虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/21(木)13:36:43 予約した? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/21(木)13:36:43 No.951430840

予約した?

1 22/07/21(木)13:37:51 No.951431117

現物見るまではなんとも 6も最初は買うつもりだったけど店頭で手に取ってみたら「うわデカっ!?」ってなって買うの見送ったし

2 22/07/21(木)13:41:53 No.951432051

俺の3aがそろそろ過去の物になりそうだからぼちぼち乗り換えたいな

3 22/07/21(木)13:43:00 No.951432329

どうせキャンペーンで安くなるんだろと思うとね

4 22/07/21(木)13:43:08 No.951432356

いざ買おうとしたら今使ってる機種の下取り価格が先月から結構下がってて値下げ待とうかな…ってなった

5 22/07/21(木)13:43:13 No.951432377

4aから6aにしようと思ってるけど カメラ出っ張りなのダサくない?

6 22/07/21(木)13:43:31 No.951432453

イヤホン貰えなかったよ

7 22/07/21(木)13:44:15 No.951432671

>イヤホン貰えなかったよ 俺も

8 22/07/21(木)13:45:05 No.951432871

Buds復活したら起こして

9 22/07/21(木)13:46:29 No.951433158

>したら起こして 金のないオッサンこればっかだなあ

10 22/07/21(木)13:46:40 No.951433202

定価で見ると6から1年近く待たされてスペック下がる割に値段大した安くならないし なんか…なんかな

11 22/07/21(木)13:49:10 No.951433806

2万下がってんのに大して安くならないは乞食根性出しすぎじゃない?

12 22/07/21(木)13:50:16 No.951434041

4aまだ使えるから7aで…

13 22/07/21(木)13:51:16 No.951434252

>4aまだ使えるから7aで… 7シリーズは小さくなるらしいから期待してる ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β google/Pixel 4a/12

14 22/07/21(木)13:51:41 No.951434343

6が1円になったんだから6aもなるだろ…

15 22/07/21(木)13:51:57 No.951434412

為替レート考えると激安だぞこいつ

16 22/07/21(木)13:52:34 No.951434544

カメラの出っ張りが7で無くなるならそこまで待とうかな

17 22/07/21(木)13:53:13 No.951434702

使えてるなら見送っていいんじゃないか 俺のReno Aは突然SIM認識しなくなるエラー頻発するようになったから買い替え検討中だが

18 22/07/21(木)13:55:12 No.951435176

2Dソシャゲすらまともに起動しなくなったから買い替えるわ

19 22/07/21(木)13:55:38 No.951435291

7は大分カメラバースリムになってて良いな…ってなる タイミング的に6の1円投げ売りか6a逃すとだいぶ値上がってきそうだが…

20 22/07/21(木)13:59:39 No.951436259

>6が1円になったんだから6aもなるだろ… 6が1円になったのは色々使いにくさが発覚して在庫気味だったからで6aはどうだろう?

21 22/07/21(木)14:00:07 No.951436378

下取り価格下がりすぎて萎えた

22 22/07/21(木)14:00:27 No.951436463

>俺の3XLがそろそろ過去の物になりそうだからぼちぼち乗り換えたいな

23 22/07/21(木)14:00:53 No.951436560

6悪くないぜー!って言ってたレビュアー達がアップデート後は一気に手のひら返してて逆に気になってる

24 22/07/21(木)14:03:31 No.951437191

>6悪くないぜー!って言ってたレビュアー達がアップデート後は一気に手のひら返してて逆に気になってる それは割とマジでびっくりするほど下手こいたアップデートしたから… 大体復旧できたけど

25 22/07/21(木)14:05:12 No.951437588

6の悪かったところが改善されるのはもう確定してるの?

26 22/07/21(木)14:05:22 No.951437616

でもね1円と言わず9800一括でも買えるなら買うよ性能はいいから

27 22/07/21(木)14:06:15 No.951437842

>6の悪かったところが改善されるのはもう確定してるの? 悪かったところってのがどこなのか知らんけどチップは同じだし指紋認証の方式も変わってないし何も良くなるなんて話はないよ

28 22/07/21(木)14:06:28 No.951437889

6より小型化してもまだちょっとデカい

29 22/07/21(木)14:07:42 No.951438210

4a5Gぐらいの重量になってくれないかな

30 22/07/21(木)14:08:11 No.951438329

ハードは純粋ダウングレードだしソフトもカメラアプリ以外変わんないでしょこいつ ビルド番号6と6proのグロ版と同じだもん

31 22/07/21(木)14:08:43 No.951438459

Tensorの爆熱がどうともならん限りはなあ でもいつか改善入るだろうし5a下取りで実質3万で買うのも悪くないのかもしれん

32 22/07/21(木)14:08:58 No.951438517

>悪かったところってのがどこなのか知らんけどチップは同じだし指紋認証の方式も変わってないし何も良くなるなんて話はないよ バッテリーも増えたわけじゃないしSoC変わってないから省電力性も期待出来ないしでな… チップ性能下げてバッテリー長持ちになれば差別化出来るのに

33 22/07/21(木)14:09:13 No.951438573

6はちょっとデカすぎた…重い…

34 22/07/21(木)14:11:12 No.951439015

えっじゃあ何が売りの端末なの

35 22/07/21(木)14:11:22 No.951439060

6より軽い

36 22/07/21(木)14:12:36 No.951439363

ちょっと軽い廉価番以上の何もんでもない 逆に何だと思ってんだ

37 22/07/21(木)14:13:16 No.951439524

先月48円で買い替えたばかりだからまだいいや ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β google/Pixel 5a/12

38 22/07/21(木)14:13:56 No.951439684

4aが軽くてサイズちょうど良くてこのサイズずっと維持して欲しかったよ…

39 22/07/21(木)14:13:58 No.951439690

俺がpixelコレクターだったら多分問答無用で悩まずに買ってただろう

40 22/07/21(木)14:14:48 No.951439903

>4aが軽くてサイズちょうど良くてこのサイズずっと維持して欲しかったよ… 君みたいなのは顧客じゃないんだ

41 22/07/21(木)14:15:19 No.951440029

>えっじゃあ何が売りの端末なの tensorのおかげで同価格帯の他社製品より処理性能が高い 優秀な画像処理で綺麗な写真が撮れる Androidの本家本元のGoogleの製品なだけあってアップデート保証期間が長い

42 22/07/21(木)14:15:35 No.951440084

>Tensorの爆熱がどうともならん限りはなあ そうなの? 買おうと思ったけどXiaomiのにしようかな

43 22/07/21(木)14:15:54 No.951440152

>ちょっと軽い廉価番以上の何もんでもない 6が1円ならゴミじゃん

44 22/07/21(木)14:16:06 No.951440195

6っていいところ何があんの

45 22/07/21(木)14:18:14 No.951440675

>6が1円ならゴミじゃん 30gの軽量化のために5万円払えるくらいの拘りを持ってるのかもしれないし… まあ6aも発売したらすぐに1円になるだろうけど

46 22/07/21(木)14:19:25 No.951440958

リアルタイムで文字起こししてくれる機能は凄い AI系は流石に強い

47 22/07/21(木)14:19:26 No.951440962

>6っていいところ何があんの 6aと比較するならディスプレイのリフレッシュレート高くてゴリラガラスの世代最新になっててメモリ8GB積んでて2GB多い

48 22/07/21(木)14:20:30 No.951441175

>>6っていいところ何があんの >6aと比較するならディスプレイのリフレッシュレート高くてゴリラガラスの世代最新になっててメモリ8GB積んでて2GB多い カメラのイメージセンサーも6aは旧世代のを使ってる

49 22/07/21(木)14:21:40 No.951441467

つまり7を待てということか

50 22/07/21(木)14:22:33 No.951441663

6aも既に録画数分で凄い熱さになるって分かっちゃったみたいだしね

51 22/07/21(木)14:22:52 No.951441738

6使っててたまに電波掴み損ねるのとバッテリーの持ちと指紋認証の精度だけが不満だから6aで改善されてたら買い換えたかったんだけどな…

52 22/07/21(木)14:23:12 No.951441794

録画で熱くならない機種なんてないんじゃないですかね…

53 22/07/21(木)14:23:38 No.951441889

熱くなるのは4K動画でしょ?

54 22/07/21(木)14:23:40 No.951441895

なんだかんだで5a完成度高かったのでは…?

55 22/07/21(木)14:24:28 No.951442089

>なんだかんだで5a完成度高かったのでは…? なんだかんだも何も構成Qi外しただけの5だし完成度低い要素がないだろ

56 22/07/21(木)14:25:44 No.951442376

>Buds復活したら起こして 起きろ…

57 22/07/21(木)14:25:46 No.951442389

>6aも既に録画数分で凄い熱さになるって分かっちゃったみたいだしね 普段遣いのブラウジングとか動画再生で発熱しないなら自分はいいんだけとね 実際のとこそのへんどうなんだろう あとアプデで多少早くなった指紋認証も コンマ何秒くらいかかるのかなあれ

58 22/07/21(木)14:27:37 No.951442760

5と5aの中間ぐらいのサイズの出してよ

59 22/07/21(木)14:28:23 No.951442919

6のディスプレイのガラスは2mの高さから荒い地面に落としても割と大丈夫 6aは1mの高さから落としたら割とヤバい

60 22/07/21(木)14:33:20 No.951443939

他のCortex-X1採用機種よりクロック落としてるしわざわざ古いCortex-A76に世代落として熱ダレ対策してるから通常の利用じゃ発熱は少ないよTensor CPUじゃなくてGoogleオリジナルのコプロセッサ全力で叩くカメラは発熱するけど

61 22/07/21(木)14:34:47 No.951444297

流石にイヤホンジャックはなくなるか

62 22/07/21(木)14:36:31 No.951444690

>6のディスプレイのガラスは2mの高さから荒い地面に落としても割と大丈夫 >6aは1mの高さから落としたら割とヤバい ゴリラガラスのバージョンで言ってるんだろうけど ヴィクタスだとしても落とした1m先に突起物あったら普通に割れる 強化ガラスは分子の構造上厚みと一点欠損の比率からの破損からは逃げられんよ 面の強さを上げて行ってるけど強化ガラスより硬度あるもんなんか足元にはざらにある

63 22/07/21(木)14:37:21 No.951444909

カメラバーダサいって言われるけどそんなにか? デザイン的に好きなんだけど

64 22/07/21(木)14:40:17 No.951445550

ダサいとは思わないけど厚みが気になる カメラ重視しないから6aの薄い方が好み

65 22/07/21(木)14:41:46 No.951445889

>ヴィクタスだとしても落とした1m先に突起物あったら普通に割れる 突起物じゃなければ大丈夫ってことだろう?

66 22/07/21(木)14:42:23 No.951446025

予約した!イヤホンももらった! プライムデーでEcho Buds買ったばかりだけどまあいいか

67 22/07/21(木)14:43:24 No.951446278

4a下取りに出して6aにするわ 満額になるといいなあ

68 22/07/21(木)14:44:54 No.951446649

カメラバーはデザインは好みだから置いとくけど 下手な出っ張りよりも邪魔に思える

69 22/07/21(木)14:45:13 No.951446728

インタビューとか展示会での説明とか聞くとき音声入力でそのまま多少の手直しで済むレベルの文書化できるから 文字起こしが苦痛な取材の現場で重宝されてるってのは何度か記事を見たなPixel6シリーズ

70 22/07/21(木)14:45:46 No.951446865

aシリーズは小型のままでお願いしたかった

71 22/07/21(木)14:46:08 No.951446934

昔のふぁーあじP9みたいなカメラバーだけど出っ張りなければデザインとしていいと思うけど

72 22/07/21(木)14:46:24 No.951446996

10時台に予約してカート入れたらPixel Buds品切れだからはずせ言われて外して予約したけど今見たら在庫復活してる…

73 22/07/21(木)14:48:00 No.951447382

ポチりたいけど我慢…

74 22/07/21(木)14:49:08 No.951447631

>10時台に予約してカート入れたらPixel Buds品切れだからはずせ言われて外して予約したけど今見たら在庫復活してる… キャンセルできるよ

75 22/07/21(木)14:51:15 No.951448110

3持ってたけど3aが後発だったから新機能とかの追加が3aより早く打ち切られたのでそういうメリットも6aならあるかなぁ

76 22/07/21(木)14:53:16 No.951448598

別メーカーのアンドロイドの父関係のスケルトンスマホを狙いたい

77 22/07/21(木)14:57:04 No.951449501

イヤホンのほうは予約した

78 22/07/21(木)14:57:29 No.951449606

>キャンセルできるよ 午前中にやったのキャンセルしてPixel Buds A-Seriesつけて再度注文してきた!

79 22/07/21(木)14:58:23 No.951449828

>文字起こしが苦痛な取材の現場で重宝されてるってのは何度か記事を見たなPixel6シリーズ スピーカーからの音は変な変換するけど肉声はおっさんのボソボソ声まで聴きとってくれるから重宝してるよ

80 22/07/21(木)14:58:47 No.951449937

イヤホンはなんかグーグルらしさあるのかよくわからん…

81 22/07/21(木)15:03:27 No.951451105

>別メーカーのアンドロイドの父関係のスケルトンスマホを狙いたい Nothing Phone(1)の見た目いいよね… 冷静に考えると普段スマホ背面上にして置いとくか…?ってなったけど

82 22/07/21(木)15:03:27 No.951451113

>イヤホンはなんかグーグルらしさあるのかよくわからん… イヤホンから操作できたりアシスタント起動できるけど 価格対音質を求めるならAnkerでいい

83 22/07/21(木)15:04:48 No.951451485

Echo Budsでも勘違いしてる人いたけど音声アシスタントはイヤホン組み込みなわけじゃなくてスマホにインストールされてるの呼び出すだけだからな?

84 22/07/21(木)15:06:47 No.951452019

>イヤホンはなんかグーグルらしさあるのかよくわからん… これもノイキャンのない廉価版だからなあ グーグルアシスタント用かな

85 22/07/21(木)15:07:42 No.951452254

アレクサはEcho端末で使ってるけどグーグルアシスタントは使ったことねえな…

86 22/07/21(木)15:12:55 No.951453537

来月にも為替見直しで値上がりしそうだし5aも下取りしてくれるし買っちゃおうかな… つーかイヤホンほんとにただでくれるの…?

87 22/07/21(木)15:14:23 No.951453911

値上がり怖くて1円で投げ売られてる6買っちゃったが満足してるよ

88 22/07/21(木)15:15:47 No.951454257

情勢考えるとこのスペックでアプデも保証されてる端末としてはラストチャンスな気がする

89 22/07/21(木)15:21:27 No.951455659

セールになるまで待とうかなと思ったけど円安もあるしイヤホン付くうちに変えとこうかな

90 22/07/21(木)15:26:12 No.951456835

7待ちだからなんとも言えない状況を眺めてる

91 22/07/21(木)15:28:10 No.951457297

7はいつ出るんです?

92 22/07/21(木)15:29:10 No.951457514

>7はいつ出るんです? 秋

93 22/07/21(木)15:29:37 No.951457607

pixel6というよりも泥12以降が使いづらすぎるからな… wifiのクイックパネルはめちゃくちゃ使いづらい仕様に強制変更された上でrootじゃないと旧仕様に戻せなくされたし スクショ周りもUI劣化してタップ数とか増えて戻せないからこのストレスフルなものを普段使いしたくないって気持ちがある

94 22/07/21(木)15:30:08 No.951457715

>買おうと思ったけどXiaomiのにしようかな したらええんちゃうんただPOCOPHONEもやめとけよ

95 22/07/21(木)15:30:57 No.951457929

Wi-Fiのクイックパネルはともかくスクショは全体スクリーンショット来た12のが絶対いいわ…

96 22/07/21(木)15:31:42 No.951458086

背面ダブルタップでスクショ取れるのが気に入ってる あとジェスチャーは最初いらついたけど慣れたら戻れない

97 22/07/21(木)15:35:03 No.951458920

クイックタップジェスチャーはPayPayとかのバーコード決済に設定してるわ

98 22/07/21(木)15:37:21 No.951459478

QualcommやMediatekの性能に到底及ばないからもうSamsungがexynos諦めるって言われてる時期に ほぼSamsung製のTensorを二度に渡って採用するGoogleリニンサンどうかしとるで

99 22/07/21(木)15:38:34 No.951459825

>wifiのクイックパネルはめちゃくちゃ使いづらい仕様に強制変更された上でrootじゃないと旧仕様に戻せなくされたし >スクショ周りもUI劣化してタップ数とか増えて戻せないからこのストレスフルなものを普段使いしたくないって気持ちがある UI変えたがる病の人がMacにもWinにもAndroidにも潜んでいるのほんと困る

100 22/07/21(木)15:39:54 No.951460154

>あとジェスチャーは最初いらついたけど慣れたら戻れない 6proのサイズだとジェスチャーないと片手じゃ操作できないと気付いてから俺も手の平返したよ

101 22/07/21(木)15:40:21 No.951460274

性能に追いつけないから諦めるも何もQualcommもMediaTekもSamsungもARMコアのカスタムやめてて各社リファレンスそのままのコアだから横並びですけど どこのまとめサイト真に受けてんの?

102 22/07/21(木)15:41:22 No.951460523

6aか7を買う予定 今は4a5g

↑Top