22/07/21(木)14:06:27 今一期... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/21(木)14:06:27 No.951437888
今一期見直してるけど初期は正統派ダークヒーローぽくていいなって思った
1 22/07/21(木)14:07:24 No.951438129
一期だけ見ると面白いよね
2 22/07/21(木)14:08:07 No.951438315
OPは1期がダントツで好き
3 22/07/21(木)14:09:40 No.951438686
ありがとうコキュートス
4 22/07/21(木)14:10:26 No.951438838
デミウルゴスがキレるのって一期だっけ あのシーン好きだな
5 22/07/21(木)14:11:53 No.951439200
>EDは1期がダントツで好き
6 22/07/21(木)14:12:14 No.951439274
>デミウルゴスがキレるのって一期だっけ >あのシーン好きだな キレたのに完全に落ち着いた妻に諭されたあとは のんびり和やかに観戦してるの楽しい
7 22/07/21(木)14:12:46 No.951439405
なんで止めへんのや! おまえらそれ真の忠臣とちゃうんちゃうんかい!
8 22/07/21(木)14:13:00 No.951439464
>OPは1期がダントツで好き 3期のOPも好きよ
9 22/07/21(木)14:14:25 No.951439806
俺も今見てるんだけど いつか霊廟に自分も並ぶんだ~のとこアインズ様酷過ぎないか
10 22/07/21(木)14:14:39 No.951439865
そりゃそうなんだけど至高の武器一個抜く度にリアクションするコッキーがかわいい
11 22/07/21(木)14:14:52 No.951439923
>一期だけ見ると面白いよね 2期も3期も一気に見ると面白いよ ただ作画が力尽きてるのと緊張感に欠けるのはある
12 22/07/21(木)14:16:15 No.951440237
>俺も今見てるんだけど >いつか霊廟に自分も並ぶんだ~のとこアインズ様酷過ぎないか サービス終了を一人で迎えた時点である種モモンガとしての生は終えた気持ちだったんだろうなぁ
13 22/07/21(木)14:18:54 No.951440845
スレッドを立てた人によって削除されました 一番筆力があるのに転スラとかに先行されちゃってもう古びた二番煎じみたいに見える
14 22/07/21(木)14:21:39 No.951441462
多分ストックヤバいんだろうけど この世界で調達まずできなさそうな課金アイテムガンガン切ってくの無茶だよね
15 22/07/21(木)14:23:29 No.951441850
抱えボムは男の恥だぞ
16 22/07/21(木)14:23:48 No.951441925
>いせかる一期だけ見ると面白いよね
17 22/07/21(木)14:24:14 No.951442033
あの課金アイテム武器は基本使い切りなのかな
18 22/07/21(木)14:24:50 No.951442164
俺も1期から見直して2期まで来たけど当時言われてたほど出来悪くないなってなってる
19 22/07/21(木)14:25:09 No.951442234
シャルティア戦に関してはなんの誤解も計算違いもなくアインズ様の思惑通りに進んでいるのも このアニメとしては特殊な展開かもしれない コキュートスが先見えてないし
20 22/07/21(木)14:25:23 No.951442297
>俺も1期から見直して2期まで来たけど当時言われてたほど出来悪くないなってなってる 期待が高まりすぎてたのだ
21 22/07/21(木)14:25:48 No.951442398
>シャルティア戦に関してはなんの誤解も計算違いもなくアインズ様の思惑通りに進んでいるのも 最後めっちゃミスりかけた!!
22 22/07/21(木)14:26:03 No.951442440
>あの課金アイテム武器は基本使い切りなのかな へし折ってるし登録した武器を何回でも召喚可能なんて課金アイテムがあるとも思えないから多分使い切りだろう
23 22/07/21(木)14:26:31 No.951442530
>最後めっちゃミスりかけた!! ちょっとためらった ちょっとガン見した ちょっと気を取られた 計画通り!
24 22/07/21(木)14:26:36 No.951442546
課金アイテム割るのワンテンポ遅れて危なかった…
25 22/07/21(木)14:26:42 No.951442569
>多分ストックヤバいんだろうけど >この世界で調達まずできなさそうな課金アイテムガンガン切ってくの無茶だよね そこでこのアベリオンシープ!
26 22/07/21(木)14:26:44 No.951442576
>>俺も1期から見直して2期まで来たけど当時言われてたほど出来悪くないなってなってる >期待が高まりすぎてたのだ あと1期の雰囲気を期待してた原作未読者が雰囲気の違いから微妙ってなったのもある
27 22/07/21(木)14:26:53 No.951442603
>あの課金アイテム武器は基本使い切りなのかな 木の棒は使い切り、ガチャの外れなのでいっぱいある リキャストタイムを短縮するのも多分使い切りでこっちは割と貴重な気もする
28 22/07/21(木)14:26:59 No.951442620
シャルティア戦が一番苦戦してるし盛り上がってる場面だから面白い
29 22/07/21(木)14:27:01 No.951442633
一期放送で初めて知って2話くらいで原作読み始めちゃったからアニメのみでの感想が自分の中にないんだよな
30 22/07/21(木)14:27:57 No.951442829
アベリオンシープは羊皮紙量産が出来て素晴らしいですね!!
31 22/07/21(木)14:28:37 No.951442959
2期は1期に比べてアインズ様あんまり出てこない範囲なのも視聴感だいぶ違う原因かもね
32 22/07/21(木)14:28:41 No.951442973
>リキャストタイムを短縮するのも多分使い切りでこっちは割と貴重な気もする たぶん日常的に戦闘で使ってただろうから そこそこあるんじゃないかな
33 22/07/21(木)14:28:46 No.951442988
木の棒はガチャのハズレだからたぶん1回10本くらいまとめて出てくるタイプのやつだよね
34 22/07/21(木)14:29:43 No.951443166
なんか原作組っぽいのが事ある毎になんか言ってて 原作知ってると解釈違いのシーンやカットされたシーンでもにょるのかなって感じがしたので アニメだけで純粋に楽しんだほうが楽しめそうだなって原作読んでない 毎期毎回とても楽しい
35 22/07/21(木)14:30:16 No.951443267
勘違いされる系ダークヒーローのモモンガが活躍すると思ってた原作未読視聴者には 二期三期は思ってたのと違うと言われてもしょうがないとは思う
36 22/07/21(木)14:30:42 No.951443355
>なんか原作組っぽいのが事ある毎になんか言ってて >原作知ってると解釈違いのシーンやカットされたシーンでもにょるのかなって感じがしたので >アニメだけで純粋に楽しんだほうが楽しめそうだなって原作読んでない >毎期毎回とても楽しい この作品に関わらずそれがアニメのいい楽しみ方だよ アニメ見て気になったら原作とかコミカライズに入ってもいいわけだし
37 22/07/21(木)14:30:46 No.951443373
>リキャストタイムを短縮するのも多分使い切りでこっちは割と貴重な気もする 生半可なこの世界の存在ではアインズ様の時間稼ぎを突破することすら出来ないだろうから リキャスト縮める機会もそうはないだろう
38 22/07/21(木)14:31:14 No.951443476
原作未読のアニメはアニメ全部見てから原作読むな俺は…
39 22/07/21(木)14:31:33 No.951443535
課金ってどれくらいの規模費やしたんだろうな
40 22/07/21(木)14:31:37 No.951443553
>>>俺も1期から見直して2期まで来たけど当時言われてたほど出来悪くないなってなってる >>期待が高まりすぎてたのだ >あと1期の雰囲気を期待してた原作未読者が雰囲気の違いから微妙ってなったのもある 2期のトカゲの交尾も嫌いじゃないぜ
41 22/07/21(木)14:31:39 No.951443558
ゲイ・ボウと聞いて邪な考えに至った俺は アインズ様から苦痛無き死を賜るべき
42 22/07/21(木)14:31:39 No.951443561
法国にもリキャスト短縮アイテムが残ってたりしないかなぁ
43 22/07/21(木)14:32:16 No.951443689
>課金ってどれくらいの規模費やしたんだろうな 給料のほぼ大半を突っ込んでたはず
44 22/07/21(木)14:32:26 No.951443737
>勘違いされる系ダークヒーローのモモンガが活躍すると思ってた原作未読視聴者 事前で勝手に思いこんでた展開と違うからダメだってのは割りと乱暴な感想だと思う トカゲのイチャイチャがあると思ってなかった最高!
45 22/07/21(木)14:32:29 No.951443751
この作品の一番ダメなところは洗脳された味方が一番苦戦した敵なところだと思う
46 22/07/21(木)14:32:42 No.951443804
アニメでも漫画でもいない扱いされてたニグレドお姉ちゃんが4期で急に話題に出てきた それするなら出してよ画面に!
47 22/07/21(木)14:33:33 No.951443999
思ってたのと違う展開ってよりはアインズ様が思ってたほどまともな感性残ってなかった感じする
48 22/07/21(木)14:33:51 No.951444075
>>課金ってどれくらいの規模費やしたんだろうな >給料のほぼ大半を突っ込んでたはず めっちゃくちゃ回したのにギルメンが 同じガチャやったら一発で当てて凹むスレ画
49 22/07/21(木)14:33:53 No.951444082
>この作品の一番ダメなところは洗脳された味方が一番苦戦した敵なところだと思う そうかな 無双系で普通にやりあえるレベルの敵が出てくると無双しねーのかよってならない?
50 22/07/21(木)14:33:58 No.951444100
>この作品の一番ダメなところは洗脳された味方が一番苦戦した敵なところだと思う 仕方ないじゃん現地にアインズ様と同等の存在いないんだから シャルティアに苦戦したのもアインズ様メタビルドを組んでたからであって普通の守護者相手ならもっと簡単に勝てる
51 22/07/21(木)14:34:00 No.951444104
スレッドを立てた人によって削除されました 骨太郎達がアンジャッシュコントやるのは好き 現地人達が政争やるのは好き 骨太郎出すが現地人いじめるのは嫌い
52 22/07/21(木)14:34:20 No.951444183
骨太郎とか言っちゃう時点で…
53 22/07/21(木)14:34:23 No.951444196
>アニメでも漫画でもいない扱いされてたニグレドお姉ちゃんが4期で急に話題に出てきた >それするなら出してよ画面に! OPには1カット出てたから出番もちゃんとあるんじゃないかな… 3期で先に出しとけやと言われたらうn…
54 22/07/21(木)14:34:33 No.951444239
>>>課金ってどれくらいの規模費やしたんだろうな >>給料のほぼ大半を突っ込んでたはず >めっちゃくちゃ回したのにギルメンが >同じガチャやったら一発で当てて凹むスレ画 現実でもよくあるやつ
55 22/07/21(木)14:34:41 No.951444275
>この作品の一番ダメなところは予算が無い中でお出ししたCGゴブリンだと思う
56 22/07/21(木)14:35:18 No.951444401
原作もよんでるが別におれはどっちも楽しめてるぜ
57 22/07/21(木)14:35:39 No.951444486
最初に戦って微ダメもらった相手がかなり凄いんだっけ
58 22/07/21(木)14:36:26 No.951444667
アニメしか見てないんだけどナザリックを有名にしたらギルメンが見つかるかもって言っててその手段が現地人いじめるってギルメンがどう思うかなんかツッコミないの?
59 22/07/21(木)14:36:37 No.951444705
>最初に戦って微ダメもらった相手がかなり凄いんだっけ クレマンティーヌちゃん?
60 22/07/21(木)14:36:51 No.951444769
>最初に戦って微ダメもらった相手がかなり凄いんだっけ 子安のタレントとカルマ値補正とはいえ60レベル以下の攻撃無効になってるアインズ様にダメージ通したのは超すごい
61 22/07/21(木)14:36:57 No.951444807
圧倒的な力があっても圧倒的な力だけじゃ解決しないことがあって苦戦するみたいなのすらなく圧倒的に強いから本気出せばなんでも上手くいくからな
62 22/07/21(木)14:37:18 No.951444898
アニメで観たいシーン言い出すとキリがないもんね…
63 22/07/21(木)14:37:21 No.951444907
あの蜥蜴人間たちにあそこまでする必要あった?
64 22/07/21(木)14:37:24 No.951444921
>>最初に戦って微ダメもらった相手がかなり凄いんだっけ >クレマンティーヌちゃん? 子安くんじゃない?
65 22/07/21(木)14:37:33 No.951444946
>最初に戦って微ダメもらった相手がかなり凄いんだっけ あの子安ヒグマくらい重要なキャラなんだ
66 22/07/21(木)14:37:35 No.951444950
>最初に戦って微ダメもらった相手がかなり凄いんだっけ 数少ないユグドラシル産のアイテムを使われたしね 想定よりしょぼかったけど驚異度は相当高い
67 22/07/21(木)14:37:36 No.951444955
>原作もコミック版もスピンオフの不死者のoh!もよんでるが別におれはどれも楽しめてるぜ
68 22/07/21(木)14:38:13 No.951445092
子安くんは法国でも最強戦力の一翼だ なんせあの王国最強戦士のガゼフを倒そうっていうんだから
69 22/07/21(木)14:38:21 No.951445125
>>OPは1期がダントツで好き >3期のOPも好きよ 2期も各陣営が歩いてるの好き
70 22/07/21(木)14:38:25 No.951445138
アニメしか見てないけど3期はトカゲがだるかった
71 22/07/21(木)14:38:46 No.951445215
子安くんからもっと情報を仕入れるべきではあった
72 22/07/21(木)14:38:49 No.951445222
ロールプレイ重視ビルドだからガチビルドしたプレイヤーには負けるけどそもそもガチビルドしたプレイヤーが現れないので特に問題はない
73 22/07/21(木)14:38:52 No.951445229
>アニメしか見てないんだけどナザリックを有名にしたらギルメンが見つかるかもって言っててその手段が現地人いじめるってギルメンがどう思うかなんかツッコミないの? アニメだと心情描写難しいから仕方ないけど小説だとどんどんガワに引きずられてまともな人間の感性はなくなっていってる 人間だった頃の絆に執着するだけの傍迷惑な死の王だよ
74 22/07/21(木)14:38:53 No.951445235
うろたえるモモンガと 取り乱すアルベドと 尊み感じてる各種配下見てるだけでいつも楽しい
75 22/07/21(木)14:39:12 No.951445298
セバスリストラシーン見てて気づいたがプレアデス一人出てないのか
76 22/07/21(木)14:39:15 No.951445315
アニメしか見てないけどっていう人アニメもちゃんと観てない説
77 22/07/21(木)14:39:26 No.951445351
悪いヤツが悪いヤツに滅ぼされるのはいいけど トカゲとか没落貴族の娘みたいな悪くないヤツらが酷い目に遭うのはどうだろ
78 22/07/21(木)14:39:33 No.951445374
>アニメしか見てないけどっていう人アニメもちゃんと観てない説 ごめん…
79 22/07/21(木)14:39:42 No.951445404
>アニメしか見てないんだけどナザリックを有名にしたらギルメンが見つかるかもって言っててその手段が現地人いじめるってギルメンがどう思うかなんかツッコミないの? いじめるというか名を広めるという目的のための手段を部下に任せてて アインズ様もアンデッドになってから人間性が薄れてるのでいじめている自覚がない
80 22/07/21(木)14:39:48 No.951445426
>アニメしか見てないけど3期はトカゲがだるかった 原作だと分厚い一巻が丸々ワクワクトカゲランドなんだぜ
81 22/07/21(木)14:40:03 No.951445483
>本気出せばなんでも上手くいくからな 部下の心まではどうにもならんのだがな
82 22/07/21(木)14:40:32 No.951445610
>アニメしか見てないけどっていう人アニメもちゃんと観てない説 間が空いたから見直したぜ
83 22/07/21(木)14:40:39 No.951445634
魔導国はちゃんとやったら胸はれるんじゃねーかなー!ってやってるじゃんえらい!
84 22/07/21(木)14:40:46 No.951445655
いやまあアニメはかなり端折らないととてもじゃないけど描ききれないだろう… なんか気になる人は原作読めば2倍楽しめるだろうし
85 22/07/21(木)14:41:05 No.951445727
>人間だった頃の絆に執着するだけの傍迷惑な死の王だよ こう考えると幽霊みたいなやつだな時間が経つうちに次第に一つの感情だけで動く まんまアンデットだね
86 22/07/21(木)14:41:17 No.951445775
>アニメしか見てないけどっていう人アニメもちゃんと観てない説 一期から数えるとそろそろ7年くらい前の作品だしその辺は許してくれ…
87 22/07/21(木)14:41:29 No.951445818
強制賢者モードのせいで道徳心とか罪悪感とかも消えちまうんだ!
88 22/07/21(木)14:41:40 No.951445867
原作未読なんだけど一期のクレマンにした死の抱擁は アルベドが見たら怒り狂うんじゃないかと思った
89 22/07/21(木)14:41:49 No.951445896
1ヶ月前のPVで5話くらい出来上がってるのかな結構ネタバレだった https://www.youtube.com/watch?v=tNYQjEyTO6s
90 22/07/21(木)14:41:50 No.951445899
元の世界がディストピアでなかなかにおつらい人生歩んできてるから 読んでるとそういえば現代人の感覚とはちょっと違う人だったってなる
91 22/07/21(木)14:41:51 No.951445905
>あの蜥蜴人間たちにあそこまでする必要あった? 現地の異種族を丸々支配していくための大掛かりなモデルケースだからなぁ
92 22/07/21(木)14:41:55 No.951445921
(悪名だって名声だしな… 怒られたら…素直に纏められませんでしたって謝ろう)
93 22/07/21(木)14:42:10 No.951445974
アクアさんに滅ぼされた方が世のためじゃないかモモンガって
94 22/07/21(木)14:42:12 No.951445983
ナザリック側の悪役っぷりと勘違いコメディを楽しみつつ 感情移入した現地民を頼む死なないでくれ…って見守る楽しみ方は我ながらよく分からない
95 22/07/21(木)14:42:28 No.951446053
>トカゲとか没落貴族の娘みたいな悪くないヤツらが酷い目に遭うのはどうだろ トカゲは運が悪かったけど結局族長クラスは生き返ってそうだしナザリック配下一号で大事にされてる ワーカーは会話イベントでミスしまくってるからまぁ仕方ないね…
96 22/07/21(木)14:42:30 No.951446060
アインズ様が(500円ガチャのハズレアイテムなんだけど…)って言ってたのはエンリにあげたゴブリン将軍の角笛の事? ガゼフにあげた入れ替わりアイテムの事?
97 22/07/21(木)14:42:43 No.951446102
>木の棒は使い切り、ガチャの外れなのでいっぱいある >リキャストタイムを短縮するのも多分使い切りでこっちは割と貴重な気もする リキャストタイムじゃなくて発動までの時間だからキャストタイムじゃないか?
98 22/07/21(木)14:43:03 No.951446173
アインズ様種族特性に引っ張られて感情抑制されるからなぁ
99 22/07/21(木)14:43:04 No.951446179
3期は悪い意味で印象に残るから覚えてるけど2期って何してたっけ?
100 22/07/21(木)14:43:23 No.951446273
>3期は悪い意味で印象に残るから覚えてるけど2期って何してたっけ? トカゲの交尾
101 22/07/21(木)14:43:31 No.951446296
クールタイムとリキャストって一緒?
102 22/07/21(木)14:43:51 No.951446380
まあ中途半端に人間だった時の精神も残ってるからこそ人類が滅ぼされずに済んでいる部分もあるし…
103 22/07/21(木)14:44:10 No.951446456
本来の身体ももう滅んでるしモモンガさんは本人の意識はともかくもう完全に傍迷惑な死人だよ
104 22/07/21(木)14:44:14 No.951446475
アニメの不満は黒羊にもっとお金割いて欲しかったくらいかな 今期はぶおーがんばえー!でもう満足した
105 22/07/21(木)14:44:20 No.951446494
>アインズ様が(500円ガチャのハズレアイテムなんだけど…)って言ってたのはエンリにあげたゴブリン将軍の角笛の事? >ガゼフにあげた入れ替わりアイテムの事? どっちもはずれアイテムだったはず
106 22/07/21(木)14:44:22 No.951446508
超最強最高モテモテ金持ちハッピーなのに それらを楽しむ体がないからそこまでは羨ましくないってのは上手い構図だなと思う 三大欲求さえ感じれないし楽しくなっても勝手にシラけさせられるし割と地獄だよねアインズ様
107 22/07/21(木)14:44:29 No.951446538
運が悪くて虐殺されるってのは中央大陸寄りの竜王国の話だけどナザリックが優しい程度にはよくある世界だから仕方ない クソみたいな世界だな
108 22/07/21(木)14:44:34 No.951446561
前回6人も来たのに今回アインズ様しか召喚されなかったの?
109 22/07/21(木)14:44:47 No.951446628
なんで大事なポーション職人居るゴブリン村襲わせたの? その前に感謝の鎖で縛ったほうがいいって言ってたけど自作自演で助けなくても十分感謝されてるしメカクレ君トロルに殴られて死にかけたじゃん
110 22/07/21(木)14:44:53 No.951446648
トカゲはナザリックの保護下に入らないと食料不足と部族間闘争で滅びゆくところだったのでカルネ村の次ぐらいにラッキーだよ
111 22/07/21(木)14:44:58 No.951446664
>ワーカーは会話イベントでミスしまくってるからまぁ仕方ないね… アインズによろしく!!
112 22/07/21(木)14:45:00 No.951446675
大虐殺がイマイチだっただけで3期自体は楽しめたよ
113 22/07/21(木)14:45:10 No.951446715
2期3期は作画よりテンポが気になる…
114 22/07/21(木)14:45:15 No.951446740
やっぱり法国が悪いよなぁ
115 22/07/21(木)14:45:29 No.951446798
かつての残滓だけで動くのは本当にアンデットって感じだ
116 22/07/21(木)14:45:42 No.951446851
>なんで大事なポーション職人居るゴブリン村襲わせたの? >その前に感謝の鎖で縛ったほうがいいって言ってたけど自作自演で助けなくても十分感謝されてるしメカクレ君トロルに殴られて死にかけたじゃん そんなこともわからないのかね…
117 22/07/21(木)14:45:44 No.951446858
>アインズ様が(500円ガチャのハズレアイテムなんだけど…)って言ってたのはエンリにあげたゴブリン将軍の角笛の事? >ガゼフにあげた入れ替わりアイテムの事? はずれアイテムなんだから複数種類あるのは普通だろ あたりは星に願いをの指輪
118 22/07/21(木)14:45:45 No.951446864
>前回6人も来たのに今回アインズ様しか召喚されなかったの? ギルメンがインしてたらチェックしてるだろうしなぁ
119 22/07/21(木)14:45:59 No.951446903
いま見直してるけどトカゲのラブロマンス結構いいわ…
120 22/07/21(木)14:46:02 No.951446911
無いはずの胃が痛い…
121 22/07/21(木)14:46:10 No.951446944
アインズ様もアンチカースしたら人に戻ったりしないの?
122 22/07/21(木)14:46:14 No.951446954
>やっぱり法国が悪いよなぁ チャイナドレスBBAはなぁ…
123 22/07/21(木)14:46:21 No.951446981
小説で読んでるとトカゲがんばえええええ!てなった
124 22/07/21(木)14:46:25 No.951446998
>原作未読なんだけど一期のクレマンにした死の抱擁は >アルベドが見たら怒り狂うんじゃないかと思った 嫉妬して殺すレベルだよ 守護者やメイド達はハムスケやパンドラにも嫉妬してるし
125 22/07/21(木)14:46:27 No.951447013
ルプスレギナ!カルネ村をちゃんと見守れよ!いいな!
126 22/07/21(木)14:46:32 No.951447036
>なんで大事なポーション職人居るゴブリン村襲わせたの? >その前に感謝の鎖で縛ったほうがいいって言ってたけど自作自演で助けなくても十分感謝されてるしメカクレ君トロルに殴られて死にかけたじゃん ルプーへの試験
127 22/07/21(木)14:46:42 No.951447079
>>なんで大事なポーション職人居るゴブリン村襲わせたの? >>その前に感謝の鎖で縛ったほうがいいって言ってたけど自作自演で助けなくても十分感謝されてるしメカクレ君トロルに殴られて死にかけたじゃん >そんなこともわからないのかね… 「」ミウルゴス 皆に分かりやすく説明するのだ
128 22/07/21(木)14:46:49 No.951447099
鈴木さんがアンデッドのアバターに精神が変質してるように仮にかつてのギルメンが来ていたら同じように異形種としての精神性に変質しているので特に問題はない
129 22/07/21(木)14:47:05 No.951447161
>アクアさんに滅ぼされた方が世のためじゃないかモモンガって 駄女神実はすげぇやつだったんだな
130 22/07/21(木)14:47:11 No.951447183
ナザリックの連中人間は下に見るけどさ アンデッドの自我って生前のものだと考えると 回り回ってアインズ様中の人おいといても人間だよね
131 22/07/21(木)14:47:16 No.951447206
>>なんで大事なポーション職人居るゴブリン村襲わせたの? >>その前に感謝の鎖で縛ったほうがいいって言ってたけど自作自演で助けなくても十分感謝されてるしメカクレ君トロルに殴られて死にかけたじゃん >そんなこともわからないのかね… お前が理解したことを皆にわかりやすく説明してやれデミウルゴス
132 22/07/21(木)14:47:26 No.951447249
チャイナババアは生き残ったのにさらっと死んでて気付かなかった
133 22/07/21(木)14:47:29 No.951447260
>守護者やメイド達はハムスケやパンドラにも嫉妬してるし 四つん這いになって上に乗られるだけでとんでもないご褒美だからね…
134 22/07/21(木)14:47:42 No.951447312
友達いたら楽しく冒険できるんかね 強くニューゲーム無双感あるけど
135 22/07/21(木)14:47:42 No.951447315
なるほど そういうことでしたか…流石はアインズ様
136 22/07/21(木)14:47:49 No.951447334
モモンガさんアインズ・ウール・ゴウン名乗ってなに酷いことしてるんですか!! ってメンバーが怒ってやって来て欲しいとも思ってるよアインズ様
137 22/07/21(木)14:47:50 No.951447336
>鈴木さんがアンデッドのアバターに精神が変質してるように仮にかつてのギルメンが来ていたら同じように異形種としての精神性に変質しているので特に問題はない スルシャーナとかどうなってんだろ
138 22/07/21(木)14:47:55 No.951447361
3期はジルクニフがちょっとかわいそう
139 22/07/21(木)14:48:03 No.951447392
アインズ様は身内への教材としてなら現地民いくら殺してもいいと思ってるから 勉強できたらナザリックが強化されるからね
140 22/07/21(木)14:48:30 No.951447482
いい武器が手に入ったけど自然な流れでカルネ村の連中に渡したいってのと ルプーが仕事するかのテストが結果としてあの形になった
141 22/07/21(木)14:48:36 No.951447512
>ルプスレギナ!カルネ村をちゃんと見守れよ!いいな! ルプスに失望したんですけおおお!(ヒュワーン いや詳しく説明しなかった自分が悪いな…
142 22/07/21(木)14:48:43 No.951447539
>3期はジルクニフがちょっとかわいそう 今V字の下ってる部分だから後で良くなってく
143 22/07/21(木)14:48:43 No.951447540
皇帝のがんばえー!のために3期があると思えば…
144 22/07/21(木)14:48:51 No.951447567
>やっぱり法国が悪いよなぁ それはそう
145 22/07/21(木)14:49:08 No.951447634
結婚してくれ!! とか 孕むわ!! とかトカゲパート悪くないよね…
146 22/07/21(木)14:49:15 No.951447656
>ルプスレギナ!カルネ村をちゃんと見守れよ!いいな! 玩具がいっぱいっす♪
147 22/07/21(木)14:49:22 No.951447680
>ナザリックの連中人間は下に見るけどさ >アンデッドの自我って生前のものだと考えると >回り回ってアインズ様中の人おいといても人間だよね オーバーロードは死そのものらしいし 設定的には死の概念として骨の形取ってるだけで別に元人間とかではないんじゃないか? 成り立ちとしてスケルトンからレベルアップしてきたとかはまぁ…それもゲーム的に考えれば突然骨で生まれてるからやっぱり元人間ではないともなるし…
148 22/07/21(木)14:49:23 No.951447683
父親の前皇帝が母親である皇后に毒殺されたり自分が皇帝に即位したら兄弟を幾人か処刑して人間としてどこか壊れたはずのジルクニフ君が生き生きとして俺も鼻が高いよ…
149 22/07/21(木)14:49:27 No.951447699
>モモンガさんアインズ・ウール・ゴウン名乗ってなに酷いことしてるんですか!! >ってメンバーが怒ってやって来て欲しいとも思ってるよアインズ様 アインズ様によろしくって言ってたぜ!
150 22/07/21(木)14:49:35 No.951447728
>>ルプスレギナ!カルネ村をちゃんと見守れよ!いいな! >玩具がいっぱいっす♪ お前には失望したぞ
151 22/07/21(木)14:49:46 No.951447766
>スルシャーナとかどうなってんだろ 6神のなかでも扱いがあれだし 精神変質して真っ先に他の5人に殺されてそう
152 22/07/21(木)14:49:55 No.951447811
買うか…クレマンティーヌの大冒険
153 22/07/21(木)14:50:02 No.951447835
自分で記載した自分を愛してる人に対して ここねーお墓なのすごいでしょー!一人で作ったんだー! あっここの空いてる場所ね!俺の場所なの!いつかここに並ぶんだろうなあ! は確かに酷いな!
154 22/07/21(木)14:50:12 No.951447873
身内の登場してないキャラにレベル100の人間族いるって聞いたけどこんな人間排他主義みたいな連中の中にいてやっていけてるの…?
155 22/07/21(木)14:50:17 No.951447890
>>守護者やメイド達はハムスケやパンドラにも嫉妬してるし >四つん這いになって上に乗られるだけでとんでもないご褒美だからね… 恐れ多くてお願いなんてできるはずがない事をハムスケは日常的にしてもらってるものね
156 22/07/21(木)14:50:28 No.951447921
>買うか…クレマンティーヌの大冒険 エラー落ちが結構ある以外は出来栄えは悪くないよ
157 22/07/21(木)14:50:33 No.951447946
基本的にアインズ様の行動は1つの目的のためなのにみんな目的が複数隠されてると思いこんでるのが悲劇の始まり
158 22/07/21(木)14:51:09 No.951448082
>6神のなかでも扱いがあれだし >精神変質して真っ先に他の5人に殺されてそう 他の五人が天寿を全うしたその後も長く法国に尽くした偉人だぞ!
159 22/07/21(木)14:51:11 No.951448095
>>3期はジルクニフがちょっとかわいそう >今V字の下ってる部分だから後で良くなってく 親友もできるしな
160 22/07/21(木)14:51:15 No.951448109
アインズ様は千年先を見通して行動しておられるんですけお!
161 22/07/21(木)14:51:19 No.951448127
>基本的にアインズ様の行動は1つの目的のためなのにみんな目的が複数隠されてると思いこんでるのが悲劇の始まり アレかデミウルゴス
162 22/07/21(木)14:51:33 No.951448186
>いま見直してるけどトカゲのラブロマンス結構いいわ… 2期はリザードマン編が一番面白い
163 22/07/21(木)14:51:35 No.951448192
交尾シーン映るのいいよね!!
164 22/07/21(木)14:51:50 No.951448252
>アレかデミウルゴス アレでございます!
165 22/07/21(木)14:51:51 No.951448257
ぶおー!のところは素晴らしいと思った 声のない本だとこうはいかん
166 22/07/21(木)14:51:54 No.951448273
すっかり馴染んでるけどそういやハムスケは外様だったな
167 22/07/21(木)14:51:55 No.951448277
ナザリックにいる存在以外ではジルクニフは実際結構安全圏にいるんだよな… それはそれとして胃と髪は死ぬ
168 22/07/21(木)14:52:00 No.951448294
人間排他っていうよりナザリック以外排他って感じじゃ
169 22/07/21(木)14:52:13 No.951448346
現地人としてはブレインが爪切り成功させてめっちゃ喜ぶところ好き
170 22/07/21(木)14:52:14 No.951448348
>>アレかデミウルゴス >アレでございます! どれだよ!?
171 22/07/21(木)14:52:29 No.951448405
>基本的にアインズ様の行動は1つの目的のためなのにみんな目的が複数隠されてると思いこんでるのが悲劇の始まり タイミングが良すぎる(悪すぎる)鈴木さんが悪い所もある
172 22/07/21(木)14:52:53 No.951448501
>アインズ様は千年先を見通して行動しておられるんですけお! ふふふ…考えすぎだぞ「」ウルゴス
173 22/07/21(木)14:52:54 No.951448507
横にギューンで伸びた角ないとちょっとイカついだけの骨だよねアインズ様 いつもの服がデザ秀すぎる
174 22/07/21(木)14:52:58 No.951448527
NPCたちにも寿命があるみたいだけど寿命で死んでもアインズ様は狂うのかな…
175 22/07/21(木)14:53:02 No.951448539
アインズ様の目の届くところは人道的に統治されてるので他のギルメンが来ても怒らないと思う 二本足羊牧場? おあしす
176 22/07/21(木)14:53:10 No.951448573
ンフィーとエンリとかザリュースとクルシュとかラナーとクライムとか エッチなことしてる描写はあるけど短いか匂わせで終わるのが惜しい 悪魔堕ち王女逆レをしっかり見たい
177 22/07/21(木)14:53:12 No.951448580
>現地人としてはブレインが爪切り成功させてめっちゃ喜ぶところ好き タイマンでダメージ与えたのはかなり凄い
178 22/07/21(木)14:53:15 No.951448593
>あっここの空いてる場所ね!俺の場所なの!いつかここに並ぶんだろうなあ! これ息子が聞いてたら下手するとアルベド以上に取り乱しただろうな…
179 22/07/21(木)14:53:27 No.951448629
スルシャーナは精神まともだったけど八欲王にころころされた 八欲王は内ゲバとドラゴンにリスキルされて死んだ
180 22/07/21(木)14:53:34 No.951448663
>現地人としてはブレインが爪切り成功させてめっちゃ喜ぶところ好き あの場にアインズ様がいたらスタンディングオベーションするレベル快挙だからいいよね まぁその後ブレインを持ち帰って実験に使うかもしれないけど
181 22/07/21(木)14:53:43 No.951448695
>現地人としてはブレインが爪切り成功させてめっちゃ喜ぶところ好き あの人すげえ速さで成長してるよね 今期ガゼフの技もう習得してたし
182 22/07/21(木)14:53:47 No.951448710
>交尾シーン映るのいいよね!! マーレとアウラがガン見してる!で映像消す 情操教育への意識が高いアインズ様で吹く
183 22/07/21(木)14:54:16 No.951448833
>>交尾シーン映るのいいよね!! >マーレとアウラがガン見してる!で映像消す >情操教育への意識が高いアインズ様で吹く 羨ましい…
184 22/07/21(木)14:54:28 No.951448869
>NPCたちにも寿命があるみたいだけど寿命で死んでもアインズ様は狂うのかな… 寿命あるのって3人ぐらいだしなあ 誰かに殺されたとかじゃなければ納得するんじゃね
185 22/07/21(木)14:54:31 No.951448884
>NPCたちにも寿命があるみたいだけど寿命で死んでもアインズ様は狂うのかな… 守護者で寿命あるのアウラとマーレぐらいじゃなかったっけ?
186 22/07/21(木)14:54:47 No.951448953
3期だかのCGがショボくてちょっと笑ったなあ 兵士がなんか真上に吹っ飛ぶやつ
187 22/07/21(木)14:54:50 No.951448965
>身内の登場してないキャラにレベル100の人間族いるって聞いたけどこんな人間排他主義みたいな連中の中にいてやっていけてるの…? プレイアデスの末妹かな? 人間だけど人間離れしているはず
188 22/07/21(木)14:54:50 No.951448967
>NPCたちにも寿命があるみたいだけど寿命で死んでもアインズ様は狂うのかな… 異形種は寿命がないから守護者だとアウラマーレだけ年取るよな
189 22/07/21(木)14:55:27 No.951449096
カット多いからデミウルゴスが中の人までデミウルゴスになってるのに笑う
190 22/07/21(木)14:55:35 No.951449137
>>交尾シーン映るのいいよね!! >マーレとアウラがガン見してる!で映像消す >情操教育への意識が高いアインズ様で吹く ここらへんやっぱりやまいこさんの影響が強いのかな
191 22/07/21(木)14:55:37 No.951449143
>友達いたら楽しく冒険できるんかね >強くニューゲーム無双感あるけど これはIF設定の特典小説見た感じ出来てた やっぱ対等な仲間作れないとね
192 22/07/21(木)14:55:43 No.951449174
14巻の王国の冒険者がピンチになったところでロボ登場!とかはなんか知らんやつが死にかけてるだけであまり楽しくなかったな… なんか知らんトカゲの種族が滅びそうになってるのは面白かったのに
193 22/07/21(木)14:55:56 No.951449237
今やってる4期もノリや作画が一期の頃っぽいから面白い
194 22/07/21(木)14:56:11 No.951449282
>NPCたちにも寿命があるみたいだけど寿命で死んでもアインズ様は狂うのかな… とりあえず深く悲しんだ後種族特性で落ち着いて落ち着いたことにさらに悲しむ
195 22/07/21(木)14:56:47 No.951449427
4期はなんか丁寧に作ってるなって感じがしてとてもいい まぁ戦闘とか入るとまたどうなるのかわからんけど
196 22/07/21(木)14:56:57 No.951449465
石橋叩きすぎな気もするけど全無視してアンデット絶対殺す剣とかあったら終了するのか
197 22/07/21(木)14:56:59 No.951449479
>守護者で寿命あるのアウラとマーレぐらいじゃなかったっけ? めちゃくちゃ可愛がってる2人じゃないか
198 22/07/21(木)14:57:03 No.951449493
>カット多いからデミウルゴスが中の人までデミウルゴスになってるのに笑う 原作にハマりまくってるのいいよね
199 22/07/21(木)14:57:06 No.951449506
今期はギャグテイスト強めだよね 原作もナザリック側は面白さ寄りになってきてるけど
200 22/07/21(木)14:57:16 No.951449551
異世界転生でマフィアノワール物をやってるのがオンリーワンだしアンジャッシュコントで露悪的な描写もマイルドに見れる ギャグとシリアスのバランスが良いよね
201 22/07/21(木)14:57:17 No.951449555
>とりあえず深く悲しんだ後種族特性で落ち着いて落ち着いたことにさらに悲しむ ウワー!って発散してスッキリってならないからずーっとジメジメブチブチやってくるんだよな
202 22/07/21(木)14:57:34 No.951449631
>4期はなんか丁寧に作ってるなって感じがしてとてもいい >まぁ戦闘とか入るとまたどうなるのかわからんけど PVで大量の敵が出てくるとCGになってた
203 22/07/21(木)14:57:46 No.951449678
守護者の中では下から数えた方が早いくらい戦闘力が低いデミウルゴスの時点でイビルアイがヒビる化け物だからナザリックは本当に世界にとっての厄災になってる…
204 22/07/21(木)14:58:03 No.951449756
映画はちゃんと棍棒出てくるのかな…
205 22/07/21(木)14:58:18 No.951449807
寿命あるのはアウラマーレ料理長だけ 料理長はオークスだから結構短そうだけど大丈夫なんだろうか
206 22/07/21(木)14:58:23 No.951449830
シャルティアもあれで死んだままだったらめちゃくちゃトラウマになってたと思うよ… 友達の娘殺しちゃったようなもんだしな…
207 22/07/21(木)14:58:28 No.951449850
今期はアルベドが可愛い EDの知らない人にだいぶ近づいた
208 22/07/21(木)14:58:41 No.951449910
俺の一押しの宮野の出番もっと増やして!
209 22/07/21(木)14:58:46 No.951449930
15巻の挿絵のアウラめっちゃかわいかったな
210 22/07/21(木)14:58:49 No.951449942
>石橋叩きすぎな気もするけど全無視してアンデット絶対殺す剣とかあったら終了するのか アインズの慎重ぶりはユグドラシルというゲームがいかに理不尽ゲーだったかがよくわかる
211 22/07/21(木)14:58:52 No.951449954
NPCのカルマ値はそういう設定なんだろうけどプレイヤーのカルマ値ってなんなの… PKしまくると上がるとかそういうやつ?
212 22/07/21(木)14:58:59 No.951449981
>俺の一押しの宮野の出番もっと増やして! うるさい
213 22/07/21(木)14:59:20 No.951450081
大群は3Dでも寄った絵のアクションとかはちゃんと描いてるっぽいし シャルティアは期待しても良さそう
214 22/07/21(木)14:59:38 No.951450162
ひかりTV限定のアニメがあると聞いたことがあるが本当?
215 22/07/21(木)14:59:39 No.951450163
息子と戯れてるの楽しそうだよね
216 22/07/21(木)14:59:58 No.951450256
>今期はアルベドが可愛い >EDの知らない人にだいぶ近づいた ドレス姿エロかったね
217 22/07/21(木)15:00:15 No.951450319
>PKしまくると上がるとかそういうやつ? サイコパスの色相みたいな
218 22/07/21(木)15:00:29 No.951450362
>2期のトカゲの交尾も嫌いじゃないぜ 今の時代だから許されてるけどリザードマンのセックスなら放送していいって考え方は完全に差別だよね 将来発禁になると思う
219 22/07/21(木)15:00:36 No.951450393
言うてアウラマーレだってエルフだから寿命自体は人間の比じゃないし その気になりゃ眷属化するなり不死になる手段はいくらでもあるだろ
220 22/07/21(木)15:00:37 No.951450396
>>石橋叩きすぎな気もするけど全無視してアンデット絶対殺す剣とかあったら終了するのか >アインズの慎重ぶりはユグドラシルというゲームがいかに理不尽ゲーだったかがよくわかる その上でナザリックの全キャラ生存って縛りもあるよね そりゃ慎重になる
221 22/07/21(木)15:00:39 No.951450408
>>今期はアルベドが可愛い >>EDの知らない人にだいぶ近づいた >ドレス姿エロかったね ふふふ…俺の妻に相応しい女だぜ
222 22/07/21(木)15:00:48 No.951450450
>NPCのカルマ値はそういう設定なんだろうけどプレイヤーのカルマ値ってなんなの… >PKしまくると上がるとかそういうやつ? 種族とかジョブとか行動とかいろんなのが関わってるっぽい
223 22/07/21(木)15:00:57 No.951450496
>俺の一押しの宮野の出番もっと増やして! ザッザッザッザ ンゥナ んんどぉうか…なされましたかっ!? ンナィンズ様!!!
224 22/07/21(木)15:01:02 No.951450510
>15巻の挿絵のアウラめっちゃかわいかったな あれは一目惚れしても仕方ない可愛さ
225 22/07/21(木)15:01:05 No.951450525
>NPCのカルマ値はそういう設定なんだろうけどプレイヤーのカルマ値ってなんなの… >PKしまくると上がるとかそういうやつ? カルマによって有利不利が付く魔法とかスキルがあるので属性の一つだと思っとけばいい
226 22/07/21(木)15:01:08 No.951450536
>俺の一押しの宮野の出番もっと増やして! 4期後半でちゃんとあるから
227 22/07/21(木)15:01:20 No.951450580
2期3期は一気に群像劇になる?というか誰に感情置いて見れば良いか困惑する所はあったな特に3期 原作読んだ上で見たらもうちょっと違うんだろうなとは思った
228 22/07/21(木)15:01:35 No.951450640
最近のアインズ様タレントのこと忘れてない?
229 22/07/21(木)15:01:37 No.951450653
>俺の一押しの宮野の出番もっと増やして! ぷれぷれと不死者のoh!見よう
230 22/07/21(木)15:01:40 No.951450671
>ひかりTV限定のアニメがあると聞いたことがあるが本当? ぷれぷれぷれあですのクレマン主役のやつだね
231 22/07/21(木)15:01:40 No.951450672
>ひかりTV限定のアニメがあると聞いたことがあるが本当? ぷれぷれぷれあです外伝でクレマンが活躍するやつ
232 22/07/21(木)15:02:17 No.951450825
3連ぷれぷれ来たな…
233 22/07/21(木)15:02:21 No.951450833
基本的に結構語られてないから原作読まないとわからない部分が多数
234 22/07/21(木)15:02:27 No.951450865
>石橋叩きすぎな気もするけど全無視してアンデット絶対殺す剣とかあったら終了するのか アインズ様が何の対策もせず守護者を掻い潜り剣の攻撃が絶対当たるなら
235 22/07/21(木)15:02:42 No.951450923
アインズ様は法国がシャルティアにワールドアイテム使った張本人と知らない方がいい気がする
236 22/07/21(木)15:02:46 No.951450943
>ぷれぷれぷれあですのクレマン主役のやつだね >ぷれぷれぷれあです外伝でクレマンが活躍するやつ そうなのか 駄ニメにそれっぽいのはないからひかりTVで見るしか無いのか…
237 22/07/21(木)15:02:52 No.951450963
設定は面白いキャラの関係性も面白いストーリーも十分読める けど文章力が酷いというなかなか稀有なステ振りの原作
238 22/07/21(木)15:03:02 No.951451008
>基本的に結構語られてないから原作読まないとわからない部分が多数 地の文のところはよくカットされる
239 22/07/21(木)15:03:27 No.951451110
>アインズ様は法国がシャルティアにワールドアイテム使った張本人と知らない方がいい気がする 法国の運命の分岐ポイントだよね
240 22/07/21(木)15:03:36 No.951451157
よりによって対アインズメタ構成のシャルティアが洗脳されて敵の手に落ちちゃったしね…
241 22/07/21(木)15:03:40 No.951451176
デスキャバリエがいい声してた
242 22/07/21(木)15:03:42 No.951451181
1~3期も楽しんだけど4期はようやく各国が動き出して1番面白いな
243 22/07/21(木)15:03:48 No.951451205
そういやドラゴンの宝物庫で興味なくて放ったマジックアイテムの伏線って回収されたっけ
244 22/07/21(木)15:03:52 No.951451227
書籍で印象変わるのはマーレだと思う ヒルマの拉致とイグヴァルジ撲殺のシーンが怖い
245 22/07/21(木)15:04:18 No.951451349
>1~3期も楽しんだけど4期はようやく各国が動き出して1番面白いな 今週が最高に面白かった 来週も楽しみだ
246 22/07/21(木)15:04:33 No.951451409
>よりによって対アインズメタ構成のシャルティアが洗脳されて敵の手に落ちちゃったしね… その上で自陣営に戻さないといけない縛りだからあそこが一番難しかったな
247 22/07/21(木)15:04:36 No.951451418
マーレは割と過激派だよね…
248 22/07/21(木)15:04:48 No.951451487
アウラちゃんは普通に可愛いよね…マーレ君はちょっと…
249 22/07/21(木)15:04:49 No.951451493
>2期3期は一気に群像劇になる?というか誰に感情置いて見れば良いか困惑する所はあったな特に3期 >原作読んだ上で見たらもうちょっと違うんだろうなとは思った 原作でもその章ごとの主人公に感情移入をさせておいてから 厄災であるアインズに人生を振り回される構成になってるよ
250 22/07/21(木)15:04:51 No.951451504
そういやヒルマ痩せてたなあ 痩せこけるレベルだが
251 22/07/21(木)15:05:02 No.951451548
最初は割と雑だったしシャルティアの洗脳さえなければここまで異常に慎重にはならなかった
252 22/07/21(木)15:05:03 No.951451551
1期はスレイン法国しか動いてなかったしね
253 22/07/21(木)15:05:06 No.951451569
モモンガさんによろしく!
254 22/07/21(木)15:05:13 No.951451602
あの子かわいそう...ってキャラに生存ifあるのは嬉しい
255 22/07/21(木)15:05:13 No.951451605
>1~3期も楽しんだけど4期はようやく各国が動き出して1番面白いな アインズ様の単独行動とかが多くてそれに関する影響がすさまじいのが面白い…
256 22/07/21(木)15:05:22 No.951451638
>>アインズ様は法国がシャルティアにワールドアイテム使った張本人と知らない方がいい気がする >法国の運命の分岐ポイントだよね しかもその法国がよりにもよってジルクニフと密談してたから知っちゃったら帝国もヤバイ そこら辺全員が気づいていない状態でギリギリの綱渡りになってるのが面白すぎる
257 22/07/21(木)15:05:24 No.951451648
>そういやヒルマ痩せてたなあ >痩せこけるレベルだが お腹いっぱい胸いっぱい食べ続けてたからな…
258 22/07/21(木)15:05:30 No.951451672
アニメからハマってそのまま原作のルーンのステマまで読んだから今期はなんとなく内容知った状態で楽しく見てる これ以上の特典小説とか集めるのは今からだとかなりキツイと聞いてそっちは諦めた
259 22/07/21(木)15:05:35 No.951451693
>最近のアインズ様タレントのこと忘れてない? 研究チーム作ってそっちに丸投げしたからね
260 22/07/21(木)15:05:47 No.951451745
原作自体書きたい事優先で構成がごちゃごちゃするタイプだから端折ってるアニメだと凄く展開が飛ぶ
261 22/07/21(木)15:05:54 No.951451770
いせかる劇場版に結構重要そうなオバロプレイヤーの設定が出てたの知らなかった というか本史なのかあの世界線…
262 22/07/21(木)15:05:54 No.951451772
>あの子かわいそう...ってキャラに生存ifあるのは嬉しい 先出しで生存ifされた子はつまり…
263 22/07/21(木)15:05:59 No.951451793
>そりゃそうなんだけど至高の武器一個抜く度にリアクションするコッキーがかわいい あれ一つ一つが守護者憧れのギルメンの武器だからな…
264 22/07/21(木)15:06:21 No.951451900
>モモンガさんによろしく! モモンガさんがずっと点滅繰り返すことになるぞ
265 22/07/21(木)15:06:24 No.951451910
>アインズ様の単独行動とかが多くてそれに関する影響がすさまじいのが面白い… 偉い人たちの読みが悉く深読みしすぎててズレるのが笑える
266 22/07/21(木)15:06:25 No.951451918
>>あの子かわいそう...ってキャラに生存ifあるのは嬉しい >先出しで生存ifされた子はつまり… メチャクチャ曇らせていい!
267 22/07/21(木)15:06:32 No.951451948
>マーレは割と過激派だよね… 普段のおどおどした性格全部演技だから素だと一番デンジャーだよ
268 22/07/21(木)15:06:39 No.951451975
完結した後にでも特典小説まとめて売ってくれるとありがたいんだけどな…
269 22/07/21(木)15:06:46 No.951452008
>あれ一つ一つが守護者憧れのギルメンの武器だからな… あの斧…
270 22/07/21(木)15:06:48 No.951452020
鈴木さんによろしく! なんて言ったら大事になるわな プレイヤー確定だし
271 22/07/21(木)15:06:57 No.951452061
>原作でもその章ごとの主人公に感情移入をさせておいてから >厄災であるアインズに人生を振り回される構成になってるよ まぁここいら辺の塩梅で振るい落とされたり残ったりするね
272 22/07/21(木)15:07:31 No.951452204
一人だけパパが居てくれてるだけでクソ調子こきやがって… ナザリックで一番祝福されてる子供とも取れるし基本宝物庫管理なのもものすごく保護されてる感が出てて周りから羨ましがられてそうだし 外でてやってる事は基本パパの姿になって威張り倒す仕事なのもズルだしよぉ… やっぱ駄目だな!
273 22/07/21(木)15:07:32 No.951452207
>鈴木さんによろしく! >なんて言ったら大事になるわな >プレイヤー確定だし 会社関係者かもしれない…
274 22/07/21(木)15:07:33 No.951452209
1期の特典小説が数少なくてエライ事になってたはず 今回の円盤に付いてきたら後悔しないようにな
275 22/07/21(木)15:07:37 No.951452241
>>あれ一つ一つが守護者憧れのギルメンの武器だからな… >あの斧… 血ヲ啜リ肉ヲ喰ラウ
276 22/07/21(木)15:07:57 No.951452321
法国はアインズ認める方に方向転換するのが一番難易度高そうだから少なくとも上層部は滅びるしかない
277 22/07/21(木)15:07:58 No.951452328
>あの斧… 血ヲ啜リ肉ヲ喰ラウだ
278 22/07/21(木)15:08:14 No.951452404
>>鈴木さんによろしく! >>なんて言ったら大事になるわな >>プレイヤー確定だし >会社関係者かもしれない… アインズ様の会社の関係者ってあれじゃん…
279 22/07/21(木)15:08:14 No.951452406
>あの斧… 「血を啜り肉を喰らう」ダ…!
280 22/07/21(木)15:08:18 No.951452424
ありがとう「」キュートス
281 22/07/21(木)15:08:20 No.951452438
CV櫻井の渾身の叫びとCV松岡の馬鹿貴族ぶりだけで 4期はもう良かったと思える
282 22/07/21(木)15:08:23 No.951452452
ありがとう「」キュートス
283 22/07/21(木)15:08:28 No.951452477
今期も裏切り者の中の人は現場で大活躍なのかな…
284 22/07/21(木)15:08:32 No.951452503
>鈴木さんによろしく! >なんて言ったら大事になるわな >プレイヤー確定だし 本名知ってるのはプレイヤーどころか現実関係者じゃねえか!
285 22/07/21(木)15:08:39 No.951452537
>1期の特典小説が数少なくてエライ事になってたはず オークションで30万円ぐらいになったねえ
286 22/07/21(木)15:08:47 No.951452569
3連コキュートス来たな…
287 22/07/21(木)15:08:49 No.951452572
大事なことだから「」キュートスは三回言う
288 22/07/21(木)15:08:50 No.951452575
>オークションで30万円ぐらいになったねえ なそ
289 22/07/21(木)15:08:53 No.951452590
>CV櫻井の渾身の叫びとCV松岡の馬鹿貴族ぶりだけで >4期はもう良かったと思える ぶおおおーー!がんばれえええ!!!
290 22/07/21(木)15:09:00 No.951452626
>鈴木さんによろしく! >なんて言ったら大事になるわな >プレイヤー確定だし プレイヤーじゃなく運営では?
291 22/07/21(木)15:09:04 No.951452642
正直現地民もクソみてえな奴ら多いから虐殺されてもショックじゃないな 漆黒の剣が1番つらかった
292 22/07/21(木)15:09:33 No.951452754
マーレって確か傾向的には悪なんだっけか? というかセバスとペストーニャ、ユリ以外ほぼ悪か…
293 22/07/21(木)15:09:33 No.951452755
>>あの斧… >「血を啜り肉を喰らう」ダ…! これが武器名ってピンとこなくて?ってなってた
294 22/07/21(木)15:09:33 No.951452756
>>鈴木さんによろしく! >>なんて言ったら大事になるわな >>プレイヤー確定だし >プレイヤーじゃなく運営では? 運営がプレイヤーの本名知ってたらやばいだろ! …ディストピアだしありえなくはないのか…?
295 22/07/21(木)15:09:37 No.951452768
>>あの斧… >血ヲ啜リ肉ヲ喰ラウだ ここオタクくんみたいで好き
296 22/07/21(木)15:09:38 No.951452777
可哀想な櫻井なんてアクティヴレイド以来だ いっぱい苦労してほしい
297 22/07/21(木)15:09:49 No.951452824
30万は3期とかの特典じゃない? 1期もクソ高いけどさ
298 22/07/21(木)15:09:56 No.951452855
ネイアちゃんは死なないで…って眺めてた 想像と違う方向に突き抜けていった
299 22/07/21(木)15:10:18 No.951452930
>マーレって確か傾向的には悪なんだっけか? カルマ値でいうと真っ黒 アウラ以上に人間なんてゴミクズにしか思ってない
300 22/07/21(木)15:10:19 No.951452943
>>>あの斧… >>血ヲ啜リ肉ヲ喰ラウだ >ここオタクくんみたいで好き 武器オタクだよコキュートス 特にSKOの武器だから超早口になるやつ
301 22/07/21(木)15:10:20 No.951452949
漆黒は現地で出来たアインズ様の人間性の楔だよ モモンの二つ名も漆黒だし短剣持ってるしおねえちゃん助けるし
302 22/07/21(木)15:10:24 No.951452959
一般メイドちゃんも娘みたいなもん?
303 22/07/21(木)15:10:24 No.951452960
イビルアイはもう半端にナザリックに取り込みましたとかしてもモヤっとしかならないだろうし 徹底的にむごたらしく絶望と後悔のズンドコで惨殺してあげてほしい
304 22/07/21(木)15:10:28 No.951452975
>正直現地民もクソみてえな奴ら多いから虐殺されてもショックじゃないな >漆黒の剣が1番つらかった クソな連中は良いんだけど そんなに悪くない奴が悪趣味の犠牲になるとダメージ食らう
305 22/07/21(木)15:10:29 No.951452983
>>CV櫻井の渾身の叫びとCV松岡の馬鹿貴族ぶりだけで >>4期はもう良かったと思える >ぶおおおーー!がんばれえええ!!! 「」の心を掴んで離さないすぎる…
306 22/07/21(木)15:10:33 No.951453002
>ネイアちゃんは死なないで…って眺めてた >想像と違う方向に突き抜けていった 死んだ…生き返った…生まれ変わった(文字通り)
307 22/07/21(木)15:10:40 No.951453025
最近骨の人の低い声がエロく聞こえてきて困る
308 22/07/21(木)15:10:40 No.951453026
鈴木さん、課長怒ってるよ無断欠勤だって
309 22/07/21(木)15:10:42 No.951453031
シャルティア戦でのナザリックに残った守護者達が試合みたいに実況と解説してるの面白いよね
310 22/07/21(木)15:10:52 No.951453078
>ネイアちゃんは死なないで…って眺めてた >想像と違う方向に突き抜けていった ハードモードを潜り抜けて用意されたゴールをなんか変な方向へ突っ切って行った
311 22/07/21(木)15:11:04 No.951453119
>一般メイドちゃんも娘みたいなもん? めちゃ至高お手製だからはい レベル1だからアインズ様も過保護になる
312 22/07/21(木)15:11:04 No.951453122
俺ずっとモモンガが興奮した後抑制スキルのピロリンが発動してると思ってたんだけど もしかしてモモンガのなりきり感情装置の終了を告げる音だったりしない?
313 22/07/21(木)15:11:13 No.951453163
>一般メイドちゃんも娘みたいなもん? メイドちゃんも全員仲間が1体ずつ設定と見た目考えて作ってるのでアインズ様は娘って認識だろうね
314 22/07/21(木)15:11:15 No.951453173
>今期も裏切り者の中の人は現場で大活躍なのかな… 原作の大ファンでこやす君にキャラの背景を説明したと言う… そのせいもあってか素晴らしい演技だった…
315 22/07/21(木)15:11:38 No.951453250
>イビルアイはもう半端にナザリックに取り込みましたとかしてもモヤっとしかならないだろうし >徹底的にむごたらしく絶望と後悔のズンドコで惨殺してあげてほしい 可哀そう!ってなるけど そこら辺が期待される枠でもあって悩ましい
316 22/07/21(木)15:11:44 No.951453273
一般メイドちゃんまた泣いてる…
317 22/07/21(木)15:11:49 No.951453296
>最近骨の人の低い声がエロく聞こえてきて困る 意識して聞いてても煉獄さんと同じとは思えぬ…
318 22/07/21(木)15:11:56 No.951453325
原作はネイアちゃんがプロパガンダマシーンになったとこまで読んだ気がするけどそっから新刊出た?
319 22/07/21(木)15:11:56 No.951453329
抜け毛描写に共感する人続出
320 22/07/21(木)15:12:01 No.951453345
ネイアちゃんが生き残ったのはルーン武器のおかげだ
321 22/07/21(木)15:12:29 No.951453454
コキュートスは普通に全部誰の武器で何と言う名前か覚えているのに笑う
322 22/07/21(木)15:12:30 No.951453456
>原作はネイアちゃんがプロパガンダマシーンになったとこまで読んだ気がするけどそっから新刊出た? その次で王国滅んでその次が最近でた
323 22/07/21(木)15:12:33 No.951453469
そろそろツアレのメイド技能も上がったかな…
324 22/07/21(木)15:12:38 No.951453485
大陸の中央だと人間種は亜人の食糧になってたり奴隷だったりでろくなことがない ナザリックに支配されたほうがいい人生歩める
325 22/07/21(木)15:12:39 No.951453486
>原作はネイアちゃんがプロパガンダマシーンになったとこまで読んだ気がするけどそっから新刊出た? 王国が滅んでピクニックに行ってるところ
326 22/07/21(木)15:12:49 No.951453523
何でルーン武器よいしょしたいのかもう忘れた・・
327 22/07/21(木)15:13:03 No.951453579
>一般メイドちゃんも娘みたいなもん? ギルメンが一人一人キャラメイク頑張ったから娘みたいなものだよ だからアインズ様もメイド一人一人の名前をきちんと覚えてる
328 22/07/21(木)15:13:05 No.951453589
なにっ!これがあのルーン武器…!
329 22/07/21(木)15:13:08 No.951453600
ある程度愛着があって重要度の低いキャラクターの安否が 原作の一番の盛り上がる所かなって思う時はちょくちょくある
330 22/07/21(木)15:13:15 No.951453624
>コキュートスは普通に全部誰の武器で何と言う名前か覚えているのに笑う 血を啜り肉を喰らう!!!
331 22/07/21(木)15:13:23 No.951453661
>何でルーン武器よいしょしたいのかもう忘れた・・ お金欲しい
332 22/07/21(木)15:13:36 No.951453719
>何でルーン武器よいしょしたいのかもう忘れた・・ 魔導国独占技術だから有用性を広めたい
333 22/07/21(木)15:13:57 No.951453812
>一般メイドちゃんまた泣いてる… 息子よ…父としてあえて厳しく当たるしナザリックのためにお前を捨て石にもする覚悟だぞ…
334 22/07/21(木)15:13:59 No.951453824
>コキュートスは普通に全部誰の武器で何と言う名前か覚えているのに笑う 創造主の影響が強い部分なので…
335 22/07/21(木)15:14:11 No.951453858
なんだその素晴らしい武器は!そのルーン武器ならわたしを倒せるかもしれないなあ!!
336 22/07/21(木)15:14:23 No.951453909
>コキュートスは普通に全部誰の武器で何と言う名前か覚えているのに笑う 武人だからそういうのは憧れが強いんだろうな
337 22/07/21(木)15:14:25 No.951453918
魔導国の冒険者になると素晴らしい性能のルーン武器を貸し与えられるらしいな
338 22/07/21(木)15:14:25 No.951453922
>大陸の中央だと人間種は亜人の食糧になってたり奴隷だったりでろくなことがない >ナザリックに支配されたほうがいい人生歩める いや皇帝が人類を纏めたら戦力を集中する事で まとめて亜人の食糧だったり奴隷になったりすると思う 亜人強ぇ…
339 22/07/21(木)15:14:38 No.951453971
>何でルーン武器よいしょしたいのかもう忘れた・・ 魔導国の輸出製品だから 新興の魔導国は外貨が沢山欲しい
340 22/07/21(木)15:14:39 No.951453980
息子と兄妹な一般メイドちゃんもいるのか
341 22/07/21(木)15:15:01 No.951454075
>コキュートスは普通に全部誰の武器で何と言う名前か覚えているのに笑う 一番驚いてたのが自分の産みの親が使ってた剣だったのがいいよね
342 22/07/21(木)15:15:03 No.951454078
アニメから入ると配下は邪悪だけどアインズ様本人は襲われてる村は救うし仲間の冒険者の仇は取るダークヒーローと思ってしまうかもしれない
343 22/07/21(木)15:15:19 No.951454156
サークレットはクソ大根
344 22/07/21(木)15:15:35 No.951454213
一期以外だと自作自演が多すぎるからヒーローを求めてる人からしたらコレじゃないになるのはしょうがない
345 22/07/21(木)15:15:40 No.951454229
「何じゃこのルーン見たことないぞ…」 「変態じゃ…変態の所業じゃ…」 「この15もルーン刻んでる技術とかどうなっとるんじゃワシらじゃ2個3個が限界じゃぞ」 「変態じゃ…変態の世界の武器じゃ…」
346 22/07/21(木)15:15:49 No.951454270
なんか期をまたぐとアインズ様のキャラが急に変わってたりしてびっくりする
347 22/07/21(木)15:16:42 No.951454479
一般メイドの種族はなんなん?
348 22/07/21(木)15:16:58 No.951454535
>なにっ!これがあのルーン武器…! アルティメイト・シューティングスター・スーパー!
349 22/07/21(木)15:17:14 No.951454597
>一般メイドの種族はなんなん? ホムンクルス
350 22/07/21(木)15:17:21 No.951454633
>一番驚いてたのが自分の産みの親が使ってた剣だったのがいいよね 単純に創造主の武器ってのもあるけど多分要求ステが高かったりすげえ扱いの難しい武器だったりしたんじゃないかな それを本業マジックキャスターのアインズ様がいきなり使うからそりゃ興奮するよね
351 22/07/21(木)15:17:35 No.951454698
だから原作者はこの作品は本当にひどい内容なので嫌いな人は見ないでくださいって ずっと昔から口すっぱくなるくらい言ってるのに…
352 22/07/21(木)15:17:47 No.951454744
>なんか期をまたぐとアインズ様のキャラが急に変わってたりしてびっくりする そもそも移転した時点で別のものに変質してるから鈴木の記憶を持ってるだけの邪悪な魔王なんだ
353 22/07/21(木)15:18:03 No.951454807
>>なにっ!これがあのルーン武器…! >アルティメイト・シューティングスター・スーパー! この名前何回も出てくるのずるい
354 22/07/21(木)15:18:04 No.951454814
アインズ様はあれで深く考えずに生きてるからな その場その場でロールとかしたりするからキャラがぶれやすい
355 22/07/21(木)15:18:10 No.951454833
>だから原作者はこの作品は本当にひどい内容なので嫌いな人は見ないでくださいって >ずっと昔から口すっぱくなるくらい言ってるのに… アニメ一期が悪いよー
356 22/07/21(木)15:18:12 No.951454850
一般メイドはホムンクルスLV1 作ったのが連載持ってる漫画家だから他のヒロインより可愛くてもしょうがない
357 22/07/21(木)15:18:27 No.951454919
骨のヒーロー物なら別なのがあるから…
358 22/07/21(木)15:18:51 No.951455020
>この名前何回も出てくるのずるい 最大で1ページに6回くらい出てきた気がする
359 22/07/21(木)15:18:53 No.951455033
1番心が痛んだのはやっぱ鈍器かな…
360 22/07/21(木)15:18:59 No.951455064
>この名前何回も出てくるのずるい ネイアちゃんが連呼するのも腹筋に悪い
361 22/07/21(木)15:19:09 No.951455111
一般メイドはメイド狂二人が41人のデザインと設定とアバター作成してヘロヘロさんがAI作成手伝った
362 22/07/21(木)15:19:10 No.951455118
>サークレットはクソ大根 あのごり押しはネイアじゃなかったら絶対誤魔化せなかったって!
363 22/07/21(木)15:19:10 No.951455120
>骨のヒーロー物なら別なのがあるから… 作者が参考にしてるの公言してるのいいよね…
364 22/07/21(木)15:19:25 No.951455183
フォーサイトの話は突然悪辣極まる見せ方されてここまでやる必要ある?ってなった それがやりたかったのはわかるけど
365 22/07/21(木)15:20:37 No.951455467
>それがやりたかったのはわかるけど ちゃんと前段階で敵かどうか確認してるからまぁ…
366 22/07/21(木)15:21:02 No.951455566
劇場で吹いちゃうからアルティメットシューティングスタースーパーはTVでやってくんないかなぁ!!
367 22/07/21(木)15:21:06 No.951455578
>なんか期をまたぐとアインズ様のキャラが急に変わってたりしてびっくりする 原作だと理由があって心理描写した上でキャラが変わってたりするパターンもあるんだけどアニメだとその辺り省略されてたりするのでそう感じる人もいるかも 今回の闘技場も原作だとめちゃくちゃモノローグ多いのでアニメでどうまとめてくるのかは気になるね
368 22/07/21(木)15:21:28 No.951455663
一期は名作だと思う 思うけどいろいろな意味で天才的な切り方しすぎた
369 22/07/21(木)15:21:28 No.951455664
アインズ主人公なのに出番少なくね?とはなる あと出番ない間にキャラ変わってねともなる
370 22/07/21(木)15:21:38 No.951455712
こう...敵の雑魚がごちゃごちゃやってめっちゃ強い主人公集団が全部蹂躙する的な感じなのはわかるけど雑魚がごちゃごちゃやるパート長くない?アニメ
371 22/07/21(木)15:21:44 No.951455735
>フォーサイトの話は突然悪辣極まる見せ方されてここまでやる必要ある?ってなった >それがやりたかったのはわかるけど お姉ちゃん…早く帰ってこないかなぁ…を見せるのは悪趣味だな!と思うけどワーカー自体はそうなる事もある職業だから…
372 22/07/21(木)15:22:19 No.951455893
アインズ様内心描写がないと割と普通に邪悪できてるから鈴木さん頑張ってるよ…
373 22/07/21(木)15:22:26 No.951455911
逆鱗に触れると突然けおるのは鈴木さんの部分なのか はたまたリッチ系統の魔物の特徴なのか
374 22/07/21(木)15:22:37 No.951455958
あんなディストピアでもMMOは普通に人気だし エロゲ声優もいれば漫画家も普通にいる 人間の欲望というやつは本当に…
375 22/07/21(木)15:23:10 No.951456088
なんで最後にスーパー付けた? ねぇ!!なんで付けた!!??
376 22/07/21(木)15:23:25 No.951456161
>一期は名作だと思う おかげでKADOKAWAの株主総会で話があがり 作者のくがねちゃんは収入が増え職場にバレ管理職になった
377 22/07/21(木)15:23:51 No.951456266
1期の時の原作の売れ方エグかったからな…
378 22/07/21(木)15:23:53 No.951456272
>一般メイドはメイド狂二人が41人のデザインと設定とアバター作成してヘロヘロさんがAI作成手伝った 41人もいるの!?
379 22/07/21(木)15:24:39 No.951456438
>作者のくがねちゃんは収入が増え職場にバレ管理職になった うn >管理職になった うn…?
380 22/07/21(木)15:24:42 No.951456445
>1期の時の原作の売れ方エグかったからな… 1期見て原作全部買ったから何も言えねぇ アニメはそれっきりだけど
381 22/07/21(木)15:24:54 No.951456505
41日働いて1日休ませるための苦肉の策のアインズ様当番いいよね…
382 22/07/21(木)15:25:04 No.951456539
ワーカーは仕方ないよ 主人のいない墳墓ならともかく掃除行き届いてるの見て誰か管理してるのわかってるのに押し入ったんだもん
383 22/07/21(木)15:25:09 No.951456562
>ねぇ!!なんで付けた!!?? ももん様の命名センスは…
384 22/07/21(木)15:25:20 No.951456611
話に合わせて作品の路線自体変わる印象 アニメは特に
385 22/07/21(木)15:25:56 No.951456766
セールしてたから漫画まとめ買いしたけど主人公が精神含めて人間やめてるんだな これは討伐対象だわ
386 22/07/21(木)15:26:00 No.951456786
ワーカーは非正規だしねえ モモンに全財産やるからいざという時には助けて欲しいって言えば もしかしたら命だけは助かったかもしれん
387 22/07/21(木)15:26:14 No.951456845
>>管理職になった >うn…? 副業で金稼いでる→仕事辞めるかも!?→管理職にして辞められないようにしよう! 結果執筆速度は遅くなったが中間管理職猫写にリアルさが増した
388 22/07/21(木)15:26:37 No.951456935
モモンガのモモンガが元気だったらアルベドにマン負けして引きこもるって本当なの「」!?
389 22/07/21(木)15:26:53 No.951456988
>結果執筆速度は遅くなったが中間管理職猫写にリアルさが増した これどちらかというとジル君の方に感情移入してません…?
390 22/07/21(木)15:26:57 No.951457004
フォーサイト達は最初にモモンが聞いた時にちゃんと答えてたら見逃しもらえたPTもあるんじゃないの? 作戦自体は防衛力の確認と他プレイヤーの捜索だってわかってるけど 満場一致でおれたちナザリック荒らしに行くよ!って答えたのがダメなんだと思ってた
391 22/07/21(木)15:26:59 No.951457012
普通の冒険者なら一眼見ただけでその異様さに気づいて逃げるから本能的に長寿タイプ
392 22/07/21(木)15:27:12 No.951457063
パンドラ命名したのもギルメンだしな
393 22/07/21(木)15:27:43 No.951457185
そういえば魔導国は上辺だけのユートピアで現状財源のほとんどが遺産頼りの貧乏国家で 世界の敵なので外貨がほとんど入ってこない孤立無援の国だった
394 22/07/21(木)15:27:45 No.951457192
一期はマジで良かった…ゴブリンシャルティア以外 なんだよあれはマジでいい加減にしろよ…
395 22/07/21(木)15:28:02 No.951457266
聖王国編の団長のパワハラとか実際に自分や他人が受けてたのを そのままぶっこんだからな
396 22/07/21(木)15:28:06 No.951457285
>これどちらかというとジル君の方に感情移入してません…? 映画でやる範囲で「」が読んで心にくるくらいのクソ上司ムーブかますキャラが出てくる
397 22/07/21(木)15:28:23 No.951457338
>世界の敵なので外貨がほとんど入ってこない孤立無援の国だった ポーションの生産で稼いではいないんだっけ?
398 22/07/21(木)15:28:37 No.951457388
>モモンガのモモンガが元気だったらアルベドにマン負けして引きこもるって本当なの「」!? どこかで作者が言ってた気がする どこだったかな…
399 22/07/21(木)15:28:37 No.951457391
>1期の時の原作の売れ方エグかったからな… 1話見て本屋に買いに行ったらところどころ売り切れてた
400 22/07/21(木)15:29:06 No.951457493
>一期はマジで良かった…ゴブリンシャルティア以外 >なんだよあれはマジでいい加減にしろよ… 盗賊相手に名乗っちゃうシャルティアはさぁ…
401 22/07/21(木)15:29:28 No.951457575
アニメで全部作れとは言わないのでアニメのキャストでオーディブル作ってくれないかな それなら高くても買うぞ 今出てるのも出来がいいんだけどね
402 22/07/21(木)15:29:30 No.951457588
あの世界で唯一核兵器持ってるようなもんだし恫喝外交で金せびれば…
403 22/07/21(木)15:29:47 No.951457647
やろうと思えば受肉みたいなことはできそうなんだけど 至高なる恩方が姿変えるのもちょっとって思ってそう
404 22/07/21(木)15:29:48 No.951457650
>「何じゃこのルーン見たことないぞ…」 >「変態じゃ…変態の所業じゃ…」 >「この15もルーン刻んでる技術とかどうなっとるんじゃワシらじゃ2個3個が限界じゃぞ」 >「変態じゃ…変態の世界の武器じゃ…」 (殆どフレーバーなのは黙っとこ…)
405 22/07/21(木)15:29:56 No.951457676
何巻か忘れたけどある人がポカやって周りの人がフォローのために残業になったのに肝心のやらかした人が用事あるんでって残業せずに先に帰った時くらいにアインズ様が怒ってるシーン面白くて覚えてる 絶対実体験だこれと思って
406 22/07/21(木)15:30:04 No.951457702
>どこかで作者が言ってた気がする >どこだったかな… この作品面白いけどこういうことが多すぎるよ…!
407 22/07/21(木)15:30:09 No.951457720
>ポーションの生産で稼いではいないんだっけ? アンデッドが跳梁跋扈する都市に貿易商人とかこないので
408 22/07/21(木)15:30:12 No.951457737
>アニメから入ると配下は邪悪だけどアインズ様本人は襲われてる村は救うし仲間の冒険者の仇は取るダークヒーローと思ってしまうかもしれない 普通に人間から見たら討伐されるべき魔物だからな…
409 22/07/21(木)15:30:13 No.951457742
シャルティアはドワーフ編でちょっといいとこ見せるから… というか周りが心配するくらい凹んでて実際その旅の時も割とおとなしいから…
410 22/07/21(木)15:30:26 No.951457792
アンデットレンタルでがっぽりだし…
411 22/07/21(木)15:30:57 No.951457926
実在するクソ上司いいよね…
412 22/07/21(木)15:31:09 No.951457976
>やろうと思えば受肉みたいなことはできそうなんだけど アイウィッシュ
413 22/07/21(木)15:31:22 No.951458015
シャルティアまだ凹んでるの?
414 22/07/21(木)15:31:41 No.951458082
ナザリック産はヒト革スクロールとポーション? アンデットなら売る程あるだろうけど
415 22/07/21(木)15:31:45 No.951458098
邪悪姫様がインプになってたけど割と簡単に種族チェンジできる世界だったのか
416 22/07/21(木)15:31:51 No.951458110
アンデッドのパワー農業でノンエシカルな食糧輸出しよう
417 22/07/21(木)15:31:53 No.951458127
>やろうと思えば受肉みたいなことはできそうなんだけど >至高なる恩方が姿変えるのもちょっとって思ってそう アインズ様のレス とりあえず礼賛する部下達
418 22/07/21(木)15:32:31 No.951458284
>シャルティアはドワーフ編でちょっといいとこ見せるから… >というか周りが心配するくらい凹んでて実際その旅の時も割とおとなしいから… シャルティアが一番かわいいのここじゃないかなと思ってる
419 22/07/21(木)15:32:50 No.951458371
パンドラが息子認定されてたけどこれが漏れたら嫡子として扱うべきなのかって守護者の間で議論になりそう
420 22/07/21(木)15:32:54 No.951458387
生き返った?として肉がもらえたら人間になるのかな アルベドたちからはどんなリアクションになるんだろ
421 22/07/21(木)15:32:58 No.951458403
>シャルティアまだ凹んでるの? 落ち込むのはだいぶマシになったがそれはそれとして任せたい仕事がないので閑職になってる アインズ様が今シャルティアにも仕事与えてやりたいなーって思ってるところ
422 22/07/21(木)15:33:09 No.951458452
二期三期は仕込みのターンなんだろうけど2クール分続けてやられても流石に もっとアインズ様の活躍がみてえんだよってなっ
423 22/07/21(木)15:33:15 No.951458482
そのクールほぼ出番無いけどOPとかでは優遇されてたりするシャルティア そもそもOPの映像構成が割と謎なのちょこちょことある
424 22/07/21(木)15:33:19 No.951458506
アンデッド制手工業は完璧なSDGsだからな…
425 22/07/21(木)15:33:24 No.951458526
それこそ最初はカルネ村見捨てる!と言ってたが 隣のセバス(たっち・みー作)見て助ける気になった
426 22/07/21(木)15:33:39 No.951458573
>>シャルティアまだ凹んでるの? >落ち込むのはだいぶマシになったがそれはそれとして任せたい仕事がないので閑職になってる >アインズ様が今シャルティアにも仕事与えてやりたいなーって思ってるところ シャルティア…椅子になれ
427 22/07/21(木)15:33:47 No.951458607
>この作品面白いけどこういうことが多すぎるよ…! 作者雑感ならいいけどヒだと掘り起こすの面倒 稀に劇場パンフレットとかで情報出してくる…
428 22/07/21(木)15:33:48 No.951458610
原作も原作で今アニメで輝いてるジルくんみたいなキーキャラが毎章ほしいなって気持ちになる
429 22/07/21(木)15:33:51 No.951458622
シャルティアが名誉挽回してアインズ様に泣きつくとこいつもウルッとしてしまう 背景は挽肉の山なんだろうけど…
430 22/07/21(木)15:34:06 No.951458675
>邪悪姫様がインプになってたけど割と簡単に種族チェンジできる世界だったのか 生贄なんかの儀式条件プラス転生アイテムいるから現地人にはほぼ無理
431 22/07/21(木)15:34:07 No.951458678
>ワーカーは仕方ないよ >主人のいない墳墓ならともかく掃除行き届いてるの見て誰か管理してるのわかってるのに押し入ったんだもん まぁあれはナザリックが強かったからああいう結果になっただけで ナザリックが弱かったら虐殺して財産強奪して帰ったろうしね
432 22/07/21(木)15:34:08 No.951458684
ショックウェイ!
433 22/07/21(木)15:34:32 No.951458778
毎回OPかっこいいからそれ楽しみにはしてる
434 22/07/21(木)15:34:34 No.951458785
いいよねそこまで気負わなくていい仕事で名誉挽回させようと思ったらガチ決戦装備
435 22/07/21(木)15:34:44 No.951458830
>そのクールほぼ出番無いけどOPとかでは優遇されてたりするシャルティア >そもそもOPの映像構成が割と謎なのちょこちょことある 今回だとエンディングのシャルティアがめちゃ美人だね というかso-binさんがそもそもシャルティアとアルベド好きなのかな…
436 22/07/21(木)15:34:48 No.951458844
シャルティアは転移門の魔法での輸送ばかりやらされてるよ
437 22/07/21(木)15:34:59 No.951458902
漢字全く使ってないシャルティアのメモいいよね
438 22/07/21(木)15:35:18 No.951458977
>そもそもOPの映像構成が割と謎なのちょこちょことある 出番ないのに1期OPにいるトカゲ君たち 4期OPで驚いたのは闘技場の主顔簡素すぎだろ
439 22/07/21(木)15:35:27 No.951459020
>シャルティア…椅子になれ (壁を殴る守護者統括)
440 22/07/21(木)15:35:34 No.951459042
3期は大虐殺がナザリックの理不尽さと現地の悲哀が見れてまさにオーバーロードなんだけどいかんせん山羊さんの迫力がね…
441 22/07/21(木)15:35:36 No.951459048
下級アンデッドならいくら消耗しても良いしな メンテも要らねえし ナザリック万歳!
442 22/07/21(木)15:35:43 No.951459082
>>邪悪姫様がインプになってたけど割と簡単に種族チェンジできる世界だったのか >生贄なんかの儀式条件プラス転生アイテムいるから現地人にはほぼ無理 あの四角いやつ転生アイテムだったのか知らなかった
443 22/07/21(木)15:36:02 No.951459153
>原作も原作で今アニメで輝いてるジルくんみたいなキーキャラが毎章ほしいなって気持ちになる 今はエルフ王が慢心で輝いてるぞ
444 22/07/21(木)15:36:04 No.951459157
>ショックウェイ! 一期の再放送がやってるとついつい見る場面来たな…
445 22/07/21(木)15:36:25 No.951459243
このホネいつもの服以外何着てもにあわねえな
446 22/07/21(木)15:36:39 No.951459306
>というかso-binさんがそもそもシャルティアとアルベド好きなのかな… ヒの落書きでよく見たのはナーベ
447 22/07/21(木)15:36:47 No.951459328
>落ち込むのはだいぶマシになったがそれはそれとして任せたい仕事がないので閑職になってる >アインズ様が今シャルティアにも仕事与えてやりたいなーって思ってるところ 本人も何を殺せばいいんですか?と暴力装置に徹しようとしてるのが悲しい
448 22/07/21(木)15:36:55 No.951459357
>原作も原作で今アニメで輝いてるジルくんみたいなキーキャラが毎章ほしいなって気持ちになる 各巻ゲスト枠はいるんだけどね ネイアちゃん楽しみ
449 22/07/21(木)15:37:02 No.951459395
>ワーカーは非正規だしねえ >モモンに全財産やるからいざという時には助けて欲しいって言えば >もしかしたら命だけは助かったかもしれん 未知のものを追い求めたい的な冒険者心をくすぐる事いってたら多分気に入られてナザリック所属冒険ギルドに誘われてたんだろうなぁ
450 22/07/21(木)15:37:17 No.951459461
>聖王国編の団長のパワハラとか実際に自分や他人が受けてたのを >そのままぶっこんだからな やっぱあれそうなんだ…
451 22/07/21(木)15:37:23 No.951459492
>このホネいつもの服以外何着てもにあわねえな 今回の戦闘用衣装はかっこいいだろ!?
452 22/07/21(木)15:37:24 No.951459499
>このホネいつもの服以外何着てもにあわねえな あの服が秀デザすぎるだけだから…
453 22/07/21(木)15:37:35 No.951459549
ちゃんと運搬要員やってるだろ!
454 22/07/21(木)15:37:38 No.951459559
シャルティアはああ見えて守護者の中でも滅茶苦茶戦闘向けのキャラなので…
455 22/07/21(木)15:37:39 No.951459563
だって他のメンツと違ってシャルティアできることが…あほだし…
456 22/07/21(木)15:37:41 No.951459573
実際シャルティアはモモンガさん絶対殺すビルドガールなんで他のNPCみたいにロールプレイ的な遊びがなくて器用な事ができるタイプではないんだよなぁ…
457 22/07/21(木)15:37:41 No.951459577
>このホネいつもの服以外何着てもにあわねえな Oh!だとギルメン達とセーラー服着てる
458 22/07/21(木)15:37:44 No.951459596
>シャルティアは転移門の魔法での輸送ばかりやらされてるよ 最強の守護者がタクシー扱いされるの悲しい…
459 22/07/21(木)15:38:02 No.951459674
>原作も原作で今アニメで輝いてるジルくんみたいなキーキャラが毎章ほしいなって気持ちになる スポット当たってるキャラはちゃんと毎回いない? ジルは内政パートでアインズ様ガッツリ動くせいでギャグの波に飲まれただけで
460 22/07/21(木)15:38:20 No.951459754
>未知のものを追い求めたい的な冒険者心をくすぐる事いってたら多分気に入られてナザリック所属冒険ギルドに誘われてたんだろうなぁ まぁワーカーは冒険心以上に収奪に来てるから助かるルートは細いね
461 22/07/21(木)15:38:21 No.951459759
>聖王国編の団長のパワハラとか実際に自分や他人が受けてたのを >そのままぶっこんだからな 嫌味な上司を女体化してナレ死させると最高にシコれるぞ
462 22/07/21(木)15:38:28 No.951459801
>>シャルティアは転移門の魔法での輸送ばかりやらされてるよ >最強の守護者がタクシー扱いされるの悲しい… 他にできる仕事が…
463 22/07/21(木)15:39:01 No.951459931
シャルティア血をみるとすぐ興奮するアホだし…
464 22/07/21(木)15:39:01 No.951459933
>最強の守護者がタクシー扱いされるの悲しい… あの中で戦闘特化で最強とかつまり過剰戦力って事だからなぁ…
465 22/07/21(木)15:39:06 No.951459949
>最強の守護者がタクシー扱いされるの悲しい… 逆に考えるんだ タクシー位でも仕事があってよかったのだと
466 22/07/21(木)15:39:12 No.951459970
わりとデミウルゴスはいいよなぁ!になりがちな守護者のみなさん
467 22/07/21(木)15:39:28 No.951460039
ワーカーは事前にまぁまぁやめとけよって念押したのと盛大に地雷踏んだ合せ技でもあるから…
468 22/07/21(木)15:40:02 No.951460192
>未知のものを追い求めたい的な冒険者心をくすぐる事いってたら多分気に入られてナザリック所属冒険ギルドに誘われてたんだろうなぁ いうてもアインズ様自身が割と金の亡者的なところあるってのと冒険者見下してるからナザリック攻め込んだ時点で結局ダメじゃないの
469 22/07/21(木)15:40:08 No.951460211
>わりとデミウルゴスはいいよなぁ!になりがちな守護者のみなさん デミウルゴスとアルベドとパンドラは最大羨望対象だからな…
470 22/07/21(木)15:40:11 No.951460225
>>未知のものを追い求めたい的な冒険者心をくすぐる事いってたら多分気に入られてナザリック所属冒険ギルドに誘われてたんだろうなぁ >まぁワーカーは冒険心以上に収奪に来てるから助かるルートは細いね 収奪の理由にギルメンが緊急で金が必要で他に選択肢がないので受けたまで暴露出来てればワンチャン…と言いたいがナザリック侵入は変わらないからアウトかな
471 22/07/21(木)15:40:12 No.951460230
>わりとデミウルゴスはいいよなぁ!になりがちな守護者のみなさん 仕事をたくさん与えてもらってるからね… それはそれとして直接褒めて貰いたがるデミウルゴスはあざとい
472 22/07/21(木)15:40:13 No.951460231
>>シャルティアは転移門の魔法での輸送ばかりやらされてるよ >最強の守護者がタクシー扱いされるの悲しい… 強すぎるから扱いづらいって難しい… そもそもナザリックに最初に入ってきたやつらを排除するのがメインのお仕事でしょ…?
473 22/07/21(木)15:40:13 No.951460233
>ワーカーは事前にまぁまぁやめとけよって念押したのと盛大に地雷踏んだ合せ技でもあるから… 長生きできる奴は念押された所で引けるからな…
474 22/07/21(木)15:40:39 No.951460338
モモンさーんナザリックに余所者入れたくないのもあって慈悲チャンスだいぶ投げてたけど全部拒否されてるからな…
475 22/07/21(木)15:40:47 No.951460372
ワーカーは遺跡調査で保全目的の学術調査なら生きてたかもだけど 報酬目当ての略奪者で敬意ないもんな
476 22/07/21(木)15:41:06 No.951460454
>他にできる仕事が… 凄い強いんですよ 守護者の中でも相当強いんです それにWeb版だと社交界デビューしたアインズ様のダンスパートナーを務めたりすごい頑張ってるんです
477 22/07/21(木)15:41:06 No.951460455
あいつら人っぽいのが出てきて立場が押し入り強盗に等しいとこになっても 穏便に済ませようとしなかったしな…
478 22/07/21(木)15:41:19 No.951460506
フォーサイトは負のアンジャッシュなんだ レアものに仲間思いに事情ありと許される要素満載
479 22/07/21(木)15:41:31 No.951460553
>長生きできる奴は念押された所で引けるからな… 長生きできるの即逃走かませた今回の銀市長みたいな奴らよね
480 22/07/21(木)15:41:31 No.951460554
>収奪の理由にギルメンが緊急で金が必要で他に選択肢がないので受けたまで暴露出来てればワンチャン…と言いたいがナザリック侵入は変わらないからアウトかな 事情はどうあれナザリックに強盗目的で入った時点でアウトよな あれ力関係が逆なら躊躇いなくナザリック面子殺して回ってるだろうし
481 22/07/21(木)15:41:35 No.951460570
>>わりとデミウルゴスはいいよなぁ!になりがちな守護者のみなさん >デミウルゴスとアルベドとパンドラは最大羨望対象だからな… 三吉君の存在は知られてはいけない
482 22/07/21(木)15:41:36 No.951460573
>わりとデミウルゴスはいいよなぁ!になりがちな守護者のみなさん デミウルゴス視点だと自分が必死に考えた策をアインズ様が遥か高みで超えて行くから正直焦りは凄いと思うよ 本来は役に立つべき存在がわざわざ上の手を煩わせてると思うと…
483 22/07/21(木)15:41:39 No.951460581
ワーカー編がちょっと辛かったけど基本的に好きなだな
484 22/07/21(木)15:42:17 No.951460723
ワーカーは一応生存ルートも解説されてたけどこれ初見で引くのは無理だろってなる
485 22/07/21(木)15:42:35 No.951460791
アルベドのこと素直に褒めたのに皮肉だと思われたシーンは褒めるのむずかしすぎる…ってなった
486 22/07/21(木)15:42:58 No.951460873
>ワーカーは一応生存ルートも解説されてたけどこれ初見で引くのは無理だろってなる まぁあれは死ぬしかなかった 強いて言えば運が無かった
487 22/07/21(木)15:43:02 No.951460887
>三吉君の存在は知られてはいけない 飲み込まれる三吉君… アインズ様よく三吉なんて言葉知ってたな…
488 22/07/21(木)15:43:02 No.951460888
>>デミウルゴスとアルベドとパンドラは最大羨望対象だからな… >三吉君の存在は知られてはいけない 知られた結果ソリュシャンに消されかけてなかったっけか三吉君
489 22/07/21(木)15:43:06 No.951460901
>三吉君の存在は知られてはいけない 拉致監禁される三吉君
490 22/07/21(木)15:43:06 No.951460905
>収奪の理由にギルメンが緊急で金が必要で他に選択肢がないので受けたまで暴露出来てればワンチャン…と言いたいがナザリック侵入は変わらないからアウトかな 一応その方向で正解引き続けて財宝も欲張らないとかの無理ゲーこなせばワンチャンあったとは作者の発言のはず
491 22/07/21(木)15:43:07 No.951460907
>それにWeb版だと社交界デビューしたアインズ様のダンスパートナーを務めたりすごい頑張ってるんです 書籍版だとアルベドがいるからシャルティアの見せ場ほぼ持ってかれてるんだよね…
492 22/07/21(木)15:43:08 No.951460916
ワーカーの話はアニメだとマッチポンプにしか見えなかった
493 22/07/21(木)15:43:18 No.951460961
>モモンさーんナザリックに余所者入れたくないのもあって慈悲チャンスだいぶ投げてたけど全部拒否されてるからな… アインズ様ずっとイライラしてたから提案したデミ?も内心ずっとビビってそう
494 22/07/21(木)15:43:32 No.951461025
デミにおまかせするとプランが血生臭くなりすぎる… でもってアンデット的感性で現地人の生死そこまでは気にならないからわりと悲惨なまま進行する
495 22/07/21(木)15:43:45 No.951461068
錦糸町はもう出てこないってきいて笑った
496 22/07/21(木)15:43:50 No.951461090
冒険者が墳墓に乗り込んで遺跡荒しする事態は悪い事じゃないし 力及ばず返り討ちになるのもまた悪い事じゃないからね
497 22/07/21(木)15:43:51 No.951461092
>デミウルゴス視点だと自分が必死に考えた策をアインズ様が遥か高みで超えて行くから正直焦りは凄いと思うよ >本来は役に立つべき存在がわざわざ上の手を煩わせてると思うと… その一方で酷いお方だ…してる時はめっちゃ嬉しそうだからな…
498 22/07/21(木)15:43:52 No.951461100
原作でもマッチポンプだしなんならこれからもやる
499 22/07/21(木)15:44:01 No.951461137
>ワーカーの話はアニメだとマッチポンプにしか見えなかった 見えなかったっていうかそうだよ
500 22/07/21(木)15:44:09 No.951461168
>ワーカーの話はアニメだとマッチポンプにしか見えなかった この作品最初からほぼマッチポンプだが?
501 22/07/21(木)15:44:36 No.951461265
人類が弱すぎてシャルティアがお仕事出来る程の相手が出てこない…
502 22/07/21(木)15:44:56 No.951461351
精神がもう人じゃないからなぁ 消極的な世界征服企む魔王だから攻め込まれるのもしょうがない
503 22/07/21(木)15:45:03 No.951461374
>>モモンさーんナザリックに余所者入れたくないのもあって慈悲チャンスだいぶ投げてたけど全部拒否されてるからな… >アインズ様ずっとイライラしてたから提案したデミ?も内心ずっとビビってそう 直前のゲヘナ終了後に二グレド達がアインズ様の意に逆らって嘆願してたりと これ以上不手際が重なれば今度こそ出ていかれるかもしれないという恐怖はありそうだったよね
504 22/07/21(木)15:45:11 No.951461412
策をいくら張り巡らせようが強力な武の前には意味はないんだ
505 22/07/21(木)15:45:17 No.951461429
ずっとマッチポンプというかデミウルゴスがお膳立てして出番どうぞ!って感じ
506 22/07/21(木)15:45:21 No.951461446
>錦糸町はもう出てこないってきいて笑った 魔導国の冒険者ギルドに移ったんじゃなかったっけ…
507 22/07/21(木)15:45:26 No.951461461
基本的に全部マッチポンプだから聖王国のムカつく団長が全部あいつのせいだろ!適当にて言ってるのほんとにそのとおりなの笑う
508 22/07/21(木)15:46:00 No.951461593
最新刊だと考えが横に逸れること多くて呆けてきてんのかなアインズ様
509 22/07/21(木)15:46:22 No.951461669
>>ワーカーの話はアニメだとマッチポンプにしか見えなかった >この作品最初からほぼマッチポンプだが? それこそマッチポンプじゃないの一期あたりだけかなぐらいだしな
510 22/07/21(木)15:46:36 No.951461736
フォーサイトの大きくてテカテカしてたって意味不明のヒントで考え込むくらいキワモノ揃いだったんだなアインズ・ウール・ゴウン
511 22/07/21(木)15:46:38 No.951461741
モモンの存在がめちゃくちゃ効いてるんだよな… ここまで見通しておられたとは…
512 22/07/21(木)15:46:44 No.951461763
聖王国の団長言ってる事ほぼ真実なのにヒステリー過ぎて誰も信じてないの笑う
513 22/07/21(木)15:46:48 No.951461780
>最新刊だと考えが横に逸れること多くて呆けてきてんのかなアインズ様 考える事増えたから仕方あんめぇ
514 22/07/21(木)15:46:52 No.951461801
>ワーカーの話はアニメだとマッチポンプにしか見えなかった マッチポンプだから金目当てのゴミだけ呼んだよ 命をかける理由がそんなんでいいの?とも聞いたよ
515 22/07/21(木)15:47:03 No.951461844
>それこそマッチポンプじゃないの一期あたりだけかなぐらいだしな 王国滅ぼすことになったのはアホのせいだし…
516 22/07/21(木)15:47:11 No.951461873
>基本的に全部マッチポンプだから聖王国のムカつく団長が全部あいつのせいだろ!適当にて言ってるのほんとにそのとおりなの笑う ただその理論をアインズが手にする利の多さとタイミングの良さとかで説明出来てれば聖女と姉を蘇生代わりに聖王国統治に利用されたかもだが 全てカンだけどアイツが全部悪いじゃあ単にヒステリーしてるだけ扱いは止むを得ないのがなんとも言えない
517 22/07/21(木)15:47:17 No.951461900
>モモンの存在がめちゃくちゃ効いてるんだよな… >ここまで見通しておられたとは… デミウルゴスはいつも恐れ入ってるな…
518 22/07/21(木)15:47:37 No.951461970
トカゲ興亡記好きだったけどアニメじゃまあキツイよね…
519 22/07/21(木)15:48:02 No.951462063
コキュートスもそうだったけどあいつら一番怖いのはアインズに見捨てられていなくなっちゃうことだからな それに比べたら殺されるくらいどうってことない
520 22/07/21(木)15:48:10 No.951462107
つーかほぼほぼ全部マッチポンプだけどその中でアインズ様が勝手に翻弄されてるだけだよ
521 22/07/21(木)15:48:10 No.951462110
>聖王国の団長言ってる事ほぼ真実なのにヒステリー過ぎて誰も信じてないの笑う 真実だけども団長たちにはもうどうしようもできないから意味がないんだよ
522 22/07/21(木)15:48:10 No.951462111
4期は身内で誰かやらかすの?
523 22/07/21(木)15:48:19 No.951462133
リザードマン編の全軍出撃はワクワクした
524 22/07/21(木)15:48:21 No.951462138
>最新刊だと考えが横に逸れること多くて呆けてきてんのかなアインズ様 アインズ様最大の武器は状況判断能力とそれに応じた瞬時の対応能力だから 対応すべき事柄が増えれば増える程思考が別れてしまうんだと思う
525 22/07/21(木)15:48:22 No.951462145
>デミウルゴスはいつも恐れ入ってるな… 結果だけ見たら恐れ入るのが当然なんだ しかも全部最初から考えてたと思ってるから
526 22/07/21(木)15:48:27 No.951462167
>王国滅ぼすことになったのはアホのせいだし… アホにアホな事させるためのお膳立てしてますし…
527 22/07/21(木)15:49:11 No.951462339
>4期は身内で誰かやらかすの? なんか気になる武器あるな…まあいっか!
528 22/07/21(木)15:49:34 No.951462428
>>王国滅ぼすことになったのはアホのせいだし… >アホにアホな事させるためのお膳立てしてますし… 想定外のアホすぎたな アインズ様の先を行くアホだぞ
529 22/07/21(木)15:49:43 No.951462457
>4期は身内で誰かやらかすの? デミウルゴスが裏切る
530 22/07/21(木)15:49:53 No.951462507
マッチポンプだけどよく失敗したり想定外の事になる
531 22/07/21(木)15:49:58 No.951462529
デミはまずアインズ様が自分ごときでは及ぶべくもない智謀の持ち主だと疑ってないし 実際にデミの思惑を遥かに超えた成果を叩き出すんだから仕方ないね…
532 22/07/21(木)15:50:11 No.951462571
でも本当は何も考えてないし無能なんですー ってモモンガさんが言ってだから守護者たちを頼るねしても守護者たちは喜ぶからな
533 22/07/21(木)15:50:17 No.951462596
マッチポンプじゃ無いのって一期の範囲とツアー以外あったっけ
534 22/07/21(木)15:50:19 No.951462601
>4期は身内で誰かやらかすの? 身内が操作しようとした奴が盛大にやらかしてとんでもない連鎖反応にはなるね 必死過ぎるルーン武器アピールは映画の方になるだろうし
535 22/07/21(木)15:50:25 No.951462628
>最新刊だと考えが横に逸れること多くて呆けてきてんのかなアインズ様 だいたい現実逃避したい時に余計なことを考えているのが多いと思う だって 「一国の指導者になって国のあり方を決めろ」 「今から君はこちらを嫌っているであろう海外の会社へ向かい飛び込み営業を成功させて来い」 「滅茶苦茶優秀な可愛い部下が何年も準備してきた重要プロジェクトの協力依頼が来た。ちゃんとカンペもついている『飛び込み営業してください』」 とかだぜ
536 22/07/21(木)15:50:26 No.951462634
王子と最後の会話した時はアホの話題チラッと出して欲しかったな
537 22/07/21(木)15:50:29 No.951462641
4期範囲だと加工できないインゴットの前に途方に暮れるシーン早く見たい 尊厳破壊は最高だ
538 22/07/21(木)15:50:30 No.951462650
アインズ様クラスになるとアホの思考すらお分かりになってしまうんだ
539 22/07/21(木)15:50:45 No.951462708
>しかも全部最初から考えてたと思ってるから 大前提として至高の存在であるって認識があるからね 初期の頃に凡人だからあんまり期待しないでねって言えてたら良かったんだけど出来ないまま凄い結果だけ残しちゃったのでもう引き返せない…
540 22/07/21(木)15:51:30 No.951462852
>でも本当は何も考えてないし無能なんですー >ってモモンガさんが言ってだから守護者たちを頼るねしても守護者たちは喜ぶからな 確かそのルートだったらチームモモンで世界中の未知を求める大冒険だったっけか まぁ王国がちょっかいだしてあの国だけは滅ぼされるとは思うが
541 22/07/21(木)15:51:34 No.951462863
本人的には智謀の王のガワ被せられた無能だけど実際それなりに優秀だよね鈴木さん
542 22/07/21(木)15:51:38 No.951462879
>デミはまずアインズ様が自分ごときでは及ぶべくもない智謀の持ち主だと疑ってないし >実際にデミの思惑を遥かに超えた成果を叩き出すんだから仕方ないね… 短期的に意味不明な無駄としか思えない事をやるけど 何時だって壮大な計画の布石だからな
543 22/07/21(木)15:51:55 No.951462937
参謀コンビが仕込んだマッチポンプの中にアインズ様を放り込むと至高の結果をもたらして計画の進行が早まってしまうのである
544 22/07/21(木)15:52:01 No.951462963
>大前提として至高の存在であるって認識があるからね 自分たちを作った創造主だもんなぁ ここらへんの認識は大いに違う
545 22/07/21(木)15:52:20 No.951463040
アインズ様の頭脳が人並みだってことをそのまんまストレートに信じてもらえたとしても 自分が知恵でお支えすることができる!って喜ぶだけ
546 22/07/21(木)15:52:21 No.951463047
>本人的には智謀の王のガワ被せられた無能だけど実際それなりに優秀だよね鈴木さん シャルティア戦とか見る限り状況判断力とか良いよね
547 22/07/21(木)15:52:50 No.951463143
>本人的には智謀の王のガワ被せられた無能だけど実際それなりに優秀だよね鈴木さん 学がないだけでゲーム脳部分は半端なく鍛えられてるから損得とか咄嗟の判断は常人じゃない
548 22/07/21(木)15:52:58 No.951463167
2期以降は裏から世界を侵略する話だからな… もっと直接的にやれるけど慎重派のアインズ様は完璧な作戦でバレないようにやってるからな
549 22/07/21(木)15:52:58 No.951463168
どんだけ工作しても バケモノ骨にしろ英雄モモンにしろあれほどの実力者が出てきた時期が同じって怪しいだろって まぁそう思われるよな…
550 22/07/21(木)15:52:59 No.951463173
飛び込み営業すると毎回何かしらの結果出すしな
551 22/07/21(木)15:53:02 No.951463186
>本人的には智謀の王のガワ被せられた無能だけど実際それなりに優秀だよね鈴木さん デミだと出来ない平和的な解決が出来るのは鈴木さんならではデミはどうしても悪意が入るから…
552 22/07/21(木)15:53:09 No.951463214
小卒エリートだからな
553 22/07/21(木)15:53:26 No.951463283
アインズ様がロールプレイしてるって最初は守護者達も認識してたはずなのに… 下手に実績が積み上がったせいで
554 22/07/21(木)15:53:27 No.951463286
>本人的には智謀の王のガワ被せられた無能だけど実際それなりに優秀だよね鈴木さん 知恵はあるけど知識はないのパターンだと思う そもそもあのディストピア世界の大学教授とかやってる人をギルメンにして話出来てる時点で頭は回るはずだし
555 22/07/21(木)15:53:47 No.951463343
対応力はあるから知略コンビの計略に現場担当として紛れ込む形がベストすぎる…
556 22/07/21(木)15:54:08 No.951463433
対ナザリック最強の現地人はネム・エモットだと思われる
557 22/07/21(木)15:54:12 No.951463451
>下手に実績が積み上がったせいで 他の至高の御方の手前その実力を隠しておられた!
558 22/07/21(木)15:54:16 No.951463467
>学がないだけでゲーム脳部分は半端なく鍛えられてるから損得とか咄嗟の判断は廃人
559 22/07/21(木)15:54:29 No.951463502
>本人的には智謀の王のガワ被せられた無能だけど実際それなりに優秀だよね鈴木さん あの世界で小卒って結構まともな出身ではあるんだよね
560 22/07/21(木)15:54:37 No.951463537
モモンの存在も超速での帝国の属国化も聖王国で宗教設立されるのもデミウルゴス視点だと凄まじい戦果でしかないからな…
561 22/07/21(木)15:54:45 No.951463564
戦闘狂じゃないと自分で思っている戦闘狂
562 22/07/21(木)15:54:46 No.951463566
モモンさんの中の人ブッサ
563 22/07/21(木)15:55:13 No.951463663
>マッチポンプじゃ無いのって一期の範囲とツアー以外あったっけ ドワーフ
564 22/07/21(木)15:55:21 No.951463693
>まぁそう思われるよな… でも現実でも三国志の時代とか世界大戦の頃とかそんな感じだしなぁ…
565 22/07/21(木)15:55:25 No.951463715
今が本来のモモンガ様であり支配者としての振る舞いなされてる!!
566 22/07/21(木)15:55:48 No.951463798
>モモンさんの中の人ブッサ 口を慎みなさいルクルット
567 22/07/21(木)15:55:49 No.951463804
今アニメでやってる所なんかはマッチポンプじゃないぞ 本当はマッチポンプでもう少し長期的な計画だったっぽいが
568 22/07/21(木)15:56:41 No.951463977
鈴木さんも外回りの営業職こなして給料もらえてる時点であの世界の下層民出身としてはかなり優秀な部類
569 22/07/21(木)15:56:51 No.951464015
>戦闘狂じゃないと自分で思っている戦闘狂 出来のいい息子達にアインズ様が胸張って得意って言える分野だもの戦闘
570 22/07/21(木)15:56:57 No.951464039
>アインズ様がロールプレイしてるって最初は守護者達も認識してたはずなのに… 支配者にふさわしいふるまいをされておられる!
571 22/07/21(木)15:57:03 No.951464064
ナノマシンで5Gみたいな魔法が実行できる世界だからな
572 22/07/21(木)15:57:13 No.951464096
>モモンの存在も超速での帝国の属国化も聖王国で宗教設立されるのもデミウルゴス視点だと凄まじい戦果でしかないからな… 帝国の皇帝は人間にしては知恵者で下手に扱えば少々邪魔になるかもしれない 聖王国は貴族派閥の根強さと宗教中心過ぎて魔導国に組み込む際にそこが邪魔になるだろう その両方をトップを切り崩すのと狂信的な信者を用意する事で打破するアインズ様やはり至高の御方
573 22/07/21(木)15:57:15 No.951464110
ドワーフ王国編だって大きい話になったけどきっかけは とにかく現状から逃げ出すことだったしそんなもんよ
574 22/07/21(木)15:57:19 No.951464119
ぷれぷれぷれあですに出てきた元の人格に戻る?アイテムたまに使って人間性回復してみたらいいんじゃないか
575 22/07/21(木)15:57:28 No.951464149
モモンに関してはヴァンパイア追ってきたって理由あったしそれちゃんと討伐したことになってるからな 功績も半端ないし実際にモモンを知ってたら疑いようにない
576 22/07/21(木)15:57:30 No.951464160
1番のマッチポンプが映画でやる予定の聖王国編だ
577 22/07/21(木)15:57:36 No.951464175
仮に台本作ってもらっても多分アインズ様にお任せしますしか書いてないという
578 22/07/21(木)15:58:00 No.951464256
ドワーフだって飛び込み営業の一環だしな
579 22/07/21(木)15:58:13 No.951464300
ネトゲの趣味ビルドでPvP5割越えは頭おかしい強さだからな…
580 22/07/21(木)15:58:39 No.951464380
>1番のマッチポンプが映画でやる予定の聖王国編だ まさかそれはルーン武器か?
581 22/07/21(木)15:58:48 No.951464411
鈴木さん各モンスターのスキルとか素で暗記してるんだろうか
582 22/07/21(木)15:59:11 No.951464497
>ネトゲの趣味ビルドでPvP5割越えは頭おかしい強さだからな… そんなおかしい人が勝率3割程度になるのが自分んとこの防衛システムっておかしい
583 22/07/21(木)15:59:13 No.951464502
>ネトゲの趣味ビルドでPvP5割越えは頭おかしい強さだからな… というか即死対策、時間対策がマナーのゲームでそれ中心のビルドだからな…
584 22/07/21(木)15:59:16 No.951464514
>ネトゲの趣味ビルドでPvP5割越えは頭おかしい強さだからな… しかも初戦は捨てて基本情報収集に徹するのオマケ付きだ つまり再戦した相手にはよっぽどの相手でない限り以降負けなしでないと成り立たないという
585 22/07/21(木)15:59:22 No.951464542
ゴンドいなかったらモグラ共々わりと悲惨になってたよねドワーフ
586 22/07/21(木)15:59:45 No.951464645
対策wiki作られてるんだっけアインズウールゴウン
587 22/07/21(木)15:59:48 No.951464657
>>1番のマッチポンプが映画でやる予定の聖王国編だ >まさかそれはルーン武器か? 違う!!!!
588 22/07/21(木)15:59:52 No.951464671
劇場版は前後編で2本とかにならないかなぁ… 尺足りないよう
589 22/07/21(木)16:00:31 No.951464796
>ぷれぷれぷれあですに出てきた元の人格に戻る?アイテムたまに使って人間性回復してみたらいいんじゃないか 完全なる狂騒はヤバいって!
590 22/07/21(木)16:00:35 No.951464813
ロールプレイ重視のエンジョイビルドの上に 個別で攻略wikiまで作られて対策されてるのにそれでも5割越えだからなあ…どうなってんだ
591 22/07/21(木)16:00:50 No.951464875
>ゴンドいなかったらモグラ共々わりと悲惨になってたよねドワーフ モグラの国になってただけだろう その後アインズ様到着で数を減らされる
592 22/07/21(木)16:01:12 No.951464957
>対策wiki作られてるんだっけアインズウールゴウン 41人全員のビルド構成からNPC達の基本構成まで暴露されてたはず 秘蔵できてたのはルべドとプレイアデスの末妹位じゃなかったかな
593 22/07/21(木)16:01:22 No.951464986
1期路線好きな人は骸骨騎士様好きだよね多分
594 22/07/21(木)16:02:01 No.951465136
後は流れでお願いしますアインズ様
595 22/07/21(木)16:02:19 No.951465210
4期好きは現実主義勇者好きそう
596 22/07/21(木)16:02:50 No.951465320
女冒険者の服を溶かすスライムの能力読んだ瞬間攻略諦めるわ俺なら
597 22/07/21(木)16:03:02 No.951465368
聖王国はマジでえぐい描写あるから更に振るいにかけられそう
598 22/07/21(木)16:03:19 No.951465429
>は確かに酷いな! しかも守護者達は創造主達に捨てられて最後の1人が去るのを自分が死ぬより恐れているという前提付きだ
599 22/07/21(木)16:03:27 No.951465458
>ネトゲの趣味ビルドでPvP5割越えは頭おかしい強さだからな… 浪漫寄りのビルドでその数字は誇ってよいよね
600 22/07/21(木)16:03:27 No.951465460
>1期路線好きな人は骸骨騎士様好きだよね多分 魔王様リトライも好きだぞ!
601 22/07/21(木)16:03:30 No.951465478
聖棍棒どうなるんだろうなぁ
602 22/07/21(木)16:03:54 No.951465581
>聖王国はマジでえぐい描写あるから更に振るいにかけられそう わざわざ映画見に行くようなやつだし大丈夫だろ
603 22/07/21(木)16:04:02 No.951465622
>聖王国はマジでえぐい描写あるから更に振るいにかけられそう 劇場まで見に行ってる時点でふるいだろ
604 22/07/21(木)16:04:08 No.951465644
聖王国編はグロ多いよね
605 22/07/21(木)16:04:35 No.951465763
トカゲとかワーカーなんともないなら今更だよ
606 22/07/21(木)16:04:40 No.951465781
G18でいいと思う聖王国の映画
607 22/07/21(木)16:04:48 No.951465815
まぁ見た目通りのレーティングつけられてアビスみたいな悲劇にはならなしだろうし大丈夫だろう
608 22/07/21(木)16:04:51 No.951465828
両脚羊を濁したうえでもグロいしな…
609 22/07/21(木)16:05:40 No.951466026
>両脚羊を濁したうえでもグロいしな… 聖棍棒に首のネックレスに亜人達の今日の晩御飯状態にと満載過ぎる
610 22/07/21(木)16:05:42 No.951466032
人によっては一番グロそうなの王子様だと思う
611 22/07/21(木)16:06:17 No.951466158
手練れっぽい悠木碧があっさり死んでとてもかなしい
612 22/07/21(木)16:06:43 No.951466250
>聖棍棒に首のネックレスに亜人達の今日の晩御飯状態にと満載過ぎる 子供シールドを忘れるな
613 22/07/21(木)16:06:51 No.951466278
サークレットも挿絵だからカッコよく見えたけどアニメだとグロそうだしな…
614 22/07/21(木)16:06:56 No.951466300
聖王国の姫ブレードはどうなるかみものだよね
615 22/07/21(木)16:06:59 No.951466314
>>>アレかデミウルゴス >>アレでございます! >どれだよ!? このやりとりでも 流石はアインズ様…全て見抜いておられた… ってなってるの酷い
616 22/07/21(木)16:07:09 No.951466358
ヤルダバオト最低すぎる…
617 22/07/21(木)16:07:34 No.951466449
UR ユリアルファ シズデルタ ソリュシャン SR エントマ R ルプスレギナ ナーベラル アニメだけ見た感想
618 22/07/21(木)16:07:56 No.951466528
急に何の話だ
619 22/07/21(木)16:08:22 No.951466637
有能度かな 大体合ってる
620 22/07/21(木)16:09:09 No.951466809
シズはもうちょい下かも
621 22/07/21(木)16:09:59 No.951466975
唯一失望されたルプスがただちょっとアホなだけのナーベと同格はちょっと…
622 22/07/21(木)16:10:08 No.951467008
シズは設定だとUR越えだけど危ないので記憶消してるからな
623 22/07/21(木)16:10:45 No.951467161
シズは優秀な後輩がいたとはいえ単独任務も成功させたし結構有能な方だと思う
624 22/07/21(木)16:10:48 No.951467169
シズにギミックの記憶そういやもうないんだっけ どこでやってたかな
625 22/07/21(木)16:11:00 No.951467214
ナーべはモモンの相方として以外の仕事割り振れなさそうだし…
626 22/07/21(木)16:11:07 No.951467240
ナーベ(ラル)もそこそこ…いや結構…ダメだし…
627 22/07/21(木)16:11:10 No.951467258
オーレオールは更に上か
628 22/07/21(木)16:11:53 No.951467426
ルプスレギナは注意された事はその後滞りなくやるけどナーベラルはあんまり学習しないから…
629 22/07/21(木)16:12:31 No.951467574
消費アイテム使う前提だとソリュシャンが万能すぎる
630 22/07/21(木)16:12:40 No.951467599
>唯一失望されたルプスがただちょっとアホなだけのナーベと同格はちょっと… 同じことやらせたらルプスより参事になると思うぞナーベは