22/07/21(木)12:48:10 クリア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/21(木)12:48:10 No.951418433
クリアしたんぬ?
1 22/07/21(木)12:49:01 No.951418722
今はただ親友の横で眠るんぬ
2 22/07/21(木)12:53:57 No.951420266
さっきスラムについたんぬ これもしかして結構ストーリーあってネタバレくらうと悲しいやつなんぬ?
3 22/07/21(木)12:54:28 No.951420396
せめて家族に会えたか知りたいんぬ 割と義理人情に厚いぬなんぬ
4 22/07/21(木)12:54:38 No.951420451
>さっきスラムについたんぬ >これもしかして結構ストーリーあってネタバレくらうと悲しいやつなんぬ? ぬ
5 22/07/21(木)13:02:26 No.951422755
メモリ探すのはかなり難しいから攻略みちゃっていいと思うんぬ
6 22/07/21(木)13:06:53 No.951423796
なんというか微妙にぶちゃいく寄りのぬなんぬな
7 22/07/21(木)13:07:12 No.951423884
短いプレイ時間ながら最後はかなり感動したんぬ
8 22/07/21(木)13:07:21 No.951423916
ネズミ?の卵でいっぱいなんぬなんなんぬ…
9 22/07/21(木)13:08:09 No.951424100
>短いプレイ時間ながら最後はかなり感動したんぬ スリスリはずるいんぬ 持っていきたいんぬううう
10 22/07/21(木)13:08:42 No.951424236
ぬ一匹が救世主すぎる…
11 22/07/21(木)13:09:05 No.951424345
コンソールの操作をお願い! キーボードふみふみキャッツ! 配線バリバリキャッツ!
12 22/07/21(木)13:09:29 No.951424461
fu1272218.jpg ネタバレ注意なんぬ
13 22/07/21(木)13:12:31 No.951425230
トロフィーコンプには2時間切らなきゃいけないのか…
14 22/07/21(木)13:14:56 No.951425839
あの目玉なんなんぬぅ
15 22/07/21(木)13:17:04 No.951426317
ロボットすら本能的に篭絡するんぬ
16 22/07/21(木)13:17:35 No.951426429
楽しいんだけどジャンプボタンの入力判定範囲がテキトーでちょっとイライラするぬ それ以外は値段以上に楽しめるNECOゲーだと思うんぬ
17 22/07/21(木)13:19:28 No.951426857
ぬ好きが作ったくせにぬ曇らせが多すぎるんぬうううう
18 22/07/21(木)13:19:33 No.951426878
ぬでおさんぽしてたらいい感じにエンディングいくゲームだと思ってたからしっかりストーリーがあってびっくりしてるんぬ とりあえず1時間寝るんぬ
19 22/07/21(木)13:20:26 No.951427077
ミッドタウンをスラム並みに屋根まで登りたかったんぬ
20 22/07/21(木)13:21:13 No.951427259
これ収集要素コンプしたらエンディングとか変わるんぬ?
21 22/07/21(木)13:21:33 No.951427329
>ぬ好きが作ったくせにぬ曇らせが多すぎるんぬうううう 言うて仲間とはぐれるのと足がちょっと痛いだけなんぬ? 襲ってくるヤツはまあボタン連打してればだいじょうぶだし…
22 22/07/21(木)13:21:36 No.951427340
このゲームでMODってなにになるんぬ…? くろぬになるMOD出るんぬ? でも自分ちのぬに似たぬが死んだり落ちたりするのみたくねえんぬ
23 22/07/21(木)13:22:11 No.951427483
>>ぬ好きが作ったくせにぬ曇らせが多すぎるんぬうううう >言うて仲間とはぐれるのと足がちょっと痛いだけなんぬ? >襲ってくるヤツはまあボタン連打してればだいじょうぶだし… 銃で撃たれてガッツリ死ぬし足は2回折れるんぬうううう
24 22/07/21(木)13:22:52 No.951427626
>ミッドタウンをスラム並みに屋根まで登りたかったんぬ どのステージから作ったのかわからないけど力尽きたんじゃないかな…
25 22/07/21(木)13:23:35 No.951427797
>422/07/21(木)13:22:52No.951427626No.951427626+ >>ミッドタウンをスラム並みに屋根まで登りたかったんぬ >どのステージから作ったのかわからないけど力尽きたんじゃないかな… ミッドタウンまわりはムービーの出来見てもアレだけ力の入り方おかしいんぬ あれがたぶん最初に出来たステージなんぬ
26 22/07/21(木)13:24:23 No.951427965
ミッドタウンの窓に入るバッジわかりづらいんぬ 先に進めるのが罠過ぎるんぬ
27 22/07/21(木)13:26:58 No.951428587
最後は空が明るくなっていくのも相まって悪い夢が覚めていくみたいなんぬ…
28 22/07/21(木)13:27:03 No.951428608
ドア引っ掻くと開けてくれて優しんぬ もうこの部屋に用はないんぬ はやく出すんぬ
29 22/07/21(木)13:28:43 No.951429035
最初の家族と一緒にみどりの世界歩くの楽しすぎるんぬ
30 22/07/21(木)13:28:46 No.951429048
良作ジュブナイル物を見終わったようなスッキリ感と切なさが襲ってくるんぬ
31 22/07/21(木)13:29:20 No.951429190
>最初の家族と一緒にみどりの世界歩くの楽しすぎるんぬ 遠くで待っててくれるのかわいすぎるん…ぬあああああああああああ!!!
32 22/07/21(木)13:29:49 No.951429294
物言わぬ動物だからこそロボとの別れのシーンが悲しいんぬ…
33 22/07/21(木)13:30:15 No.951429415
>良作ジュブナイル物を見終わったようなスッキリ感と切なさが襲ってくるんぬ そういえば香取慎吾が出てるジュブナイルって映画にあんなロボ出てた気がするんぬ
34 22/07/21(木)13:30:39 No.951429494
>物言わぬ動物だからこそロボとの別れのシーンが悲しいんぬ… 開いていく様見ずに寄り添うのずるいんぬ
35 22/07/21(木)13:30:50 No.951429536
>最後は空が明るくなっていくのも相まって悪い夢が覚めていくみたいなんぬ… いいえ。いい夢でした。
36 22/07/21(木)13:31:01 No.951429592
主人公ぬは物分かりが良過ぎるというか情に厚いとあうか…とにかくぬとは思えない性格してるんぬ
37 22/07/21(木)13:31:19 No.951429665
ありがとう。
38 22/07/21(木)13:31:44 No.951429758
後半のゲーム性はほぼメタルギアなんぬ
39 22/07/21(木)13:31:50 No.951429783
>これ収集要素コンプしたらエンディングとか変わるんぬ? お礼にこれあげます。 レインボーキャッツ!
40 22/07/21(木)13:31:53 No.951429796
>開いていく様見ずに寄り添うのずるいんぬ 普通に空眺めてたんぬ…
41 22/07/21(木)13:32:24 No.951429904
言葉通じてないけど鍵取ってきてがわかる猫
42 22/07/21(木)13:32:38 No.951429959
>後半のゲーム性はほぼメタルギアなんぬ 見つかったらヤバいようでキャッツアジリティを活かして逃げ切ることもできるのがいいバランスなんぬ
43 22/07/21(木)13:32:52 No.951429998
最後の人類の親友はぬなんぬなー
44 22/07/21(木)13:33:06 No.951430054
B-12はぬ言語とロボ言語どっちも理解して物体をデジタル化してるんぬ こいつすげえんぬ
45 22/07/21(木)13:33:44 No.951430193
>見つかったらヤバいようでキャッツアジリティを活かして逃げ切ることもできるのがいいバランスなんぬ ダンボール入ればリセットなんぬ
46 22/07/21(木)13:33:48 No.951430206
>>後半のゲーム性はほぼメタルギアなんぬ >見つかったらヤバいようでキャッツアジリティを活かして逃げ切ることもできるのがいいバランスなんぬ ダンボールに隠れたら無敵なんぬ たまに間に合わないんぬうう
47 22/07/21(木)13:34:27 No.951430355
タタタタ…でぬがやられるのは絵面がショッキングすぎるんぬ ダニにたかられるのもそうだけどだからなるべく難易度は抑えるんぬ
48 22/07/21(木)13:34:57 No.951430456
キツイ時のごろごろが効くんぬ コントローラーセラピーなんぬ
49 22/07/21(木)13:35:09 No.951430500
ZURKのいる前半と監視ロボのいる後半でゲームがコロッと変わる感じがしたんぬ
50 22/07/21(木)13:35:22 No.951430557
こいつら隠れればすぐどっかいくアホマシンなんぬ なんでお前は真っ赤なままずっと段ボール睨んでるんぬ!?
51 22/07/21(木)13:35:40 No.951430612
>B-12はぬ言語とロボ言語どっちも理解して物体をデジタル化してるんぬ 翻訳とかは中身の機械知性がなせる技だとして物体のデジタル化機能は元のドローンの機能だとすると小型なのにとんでもねぇんぬ…
52 22/07/21(木)13:36:21 No.951430766
ビームが壊れてから一切ダニが出てこないとは思わなかったんぬ でもダニと切り離されてるからまるで別の社会が形成されてるのはうまくできてるんぬ そして各層で下の層を見下ろせるのがまたよくできてるんぬ
53 22/07/21(木)13:36:57 No.951430896
あの金ネックレス野郎だけダニの巣に放り込みたいんぬ
54 22/07/21(木)13:37:35 No.951431060
活線バリバリ引っ掻いて無傷の絶縁体キャッツなんぬ
55 22/07/21(木)13:37:48 No.951431104
最終ステージの看板見るに北極なんぬ?
56 22/07/21(木)13:38:49 No.951431359
作業服盗んじゃダメだよ!
57 22/07/21(木)13:39:33 No.951431528
>>B-12はぬ言語とロボ言語どっちも理解して物体をデジタル化してるんぬ >翻訳とかは中身の機械知性がなせる技だとして物体のデジタル化機能は元のドローンの機能だとすると小型なのにとんでもねぇんぬ… 生態がほぼ人形遣いでもともとメカニックっぽいからすごいんぬなー
58 22/07/21(木)13:41:36 No.951431983
フォトモードほしいんぬ
59 22/07/21(木)13:41:39 No.951432001
人類は想像以上にすごい技術を持っていたんだろう だが滅びた…
60 22/07/21(木)13:41:41 No.951432007
正直ミッドタウンも綺麗で魅力的な街って感じではなかったけど スラムに投下されてるゴミや廃棄物ってミッドタウン産なんだよね…?
61 22/07/21(木)13:41:54 No.951432057
素直な感想を言えばぬ言語理解して翻訳してる研究者やべえ!なんぬ
62 22/07/21(木)13:42:18 No.951432149
>スラムに投下されてるゴミや廃棄物ってミッドタウン産なんだよね…? ジェイルから投棄された先がスラムだろうね
63 22/07/21(木)13:42:49 No.951432285
>正直ミッドタウンも綺麗で魅力的な街って感じではなかったけど >スラムに投下されてるゴミや廃棄物ってミッドタウン産なんだよね…? もっというとコントロールルーム付近にもっと高級層があったっぽいからミッドタウンも大概なんぬ
64 22/07/21(木)13:43:01 No.951432335
M…なんとか言うハンバーガーショップ… 一体何バーガーなんだ…
65 22/07/21(木)13:43:11 No.951432368
そのうちミッドタウンもダニに侵略されるんぬ
66 22/07/21(木)13:43:21 No.951432417
人間の真似の一環なんだろうけどロボの間で招きキャッツ流行りすぎじゃない
67 22/07/21(木)13:43:36 No.951432473
ショッピンカートでZORK轢き潰すの楽しいにゃん♪ ぐああああ足おれたんぬううううう
68 22/07/21(木)13:44:04 No.951432616
>人間の真似の一環なんだろうけどロボの間で招きキャッツ流行りすぎじゃない 下水道に向かう地下通路といい全体的にアジア感あるんぬ
69 22/07/21(木)13:44:06 No.951432625
気になってるけど敵が出ないようにして全ステージのんびりお散歩できるモードはないんぬ?
70 22/07/21(木)13:44:07 No.951432633
猫なんてほとんど見たことないだろうに猫にすりすりされると喜ぶんだな…
71 22/07/21(木)13:44:22 No.951432702
>そのうちミッドタウンもダニに侵略されるんぬ momoの家から窓1枚でダニエリアとかすげーギリギリな気がするんぬ
72 22/07/21(木)13:44:55 No.951432841
>ミッドタウン ミッドタウンは紫外線届くようになったからむしろ駆逐されるんじゃないぬ?
73 22/07/21(木)13:44:56 No.951432844
あの目玉は紫外線照射装置が効かないからあの後でもピンピンしてるんぬ なんなんぬ…
74 22/07/21(木)13:45:00 No.951432853
>猫なんてほとんど見たことないだろうに猫にすりすりされると喜ぶんだな… しないやつもいるんぬ
75 22/07/21(木)13:45:06 No.951432874
>気になってるけど敵が出ないようにして全ステージのんびりお散歩できるモードはないんぬ? 冒険謎解きものだから多分敵でないとゲームとして成立しないんぬ まあどうせお散歩できるのは町中だけだから後でチャプターにもどるのはありなんぬなー
76 22/07/21(木)13:45:11 No.951432890
>気になってるけど敵が出ないようにして全ステージのんびりお散歩できるモードはないんぬ? 基本的に出るところは出る街とかでないところは出ないだから敵が出るところはのんびり散歩したくなるような作り込みはされてないと思うんぬ
77 22/07/21(木)13:45:25 No.951432936
なんでも食う(消化する)ってバクテリア由来だろうに バリケードや金網は侵食出来てないのにご都合を感じるんぬぅ
78 22/07/21(木)13:45:41 No.951432991
太陽光届いてるから下水道以外はダニ消滅したんじゃないかな…
79 22/07/21(木)13:45:52 No.951433024
屋内に巣食ってるZURKはすぐには駆除できないだろうな
80 22/07/21(木)13:46:18 No.951433120
上層から見下ろすスラムが絶景なんぬ
81 22/07/21(木)13:46:36 No.951433189
>なんでも食う(消化する)ってバクテリア由来だろうに >バリケードや金網は侵食出来てないのにご都合を感じるんぬぅ どうももともと都市インフラの一部で金属食うのは後天的だったっぽいから動的物体>有機物>金属を優先して狙うとかあるかもしれないんぬ
82 22/07/21(木)13:47:29 No.951433384
世界観的にはFallout+PORTALっぽいなってなったんぬ
83 22/07/21(木)13:47:38 No.951433420
月並みだけどスラムで見上げた大きいビルがだんだん下層になっていくのが面白かったんぬ
84 22/07/21(木)13:47:44 No.951433440
>上層から見下ろすスラムが絶景なんぬ あーあのビル探索したんぬ あそこが刑務所なんぬ? ああ…終わってしまうんぬ…
85 22/07/21(木)13:48:28 No.951433609
敵が出る場面と探索と交流ができる場面が交互に来る緩急が良くて最後までダレずに楽しめたんぬ 各パートごとにゲーム、世界観的なジャンルが変わって行くのも好きなんぬ
86 22/07/21(木)13:48:29 No.951433615
ぬはあのあとくろぬに会えるんぬか…
87 22/07/21(木)13:48:35 No.951433630
プリズンキャッツが始まってダメだった
88 22/07/21(木)13:48:53 No.951433716
バイオマス発電でクリーンエネルギー!ってSFだと悪用されすぎなんぬ
89 22/07/21(木)13:49:01 No.951433746
バイオサバイバルキャッツ! スニークアクションキャッツ!
90 22/07/21(木)13:49:10 No.951433804
ぬあああ…いてえんぬ…これ折れたかもしれんぬ…
91 22/07/21(木)13:49:27 No.951433863
>ぬあああ…いてえんぬ…これ折れたかもしれんぬ… 舐めるんぬ…治ったんぬ
92 22/07/21(木)13:49:32 No.951433884
ところどころ痛々しい描写するのやめてほしいんぬ…
93 22/07/21(木)13:49:59 No.951433984
ロック解除でバチってなった時点でお前絶対死ぬんじゃねえぞってなったんぬ
94 22/07/21(木)13:50:03 No.951433994
目玉だけは絶対許さんぬ マジで怖かったからな
95 22/07/21(木)13:50:07 No.951434016
>世界観的にはFallout+PORTALっぽいなってなったんぬ 名作と名作を足せば名作ができるはずなんぬ…
96 22/07/21(木)13:50:14 No.951434033
>ロック解除でバチってなった時点でお前絶対死ぬんじゃねえぞってなったんぬ …
97 22/07/21(木)13:50:47 No.951434145
>目玉だけは絶対許さんぬ >マジで怖かったからな あいつなんなんぬ…
98 22/07/21(木)13:50:47 No.951434146
ドローンの充電台外されたところで悲しくて泣いちゃったんぬ
99 22/07/21(木)13:50:47 No.951434153
指名手配班からのメッセージがあといっこみつかんねえんぬうううう!!!! 見張りマンもどいてくれねえんぬ!!!ぬ差別なんぬ!!!!!!!!
100 22/07/21(木)13:51:28 No.951434299
くぁwせdrftgyふじこlp
101 22/07/21(木)13:51:40 No.951434342
>ドローンの充電台外されたところで悲しくて泣いちゃったんぬ 最初は嫌がってたのにちょろいんぬなー まあぬも泣いたんぬ
102 22/07/21(木)13:51:59 No.951434422
ロボ側だけの一方的に感情じゃなくて 猫側もちゃんと友達だと思ってるのがわかるのが良い
103 22/07/21(木)13:52:07 No.951434450
ほらとってあげますよ
104 22/07/21(木)13:52:10 No.951434458
キャッツ側の友情も強すぎるんぬ…
105 22/07/21(木)13:52:18 No.951434489
うちのぬにつけたいからB-12のハーネス作って販売して欲しい
106 22/07/21(木)13:52:33 No.951434540
うちのぬもこれくらいクレバーキャッツならよかった…
107 22/07/21(木)13:52:42 No.951434573
>うちのぬにつけたいからB-12のハーネス作って販売して欲しい ぬああああああ…
108 22/07/21(木)13:52:44 No.951434582
B-12だけ明らかに厳重に隔離されてたんぬ やはり重要な情報ってことは偵察兵にもわかったんぬ?
109 22/07/21(木)13:52:50 No.951434610
服着せられてまともに動けなくなるのが猫あるあるすぎて良かったんぬ
110 22/07/21(木)13:52:52 No.951434617
>うちのぬにつけたいからB-12のハーネス作って販売して欲しい (へっぴり腰)
111 22/07/21(木)13:52:58 No.951434643
>冒険謎解きものだから多分敵でないとゲームとして成立しないんぬ >まあどうせお散歩できるのは町中だけだから後でチャプターにもどるのはありなんぬなー >基本的に出るところは出る街とかでないところは出ないだから敵が出るところはのんびり散歩したくなるような作り込みはされてないと思うんぬ ありがとなんぬ 街中お散歩できるなら十分そうぬな
112 22/07/21(木)13:53:11 No.951434691
>うちのぬにつけたいからB-12のハーネス作って販売して欲しい (露骨に重そうにするぬ)
113 22/07/21(木)13:53:14 No.951434704
>うちのぬにつけたいからB-12のハーネス作って販売して欲しい というかB-12のフィギュア出して遊ばせたいんぬ …やめるんぬラストみたいでかなしくなるんぬ
114 22/07/21(木)13:53:34 No.951434792
開いたドームから見える青空とを見る茶トラの画が美しすぎるんぬ…
115 22/07/21(木)13:53:42 No.951434822
キーボード乗りたくなる猫の気持ちが分かった
116 22/07/21(木)13:54:02 No.951434909
>爪研ぎする猫の気持ちが分かった
117 22/07/21(木)13:54:32 No.951435022
(スタッフロールにズラリと並ぶぬの名前)
118 22/07/21(木)13:54:50 No.951435097
>物落としまくる猫の気持ちが分かった
119 22/07/21(木)13:54:52 No.951435104
ものが落ちたときに飛び跳ねるのがリアルすぎるんぬ
120 22/07/21(木)13:55:19 No.951435210
>(スタッフロールにズラリと並ぶぬの名前) (ちょっとだけ並ぶ犬の名前)
121 22/07/21(木)13:55:32 No.951435261
ゴミとネオンと人工物溢れる汚らしい町を冒険した後で豊かで穏やかな自然の中を進むラストの景色の美しさはすげぇ…ってなったんぬ 逆光でぬがシルエットだけになるのもなんか神々しいんぬ
122 22/07/21(木)13:55:51 No.951435334
>猫側もちゃんと友達だと思ってるのがわかるのが良い ステージのギミック的にB-12が必要だから助けに行かざるをえないんじゃなくて 先にぬが友達助けに行くんぬ!ってカットシーン見せてからB-12が必要なギミック使う場所に行くのが良かった プレイヤーの感情の動きをよくわかってる
123 22/07/21(木)13:55:55 No.951435355
>キャッツ側の友情も強すぎるんぬ… ちょいちょいアウトライダーからの自己犠牲を食らうんぬ… あれ…みんな生きてるんぬ…
124 22/07/21(木)13:56:00 No.951435368
無意味にバリバリ爪研ぎたくなるのは面白い
125 22/07/21(木)13:56:09 No.951435403
>(スタッフロールにズラリと並ぶぬの名前) R.I.P
126 22/07/21(木)13:56:16 No.951435435
>あれ…みんな生きてるんぬ… でもこれはわりと救いだったんぬ…
127 22/07/21(木)13:56:35 No.951435506
正直出口には家族のぬ待っててほしかったんぬううう
128 22/07/21(木)13:56:49 No.951435555
最後外で機械が起動するっぽいのはどういう意味なんだろう 純粋にシステムが復旧したみたいな感じ?
129 22/07/21(木)13:57:09 No.951435640
それで…人類側の救いは…?
130 22/07/21(木)13:57:17 No.951435667
>最後外で機械が起動するっぽいのはどういう意味なんだろう >純粋にシステムが復旧したみたいな感じ? この円柱状の街を解放したんぬ
131 22/07/21(木)13:57:30 No.951435718
>それで…人類側の救いは…? RIP HUMANS♥
132 22/07/21(木)13:57:37 No.951435747
>それで…人類側の救いは…? 最期の人類はぬに看取られて逝ったんぬ 添い寝つきなんぬ
133 22/07/21(木)13:57:45 No.951435782
クレジットに載ってる4匹ほどのドッグはなんのお仕事をしたのか
134 22/07/21(木)13:58:16 No.951435906
B-12が言ってるんぬ ロボが人類の生活をエミュすることで文化は引き継がれているんぬ 完全に滅びたわけではないんぬ
135 22/07/21(木)13:58:18 No.951435922
>それで…人類側の救いは…? 人類は絶滅したのか別の地域に住んでるのかわからんぬな あえて描く必要は無いと思うんぬが
136 22/07/21(木)13:58:57 No.951436093
何百万年かあとにぬとロボットが育てたヒューマンが生まれるかもしれないんぬ
137 22/07/21(木)13:58:59 No.951436099
やめるんぬ雨水飲むなんぬううう とおもったんぬがそもそもこいつ飯食ってないんぬ ロボもケーブルを水に浸してラーメンと称してるんぬ
138 22/07/21(木)13:59:17 No.951436168
ミッドタウンのしまむらで音楽流すところマジでうるさくて笑った
139 22/07/21(木)13:59:45 No.951436288
コントロールルームの地図見るに北極かどっかっぽいのが緑化してるんで温暖化で滅んだんぬか?
140 22/07/21(木)14:02:26 No.951436937
あのロボたち顔がブラウン管だけどどっから食べてるんぬ…?
141 22/07/21(木)14:03:04 No.951437088
食べてないんぬ
142 22/07/21(木)14:03:07 No.951437104
>あのロボたち顔がブラウン管だけどどっから食べてるんぬ…? 人の真似事してるたけじゃないんぬ?
143 22/07/21(木)14:04:04 No.951437315
口?にスプレー吹いてキメてるやつはいたんぬ
144 22/07/21(木)14:04:11 No.951437337
ぬが食事しないのはちょっと心配だったけどもしやゲーム内時間でも1日くらいの話…?
145 22/07/21(木)14:05:12 No.951437586
捕まるときにロボ女が液晶で冷や汗たらしてて駄目だったんぬ
146 22/07/21(木)14:05:26 No.951437632
プレイ時間的にも結構短いから食べてなくてもわりとセーフなんぬ
147 22/07/21(木)14:05:52 No.951437748
>ぬが食事しないのはちょっと心配だったけどもしやゲーム内時間でも1日くらいの話…? ぬあああああぬは1日になんどもごはんたべるんぬううううう
148 22/07/21(木)14:07:09 No.951438070
エナドリ拾ったんぬ!飲むんぬ!
149 22/07/21(木)14:07:43 No.951438218
なんかいい感じにエンディング迎えたけどあの騙したやつに復讐できないんぬ!?
150 22/07/21(木)14:08:22 No.951438378
>なんかいい感じにエンディング迎えたけどあの騙したやつに復讐できないんぬ!? ぬが敵のこと一々覚えてると思うか?
151 22/07/21(木)14:08:55 No.951438502
>ぬが敵のこと一々覚えてると思うか? 嫌なことはずっと覚えてそう
152 22/07/21(木)14:09:17 No.951438595
そもそもロボに親子の概念とかあるんぬ?
153 22/07/21(木)14:10:31 No.951438859
これはもうぬなんでしょうがないんぬが視線が低いから普通のゲームと比べると酔いやすいんぬな 頭の位置が画面に対して低いアクションゲームでよくあるんぬ
154 22/07/21(木)14:11:12 No.951439021
ぬは結構3D酔いに弱い方だけど特になんともなかったんぬ 高いところから見下ろすとちょっとくるんぬ
155 22/07/21(木)14:11:27 No.951439083
>そもそもロボに親子の概念とかあるんぬ? Dadがいる以上擬似的にあるんじゃないぬか? あと子供のパーツがツギハギだったりするから身体を組んだら親みたいなのはあるかもなんぬ
156 22/07/21(木)14:12:03 No.951439232
ぬあああ!自販機と楽譜が見つからないまま下水へのシャッター開いたんぬうううう! ぬはまだスラムでアイテム集めるんぬぅぅぅぅ!
157 22/07/21(木)14:12:54 No.951439443
ライティングや画作りがアートとして強すぎる上に視線誘導でそれとなく進行方向教えてくれるんぬ これでフォトモードないんぬ?!
158 22/07/21(木)14:13:43 No.951439613
>ライティングや画作りがアートとして強すぎる上に視線誘導でそれとなく進行方向教えてくれるんぬ あんなに縦方向に複雑なのにほぼ道に迷わなかったのは真面目にすごいんぬ
159 22/07/21(木)14:13:50 No.951439653
ミッドには子供みたいなロボもいたんぬ よくわからないんぬ
160 22/07/21(木)14:14:12 No.951439735
>ライティングや画作りがアートとして強すぎる上に視線誘導でそれとなく進行方向教えてくれるんぬ >これでフォトモードないんぬ?! ぬ ぬが寝ている間に絶景をご覧下さいぬ
161 22/07/21(木)14:14:20 No.951439777
(えっ…迷ったのぬだけなんぬ…?)
162 22/07/21(木)14:14:38 No.951439862
看板の矢印がそれとなくメモリーある場所とか教えてくれてるんぬ
163 22/07/21(木)14:14:47 No.951439900
fu1272332.jpg 素でもめっちゃいい写真撮れたから余計にフォトモード欲しいんぬ…
164 22/07/21(木)14:15:48 No.951440130
B-12が操作してる監視カメラいいよぬ…
165 22/07/21(木)14:16:50 No.951440364
PS5のコントローラーがすげえんぬ
166 22/07/21(木)14:17:47 No.951440564
一番迷ったのはカセットテープ取りに行くところなんぬ まさか居住区にまだ要素があるとは思ってなかったんぬ
167 22/07/21(木)14:18:29 No.951440742
なんか乗ったら勝手にカメラもげたんぬ
168 22/07/21(木)14:19:51 No.951441043
じつは服とかヘルメットは依頼される前から盗めるんぬ なんとなく探索してたら盗めちゃったけどぬはなんでこんな事を…?てなってたんぬ
169 22/07/21(木)14:20:09 No.951441114
メモリー探し楽しかったけどもうちょいヒント欲しかったんぬ 自力で全部探してプレイ時間のほとんどメモリーさんぽだったぬ
170 22/07/21(木)14:20:42 No.951441214
>>ぬが食事しないのはちょっと心配だったけどもしやゲーム内時間でも1日くらいの話…? >ぬあああああぬは1日になんどもごはんたべるんぬううううう ぬ的にはそもそも活動時間がこんなに長くないんぬ もっとほとんどの時間寝てるんぬ だからこうして全休憩スポットで1時間寝るんぬ
171 22/07/21(木)14:21:15 No.951441347
>だからこうして親友の横で1時間寝るんぬ
172 22/07/21(木)14:21:37 No.951441456
>だからこうして親友の横で1時間寝るんぬ 離れたくないんぬ…
173 22/07/21(木)14:32:18 No.951443700
だめだった https://twitter.com/A_i/status/1549414810768445440
174 22/07/21(木)14:33:45 No.951444058
まあキャッツといえばキャッツだが…
175 22/07/21(木)14:33:53 No.951444085
>うちのぬにつけたいからB-12のハーネス作って販売して欲しい ヒみてたらもうあったんぬ https://twitter.com/A_i/status/1547621780851789828
176 22/07/21(木)14:35:15 No.951444389
>>物落としまくる猫の気持ちが分かった ぬ繋がりでにゃんこラテラルダメージやるんぬ
177 22/07/21(木)14:35:50 No.951444525
あとはB-12本体なんぬ
178 22/07/21(木)14:38:53 No.951445234
適当にクリアした後チャプターセレクトからやり直してトロコンできるんぬ?
179 22/07/21(木)14:40:21 No.951445559
>ヒみてたらもうあったんぬ >https://twitter.com/A_i/status/1547621780851789828 かわいいんぬ~
180 22/07/21(木)14:40:39 No.951445633
>でも狭いところに入りたがる猫の気持ちは分からない
181 22/07/21(木)14:42:09 No.951445972
気持ちがわかりすぎるとそのうち得体の知れない環境の雨漏り水もペロペロするようになるんぬ