なんだろう 別に最後の審判やるんじゃないのにな

156 22/07/21(木)19:31:04 No.951524516

大本の話が辞めたい(半田)VS辞めさせないよ(事務所)なのがコワ~ってなる

157 22/07/21(木)19:31:05 No.951524526

俺はウルフオルフェノクとの戦いを嘘にしたくなくて…

158 22/07/21(木)19:31:33 No.951524686

事務所側がやめてないよって主張してた間の給与はどうするべきかかわんねぇから法に任せた!って程度の話でしょう バチバチにバトってるようなイメージ自体が間違いなのでは

159 22/07/21(木)19:31:47 No.951524763

>大本の話が辞めたい(半田)VS辞めさせないよ(事務所)なのがコワ~ってなる 別にこの手のにありがちな普通の話だと思うが

160 22/07/21(木)19:32:06 No.951524871

>>契約更新に関しては裁判で勝った!でも生活費は裁判して負けたから払った! >>この話はこれで終わりなのでレコード屋行ってくるね >ケチのつけようのないくらい円満解決してるのに難癖つけてるのはなんなんだろうね… 戦いの場所を求めてる人がいるだけだと思う

161 22/07/21(木)19:32:16 No.951524935

てかまあ流れとしてマネジメントは終わってたけど仕事は残ってたのでやってましたって点があるならその間の支払い周りで結論出すのも普通の話な気がする

162 22/07/21(木)19:32:30 No.951525021

百万減額されたあたりちゃんと法も機能してる

163 22/07/21(木)19:32:37 No.951525064

辞めたはずなのに事務所が引き止めて裁判した 辞めたのが認められたけど裁判期間の支払いを返せと言われた 裁判で引き止めたのはそっちなんだからもう一度裁判 判決が出たから後は返すだけ ゴール決まったしレコード屋行ってくるわ どちらの主張にもおかしいところはないよ

164 22/07/21(木)19:33:17 No.951525313

擁護ってワード出してくる時点でお里が知れる

165 22/07/21(木)19:33:38 No.951525433

長田さんの人もなんか変な名前になってた気がする

166 22/07/21(木)19:33:48 No.951525488

本人も納得してるなら払って終わりそうだし これ以上揉めなくて良いならそっちの方が良いだろうね

167 22/07/21(木)19:34:24 No.951525685

>今後は持ち前のライダーパワーでさらなる飛躍を? オルフェノクの力かな…

168 22/07/21(木)19:34:34 No.951525744

また映画出てくれないかなたっくん

169 22/07/21(木)19:35:03 No.951525919

ディケイドでファイズ がやってたよねライダー裁判

170 22/07/21(木)19:35:06 No.951525940

>こんなにも長く時間がかかってしまった… それはそう

171 22/07/21(木)19:35:29 No.951526076

4号はよかった 映画じゃないけど

172 22/07/21(木)19:35:31 No.951526086

>ディケイドでファイズ がやってたよねライダー裁判 龍騎だよ!

173 22/07/21(木)19:35:34 No.951526106

木場さん写ってる集合写真でしんみりする…

174 22/07/21(木)19:35:36 No.951526118

ライダー俳優ネタだし昨今の流れで叩けると思って引っ掻き回そうとしたのかな

175 22/07/21(木)19:35:42 No.951526152

>>今後は持ち前のライダーパワーでさらなる飛躍を? >オルフェノクの力かな… 激情態でジャンプするのか…

176 22/07/21(木)19:35:46 No.951526180

書面で契約終了を通知してなかったとか自動更新周りの条項がフワッとしてて処理が不明だったとか揉める理由は色々あるしな

177 22/07/21(木)19:36:24 No.951526433

>また映画出てくれないかなたっくん 昭和vs令和か

178 22/07/21(木)19:36:38 No.951526514

>ゴール決まったしレコード屋行ってくるわ レコード屋なんだ…ってなる やっぱこの人昭和の人では?

179 22/07/21(木)19:37:22 No.951526763

>ライダー俳優ネタだし昨今の流れで叩けると思って引っ掻き回そうとしたのかな 不義理ってワードだけで押し切れると思ってたっぽいのがしょうもなさすぎる…

180 22/07/21(木)19:37:40 No.951526873

ディケイドファイズは学園だな

↑Top