ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/21(木)17:27:10 No.951485164
ライダーのお祭り映画はこのくらいでいい
1 22/07/21(木)17:29:35 No.951485796
お祭りかな…お祭りかも…
2 22/07/21(木)17:29:54 No.951485869
2作品しか出てないのにライダーがクソ多い
3 22/07/21(木)17:37:41 No.951487901
主題歌も相まって全体的にしっとりとした印象がある
4 22/07/21(木)17:38:48 No.951488210
>2作品しか出てないのにライダーがクソ多い まずセイバーの時点でライダーが多いからな
5 22/07/21(木)17:39:08 No.951488309
ギフの兄弟って設定の敵なのに映画の中で普通に倒されてる
6 22/07/21(木)17:41:19 No.951488882
・自分の才能を認めない連中に失望 ・自分の才能を自由に使わせてくれるショッカーに入る ・色んな人間を改造人間にしたけど次第に罪悪感を抱くようになる ・ショッカーを脱走しようとしたら見つかってバイスタンプの実験台にされてしまう ・用済みになったのでロケットに入れられて宇宙に飛ばされる ・宇宙で時空の穴に飛び込んだらはるか未来に着いた 文字にして書くと凄い人生送ってる…
7 22/07/21(木)17:47:37 No.951490610
主題歌の名曲パワーがすごい
8 22/07/21(木)17:48:19 No.951490818
当たり前なんだけどゲストの演技力がすごいよね
9 22/07/21(木)17:49:02 No.951491047
>・用済みになったのでロケットに入れられて宇宙に飛ばされる >・宇宙で時空の穴に飛び込んだらはるか未来に着いた ここだけだいぶ春映画してるな…
10 22/07/21(木)17:50:33 No.951491475
>ギフの兄弟って設定の敵なのに映画の中で普通に倒されてる 未来のジョージ謹製のセンチュリーとネオバッタにクロスセイバーまでいるんだからまあ戦力としては十分じゃない?
11 22/07/21(木)17:51:46 No.951491844
親子の今生のお別れずるいよね…
12 22/07/21(木)17:53:20 No.951492275
正直セイバー部分とリバイス部分が一番いらないまである
13 22/07/21(木)17:53:57 No.951492453
>正直セイバー部分とリバイス部分が一番いらないまである それはない
14 22/07/21(木)17:53:59 No.951492467
知らないのに知ってる目力の本郷猛
15 22/07/21(木)17:55:23 No.951492896
未来に行ってクローンライダーになる部分はもっと面白くして欲しかった ドラマ部分が重要だからそこに尺裂けないのは分かるけど
16 22/07/21(木)17:56:25 No.951493178
アルティメットリバイとバイスのクリアーのアーマーを外づけして完成するのがセンチュリーとのつながりを感じさせてこれはエモい…バズる
17 22/07/21(木)17:59:38 No.951494130
最光アギトグランドとブレイズブレイド良かったよね…
18 22/07/21(木)18:04:23 No.951495494
ネオバッタゲノムのリミックス気持ち悪すぎる…
19 22/07/21(木)18:05:26 No.951495837
ユーリはなんか未来でも最光に変身して戦えたっぽいんだよね…
20 22/07/21(木)18:12:43 No.951498049
家族の約束をテーマにしているのがセイバーとリバイスの橋渡しとしてパーフェクト
21 22/07/21(木)18:14:03 No.951498460
俺とバイスはともかく他の者たちはどう戦う?
22 22/07/21(木)18:21:29 No.951500752
クロスセイバーやっぱ好きだわ…ってなるなった
23 22/07/21(木)18:25:38 No.951502113
センチュリー良いよね… 親子変身にラスボスクラスに対するメタに未来感あるカラーリングの全ての要素がかっこいい
24 22/07/21(木)18:27:12 No.951502637
>ネオバッタゲノムのリミックス気持ち悪すぎる… 見た目も戦い方も悪役通り越して化け物すぎる…
25 22/07/21(木)18:29:43 No.951503442
>>ネオバッタゲノムのリミックス気持ち悪すぎる… >見た目も戦い方も悪役通り越して化け物すぎる… ゼロワンの中でもメタルクラスタ要素が特に出ていたよね
26 22/07/21(木)18:30:44 No.951503787
ネオバッタ明日からのバトルファミリアでもちょっと使うっぽいんだよね宣伝映像に出てたし 大丈夫?放送出来る?
27 22/07/21(木)18:34:07 No.951504805
できればゼロワンもだして揃えたかったんだろうなという感じはあるネオバッタ
28 22/07/21(木)18:36:41 No.951505722
これ親子で見にくるべき映画では…?って気持ちで見てた
29 22/07/21(木)18:40:21 No.951506982
>ライダーお祭り映画の1号とショッカーの扱いはこのくらいでいい
30 22/07/21(木)18:40:48 No.951507118
敵のクローンダークライダー軍団がこの手の再生怪人枠にしては動きの再現度が高くて好き
31 22/07/21(木)18:43:16 No.951507916
>敵のクローンダークライダー軍団がこの手の再生怪人枠にしては動きの再現度が高くて好き 相手の方が能力再現してて露骨に強い… なんか小説家だけ能力再現できてる…
32 22/07/21(木)18:46:06 No.951508794
バイス入りRXに襲いかかるバールクスで笑った覚えがある
33 22/07/21(木)18:47:07 No.951509141
評判良くて気になってるんだけどスレ画ってセイバー見てなくても楽しい? あわよくばそこからセイバーに入るのもやぶさかでないくらいではある
34 22/07/21(木)18:49:30 No.951509942
>評判良くて気になってるんだけどスレ画ってセイバー見てなくても楽しい? >あわよくばそこからセイバーに入るのもやぶさかでないくらいではある 剣士たちがなんかいっぱいいるぐらいの認識と小説家は約束守るの大事!って人が分かればいい ぶっちゃけメインはセンチュリーの2人だからリバイスもセイバーの知識もいらないよ
35 22/07/21(木)18:51:42 No.951510759
サンキュー「」 GEO行ってくる
36 22/07/21(木)18:58:03 No.951513067
主題歌が最近THE FIRST TAKEで歌われて以来軽くバズり中
37 22/07/21(木)18:59:33 No.951513573
強いて言うなら仮面ライダー本郷猛は改造人間である!って知識かな…