虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/21(木)12:46:50 て、手... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/21(木)12:46:50 No.951418004

て、手厳しい……

1 22/07/21(木)12:47:45 No.951418300

不快del

2 22/07/21(木)12:50:04 No.951419062

むしろわざわざ応答してくれる時点でだいぶ温情だろ

3 22/07/21(木)12:50:38 No.951419247

残念ながらこの人には響かなさそう

4 22/07/21(木)12:50:48 No.951419306

晒し目的じゃんこんなんじゃ

5 22/07/21(木)12:52:04 No.951419698

ぐうの音も出ねえ

6 22/07/21(木)12:52:10 No.951419729

それはそうな事しか言ってないじゃん

7 22/07/21(木)12:52:37 No.951419871

どうして唐突に憂国の士などという言葉が出てくるのでしょう 忍び寄る軍靴の音に眠れぬ夜がうんたらかんたら

8 22/07/21(木)12:53:20 No.951420067

もっと酷い相談もあるし… 精神科医に回されない質問なだけマシだろうか…

9 22/07/21(木)12:56:08 No.951420916

他に投書がなかったのかな わざわざこれチョイスしてるあたりライター側も性格悪いなっていうか

10 22/07/21(木)12:56:12 No.951420940

いやこの回答は 能力の低い人が出世してしまっているという問題提起に対して何もアンサー返してなくて 余暇での愚痴は仕事のサボりと同じってミスリード噛ませてうやむやにしてるだけだろ

11 22/07/21(木)12:57:01 No.951421194

>どうして唐突に憂国の士などという言葉が出てくるのでしょう >忍び寄る軍靴の音に眠れぬ夜がうんたらかんたら 国の将来を憂いて変えたいならまず自己努力しろとしか言ってないじゃん

12 22/07/21(木)12:57:23 No.951421305

定期的に紙面で切り伏せないといけないくらい日本は滅びますぞおじさんやおばさんは多い

13 22/07/21(木)12:59:25 No.951421954

imgでやったらどっちかにID出る

14 22/07/21(木)13:00:25 No.951422259

まだ文章の体裁があるから採用されただけでこの裏には相当数のこんな駄文がいっぱいあるんだろうなっていうのはわかる

15 22/07/21(木)13:01:09 No.951422448

自分に直接的な被害が及んでるわけではない愚痴を人生相談として送ってきてるくらいの人物だからな…

16 22/07/21(木)13:02:39 No.951422811

おっさんの部長だって履歴書見て美人だね~^^とかやってたしな

17 22/07/21(木)13:03:47 No.951423079

でも仕事沢山あるのにサボってるような奴がいるとめっちゃやる気無くなるよ

18 22/07/21(木)13:04:25 No.951423220

>能力の低い人が出世してしまっているという問題提起に対して何もアンサー返してなくて >余暇での愚痴は仕事のサボりと同じってミスリード噛ませてうやむやにしてるだけだろ 女性管理職の数値目標があるせいで能力が低い(サボっている)人(女性)が出世してるという問題提起に対して別に男の管理職とサボってる率は変わらないと答えてる 数値目標や女性の登用を問題視してるのは見当違いと切り捨てた上でサボってる姿を見たから能力が低いと判断することにも忠告してる 真っ当なアンサーだろ

19 22/07/21(木)13:04:31 No.951423243

人生相談に送る内容では無いな

20 22/07/21(木)13:05:43 No.951423524

採用ノルマで低スキル女性が昇進する&成果がでなくても降格になりにくい→働かないことを咎めない仕組みになっている っていう話の骨子はある程度正しいのに 男もサボってるやつはいるしお前の相談は愚痴が入ってるからダメだって切り捨てて 回答側の思想が強いと思う

21 22/07/21(木)13:08:00 No.951424066

こういう愚痴めっっちゃ見たことあるけどバッサリ切ってて爽快だな

22 22/07/21(木)13:08:53 No.951424288

正直仕事中の会話しないタイプで仕事できる人って見たことない

23 22/07/21(木)13:09:13 No.951424381

>能力の低い人が出世してしまっているという問題提起に対して何もアンサー返してなくて >余暇での愚痴は仕事のサボりと同じってミスリード噛ませてうやむやにしてるだけだろ 女は低いとなるならそれまでの男の上司はみんな優秀だったの?そんなこと無いよね?一方の粗だけ見てこれだから女は…って言い出すのフェアじゃないよね?ってだけだよ

24 22/07/21(木)13:09:38 No.951424497

>採用ノルマで低スキル女性が昇進する&成果がでなくても降格になりにくい→働かないことを咎めない仕組みになっている >っていう話の骨子はある程度正しいのに >男もサボってるやつはいるしお前の相談は愚痴が入ってるからダメだって切り捨てて >回答側の思想が強いと思う >働かない社員の問題は今に始まったことではありません。近年は女性の社会進出が当たり前になったことから、それに比例して働かない女性も目立つようになっただけです。男女共同参画社会の成果であり、副作用ともいえるでしょう。 って答えてるのにそこから目をそむけて思想の問題にすりかえるのはあなたの思想が強いからではないでしょうか

25 22/07/21(木)13:10:26 No.951424710

>女は低いとなるならそれまでの男の上司はみんな優秀だったの?そんなこと無いよね?一方の粗だけ見てこれだから女は…って言い出すのフェアじゃないよね?ってだけだよ それは採用ノルマによって能力が下がりがちという事実に対して何も返せてないぞ

26 22/07/21(木)13:10:46 No.951424793

主語がデカい

27 22/07/21(木)13:11:06 No.951424876

>採用ノルマで低スキル女性が昇進する&成果がでなくても降格になりにくい→働かないことを咎めない仕組みになっている >っていう話の骨子はある程度正しいのに 話の骨子が整ってることと事実に則してるかどうかは別だよ 働かない上司なんて男社会の頃からずっと言われ続けてたのに女性採用ノルマのせいで増えたってのはそれこそ質問者の偏見だろ

28 22/07/21(木)13:11:49 No.951425054

会社への愚痴なら解答通りだよね

29 22/07/21(木)13:11:56 No.951425084

男女比戻しても仕事しない人の割合は変わんねえよ?ってことでしょ

30 22/07/21(木)13:12:00 No.951425092

仕事してるのに働かない社員なんて男女問わずいるだろ 職場に女性が増えたら働かない女性も増えるだろ そもそも本当に働いてないのか? 男性に甘く若い女性に厳しいとか働く働かない関係ないだろ お前本当に働かない女性に対して憂いてんのか? 直接的には言わないけど本当にムカついてるのは女が職場にいることなんだろ?オッサン

31 22/07/21(木)13:12:11 No.951425148

投書すれば解決するって訳でもないしね…

32 22/07/21(木)13:12:41 No.951425270

自分が直にその上司のせいで被害受けているって話でもなく 憶測で語ってるだけだもんこれ

33 22/07/21(木)13:12:43 No.951425277

おばさんが必死で反論レスしてんのかなーとか思うと楽しいね

34 22/07/21(木)13:12:50 No.951425304

>それは採用ノルマによって能力が下がりがちという事実に対して何も返せてないぞ ホントに事実なの?

35 22/07/21(木)13:12:52 No.951425313

投書したおっさんエミュ混ざってるな…

36 22/07/21(木)13:13:29 No.951425471

>仕事してるのに働かない社員なんて男女問わずいるだろ >職場に女性が増えたら働かない女性も増えるだろ >そもそも本当に働いてないのか? >男性に甘く若い女性に厳しいとか働く働かない関係ないだろ >お前本当に働かない女性に対して憂いてんのか? >直接的には言わないけど本当にムカついてるのは女が職場にいることなんだろ?オッサン すげーわかりやすくなった

37 22/07/21(木)13:13:37 No.951425502

数値目標での採用に疑問があるっていう主張はさておき例示してるのが自分の身の回りのことだけだから愚痴ととられてもしょうがない

38 22/07/21(木)13:13:47 No.951425546

そんなに他人の粗ばっかり見ようとしてる中年男性が一番仕事出来てねえんじゃねえの

39 22/07/21(木)13:15:17 No.951425933

日本の未来を案ずる前に自分が本当は何に憤ってるか明確にすべきって意見は普通にためになる

40 22/07/21(木)13:15:54 No.951426065

>そんなに他人の粗ばっかり見ようとしてる中年男性が一番仕事出来てねえんじゃねえの 回答者も遠回しにそう突っ込んでるね

41 22/07/21(木)13:16:07 No.951426110

一時間サボってたら首だろこんなもん

42 22/07/21(木)13:16:21 No.951426163

仕事内容でも日常の相談でも要領を得ない質問って困るもんな

43 22/07/21(木)13:16:24 No.951426171

>それは採用ノルマによって能力が下がりがちという事実に対して何も返せてないぞ 考えてみて下さい、女性の採用ノルマが近年出来上がったというならば それ以前は男性側の採用がほぼ常態化、すなわちノルマとなっていたのではないでしょうか 能力のある女性を抑えて男性を採用した結果能力が下がってしまうということ自体これまでにも生じていたはずですが 女性採用率のノルマが生じるまではあなたの目には見えなかっただけでしょう なぜ女性だけが「採用ノルマによって能力が下がりがち」とみなされければならないのでしょう そこに目を向けないかぎり、あなたの認知の歪みは解消されないのではないでしょうか

44 22/07/21(木)13:16:54 No.951426268

>男性に甘く若い女性に厳しいとか働く働かない関係ないだろ >お前本当に働かない女性に対して憂いてんのか? >直接的には言わないけど本当にムカついてるのは女が職場にいることなんだろ?オッサン この変から理屈じゃなくて投稿者の態度が悪いって話にシフトしてて 文章上の本筋に対する回答にはなってないよね

45 22/07/21(木)13:17:02 No.951426307

>日本の未来を案ずる前に自分が本当は何に憤ってるか明確にすべきって意見は普通にためになる ネットで日本を憂う人にはだいたい必要なんじゃねえかなこれ

46 22/07/21(木)13:17:02 No.951426308

働かない社員が男女問わずいるってのは回答者の言う通りだとしても それが役員にまで出世してるの変じゃない?ってのが相談者の話なのに 憂国の士がどうの愚痴がどうのって話をすり替えてるように思う

47 22/07/21(木)13:17:50 No.951426489

この文章で指摘してる問題点のボンヤリ度見る限りとても投稿者が本当に能力が高い方に分類されるようには見えない…

48 22/07/21(木)13:17:59 No.951426525

新卒採用者のくだりは肯定しないほうがよくない?

49 22/07/21(木)13:18:02 No.951426534

>>男性に甘く若い女性に厳しいとか働く働かない関係ないだろ >>お前本当に働かない女性に対して憂いてんのか? >>直接的には言わないけど本当にムカついてるのは女が職場にいることなんだろ?オッサン >この変から理屈じゃなくて投稿者の態度が悪いって話にシフトしてて >文章上の本筋に対する回答にはなってないよね 本筋は人生案内だから投稿者の態度が問題ならそっちの話するだろ

50 22/07/21(木)13:18:03 No.951426537

>この変から理屈じゃなくて投稿者の態度が悪いって話にシフトしてて >文章上の本筋に対する回答にはなってないよね 回答は最初の2行で終えてる

51 22/07/21(木)13:18:07 No.951426549

>憂国の士がどうの愚痴がどうのって話をすり替えてるように思う だって相談者の〆がそう書いてあるんですもの

52 22/07/21(木)13:19:29 No.951426864

>この文章で指摘してる問題点のボンヤリ度見る限りとても投稿者が本当に能力が高い方に分類されるようには見えない… 能力高いならこんな便所の落書き投書する暇に仕事バリバリこなして女子社員の愚痴なんか垂れ流さずにむしろ協調して仕事進めてると思います

53 22/07/21(木)13:19:45 No.951426924

>この文章で指摘してる問題点のボンヤリ度見る限りとても投稿者が本当に能力が高い方に分類されるようには見えない… 別に自分が出世すべきなのに女性にポスト取られてるとかそういう話は全く出て来てないのに そういう方向に話をズラしてるなって

54 22/07/21(木)13:19:47 No.951426929

いきなり憂国の話になってるように見せかけてちゃんと投書の方もいきなりこの先日本はどうなっていくのでしょうとか明後日の方行ってるから大丈夫だよ

55 22/07/21(木)13:20:09 No.951427016

どんどん主語デカくする相談者にじゃあその主語のでかさに見合った明確なスタンス取りなよと言ってるだけだよ

56 22/07/21(木)13:20:10 No.951427017

逆張りしたい年頃なのかもしれないけどこれで投稿者擁護や回答者ディスりをするのは無理筋だよ…

57 22/07/21(木)13:20:26 No.951427076

>>憂国の士がどうの愚痴がどうのって話をすり替えてるように思う >だって相談者の〆がそう書いてあるんですもの まず答えるべきはその前の 出世は能力で決まるべきなのに男女の数合わせの数値目標になってるのはどうなの?って部分でしょ 女性叩きの愚痴ってことにして茶化してるよ回答者

58 22/07/21(木)13:20:30 No.951427091

男は女で女も男なんだから能力の差なんてないよ 人間がそこにいて人間に能力が無いだけだ

59 22/07/21(木)13:20:35 No.951427111

>考えてみて下さい、女性の採用ノルマが近年出来上がったというならば >それ以前は男性側の採用がほぼ常態化、すなわちノルマとなっていたのではないでしょうか これおかしくない?

60 22/07/21(木)13:20:44 No.951427143

相談者が最後に日本がどうとかすり替えるもんから 回答者も途中からそっちに寄り添ってるだけじゃない? 「女だけが採用ノルマによって無能でも出世してる」 「回答者だけが話を途中からすり替えてる」 はどっちも自分の立場を棚に上げてるという点で同類だと思う

61 22/07/21(木)13:20:50 No.951427164

>まず答えるべきはその前の >出世は能力で決まるべきなのに男女の数合わせの数値目標になってるのはどうなの?って部分でしょ 人生案内 人生案内 人生案内

62 22/07/21(木)13:21:00 No.951427211

>能力高いならこんな便所の落書き投書する暇に仕事バリバリこなして女子社員の愚痴なんか垂れ流さずにむしろ協調して仕事進めてると思います 外面が協調性あっても内心キレてることはあるからな… まあそんな感じにも見えないが

63 22/07/21(木)13:21:04 No.951427224

実際のところ仕事できないし責任取らないおばさんがいるからこそ この投書もスルーも出来ないんだよね 認めるわけにはいかないから丁寧に否定するしかない

64 22/07/21(木)13:21:09 No.951427243

おばさん限定な辺りに強い恨みを感じる

65 22/07/21(木)13:21:43 No.951427373

>まず答えるべきはその前の 回答者も答えてるし上にもいっぱい解説のレスがあるでしょ お前が読めてないだけだよ

66 22/07/21(木)13:21:46 No.951427384

女性管理職の井戸端会議やイケメン好きは仕事の活力だからオッケー! ほんとか?

67 22/07/21(木)13:21:47 No.951427389

>おばさん限定な辺りに強い恨みを感じる さすがにJKの上司とかなんて滅多にいないし かなり難癖だろそれ

68 22/07/21(木)13:21:50 No.951427398

>>日本の未来を案ずる前に自分が本当は何に憤ってるか明確にすべきって意見は普通にためになる >ネットで日本を憂う人にはだいたい必要なんじゃねえかなこれ 職場の愚痴で日本の未来を憂うのは確かにどうかしてるしな…

69 22/07/21(木)13:22:07 No.951427471

そもそも本当に能力のない人が部長や課長にはそうそうならないんじゃ…?

70 22/07/21(木)13:22:11 No.951427484

いやサボりはサボりだろ…活力は仕事時間外で補充しろや このライターもなんか変だわコレ

71 22/07/21(木)13:22:15 No.951427501

>まず答えるべきはその前の >出世は能力で決まるべきなのに男女の数合わせの数値目標になってるのはどうなの?って部分でしょ >女性叩きの愚痴ってことにして茶化してるよ回答者 だからまずその質問には答えてるでしょ どうしたって無能は紛れ込むからそこに男女の格差はないでしょって

72 22/07/21(木)13:22:22 No.951427525

>>考えてみて下さい、女性の採用ノルマが近年出来上がったというならば >>それ以前は男性側の採用がほぼ常態化、すなわちノルマとなっていたのではないでしょうか >これおかしくない? いやそんなことないぞ

73 22/07/21(木)13:22:31 No.951427551

最初に言ってるけどマジで下町のおっさんしかいない居酒屋で言ってろって感じの内容だな

74 22/07/21(木)13:22:47 No.951427609

このコーナーだとナルトファンの女の子の相談がすげー好きだったな…

75 22/07/21(木)13:22:50 No.951427618

>いやサボりはサボりだろ…活力は仕事時間外で補充しろや >このライターもなんか変だわコレ 今は仕事時間外?

76 22/07/21(木)13:23:02 No.951427660

おじさんでも履歴書見てイケメンじゃん!って騒ぐからよくわからんぜ!

77 22/07/21(木)13:23:14 No.951427709

>だからまずその質問には答えてるでしょ >どうしたって無能は紛れ込むからそこに男女の格差はないでしょって 能力じゃなくて数合わせでやってるからその率が女性の方が高いって話してるでしょ

78 22/07/21(木)13:23:15 No.951427715

>女性管理職の井戸端会議やイケメン好きは仕事の活力だからオッケー! >ほんとか? これはやっぱだいぶ無理ある

79 22/07/21(木)13:23:25 No.951427755

率とか傾向の話を0/1の話にずらして五分五分って言うタイプのよくある詭弁構造に見えるけどな

80 22/07/21(木)13:23:31 No.951427781

>いやサボりはサボりだろ…活力は仕事時間外で補充しろや >このライターもなんか変だわコレ 人間が真面目に仕事出来るわけないだろ 男も女もサボりながら仕事するふりしてるわい

81 22/07/21(木)13:23:36 No.951427798

本当は何に怒ってるのか本人もはっきり分かってないまま明後日の方向に行ってしまって全部特定の属性の人たちのせいにするの人間すぐやりがちだから反面教師にしよう…

82 22/07/21(木)13:23:50 No.951427852

>このコーナーだとナルトファンの女の子の相談がすげー好きだったな… イタチの死から立ち直れない女の子にちゃんとナルト読んで答えたやつだっけ あれよかったね

83 22/07/21(木)13:23:54 No.951427865

サンドバッグにされる目的でお出しされた仮想存在くせえ…

84 22/07/21(木)13:23:58 No.951427878

どうやってお手紙を選定してるか知らないけれど こんなクソ相談を選択肢に入れた新聞社の人も悪い

85 22/07/21(木)13:24:03 No.951427898

人生相談なのか職場の愚痴なのか国を憂う提言なのか

86 22/07/21(木)13:24:04 No.951427899

なろうの小説とか好きそうだな投稿者

87 22/07/21(木)13:24:21 No.951427954

出してる例の大半が働かないと結びつかない時点で…

88 22/07/21(木)13:24:32 No.951428006

>率とか傾向の話を0/1の話にずらして五分五分って言うタイプのよくある詭弁構造に見えるけどな 人生案内

89 22/07/21(木)13:24:48 No.951428067

>本当は何に怒ってるのか本人もはっきり分かってないまま明後日の方向に行ってしまって全部特定の属性の人たちのせいにするの人間すぐやりがちだから反面教師にしよう… いや趣旨ははっきりしてるでしょ 能力じゃなくて数合わせで男女同数出世させんのどうなの?っていう

90 22/07/21(木)13:25:02 No.951428117

それはそれとしてこんな投書欄はけ口以外の何ものでもないだろう

91 22/07/21(木)13:25:02 No.951428121

会社の評価基準や会社が女性をどう育てるかを指摘すりゃいいのにな…

92 22/07/21(木)13:25:21 No.951428181

活力補充に関しても回答者はそうだと断定してるわけじゃなく相談者にもっと視野を広げろっていう喩えとして出してるだけでしょ

93 22/07/21(木)13:25:23 No.951428192

>どうやってお手紙を選定してるか知らないけれど >こんなクソ相談を選択肢に入れた新聞社の人も悪い なりきり除去フィルターとかあっておかしくないはずだけどねえ

94 22/07/21(木)13:25:56 No.951428322

>能力じゃなくて数合わせでやってるからその率が女性の方が高いって話してるでしょ >近年は女性の社会進出が当たり前になったことから、それに比例して働かない女性も目立つようになっただけです。

95 22/07/21(木)13:26:12 No.951428383

数値目標とやらが思い込みなのでは…

96 22/07/21(木)13:26:15 No.951428397

人生案内でなく読者の声に投稿してれば一定数の支持はあったんじゃないか

97 22/07/21(木)13:26:36 No.951428497

>>このコーナーだとナルトファンの女の子の相談がすげー好きだったな… >イタチの死から立ち直れない女の子にちゃんとナルト読んで答えたやつだっけ >あれよかったね fu1272247.jpg 良い話を読んでバランスを取ろう

98 22/07/21(木)13:26:39 No.951428514

>サンドバッグにされる目的でお出しされた仮想存在くせえ… それなら反論しにくい井戸端会議の部分は書かないだろう

99 22/07/21(木)13:26:43 No.951428527

サボってると思うなら職場で問題提起すればいいし ここにいちゃダメだと思ったら出ていけばいいし 自分にとって何が一番問題なのか見極めろと言ってるのはかなり優しい

100 22/07/21(木)13:26:49 No.951428550

中年の方からとかわざわざ言うあたりこのライターも同じ穴のムジナ

101 22/07/21(木)13:26:55 No.951428576

>いや趣旨ははっきりしてるでしょ >能力じゃなくて数合わせで男女同数出世させんのどうなの?っていう 前提として「男のほうが優秀なのに」数合わせで男女同数出世させんのどうなの? って考えがあったりしない?

102 22/07/21(木)13:27:09 No.951428629

数値目標うんぬんで出てきた事例がこいつの周りのちょっとはしゃいでるおばさんだから論理一貫性がない愚痴と捉えられても仕方ないだろう

103 22/07/21(木)13:27:11 No.951428636

人生案内って内容でも無いなどちらも

104 22/07/21(木)13:27:17 No.951428653

ツイッターとかその辺にこんなのいたら即嘘松扱いじゃねえかな

105 22/07/21(木)13:27:19 No.951428662

別に出てきてる例が「はたらかない」と結びつくと思えないんだよな 唯一「はたらかない」っぽいのは井戸端会議だけど井戸端会議を1時間やっても残り6時間でどんだけ働いてるのかわからんし イケメンで騒ぐのはまあ問題かもしれないけど働き関係ないし

106 22/07/21(木)13:27:36 No.951428741

読売新聞の人生案内はわりと質問者に槍が向くから面白い

107 22/07/21(木)13:27:37 No.951428744

大手だと管理職とかは女性枠あるからな 男で出世するのがなかなか難しい

108 22/07/21(木)13:27:37 No.951428747

>数値目標とやらが思い込みなのでは… それは男女共同参画の目標なんで思い込みではないでしょ

109 22/07/21(木)13:28:18 No.951428929

NARUTOの野村先生は人生案内の4番バッターだからな…

110 22/07/21(木)13:28:59 No.951429097

人生相談としては 人生相談の投書欄を愚痴に使うな他所でやれ 自分が何に憤ってるのか整理してから転職起業なり自分磨きなりの対策しろ でちゃんと回答してる

111 22/07/21(木)13:29:07 No.951429139

>それは男女共同参画の目標なんで思い込みではないでしょ 別に女性枠を用意することじゃないし…

112 22/07/21(木)13:29:14 No.951429163

真剣に相談したいならこんな所に投稿しないだろう そもそも相談なんて記者が自作してんじゃないの

113 22/07/21(木)13:29:59 No.951429352

>今は仕事時間外? 職場でネット掲示板を見てるとかヤベエだろ…

114 22/07/21(木)13:30:25 No.951429443

働かないおじさんですまない…

115 22/07/21(木)13:30:26 No.951429448

>真剣に相談したいならこんな所に投稿しないだろう >そもそも相談なんて記者が自作してんじゃないの 今更話を明後日の方向に振られても…

116 22/07/21(木)13:30:29 No.951429458

>真剣に相談したいならこんな所に投稿しないだろう >そもそも相談なんて記者が自作してんじゃないの そんな放送作家みたいな真似するほど暇じゃ無いと思う

117 22/07/21(木)13:30:34 No.951429472

>むしろわざわざ応答してくれる時点でだいぶ温情だろ ゆうて結論を言いたいがために話に合った相談を選ぶのが 人生相談コーナーだからなあ…

118 22/07/21(木)13:30:37 No.951429484

>>今は仕事時間外? >職場でネット掲示板を見てるとかヤベエだろ… あっテレワークあっ

119 22/07/21(木)13:30:46 No.951429527

少なくとも右のおっさんが仕事できるタイプには思えない

120 22/07/21(木)13:31:09 No.951429631

>>>今は仕事時間外? >>職場でネット掲示板を見てるとかヤベエだろ… >あっテレワークあっ ワークしろや!

121 22/07/21(木)13:31:37 No.951429736

こういうとこに投書する人ってヒでツイートするくらいの気軽さで投書するらしいからね

122 22/07/21(木)13:31:49 No.951429778

まあ質問者がこんなとこに手紙よこす時点でお里が知れるけど

123 22/07/21(木)13:31:57 No.951429811

>率とか傾向の話を0/1の話にずらして五分五分って言うタイプのよくある詭弁構造に見えるけどな 率とか傾向の話すらしてないぞ あくまでこの相談者から見える範囲の話でしかないんだから この返答を詭弁と言うなら相談はそもそもレッテル貼りに過ぎない

124 22/07/21(木)13:32:17 No.951429878

この新聞で働く女性が活躍ーみたいな記事あって それに反対する意見出しただけじゃねえの?

125 22/07/21(木)13:32:45 No.951429975

読売か忘れたけど 60のおばさんかカクテル飲んで悪い大人になっちゃったかしら?ってドヤってるのがボコボコにされてるの面白かった

126 22/07/21(木)13:32:51 No.951429995

デッカい企業ほどぬるいか仕事したフリが上手い人が強いからな…

127 22/07/21(木)13:33:10 No.951430066

>この新聞で働く女性が活躍ーみたいな記事あって >それに反対する意見出しただけじゃねえの? 見えていないところを勝手に読み取ろうとするのは「」の悪い癖だぞ

128 22/07/21(木)13:33:21 No.951430098

>この新聞で働く女性が活躍ーみたいな記事あって >それに反対する意見出しただけじゃねえの? そうだとして人生案内コーナーに出してるのはあたま弱すぎだろ

129 22/07/21(木)13:33:26 No.951430124

>ワークしろや! imgで活力を養っているのではありませんか? 他人に構う暇があるのなら自分を磨きましょう

130 22/07/21(木)13:33:41 No.951430175

>この新聞で働く女性が活躍ーみたいな記事あって >それに反対する意見出しただけじゃねえの? どっからそう読み取った?

131 22/07/21(木)13:34:10 No.951430282

そんなことない フェミは日本を過たせるまやかしの教え 正さねば日本国は真に滅ぶ

132 22/07/21(木)13:34:18 No.951430316

>中年の方からとかわざわざ言うあたりこのライターも同じ穴のムジナ 新卒相手なら別の回答するよ 社会経験を踏んでる中年ならもっと分別を持っているべき

133 22/07/21(木)13:34:21 No.951430328

相談じゃなくてただの女叩きだもんなこれじゃ 軌道修正してくれてて優しすぎるまであるわ

134 22/07/21(木)13:34:26 No.951430349

>率とか傾向の話を0/1の話にずらして五分五分って言うタイプのよくある詭弁構造に見えるけどな 一般に人生相談に来た手紙は要旨しか載ってないから 回答者の回答から全内容を推測するのは基本 人生相談の質問の方だけ転載するのヤメロ! って言われるのはそのせい

135 22/07/21(木)13:34:29 No.951430360

>読売か忘れたけど >60のおばさんかカクテル飲んで悪い大人になっちゃったかしら?ってドヤってるのがボコボコにされてるの面白かった スレ画読んでたら思い出しちゃったな あれもかなりボコボコにされてたけどその通り過ぎて笑った

136 22/07/21(木)13:34:43 No.951430413

>女は低いとなるならそれまでの男の上司はみんな優秀だったの?そんなこと無いよね?一方の粗だけ見てこれだから女は…って言い出すのフェアじゃないよね?ってだけだよ お前の話はただの愚痴だって言うんなら男の同僚も同様って前提じゃねえの? 語られて無い所を妄想で埋めて男もどうせ一緒だろは論に成ってねえよ

137 22/07/21(木)13:34:51 No.951430439

>この新聞で働く女性が活躍ーみたいな記事あって >それに反対する意見出しただけじゃねえの? その前提がなければしょうもない愚痴でしかないって言ってしまってない?

138 22/07/21(木)13:35:39 No.951430611

>お前の話はただの愚痴だって言うんなら男の同僚も同様って前提じゃねえの? >語られて無い所を妄想で埋めて男もどうせ一緒だろは論に成ってねえよ だよね 女はクソ 今まで素晴らしい日本を築き上げてきたのは男なのにその足を引っ張ることしか考えてない

139 22/07/21(木)13:36:00 No.951430687

>語られて無い所を妄想で埋めて男もどうせ一緒だろは論に成ってねえよ ブラック社員の問題は妄想でもなんでもねえよ

140 22/07/21(木)13:36:43 No.951430841

真実の告発であり女の暗愚を啓蒙する正しい指摘を愚痴とか ほんとふざけんなよ…

141 22/07/21(木)13:36:44 No.951430845

>お前の話はただの愚痴だって言うんなら男の同僚も同様って前提じゃねえの? これ意味がわかんない 何を言いたいんだ

142 22/07/21(木)13:37:12 No.951430965

お前が歪んでるだけだろって痛烈な指摘も妄想に見えるなら終わってんな…

143 22/07/21(木)13:37:22 No.951431003

読者層に媚びるためのサンドバッグじゃないの?

144 22/07/21(木)13:37:30 No.951431031

>余暇での愚痴は仕事のサボりと同じってミスリード噛ませてうやむやにしてるだけだろ そんなこと書いてないけど これ自体ミスリードじゃん

145 22/07/21(木)13:38:17 No.951431206

>活力補充に関しても回答者はそうだと断定してるわけじゃなく相談者にもっと視野を広げろっていう喩えとして出してるだけでしょ 視野広げるんなら部下の活力下げてる時点で井戸端会議やイケメンがーは駄目じゃね? っていうかイケメンがーってこれ逆だったら絶対にセクハラ言われる奴では?

146 22/07/21(木)13:38:40 No.951431314

>そんなこと書いてないけど >これ自体ミスリードじゃん 書いてあるけど お前が論理的な思考のできない女だから理解できないだけ

147 22/07/21(木)13:38:52 No.951431366

こんなところに趣旨違いの愚痴垂れ流しに来た奴の目が正しいとは全く思えねえもんな

148 22/07/21(木)13:38:57 No.951431384

>っていうかイケメンがーってこれ逆だったら絶対にセクハラ言われる奴では? 顔がいいは採用基準の一つだしなぁ…

149 22/07/21(木)13:39:05 No.951431409

>書いてあるけど >お前が論理的な思考のできない女だから理解できないだけ 論理的に解説して♥

150 22/07/21(木)13:39:17 No.951431459

こんなのサンドバッグだろと言うにしては ネットでこんなノリの奴ゴマンと見る…

151 22/07/21(木)13:39:34 No.951431529

>他に投書がなかったのかな >わざわざこれチョイスしてるあたりライター側も性格悪いなっていうか 若い趣味アピールしてるおばさんの投書を一刀両断してるやつは絶賛するのに…

152 22/07/21(木)13:39:49 No.951431591

質問の冒頭をおばさんも働かないと読むかおばさんの方が働かないと読むかで結構印象が変わる

153 22/07/21(木)13:39:50 No.951431593

>真実の告発であり女の暗愚を啓蒙する正しい指摘を愚痴とか >ほんとふざけんなよ… それ書いてる時間仕事しろよそ見してんなクソボケハゲ異臭おじさんってのをやわらかく言ってるだけじゃない

154 22/07/21(木)13:39:57 No.951431618

>こんなのサンドバッグだろと言うにしては >ネットでこんなノリの奴ゴマンと見る… つまり多数派ってことじゃん 間違ってるのはお前

155 22/07/21(木)13:40:09 No.951431649

じゃあなんですか 1時間井戸端会議してるおじさん課長とか 新卒女性の写真見て大騒ぎしてるおじさん部長とか 若い女性に甘く若い男性にきつく当たるおじさん役員なんて 見たことあるって言うんですか

156 22/07/21(木)13:40:10 No.951431657

今は減ってるだろうがタバコ休憩を言い訳に長時間井戸端会議してサボってたのなんてむしろ大半が男性社員だっただろうしな

157 22/07/21(木)13:40:35 No.951431746

>つまり多数派ってことじゃん >間違ってるのはお前 なにがつまりなの…?

158 22/07/21(木)13:40:39 No.951431761

>>活力補充に関しても回答者はそうだと断定してるわけじゃなく相談者にもっと視野を広げろっていう喩えとして出してるだけでしょ >視野広げるんなら部下の活力下げてる時点で井戸端会議やイケメンがーは駄目じゃね? >っていうかイケメンがーってこれ逆だったら絶対にセクハラ言われる奴では? なんで逆にするかな 逆じゃなかったら問題じゃないって言っちゃってるようなもんじゃん

159 22/07/21(木)13:40:48 No.951431795

>じゃあなんですか >1時間井戸端会議してるおじさん課長とか >新卒女性の写真見て大騒ぎしてるおじさん部長とか >若い女性に甘く若い男性にきつく当たるおじさん役員なんて >見たことあるって言うんですか タバコ吸いに行って一時間居ない馬鹿とかいるはずないじゃん

160 22/07/21(木)13:41:06 No.951431856

imgでやったら右はそうだね2桁付いて左はID出る感じかな

161 22/07/21(木)13:41:21 No.951431931

イケメン好きが仕事への活力は言ったらだめだろ おっちゃんが若いOL見て鼻の下伸ばしてるのはどう違うんだってなる

162 22/07/21(木)13:41:42 No.951432010

>imgでやったら右はそうだね2桁付いて左はID出る感じかな あの このスレimgですよ

163 22/07/21(木)13:41:45 No.951432020

>こんなのサンドバッグだろと言うにしては >ネットでこんなノリの奴ゴマンと見る… 今まさにいるようだな

164 22/07/21(木)13:41:53 No.951432053

>>お前の話はただの愚痴だって言うんなら男の同僚も同様って前提じゃねえの? >これ意味がわかんない >何を言いたいんだ 女が目立つだけって言ってるけど それ投稿者が語って無い妄想じゃね?ホントに女が駄目な可能性を一方的に除外してる

165 22/07/21(木)13:42:25 No.951432180

>イケメン好きが仕事への活力は言ったらだめだろ >おっちゃんが若いOL見て鼻の下伸ばしてるのはどう違うんだってなる 駄目ではある どっちかを許容してるならもう片方も許容しないとねなら正しい

166 22/07/21(木)13:42:41 No.951432253

>イケメン好きが仕事への活力は言ったらだめだろ >おっちゃんが若いOL見て鼻の下伸ばしてるのはどう違うんだってなる それは本当残酷な話だけどおっちゃんに問題がある おっちゃんが「君イケメンやなあ」って言うのもなかなかキショいからな

167 22/07/21(木)13:42:59 No.951432322

だからどっちもどっちってことだよ いい加減分かれ

168 22/07/21(木)13:43:00 No.951432326

男女等しくサボってるけど女性はサボってないよって流れに混乱する

169 22/07/21(木)13:43:10 No.951432363

>イケメン好きが仕事への活力は言ったらだめだろ >おっちゃんが若いOL見て鼻の下伸ばしてるのはどう違うんだってなる 違わないし別に問題ないよな 男女両方にそういうのいるだろって話もしてあるからな

170 22/07/21(木)13:43:21 No.951432412

スレ画なんてよくある話なのにそんなに刺さるか?

171 22/07/21(木)13:43:26 No.951432436

急に程度が下がった

172 22/07/21(木)13:43:28 No.951432445

>男女等しくサボってるけど女性はサボってないよって流れに混乱する その流れは君の脳内で作ってるだけだと思う

173 22/07/21(木)13:43:33 No.951432462

会社に新聞に読みにくるおじさん

174 22/07/21(木)13:43:37 No.951432482

>こんなのサンドバッグだろと言うにしては >ネットでこんなノリの奴ゴマンと見る… ヒからここに持ってきて「さぁこんな奴がいるぞ叩け!」と言ってるのと大差ないよな

175 22/07/21(木)13:43:44 No.951432511

>それ投稿者が語って無い妄想じゃね?ホントに女が駄目な可能性を一方的に除外してる ?????

176 22/07/21(木)13:43:51 No.951432554

ナニココ

177 22/07/21(木)13:43:57 No.951432583

>それは本当残酷な話だけどおっちゃんに問題がある >おっちゃんが「君イケメンやなあ」って言うのもなかなかキショいからな どう客観的にみても男女どっちから見てもおっさんって生物がキモいってのは事実だからな

178 22/07/21(木)13:44:02 No.951432605

>男女等しくサボってるけど女性はサボってないよって流れに混乱する 女がサボるわけないだろ 元々男より真面目にできてるんだぞ

179 22/07/21(木)13:44:12 No.951432654

>ナニココ ネット投書欄

180 22/07/21(木)13:44:15 No.951432672

憤りの方向があっちこっち行ってるのは無意識に差別しててその自覚が無いのも大きそうだなあ

181 22/07/21(木)13:44:20 No.951432693

ボロクソな読解力を元に読んで左を叩くって地獄すぎると思う

182 22/07/21(木)13:44:52 No.951432825

>憤りの方向があっちこっち行ってるのは無意識に差別しててその自覚が無いのも大きそうだなあ 根本は女がムカつくってだけだろうにね

183 22/07/21(木)13:45:14 No.951432908

おっさん上司が新卒の履歴書みて美人美人と騒いで不快に思う女性部下… いや駄目だろ普通に

184 22/07/21(木)13:45:55 No.951433035

>おっさん上司が新卒の履歴書みて美人美人と騒いで不快に思う女性部下… >いや駄目だろ普通に そこが女と男の違い

185 22/07/21(木)13:45:57 No.951433044

>おっさん上司が新卒の履歴書みて美人美人と騒いで不快に思う女性部下… >いや駄目だろ普通に おっさんはダメだな…

186 22/07/21(木)13:46:04 No.951433065

憤るのがメインでそのために周りの程度を合わせようとる人なんてこのぐらいであしらってちょうどいいと思う

187 22/07/21(木)13:46:15 No.951433107

おじさんはどうすれば良いんですか

188 22/07/21(木)13:46:20 No.951433128

ちょっとこのスレ憂国の士集まってきてない?

189 22/07/21(木)13:46:51 No.951433236

>>>お前の話はただの愚痴だって言うんなら男の同僚も同様って前提じゃねえの? >>これ意味がわかんない >>何を言いたいんだ >女が目立つだけって言ってるけど >それ投稿者が語って無い妄想じゃね?ホントに女が駄目な可能性を一方的に除外してる そこは相談者も自分自身の偏見である可能性を一方的に除外してるからそこに気付いてねって意味で指摘してるのかなと思った

190 22/07/21(木)13:46:57 No.951433271

これ投稿者含めて性別逆にして投稿したら全く違う回答が出てきそう

191 22/07/21(木)13:46:59 No.951433276

>おっさん上司が新卒の履歴書みて美人美人と騒いで不快に思う女性部下… >いや駄目だろ普通に 仕事の活力になるんだからいいとおっしゃっておられるだろう 仕事場に美女のポスターも貼るべき

192 22/07/21(木)13:46:59 No.951433277

>おっさん上司が新卒の履歴書みて美人美人と騒いで不快に思う女性部下… >いや駄目だろ普通に これにお前が男性差別者なだけだろって返答するのアホじゃん

193 22/07/21(木)13:47:08 No.951433306

「imgはカスしかいないからダメだわ」と言う奴がいるとする 「なんでimgだけなの?匿名掲示板はみんなカスばっかだろ」 「嫌ならimg出ていけば」 になるだろうよそりゃ

194 22/07/21(木)13:47:12 No.951433322

>ちょっとこのスレ憂国の士集まってきてない? その手の人はまともに文章が読めないからそこまで拗れてるんだ だからある意味仕方ねえんだ

195 22/07/21(木)13:47:33 No.951433401

>おじさんはどうすれば良いんですか キモいのは事実だけど だから迫害していいわけではないよ キモいのは自覚して普通に生きていけばいいだけ

196 22/07/21(木)13:47:55 No.951433480

>これ投稿者含めて性別逆にして投稿したら全く違う回答が出てきそう なんで逆にする必要があるんだ?

197 22/07/21(木)13:47:56 No.951433485

この解答に対してうだうだ言ってる奴は投稿者側なんだろうな

198 22/07/21(木)13:48:19 No.951433573

好き勝手いうときに自分を棚に上げてたらそりゃ匿名じゃないならそこを突っ込まれるよ

199 22/07/21(木)13:48:30 No.951433618

>>これ投稿者含めて性別逆にして投稿したら全く違う回答が出てきそう >なんで逆にする必要があるんだ? 誰が必要って言った?

200 22/07/21(木)13:48:41 No.951433668

>これ投稿者含めて性別逆にして投稿したら全く違う回答が出てきそう 女性の採用や管理職登用を進めすぎたせいだー!って女に責任擦り付けてる所はどうやっても反転できんだろ

201 22/07/21(木)13:48:59 No.951433734

ガキの愚痴かと思ったらいいおっさんかよ恥を知れ恥を

202 22/07/21(木)13:49:02 No.951433755

>この解答に対してうだうだ言ってる奴は投稿者側なんだろうな お前はレッテル貼りするから間違いなく投稿者側だと思う

203 22/07/21(木)13:49:23 No.951433854

平日の昼間に仕事もせず国を憂うのはやめるんだ

204 22/07/21(木)13:50:01 No.951433990

>ちょっとこのスレ憂国の士集まってきてない? imgだと弱者男性は苦しんでいる!って愚痴るだけでなにもしないという投稿者と同じような女叩き割とみるな

205 22/07/21(木)13:50:19 No.951434052

>ガキの愚痴かと思ったらいいおっさんかよ恥を知れ恥を ガキが新聞なんぞ読んで投書までするわけないだろ

206 22/07/21(木)13:50:22 No.951434071

クソみたいな愚痴をバッサリ斬りたいがためにちょっと無茶してる気はする

207 22/07/21(木)13:50:36 No.951434107

>なんで逆にする必要があるんだ? 男女逆にした場合の回答者の答えが見てみたいから

208 22/07/21(木)13:50:37 No.951434112

そもそも数値目標クリアしてんなら仕事出来てるじゃん

209 22/07/21(木)13:50:41 No.951434125

>女性の採用や管理職登用を進めすぎたせいだー!って女に責任擦り付けてる所はどうやっても反転できんだろ 結果の平等じゃなくて機会の平等にして欲しいって意見してるだけでは? それ女性優遇じゃねえの?って

210 22/07/21(木)13:51:03 No.951434202

おっさんは社内の惨状を見て国を憂うくらいなら社長に直訴でもしにいけ

211 22/07/21(木)13:51:04 No.951434207

>そもそも数値目標クリアしてんなら仕事出来てるじゃん 読解力ゼロかよ

212 22/07/21(木)13:51:20 No.951434265

>これ投稿者含めて性別逆にして投稿したら全く違う回答が出てきそう そこが問題だよねって話ではある

213 22/07/21(木)13:51:23 No.951434279

>ボロクソな読解力を元に読んで左を叩くって地獄すぎると思う 投稿者と一緒 まず感情的に許せない それを認められず理屈で批判をしようとする 理屈側の破綻してるのに気付かないまま上機嫌で叩く 客観的な回答者からバカにされる

214 22/07/21(木)13:51:39 No.951434341

働かない女がのさばってるっていうのが投稿者おじさんの主観でしかないから まず働かない女に関する統計を出してからにしてくれ

215 22/07/21(木)13:51:44 No.951434363

憂国の士でもぶっ叩いて平日昼間から気持ちよくなろう

216 22/07/21(木)13:52:07 No.951434452

>そもそも数値目標クリアしてんなら仕事出来てるじゃん ちゃんと読め 数値目標は女性の採用数や管理者登用数の話だ

217 22/07/21(木)13:52:28 No.951434520

この手のやり取りにムキムキ来る子は自分に言われてるみたいで悔しくなっちゃうんだろうなって思う

218 22/07/21(木)13:52:28 No.951434525

若手社員が同じ若手女子社員に愚痴るならまだいいとは思うがコレだもんな

219 22/07/21(木)13:52:45 No.951434585

>定期的に紙面で切り伏せないといけないくらい日本は滅びますぞおじさんやおばさんは多い 新聞屋はプロの日本は滅びますぞおじさんおばさんだから素人のヘタクソな日本は滅びますぞ見たら切り伏せたくなるんだな…

220 22/07/21(木)13:53:20 No.951434733

>これ投稿者含めて性別逆にして投稿したら全く違う回答が出てきそう まず女性ばかりの職場で男性管理職に数値目標ができましたってのが想像できない

221 22/07/21(木)13:53:32 No.951434783

機会の平等だと日本企業はどうしても男性偏重になってしまうから(男性のほうが優れているという意味では決してない) 結果の平等で平等性を担保するしかねえんだ

222 22/07/21(木)13:53:43 No.951434826

おっさんが女性社員にこんなアホみたいな不満を持って新聞に投稿ってのがまず恥ずかしいから

223 22/07/21(木)13:53:53 No.951434871

無能が上にいく!日本は終わりだ! 相談でもなんでもねえよ知るかバーカとしかいいようがない

224 22/07/21(木)13:54:02 No.951434907

>>これ投稿者含めて性別逆にして投稿したら全く違う回答が出てきそう >まず女性ばかりの職場で男性管理職に数値目標ができましたってのが想像できない そこまで逆にするなよ頭ジーコかよ

225 22/07/21(木)13:54:21 No.951434981

数値目標前提に劣った女性優遇しちゃうの駄目じゃね?ってのがメインの論なのに それあんたの偏見だから!副作用だから!で済ませてるのが駄目

226 22/07/21(木)13:54:26 No.951435007

公開の人生相談なんて何がどうなっても晒し者じゃないか?

227 22/07/21(木)13:55:07 No.951435153

女性からのセクハラは問題だけど 投稿者は「たとえばこんなふうに働いてない」という例で出してるからな だったら回答としては「それは働いてないと決まる訳じゃないだろ」という主旨にならざるを得ないよ

228 22/07/21(木)13:55:10 No.951435162

数値目標ありきで下駄履かせてまで登用することの是非だけ問題提起してればまだ良かったのに主観に基づくクソみてえな愚痴混ぜるからこうなる

229 22/07/21(木)13:55:12 No.951435174

>数値目標前提に劣った女性優遇しちゃうの駄目じゃね?ってのがメインの論なのに >それあんたの偏見だから!副作用だから!で済ませてるのが駄目 メインの論は筋はいいのに割合とか数字の話にできないから数字の話じゃない返しで誤魔化される

230 22/07/21(木)13:55:15 No.951435185

>お前が論理的な思考のできない女だから理解できないだけ デター性別透視ー

231 22/07/21(木)13:55:38 No.951435288

>機会の平等だと日本企業はどうしても男性偏重になってしまうから(男性のほうが優れているという意味では決してない) じゃあ同じチャンス与えられて出世するのが男に偏るのはなんでなの?

232 22/07/21(木)13:55:48 No.951435321

>公開の人生相談なんて何がどうなっても晒し者じゃないか? そのあとやりとりできないから一方的に叩かれるだけだわな

233 22/07/21(木)13:56:21 No.951435449

こういう男女対立煽りもどうせ中国人がやってんだろうなって

234 22/07/21(木)13:56:27 No.951435472

>数値目標前提に劣った女性優遇しちゃうの駄目じゃね?ってのがメインの論 人 生 案 内

235 22/07/21(木)13:56:28 No.951435475

個人的な女の採用や管理職増やすんじゃねえ!って感情論のくせに 全く関係ない憂国のやれやれ…日本はどこへ向かってしまうのだろうか…で〆るのがダッサ…

236 22/07/21(木)13:56:39 No.951435524

>じゃあ同じチャンス与えられて出世するのが男に偏るのはなんでなの? 男の方を出世させたいおじいちゃんがオーナーだから

237 22/07/21(木)13:56:55 No.951435577

人生相談に送る内容ではないしこれを拾ってロジハラして気持ちよくなってるライターもアホ エスパー発動するなら新聞記者の女はフェミ拗らせた独身が多いから女批判してる投書が目に入った時点で頭に血が昇ってコーナーの趣旨も忘れ思うがままに批判しちゃったんだろうな

238 22/07/21(木)13:57:03 No.951435616

>数値目標前提に劣った女性優遇しちゃうの駄目じゃね?ってのがメインの論なのに 投稿内容だけじゃ実務能力が劣ってるかどうかさえ不明だから話にならねえんだわ

239 22/07/21(木)13:57:50 No.951435795

>>数値目標前提に劣った女性優遇しちゃうの駄目じゃね?ってのがメインの論 >人 >生 >案 >内 政治はだめの5文字すら読めない奴には相応の態度取られるのと一緒だな お前の頭がおかしいだけだろと一蹴されても文句言えない立場なのをわかっていない

240 22/07/21(木)13:57:51 No.951435798

女が増えるのを嫌がってこっそり男に下駄履かせてた医大入試を思い出すな

241 22/07/21(木)13:57:53 No.951435807

仕事してて男より女が仕事出来ない事に当たった事がないんだよな 普通にコミュニケーション女の方が取れてるし まぁ職場によるけど

242 22/07/21(木)13:58:01 No.951435830

このスレもそうだけどバカを見つけてきて叩くってお手軽な娯楽なのよな

243 22/07/21(木)13:58:08 No.951435864

だいたい会社の経営方針相談じゃなくて 本人の人生相談なんだから この結論は当たり前すぎる… 非論理的なおじさんイライラだけど

244 22/07/21(木)13:58:11 No.951435877

>数値目標前提に劣った女性優遇しちゃうの駄目じゃね?ってのがメインの論なのに >それあんたの偏見だから!副作用だから!で済ませてるのが駄目 劣った男性がいたのと何が違うの?

245 22/07/21(木)13:58:32 No.951435980

アイドルとかならまだしも自分のところの社員をイケメンだって騒ぐのは完全にセクハラだな

246 22/07/21(木)13:58:32 No.951435983

>じゃあ同じチャンス与えられて出世するのが男に偏るのはなんでなの? かつては同郷出身者 今も同大学出身者が出世しやすいように 評価する側が共通点がある人間を出世させたがるから

247 22/07/21(木)13:58:54 No.951436083

>こういう男女対立煽りもどうせ中国人がやってんだろうなって 本当の事言うと発狂しちゃうからやめるんだ

248 22/07/21(木)13:59:03 No.951436124

>女性からのセクハラは問題だけど >投稿者は「たとえばこんなふうに働いてない」という例で出してるからな 履歴書イケメンの方は周囲から分かる程度に集まってキャッキャしてる場面想像するけど投書からじゃ分からんからな… 一人でデカい声出しながら盛り上がってるモンスターの可能性もあるし

249 22/07/21(木)13:59:07 No.951436138

>>機会の平等だと日本企業はどうしても男性偏重になってしまうから(男性のほうが優れているという意味では決してない) >じゃあ同じチャンス与えられて出世するのが男に偏るのはなんでなの? 出世を判断する上の立場のものが 主に自身の経験をもとに決めることが多いからだろうと言われてますね 世代が下にいくごとにそういう男女の偏見は少しずつ少なくなっていくんじゃないかって論文を昔見たことある

250 22/07/21(木)13:59:10 No.951436149

>それあんたの偏見だから!副作用だから!で済ませてるのが駄目 駄目なのは人生相談に会社がムカつく女ムカつく とか言ってくるおじさんでしょ

251 22/07/21(木)13:59:21 No.951436191

人生案内の文字を無視して「質問者が投げかけた疑問にデータを揃えて答えろよ!!」って青筋立ててる人は人生を案内されるべきだと思う

252 22/07/21(木)13:59:39 No.951436255

>>まず女性ばかりの職場で男性管理職に数値目標ができましたってのが想像できない >そこまで逆にするなよ頭ジーコかよ 数値目標のせいで無能な女性が上司になったっていうのが投稿者の意見の根幹じゃね?

253 22/07/21(木)13:59:47 No.951436300

>じゃあ同じチャンス与えられて出世するのが男に偏るのはなんでなの? 出世欲に男女差があるから総数で比べると差が出る

254 22/07/21(木)14:00:07 No.951436374

>数値目標ありきで下駄履かせてまで登用することの是非だけ問題提起してればまだ良かったのに主観に基づくクソみてえな愚痴混ぜるからこうなる 問題はそんな問題提起は人生相談に送る内容ではないということだ

255 22/07/21(木)14:00:10 No.951436392

>数値目標のせいで無能な女性が上司になったっていうのが投稿者の意見の根幹じゃね? ※相談者はおっさんです

256 22/07/21(木)14:00:27 No.951436462

ソースは?

257 22/07/21(木)14:00:33 No.951436484

>>こういう男女対立煽りもどうせ中国人がやってんだろうなって >本当の事言うと発狂しちゃうからやめるんだ 俺エスパーだけどこれ自演

258 22/07/21(木)14:00:47 No.951436538

悪いところしか言わない奴の言ってる事全部鵜呑みになんてできねえんだ

259 22/07/21(木)14:00:54 No.951436568

>人生案内の文字を無視して「質問者が投げかけた疑問にデータを揃えて答えろよ!!」って青筋立ててる人は人生を案内されるべきだと思う 人生案内だってんならライターはなんでそれPUしたんだ?って成らねえ?

260 22/07/21(木)14:01:08 No.951436609

>こういう男女対立煽りもどうせ中国人がやってんだろうなって >本当の事言うと発狂しちゃうからやめるんだ >俺中国人だけどこれ自演

261 22/07/21(木)14:01:13 No.951436634

>数値目標のせいで無能な女性が上司になったっていうのが投稿者の意見の根幹じゃね? 無能とは言うけど「1時間井戸端会議する」「新卒にイケメンと騒ぐ」だぜ 仕事ができない無能かどうかはわかんねーじゃん

262 22/07/21(木)14:01:23 No.951436671

無能さを数値化してデータとして観られない限りただの印象論だわな

263 22/07/21(木)14:01:27 No.951436685

おじさんの主観すぎるし少なくとも部長は何も悪くねえだろこれ

264 22/07/21(木)14:01:44 No.951436747

>>人生案内の文字を無視して「質問者が投げかけた疑問にデータを揃えて答えろよ!!」って青筋立ててる人は人生を案内されるべきだと思う >人生案内だってんならライターはなんでそれPUしたんだ?って成らねえ? 人生案内に投稿してきた人生を案内されるべき人だからでは?

265 22/07/21(木)14:01:59 No.951436814

>>人生案内の文字を無視して「質問者が投げかけた疑問にデータを揃えて答えろよ!!」って青筋立ててる人は人生を案内されるべきだと思う >人生案内だってんならライターはなんでそれPUしたんだ?って成らねえ? 他のどんな投稿よりもスレ画の人生を案内したくなったんだよ

266 22/07/21(木)14:02:00 No.951436815

>人生案内だってんならライターはなんでそれPUしたんだ?って成らねえ? 苦しんでるように見えたからとかかな?

267 22/07/21(木)14:02:18 No.951436888

>人生案内の文字を無視して「質問者が投げかけた疑問にデータを揃えて答えろよ!!」って青筋立ててる人は人生を案内されるべきだと思う そもそも人生案内に相応しくねえこんな愚痴みてえな投書拾う必要ないのに鼻息荒くしてバカ叩きするこのライターこそ人生相談の文字を無視してるだろうが

268 22/07/21(木)14:02:21 No.951436907

>人生案内だってんならライターはなんでそれPUしたんだ?って成らねえ? 読者が読んで楽しいから

269 22/07/21(木)14:02:23 No.951436920

>>数値目標のせいで無能な女性が上司になったっていうのが投稿者の意見の根幹じゃね? >※相談者はおっさんです 回答にもあるけど若手社員ならなあ…

270 22/07/21(木)14:02:24 No.951436921

性別が逆なら女性の写真を見て美人だと騒ぐのはルッキズム!性差別!って騒ぐくせにな

271 22/07/21(木)14:02:30 No.951436949

>>人生案内だってんならライターはなんでそれPUしたんだ?って成らねえ? >苦しんでるように見えたからとかかな? 自分がなんでイライラしてるのかすら理解できてないからな

272 22/07/21(木)14:02:35 No.951436968

言ってる人を見るってごくふつうの事だと思うのにそれにおかしいとなるのは流石に匿名環境に毒され過ぎだと思うよ

273 22/07/21(木)14:02:37 No.951436975

>おじさんの主観すぎるし少なくとも部長は何も悪くねえだろこれ いやあ大声でセクハラはちょっと…

274 22/07/21(木)14:02:39 No.951436983

>無能とは言うけど「1時間井戸端会議する」「新卒にイケメンと騒ぐ」だぜ >仕事ができない無能かどうかはわかんねーじゃん しかし少なくても部下はこんな投稿しちゃうぐらいには不快に思ってるようだが… 特に後者はセクハラじゃねえ?

275 22/07/21(木)14:02:56 No.951437050

>無能とは言うけど「1時間井戸端会議する」「新卒にイケメンと騒ぐ」だぜ >仕事ができない無能かどうかはわかんねーじゃん 仕事中長時間サボっても仕事できるやつはいるしセクハラおばさんなのも仕事とは関係ないしな

276 22/07/21(木)14:02:59 No.951437061

>他のどんな投稿よりもスレ画の人生を案内したくなったんだよ まあ人生案内が必要なのは間違いない

277 22/07/21(木)14:03:04 No.951437085

>そもそも人生案内に相応しくねえこんな愚痴みてえな投書拾う必要ないのに鼻息荒くしてバカ叩きするこのライターこそ人生相談の文字を無視してるだろうが ちゃんと軌道修正して人生相談してるよ?

278 22/07/21(木)14:03:10 No.951437117

>いやあ大声でセクハラはちょっと… なんでこれがセクハラなんだよ?

279 22/07/21(木)14:03:10 No.951437119

>>人生案内の文字を無視して「質問者が投げかけた疑問にデータを揃えて答えろよ!!」って青筋立ててる人は人生を案内されるべきだと思う >人生案内だってんならライターはなんでそれPUしたんだ?って成らねえ? 答えて欲しいから投稿されてピックアップされて人生相談の範囲で回答してもらったのに何が不満なんだよ

280 22/07/21(木)14:03:12 No.951437126

>自分がなんでイライラしてるのかすら理解できてないからな 人生案内としてはいい案内出してるよね

281 22/07/21(木)14:03:15 No.951437131

>性別が逆なら まず人間はTSしないんだからこんな前提はいらない

282 22/07/21(木)14:03:21 No.951437153

>>人生案内の文字を無視して「質問者が投げかけた疑問にデータを揃えて答えろよ!!」って青筋立ててる人は人生を案内されるべきだと思う >そもそも人生案内に相応しくねえこんな愚痴みてえな投書拾う必要ないのに鼻息荒くしてバカ叩きするこのライターこそ人生相談の文字を無視してるだろうが 人生案内に愚痴る人の人生は案内されるべきでは?

283 22/07/21(木)14:03:39 No.951437227

>人生案内だってんならライターはなんでそれPUしたんだ?って成らねえ? 元はすっげえ長文でぐちぐち書いてあったパターンやろ

284 22/07/21(木)14:03:43 No.951437244

確かに真面目に相談してくる有象無象よりよっぽど案内が必要なおっさんだな…

285 22/07/21(木)14:03:48 No.951437260

ライターがそもそも愚痴みたいな~とか言ってるんだしこんなモンわざわざ答えて新聞に載せる必要ねえだろって それをわざわざ批判して載せるあたりバカ叩いて気持ち良くなりたいって意図が透けて見えるわ

286 22/07/21(木)14:04:04 No.951437312

>ライターがそもそも愚痴みたいな~とか言ってるんだしこんなモンわざわざ答えて新聞に載せる必要ねえだろって >それをわざわざ批判して載せるあたりバカ叩いて気持ち良くなりたいって意図が透けて見えるわ 人生に迷ってる

287 22/07/21(木)14:04:07 No.951437327

>まず人間はTSしないんだからこんな前提はいらない 差別か?

288 22/07/21(木)14:04:14 No.951437350

>それをわざわざ批判して載せるあたりバカ叩いて気持ち良くなりたいって意図が透けて見えるわ 送ってくる方が悪いわ

289 22/07/21(木)14:04:16 No.951437361

>仕事中長時間サボっても仕事できるやつはいるしセクハラおばさんなのも仕事とは関係ないしな どっちもアレなやつではあるな…

290 22/07/21(木)14:04:18 No.951437375

じゃあこの相談者が人生相談じゃなく男女平等とか社会参加論の中で きちんとデータ引っさげて主張するかというとそんな事はしないしできないだろうなとは思う

291 22/07/21(木)14:04:24 No.951437391

憂国のおっさんたちイライラしてて笑う

292 22/07/21(木)14:04:31 No.951437422

ここで言っても虚しいが叩ける対象探しが歪みの第一歩だよ

293 22/07/21(木)14:04:53 No.951437513

自分が本当は何に対して憤ってるのかを明確にしてください。 を100回ぐらい読んだ方が良い人がいるな

294 22/07/21(木)14:05:12 No.951437584

言われてみると人生に迷ってるのが明確だわこの投稿者 叩くために選んだのか!が的外れなのがわかる

295 22/07/21(木)14:05:12 No.951437587

そもそも人生案内もしてねえだろ バカなおっさんのアホな愚痴に対してロジハラかまして気持ち良くなってるだけ

296 22/07/21(木)14:05:18 No.951437608

しっかりバカにバカって言うだけじゃなくて回答まで返してるのに…

297 22/07/21(木)14:05:38 No.951437685

>>無能とは言うけど「1時間井戸端会議する」「新卒にイケメンと騒ぐ」だぜ >>仕事ができない無能かどうかはわかんねーじゃん >しかし少なくても部下はこんな投稿しちゃうぐらいには不快に思ってるようだが… >特に後者はセクハラじゃねえ? 俺も後者はセクハラだと思うよ ただ投稿者は「たとえばこんな風に仕事ができない」という例で挙げているからな 実は後者のセクハラが問題だったのだと思うのならそれは自分の怒りの矛先が整理できてなかったってことで 後に続く回答の補強にしかなってないじゃん

298 22/07/21(木)14:05:44 No.951437705

>>性別が逆なら >まず人間はTSしないんだからこんな前提はいらない 男と同じように働かせる為に結果平等をヨシとするのに セクハラを逆に訴えてこれは駄目でしょ

299 22/07/21(木)14:05:50 No.951437741

>送ってくる方が悪いわ わざわざ答えて俺にこんな不快なもん見せるな

300 22/07/21(木)14:06:05 No.951437799

>仕事中長時間サボっても仕事できるやつはいるしセクハラおばさんなのも仕事とは関係ないしな 周りにはっきりわかる様にやってたらどっちも上司に注意されるくらいではある

301 22/07/21(木)14:06:30 No.951437902

ここまで理由作りに勤しんでるのに怒りたいから怒ってますなんか口が裂けても言えるわけないだろうよ

302 22/07/21(木)14:06:32 No.951437911

>そもそも人生案内もしてねえだろ >バカなおっさんのアホな愚痴に対してロジハラかまして気持ち良くなってるだけ 案内してるだろ あなたはただの女嫌いです 職場が嫌なら転職すべきですし 世間を憂いてるなら活動しましょう

303 22/07/21(木)14:06:37 No.951437932

スレ画のコーナーって論破してるのばっか見るけどそういうコーナーなの?

304 22/07/21(木)14:06:47 No.951437988

確かに本人すら気づいてない部分もしっかり察して人生案内してるな

305 22/07/21(木)14:06:55 No.951438016

>そもそも人生案内もしてねえだろ >バカなおっさんのアホな愚痴に対してロジハラかまして気持ち良くなってるだけ ちゃんと何に怒ってるのか明確にしようねちゃんと人を性別だけでなく多角的に見ようねって案内してくれてるのに…

306 22/07/21(木)14:07:20 No.951438108

>言われてみると人生に迷ってるのが明確だわこの投稿者 >叩くために選んだのか!が的外れなのがわかる たしかに少なくとも自分が何に悩んでるのかはっきりわかってる相談なんかよりは この相談者をこそ案内してやるべきだよね

307 22/07/21(木)14:07:21 No.951438110

自分より出世してる女への嫉妬に気付かないと救われないなこのおっさん

308 22/07/21(木)14:08:00 No.951438286

こうやって一人晒し上げてボコボコにしとけば他のクレーマーに片足突っ込んだ愚痴も来なくなるって寸法よ

309 22/07/21(木)14:08:00 No.951438291

>自分より出世してる女への嫉妬に気付かないと救われないなこのおっさん こんなだからおっさんになっても平なんだよな

310 22/07/21(木)14:08:04 No.951438307

ていうかこのおじさんってもしかして平?

311 22/07/21(木)14:08:26 No.951438388

こんなカスみたいな投書が連日ごまんと送られてくると思うと特にカスなやつの晒し上げくらいしてもええよ…

312 22/07/21(木)14:08:39 No.951438438

>憂国のおっさんたちイライラしてて笑う お前の目の前に鏡でもあんの?

313 22/07/21(木)14:08:55 No.951438504

そういうブーメランが飛んでくるタイプの指摘はやめるんだ

314 22/07/21(木)14:09:03 No.951438542

>お前の目の前に鏡でもあんの? おっさん仕事しろよ

315 22/07/21(木)14:09:10 No.951438562

>俺も後者はセクハラだと思うよ >ただ投稿者は「たとえばこんな風に仕事ができない」という例で挙げているからな >実は後者のセクハラが問題だったのだと思うのならそれは自分の怒りの矛先が整理できてなかったってことで >後に続く回答の補強にしかなってないじゃん どうだろ?投稿者は悲惨だって言ってるしこの後の男性に甘く若い女性にキツイも普通にセクハラだし セクハラする奴は上司として仕事できねえってのも普通の理屈じゃね?

316 22/07/21(木)14:09:15 No.951438582

こういう投書しか来ないのかなって逆に心配になるな

317 22/07/21(木)14:09:24 No.951438622

>こんなカスみたいな投書が連日ごまんと送られてくると思うと特にカスなやつの晒し上げくらいしてもええよ… 晒し上げて不快なもん見せてくんじゃねえよ 不快なもん見るために新聞買ってる訳じゃねえっての

318 22/07/21(木)14:09:29 No.951438648

>ていうかこのおじさんってもしかして平? >そういうブーメランが飛んでくるタイプの指摘はやめるんだ

319 22/07/21(木)14:09:47 No.951438715

女だからの話では無いよね? ってだけですよねこの話

320 22/07/21(木)14:10:15 No.951438795

>どうだろ?投稿者は悲惨だって言ってるしこの後の男性に甘く若い女性にキツイも普通にセクハラだし >セクハラする奴は上司として仕事できねえってのも普通の理屈じゃね? 主観でセクハラって言ってるだけで実際は何ともない奴だぞこれ

321 22/07/21(木)14:10:17 No.951438808

自分の能力を過大評価してそう

322 22/07/21(木)14:10:49 No.951438922

まず自分から文章を投稿した時点でそれが採用されてボロクソ言われたからっていやお前が投稿したんじゃんで終わりなのに 晒し上げだ!!!ロジハラやめろ!!!!って思った通りの反応もらえなくて喚いてるガキかよ

323 22/07/21(木)14:10:59 No.951438959

おばさんにおばさんの愚痴言っても反発されるだけに決まってるだろバカなのか

324 22/07/21(木)14:11:00 No.951438964

>自分の能力を過大評価してそう 公正に評価される社会なら自分が評価されてると思ってそうで怖い

325 22/07/21(木)14:11:11 No.951439010

不快なのをチョイスして載せてるというよりは 優先して案内しないといけないような相談は 第三者から見たら身勝手な主張であることが多いってだけじゃないの

326 22/07/21(木)14:11:12 No.951439019

>スレ画のコーナーって論破してるのばっか見るけどそういうコーナーなの? 質問者と回答者によって振れ幅大きめ 上にもあるけどイタチが死んで悲しいって質問にちゃんとNARUTO読む精神科医みたいなのもあれば トラブルや病気の心配に関して弁護士や心療心理士が回答するパターンもある

327 22/07/21(木)14:11:17 No.951439038

>>どうだろ?投稿者は悲惨だって言ってるしこの後の男性に甘く若い女性にキツイも普通にセクハラだし >>セクハラする奴は上司として仕事できねえってのも普通の理屈じゃね? >主観でセクハラって言ってるだけで実際は何ともない奴だぞこれ なんでお前が実際はどうとか言えるんだ

328 22/07/21(木)14:11:24 No.951439067

>主観でセクハラって言ってるだけで実際は何ともない奴だぞこれ それこそなんの根拠もないただのお前の決めつけでしかないじゃん

329 22/07/21(木)14:11:37 No.951439133

>主観でセクハラって言ってるだけで実際は何ともない奴だぞこれ そんなの女でもやることじゃんよ

330 22/07/21(木)14:11:48 No.951439184

>>俺も後者はセクハラだと思うよ >>ただ投稿者は「たとえばこんな風に仕事ができない」という例で挙げているからな >>実は後者のセクハラが問題だったのだと思うのならそれは自分の怒りの矛先が整理できてなかったってことで >>後に続く回答の補強にしかなってないじゃん >どうだろ?投稿者は悲惨だって言ってるしこの後の男性に甘く若い女性にキツイも普通にセクハラだし >セクハラする奴は上司として仕事できねえってのも普通の理屈じゃね? 「会話できない」「セクハラする」「士気を下げる発言する」「飲み会強要する」 色んな問題を全部ひっくるめて「仕事できない奴」というくくりで雑に語ることも出来るよ? でもそれってやっぱり自分の怒りの矛先をちゃんと理解してないってことですよね?

331 22/07/21(木)14:12:01 No.951439227

愚弄葉月に見えた

332 22/07/21(木)14:12:08 No.951439248

お前の会社の人間がやる気ないのを男女雇用機会均等法のせいにすんな

333 22/07/21(木)14:12:45 No.951439393

発信に常に共感だけが返ってきたりはしない

334 22/07/21(木)14:12:55 No.951439453

>なんでお前が実際はどうとか言えるんだ 読めばわかるだろ

335 22/07/21(木)14:13:05 No.951439486

ほんとおっさんじゃなければ情けない愚痴じゃなくなるのに… もしくは部下の愚痴として出したらまだ反応も違うよな

336 22/07/21(木)14:13:44 No.951439620

この先日本はどうなるのでしょうか? に対する弄りだろ憂国の士

337 22/07/21(木)14:13:50 No.951439652

>ほんとおっさんじゃなければ情けない愚痴じゃなくなるのに… 女が投稿してれば許された

338 22/07/21(木)14:13:54 No.951439671

おっさんの嫉妬は見苦しいな

339 22/07/21(木)14:14:05 No.951439712

おっさんでもいいけど別に関わりない女性社員にぐちぐち言ってるのがいかん

340 22/07/21(木)14:14:06 No.951439718

>お前の会社の人間がやる気ないのを男女雇用機会均等法のせいにすんな では男性陣はやる気満々なのでしょうか…?って言われたらどうすんだろうこの人

341 22/07/21(木)14:14:12 No.951439736

連日一時間の井戸端会議 履歴書でイケメンと騒ぐ 男性に甘く若い女性にきつく当たる

342 22/07/21(木)14:14:56 No.951439938

>連日一時間の井戸端会議 >履歴書でイケメンと騒ぐ >男性に甘く若い女性にきつく当たる 漏れてきた女性社員の世間話にイライラしてる仕事のできないおっさん

343 22/07/21(木)14:15:04 No.951439967

>お前の会社の人間がやる気ないのを男女雇用機会均等法のせいにすんな 実力主義のとこにでも転職しとけやって話でもう回答してあるな

344 22/07/21(木)14:15:23 No.951440039

ライターの葉月が女なのは間違いなさそうではある

345 22/07/21(木)14:15:23 No.951440040

思いっきり偏見で語っていい? 毎日廊下で一時間井戸端会議っていうのは廊下で長話してるのを何度か見た程度だと思う 新卒の写真も一度きりのことを他に書くことないからわざわざ引っ張り出した感

346 22/07/21(木)14:15:30 No.951440065

若い人は女性採用率が上がってきている変化を感じてないから こういう投稿しないし

347 22/07/21(木)14:15:36 No.951440087

>連日一時間の井戸端会議 >履歴書でイケメンと騒ぐ >男性に甘く若い女性にきつく当たる あっそって感じ

348 22/07/21(木)14:15:48 No.951440128

>思いっきり偏見で語っていい? >毎日廊下で一時間井戸端会議っていうのは廊下で長話してるのを何度か見た程度だと思う >新卒の写真も一度きりのことを他に書くことないからわざわざ引っ張り出した感 エスパー発動!

349 22/07/21(木)14:16:04 No.951440185

>思いっきり偏見で語っていい? >毎日廊下で一時間井戸端会議っていうのは廊下で長話してるのを何度か見た程度だと思う >新卒の写真も一度きりのことを他に書くことないからわざわざ引っ張り出した感 この手の奴は盛るからな

350 22/07/21(木)14:16:18 No.951440250

>思いっきり偏見で語っていい? >毎日廊下で一時間井戸端会議っていうのは廊下で長話してるのを何度か見た程度だと思う >新卒の写真も一度きりのことを他に書くことないからわざわざ引っ張り出した感 十中八九そうだろうね

351 22/07/21(木)14:16:26 No.951440279

まあでもライターが言ってるのもそのぐらいエスパーしてない?ってのは分かる

352 22/07/21(木)14:16:52 No.951440370

>思いっきり偏見で語っていい? >毎日廊下で一時間井戸端会議っていうのは廊下で長話してるのを何度か見た程度だと思う >新卒の写真も一度きりのことを他に書くことないからわざわざ引っ張り出した感 なんなら想像まである気がするよ それ言い出したら話になんねえから言わないけど

353 22/07/21(木)14:16:55 No.951440380

おばさん社員が男は働かない!サボってばっかりで効率悪い!この国はどうなるの!って愚痴みたいな投書してもスレ画のライターは同じことちゃんと答えるのかは気になるわ

354 22/07/21(木)14:16:55 No.951440383

>連日一時間の井戸端会議 >履歴書でイケメンと騒ぐ >男性に甘く若い女性にきつく当たる 普通にダメだな… 仕事ができないって言い方しなければよかったのに

355 22/07/21(木)14:16:58 No.951440393

>まあでもライターが言ってるのもそのぐらいエスパーしてない?ってのは分かる 偏見の煮凝りみてえな投書なんて偏見で返せばよろしい

356 22/07/21(木)14:17:25 No.951440491

おっさん叩きたいがためにエスパーに覚醒するな

357 22/07/21(木)14:17:27 No.951440499

>スレ画のコーナーって論破してるのばっか見るけどそういうコーナーなの? そりゃこうやって伸びるネタだけ持ってくるからナルト好きの子の相談に全巻読んで回答した先生の回とかほのぼのしたのもあるよ

358 22/07/21(木)14:17:47 No.951440565

むかーしあったんだけどさ 普通の休憩は怠け者扱いだけどタバコ休憩はセーフ扱いだったんだ 今も本質は同じで井戸端ババアもタバコ連中も群れてるからサボっても正当化される そういう群れてるからセーフに対する不条理な感じはあるぜ

359 22/07/21(木)14:17:55 No.951440602

>>連日一時間の井戸端会議 >>履歴書でイケメンと騒ぐ >>男性に甘く若い女性にきつく当たる >あっそって感じ 仕事ができないに微妙につながってないのが笑える

360 22/07/21(木)14:18:14 No.951440677

書いてあること以上のことを想像して叩くのも憂国の士と同レベルだと思う

361 22/07/21(木)14:18:44 No.951440810

井戸端会議って言うけど立ち話のコミュニケーションが大事なのって当たり前の話だからなあ 女に限った話でなく目先の業務外でコネや情報共有増やすのめちゃくちゃ大事だぞ

362 22/07/21(木)14:18:53 No.951440841

数値目標ありきで女性が昇進しており男性より能力が低いってのがそも事実かどうかデータがない 男性の方が能力が高いから男性の管理職しかいなかった訳ではないから

363 22/07/21(木)14:19:07 No.951440898

今まであんまり愚痴の対象になってなかったのは存在自体身近にしてなかったからっていうのは分かる 男女置き換えたらこういうおっさん上司の愚痴はたくさん見たことあるし

364 22/07/21(木)14:19:08 No.951440903

>おばさん社員が男は働かない!サボってばっかりで効率悪い!この国はどうなるの!って愚痴みたいな投書してもスレ画のライターは同じことちゃんと答えるのかは気になるわ 同じこと言うわけないじゃん

365 22/07/21(木)14:19:12 No.951440916

そもそも働かないおじさんってなんだろ?と思って調べたら大体「」のイメージと重なった

366 22/07/21(木)14:19:29 No.951440974

>おばさん社員が男は働かない!サボってばっかりで効率悪い!この国はどうなるの!って愚痴みたいな投書してもスレ画のライターは同じことちゃんと答えるのかは気になるわ 答えるわけ無いけど取り上げもしないと思う

367 22/07/21(木)14:19:30 No.951440977

>普通にダメだな… >仕事ができないって言い方しなければよかったのに しかし人格に問題のある奴が出世するなんておかしいじゃあ論が崩れる

368 22/07/21(木)14:19:55 No.951441059

>書いてあること以上のことを想像して叩くのも憂国の士と同レベルだと思う スレ画についてはおばさん批判したいマンとおっさん批判したいマンの醜いバトルでしか無い 投稿者をやり込めた回答者カッコいいって思うのはおっさん叩きたい価値観の共感でしかない

369 22/07/21(木)14:20:11 No.951441122

男だったらタバコ吸うところでお話してるの情報交換だし!って言うんでしょう?

370 22/07/21(木)14:20:28 No.951441170

人生相談の回答で人格攻撃はダメでしょ

371 22/07/21(木)14:21:04 No.951441296

>人生相談の回答で人格攻撃はダメでしょ いいだろ?人格否定同士の同レベルの争いだぜ?

372 22/07/21(木)14:21:18 No.951441361

img憂国レスポンチ戦士

373 22/07/21(木)14:21:29 No.951441408

電話対応とか女性に任せたほうが良かったりするから 女性少ないうちは忙しかったけど他に任せられるようになって サボりやすくなるとかはあるかも

374 22/07/21(木)14:21:36 No.951441450

>人生相談の回答で人格攻撃はダメでしょ テレフォン人生相談聴いてるとわりと…

375 22/07/21(木)14:21:44 No.951441486

>人生相談の回答で人格攻撃はダメでしょ 相談に見せかけた愚痴なんてこの程度の対処でいい

376 22/07/21(木)14:22:16 No.951441611

>人生相談の回答で人格攻撃はダメでしょ こんなしょうもないおっさんの相手なんてこれでいいよ

377 22/07/21(木)14:22:41 No.951441693

>スレ画についてはおばさん批判したいマンとおっさん批判したいマンの醜いバトルでしか無い んなわけないだろ 何を読んだんだ

378 22/07/21(木)14:22:43 No.951441699

男女逆だったらなぁー!ってずっと言ってるけど やっぱりそれも「働かない女性」ではなく「最近の男女平等の流れ」に対しての怒りだから どんどんスレ画の「怒りの矛先正しくねえだろ?」という言葉が正しいと証明されてしまう

379 22/07/21(木)14:22:48 No.951441715

>仕事ができないに微妙につながってないのが笑える 仕事の能力についてじゃなくて単におばさんムーブうぜぇって言ってるだけなんだよな

380 22/07/21(木)14:22:56 No.951441748

>スレ画についてはおばさん批判したいマンとおっさん批判したいマンの醜いバトルでしか無い おばさん批判したいマンとおばさん批判否定マンの筋の通ったバトルで後者が勝ってるように見える

381 22/07/21(木)14:24:54 No.951442179

人格攻撃はしてないだろ!?

382 22/07/21(木)14:25:07 No.951442225

そうだねーあなたの会社はひどいねえ頑張ったねぇあなたはすごいよー女はクソだねーこんなんじゃ日本はお先真っ暗だよねーよしよし こんな回答がお望みだったの?

383 22/07/21(木)14:25:13 No.951442255

>スレ画についてはおばさん批判したいマンとおっさん批判したいマンの醜いバトルでしか無い 歪んだ評価ではなく能力を!日本の未来はどうなってしまうのか…(女うぜぇ)とか言い出したから あなた職場に女がいるのが嫌なだけですよね?って言われただけでは…

384 22/07/21(木)14:25:52 No.951442410

ウザいおばさんうぜえって話にそう思うのはお前が仕事できないからだ!だから完全な論点ずらしの人格否定攻撃なんだ わりと女性文化人が多用するから回答者は女性っぽい 男性である可能性がないわけでは無いがそれなら結構珍しいぞ

385 22/07/21(木)14:26:00 No.951442431

能力をみずに女性というだけで採用してレベルの低い人がいるという問題点をすり替えて人格攻撃するというやってる事がネット荒らしまんまの回答だな…

386 22/07/21(木)14:26:21 No.951442502

アファーマティブ・アクションは長年やってるアメリカでも逆差別や個人能力の軽視といった問題が付き纏うし難しいよね

387 22/07/21(木)14:26:22 No.951442505

>そうだねーあなたの会社はひどいねえ頑張ったねぇあなたはすごいよー女はクソだねーこんなんじゃ日本はお先真っ暗だよねーよしよし >こんな回答がお望みだったの? 案外どんな回答だろうと載ったらそれなりにうれしーくらいの気持ちかもしれない

388 22/07/21(木)14:27:04 No.951442639

>そう思うのはお前が仕事できないからだ! そんなこと書いてないぞ…?

389 22/07/21(木)14:27:22 No.951442709

今時女性様のやることない文句つける奴もいるんだな 芥川賞や直木賞だって女性ばかりだと言うのに

390 22/07/21(木)14:27:28 No.951442727

仕事の活力が失言すぎてライターへの信頼が失われている…

391 22/07/21(木)14:27:35 No.951442753

個人的な愚痴や不満を日本の将来とか社会問題とか主語でかくして取り繕うとしてるその精魂が気に食わない!くらいの話だよね

392 22/07/21(木)14:27:39 No.951442763

相談に全肯定ならそれこそ人生相談になんねえよ

393 22/07/21(木)14:27:41 No.951442770

>ウザいおばさんうぜえって話にそう思うのはお前が仕事できないからだ!だから完全な論点ずらしの人格否定攻撃なんだ ここまで逆に読めるのはある意味才能だろ

394 22/07/21(木)14:28:08 No.951442861

>ウザいおばさんうぜえって話にそう思うのはお前が仕事できないからだ!だから完全な論点ずらしの人格否定攻撃なんだ せめて文章を読んでから書いてくれ 君は多分 「多分こういうことが書いてある!!」って思い込みで書き込んでる

395 22/07/21(木)14:28:11 No.951442873

何もすり替えてないのにぶちぎれててやばすぎない?

396 22/07/21(木)14:28:13 No.951442880

>ウザいおばさんうぜえって話にそう思うのはお前が仕事できないからだ!だから完全な論点ずらしの人格否定攻撃なんだ 仕事できないから愚痴ってるんだろ 事実だから別にいい

397 22/07/21(木)14:29:17 No.951443084

ライターは女性?

398 22/07/21(木)14:29:18 No.951443093

>仕事の活力が失言すぎてライターへの信頼が失われている… 信頼がないのは相談者だけだ

399 22/07/21(木)14:29:30 No.951443132

上で散々女性が増えたからサボってる人が目立つだけで昔からある問題だ って回答してるって何回も書かれてるよね…?

400 22/07/21(木)14:29:46 No.951443173

でもよぉ完全な憶測だけど仕事出来るか出来ないかで言えば絶対出来ないと思うぜこのおっさん

401 22/07/21(木)14:29:54 No.951443202

どうでもいいけど 男女雇用の均等が保たれないのは女の能力が低いからと訴える人は そのように女性を育ててきたこれまでの日本国は本当に恥ずべき環境である これからは男女共に優秀な若者を育てるべく共に改善を重ねよう って自省に入らないのは何でなの

402 22/07/21(木)14:29:54 No.951443204

>わりと女性文化人が多用するから回答者は女性っぽい これ言った時点で負けよ

403 22/07/21(木)14:29:59 No.951443220

>仕事の活力が失言すぎてライターへの信頼が失われている… おっさんが若い女性社員の下ネタトークしてるのを許容するかって言ったらしないよね

404 22/07/21(木)14:30:14 No.951443260

>人格攻撃はしてないだろ!? ここは愚痴をこぼす場じゃない それが相談じゃなく愚痴だと思う理屈を説明します あなたの愚痴は女性が社会進出したから見えるようになっただけ 職場に不満があるなら転職して努力してから国を憂うべき 人格攻撃は…ないな!

405 22/07/21(木)14:30:23 No.951443297

社会が問題なんじゃなくて君が問題なんだよ君が変われって すり替えじゃなくて人生案内への軌道修正だよな

406 22/07/21(木)14:30:56 No.951443408

>ウザいおばさんうぜえって話にそう思うのはお前が仕事できないからだ!だから完全な論点ずらしの人格否定攻撃なんだ >わりと女性文化人が多用するから回答者は女性っぽい >男性である可能性がないわけでは無いがそれなら結構珍しいぞ なるほどな こうやって適当な投書して反論もらうのが楽しいんだろうな

407 22/07/21(木)14:31:33 No.951443534

そもそも女性非難な回答したらどんなに理路整然としててもライターの仕事食いっぱぐれるわ

408 22/07/21(木)14:32:13 No.951443678

女と同じでおじさんライターによしよししてほしかっただけだろうに

409 22/07/21(木)14:32:24 No.951443726

>そもそも女性非難な回答したらどんなに理路整然としててもライターの仕事食いっぱぐれるわ 女性が叩かれてる人生相談コーナーいっぱいあるよ

410 22/07/21(木)14:32:35 No.951443772

いい年してるだろうにすげーフワフワした文章書くおじさん…

411 22/07/21(木)14:33:12 No.951443914

>いい年してるだろうにすげーフワフワした文章書くおじさん… まず職場でわいわい喋ってることと能力主義が微塵も関係ないからね

412 22/07/21(木)14:33:21 No.951443941

イケメンだなんだって騒ぐ採用担当というが おっさんが採用担当したって可愛い子来たらテンション上がるしな

413 22/07/21(木)14:33:41 No.951444036

>>いい年してるだろうにすげーフワフワした文章書くおじさん… >まず職場でわいわい喋ってることと能力主義が微塵も関係ないからね 職場でわいわい喋る経験がないんだろうなって

414 22/07/21(木)14:34:05 No.951444116

>信頼がないのは相談者だけだ お前はスレ画の左側を支持するのか

415 22/07/21(木)14:34:09 No.951444138

新聞の相談コーナーなんてこんな倫理観なんだから投稿するほうがおかしいんだ fu1272369.jpg

416 22/07/21(木)14:34:24 No.951444200

女の腐ったようなおっさんだな 回答者が女かは知らんが相応しい回答者であると思われる

417 22/07/21(木)14:34:25 No.951444208

愚痴吐く場所じゃないってのはわかるけど なんでそんな投書採用したの…

418 22/07/21(木)14:34:32 No.951444231

>イケメンだなんだって騒ぐ採用担当というが >おっさんが採用担当したって可愛い子来たらテンション上がるしな それでワイワイやってたら苦情くるよ流石に

419 22/07/21(木)14:34:37 No.951444262

>>まず職場でわいわい喋ってることと能力主義が微塵も関係ないからね >職場でわいわい喋る経験がないんだろうなって 職場に友達もいない 自分ではそれを真面目で実直な長所だと思ってるんだろう 周りは不真面目だ!とイライラしてる中年

420 22/07/21(木)14:34:40 No.951444273

>芥川賞や直木賞だって女性ばかりだと言うのに スペインで3人の男性が女性名の共同ペンネームで文学賞受賞したら フェミニスト作家が詐欺だ!ってキレたの面白かった

421 22/07/21(木)14:36:21 No.951444647

>愚痴吐く場所じゃないってのはわかるけど >なんでそんな投書採用したの… 愚痴を吐く場所じゃないところに愚痴る奴は人生を案内されるべきじゃん

422 22/07/21(木)14:36:32 No.951444694

ライターの人って小学館のノンフィクション大賞獲った時に旦那を審査員にして獲ったって叩かれた人じゃん スレ画では真っ当な事書いてるしそんな事しなくても賞取れる実力あるのに不思議なもんだな…

423 22/07/21(木)14:36:33 No.951444696

>>>まず職場でわいわい喋ってることと能力主義が微塵も関係ないからね >>職場でわいわい喋る経験がないんだろうなって >職場に友達もいない >自分ではそれを真面目で実直な長所だと思ってるんだろう >周りは不真面目だ!とイライラしてる中年 うにといいことしたい回答者

424 22/07/21(木)14:37:08 No.951444855

>スペインで3人の男性が女性名の共同ペンネームで文学賞受賞したら 日本だったら紀貫之リスペクトかなですんだのに

425 22/07/21(木)14:37:10 No.951444859

ちゃんと人生相談した投稿者の相談に乗ればいいのに…

426 22/07/21(木)14:37:22 No.951444914

>愚痴吐く場所じゃないってのはわかるけど >なんでそんな投書採用したの… ちゃんとした人生に案内してやっただけだが?

427 22/07/21(木)14:37:25 No.951444923

>愚痴吐く場所じゃないってのはわかるけど >なんでそんな投書採用したの… 見せしめ

428 22/07/21(木)14:37:38 No.951444966

>お前はスレ画の左側を支持するのか イライラすんなよ

429 22/07/21(木)14:37:41 No.951444977

>愚痴吐く場所じゃないってのはわかるけど >なんでそんな投書採用したの… 身も蓋もないことを言うとジジババの下らない愚痴を論者がばっさり切り捨てるというエンタメは昔から人気が高い

430 22/07/21(木)14:37:48 No.951445015

>ちゃんと人生相談した投稿者の相談に乗ればいいのに… 乗ってるだろ 不満があるなら職場を変えろ 社会を憂うなら同志を集めて活動しろって

431 22/07/21(木)14:37:49 No.951445018

>fu1272369.jpg 不倫擁護って…

432 22/07/21(木)14:37:56 No.951445039

>職場に友達もいない >自分ではそれを真面目で実直な長所だと思ってるんだろう >周りは不真面目だ!とイライラしてる中年 スレ画のおっさんがやってる愚痴と同レベルでダメだった エミュだったらすごい精度だけど天然だったらヤバイな

433 22/07/21(木)14:38:25 No.951445139

さすがに一時間廊下で井戸端会議や履歴書を回し見して騒ぐのを好意的に見るのは無理筋だろ

434 22/07/21(木)14:38:34 No.951445171

ななめ読みしてたせいで新入社員のイケメンにウキウキしてる課長(男)を想像して楽しくなってしまった

435 22/07/21(木)14:38:52 No.951445232

>ライターの人って小学館のノンフィクション大賞獲った時に旦那を審査員にして獲ったって叩かれた人じゃん >スレ画では真っ当な事書いてるしそんな事しなくても賞取れる実力あるのに不思議なもんだな… コネ作りも実力の一部なのはよくあるんじゃないの デザインの奴でも身内で賞回してるとか似た叩かれ方したの見たが

436 22/07/21(木)14:39:00 No.951445264

こういったロジカルな返答好きだわ

437 22/07/21(木)14:39:09 No.951445288

ところで回答者やっぱり女性だった? この論点ずらしは本当に女性有識者が好む独特のやつだから

438 22/07/21(木)14:39:13 No.951445302

>さすがに一時間廊下で井戸端会議や履歴書を回し見して騒ぐのを好意的に見るのは無理筋だろ 一時間て報告が信用できるとも思えないけどね

439 22/07/21(木)14:39:13 No.951445303

なんかデータ持ち寄って話さないと収集つかんね

440 22/07/21(木)14:39:17 No.951445319

論理一貫性ないの回答者も似たような感じじゃん 真ん中のおばさん達を擁護する文必要ねぇだろ

441 22/07/21(木)14:39:17 No.951445321

>不倫擁護って… 男がやったら親になる価値もないクソ野郎だけど女なら女性の権利で許されるんだ

442 22/07/21(木)14:39:31 No.951445369

>デザインの奴でも身内で賞回してるとか似た叩かれ方したの見たが これもコネない奴の嫉妬よね

443 22/07/21(木)14:39:36 No.951445383

>さすがに一時間廊下で井戸端会議や履歴書を回し見して騒ぐのを好意的に見るのは無理筋だろ 男社員でも居るわそんな奴

444 22/07/21(木)14:39:44 No.951445415

>>さすがに一時間廊下で井戸端会議や履歴書を回し見して騒ぐのを好意的に見るのは無理筋だろ >一時間て報告が信用できるとも思えないけどね それ言ったらどの相談も信用出来ないからなんの回答も出来ないじゃん

445 22/07/21(木)14:39:51 No.951445438

能力で出世すべきなのはわかる このおっさんじゃわかんない能力で出世してるかもしれないんだから文句は人事に言えよな

446 22/07/21(木)14:40:14 No.951445534

>男社員でも居るわそんな奴 活力になるからな

447 22/07/21(木)14:40:26 No.951445575

>>さすがに一時間廊下で井戸端会議や履歴書を回し見して騒ぐのを好意的に見るのは無理筋だろ >男社員でも居るわそんな奴 うんそうだね だからそれによって活力が~云々の主張必要ないよね

448 22/07/21(木)14:40:26 No.951445582

色々言われるのは男女平等と役職の話を先に持ち出して来たおじさんが悪くねえかなあ…

449 22/07/21(木)14:40:30 No.951445594

> さすがに一時間廊下で井戸端会議や履歴書を回し見して騒ぐのを好意的に見るのは無理筋だろ でもそれ男だって喫煙所に入り浸ったり可愛い子の写真回し見して騒ぐ人いますよね? 男女関係ないですよ

450 22/07/21(木)14:40:47 No.951445661

おっさんが新入社員の女の子の胸見て騒いでます!って投書も同じように返すなら尊敬する

451 22/07/21(木)14:40:50 No.951445675

>> さすがに一時間廊下で井戸端会議や履歴書を回し見して騒ぐのを好意的に見るのは無理筋だろ >でもそれ男だって喫煙所に入り浸ったり可愛い子の写真回し見して騒ぐ人いますよね? >男女関係ないですよ 男女関係なくクソだから活力湧いてるとしてもダメだろ

452 22/07/21(木)14:40:54 No.951445690

おじさんの話には根拠がなにもないから仕方ない

453 22/07/21(木)14:40:58 No.951445700

>論理一貫性ないの回答者も似たような感じじゃん 一貫してるだろ 論理的なケチも付けられないのか

454 22/07/21(木)14:41:00 No.951445713

>それ言ったらどの相談も信用出来ないからなんの回答も出来ないじゃん だから貴方の考え方がおかしいのでは?って言われてるんじゃないの

455 22/07/21(木)14:41:18 No.951445779

こんなに女性の権利意識が高い「」がいるならクオータ制も上手く行きそう

456 22/07/21(木)14:41:19 No.951445780

>こういったロジカルな返答好きだわ ロジカル!? 好きなのは共感できるからだろうが…ロジカルさは無いぞ そもそも回答してないし 投稿者がムカつくからお前はどうせこんな奴だ!って決めつけて勝手に完結してるだけ 怒った猫が吠えたけってるのと変わらん

457 22/07/21(木)14:41:21 No.951445794

正論だのその場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすたけのハエのくせに一端の口きくなよ!

458 22/07/21(木)14:41:29 No.951445824

>さすがに一時間廊下で井戸端会議や履歴書を回し見して騒ぐのを好意的に見るのは無理筋だろ でも仕事の観点から見て判断できることじゃないですよね?

459 22/07/21(木)14:41:34 No.951445842

>おっさんが新入社員の女の子の胸見て騒いでます!って投書も同じように返すなら尊敬する 性別変えたらって言ってる時点で負け

460 22/07/21(木)14:41:42 No.951445877

それこそ話好きとか社内調整役としての能力高かったりするしな

461 22/07/21(木)14:41:53 No.951445913

>怒った猫が吠えたけってるのと変わらん 凄い感情的な捨て台詞でいいね

462 22/07/21(木)14:42:11 No.951445980

>ロジカル!? >好きなのは共感できるからだろうが…ロジカルさは無いぞ >そもそも回答してないし >投稿者がムカつくからお前はどうせこんな奴だ!って決めつけて勝手に完結してるだけ >怒った猫が吠えたけってるのと変わらん 別に真正面から回答する必要はないからな これ以上ロジカルな回答はない

463 22/07/21(木)14:42:12 No.951445987

働かないおっさんが世間で叩かれてるけど働かないおばさんはどうなんだよって投書なんだからおばさんだけ擁護されたら男女平等のバランス崩れるのでは…?

464 22/07/21(木)14:42:20 No.951446016

おじさん怒り狂い過ぎだろ

465 22/07/21(木)14:42:45 No.951446109

>>ロジカル!? >>好きなのは共感できるからだろうが…ロジカルさは無いぞ >>そもそも回答してないし >>投稿者がムカつくからお前はどうせこんな奴だ!って決めつけて勝手に完結してるだけ >>怒った猫が吠えたけってるのと変わらん >別に真正面から回答する必要はないからな >これ以上ロジカルな回答はない 全然ロジカルじゃないじゃん それならそもそも採用すんなよって言う話になるじゃん

466 22/07/21(木)14:42:47 No.951446116

>働かないおっさんが世間で叩かれてるけど働かないおばさんはどうなんだよって投書なんだからおばさんだけ擁護されたら男女平等のバランス崩れるのでは…? おばさんは自分たちが特別だって思ってるから

467 22/07/21(木)14:43:01 No.951446166

>働かないおっさんが世間で叩かれてるけど働かないおばさんはどうなんだよって投書なんだからおばさんだけ擁護されたら男女平等のバランス崩れるのでは…? 擁護はしてないだろ 働かないおっさんもおばさんも昔からいる 女性の絶対数が増えたから目につく用になっただけですって話

468 22/07/21(木)14:43:08 No.951446203

>>働かないおっさんが世間で叩かれてるけど働かないおばさんはどうなんだよって投書なんだからおばさんだけ擁護されたら男女平等のバランス崩れるのでは…? >おばさんは自分たちが特別だって思ってるから これだからやっぱり女ってガチクソだと思う

469 22/07/21(木)14:43:09 No.951446210

女性だから云々ってのは見当違いもいいとこだな 男でも仕事サボる奴くらい居るだろ…例えば今imgやってる俺とか

470 22/07/21(木)14:43:16 No.951446240

>働かないおっさんが世間で叩かれてるけど働かないおばさんはどうなんだよって投書なんだからおばさんだけ擁護されたら男女平等のバランス崩れるのでは…? なんでそうなる

471 22/07/21(木)14:43:20 No.951446262

社交性高い奴が評価されるのが許せないのか…

472 22/07/21(木)14:43:27 No.951446282

>働かないおっさんが世間で叩かれてるけど働かないおばさんはどうなんだよって投書なんだからおばさんだけ擁護されたら男女平等のバランス崩れるのでは…? この投稿のおばさんは本当に働いてないのかもわからないシュレティンガーのおばさんだから叩きようがない

473 22/07/21(木)14:43:33 No.951446306

>>怒った猫が吠えたけってるのと変わらん >凄い感情的な捨て台詞でいいね 感情的では無いよ この回答がロジカルに見えるレベルの人に伝わる簡易な表現を選んだだけだ 君にはそのわかりやすさが感情的に見えたんだろう

474 22/07/21(木)14:43:37 No.951446322

最もロジカルな回答があるのならそれはそもそもこんな愚痴お便りを採用しないってことだ

475 22/07/21(木)14:43:38 No.951446325

GOGOEGOが来てしまった…

476 22/07/21(木)14:43:54 No.951446395

やっぱり女に反感持ってる「」もじわじわと増えてきたんだなと この流れはもう止まらないぞ

477 22/07/21(木)14:43:54 No.951446396

>働かないおっさんが世間で叩かれてるけど働かないおばさんはどうなんだよって投書なんだからおばさんだけ擁護されたら男女平等のバランス崩れるのでは…? これに賛同のいいね入れてるやつどうかしてるぞ

478 22/07/21(木)14:43:55 No.951446401

>感情的では無いよ >この回答がロジカルに見えるレベルの人に伝わる簡易な表現を選んだだけだ >君にはそのわかりやすさが感情的に見えたんだろう これキレてないっすよって言ってるだけで笑う

479 22/07/21(木)14:44:06 No.951446446

>感情的では無いよ >この回答がロジカルに見えるレベルの人に伝わる簡易な表現を選んだだけだ >君にはそのわかりやすさが感情的に見えたんだろう そ…そうですか…はい

480 22/07/21(木)14:44:14 No.951446474

>>>怒った猫が吠えたけってるのと変わらん >>凄い感情的な捨て台詞でいいね >感情的では無いよ >この回答がロジカルに見えるレベルの人に伝わる簡易な表現を選んだだけだ >君にはそのわかりやすさが感情的に見えたんだろう 顔真っ赤だなぁ

481 22/07/21(木)14:44:14 No.951446476

>社交性高い奴が評価されるのが許せないのか… 廊下でずっとお話してる人に社交性ないと思うぜ!

482 22/07/21(木)14:44:18 No.951446483

投書するやつと同レベルならともかくそれ以下の「」がいっぱいいるな

483 22/07/21(木)14:44:28 No.951446536

主婦の楽しみみたいなもんなんだからライターの男女観が女に偏ってるのは当然

484 22/07/21(木)14:44:30 No.951446543

>働かないおっさんが世間で叩かれてるけど働かないおばさんはどうなんだよって投書なんだからおばさんだけ擁護されたら男女平等のバランス崩れるのでは…? 働かないおっさんが叩かれてるけど男女平等のせいで働かないおばさんの方がモリモリ増えるぞって話なんだからバランス壊してるのは投書してる側だよ

485 22/07/21(木)14:44:34 No.951446560

そういう人はおっさんおばさん関係なく昔からいましただけでいいのに活力が~とかわけのわからん擁護入れるのが悪いんじゃないの 仕事の活力になるからセーフならなんでもセーフに出来るぞ

486 22/07/21(木)14:44:35 No.951446567

>GOGOEGOが来てしまった… GOGOEGOはもう引退したぞ https://twitter.com/gogoegoyon4444/status/1548110641223041024

487 22/07/21(木)14:44:36 No.951446577

>>感情的では無いよ >>この回答がロジカルに見えるレベルの人に伝わる簡易な表現を選んだだけだ >>君にはそのわかりやすさが感情的に見えたんだろう >これキレてないっすよって言ってるだけで笑う そりゃ感情的ですねって言われて感情的じゃないよってレスしてるからな 他に必要もない

488 22/07/21(木)14:44:52 No.951446644

>感情的では無いよ >この回答がロジカルに見えるレベルの人に伝わる簡易な表現を選んだだけだ >君にはそのわかりやすさが感情的に見えたんだろう だっっ

489 22/07/21(木)14:45:04 No.951446695

おばさんを謎擁護するパートがなかったらロジカルだったと思う

490 22/07/21(木)14:45:18 No.951446753

仕事ができない確たる証拠出せてなさすぎてもうね 人格に問題がっていうんなら正しいのにさ

491 22/07/21(木)14:45:51 No.951446884

>仕事ができない確たる証拠出せてなさすぎてもうね >人格に問題がっていうんなら正しいのにさ 他人の仕事を評価できるような地位にいないんだろうな

492 22/07/21(木)14:46:04 No.951446920

>そういう人はおっさんおばさん関係なく昔からいましただけでいいのに活力が~とかわけのわからん擁護入れるのが悪いんじゃないの >仕事の活力になるからセーフならなんでもセーフに出来るぞ だから「仕事するしないに腹立ててる訳じゃないだろ」って話に繋がってるのになんで読めないの

493 22/07/21(木)14:46:06 No.951446927

>そういう人はおっさんおばさん関係なく昔からいましただけでいいのに活力が~とかわけのわからん擁護入れるのが悪いんじゃないの >仕事の活力になるからセーフならなんでもセーフに出来るぞ そりゃおっさんが若いかわいいこの話でサボるのは悪だけど女がイケメンで同じことやるのはセーフってやつだから

494 22/07/21(木)14:46:40 No.951447069

赤字だからって露骨に飛行機飛ばすね

495 22/07/21(木)14:46:42 No.951447077

GOGOEGO声ちょっと若いんだな 幼いと言うべきかもしれんが

496 22/07/21(木)14:46:52 No.951447115

>>そういう人はおっさんおばさん関係なく昔からいましただけでいいのに活力が~とかわけのわからん擁護入れるのが悪いんじゃないの >>仕事の活力になるからセーフならなんでもセーフに出来るぞ >だから「仕事するしないに腹立ててる訳じゃないだろ」って話に繋がってるのになんで読めないの いやおばさんの擁護からそっちには繋がらないだろ…

497 22/07/21(木)14:47:07 No.951447169

まあ質問者の理屈では働かないおじさんが存在する説明ができないからな

498 22/07/21(木)14:47:15 No.951447203

感情的うんぬんもそうだけど人格を決めつけて否定する必要がないんだよ この回答者もこの回答者に共感する「」も こんな事言う奴ダサいに決まってるわ!って君のセンスは善悪正誤の事実とは関係がない 投稿者や回答者を批判する「」のダサさはこの回答者が論点ずらして回答してないという事実を挽回したりはしないんだ

499 22/07/21(木)14:47:16 No.951447211

そもそもあなたは職場や日本の未来を憂いてるのではありません ってのが回答のメインなんだよ

500 22/07/21(木)14:47:22 No.951447232

>感情的では無いよ >この回答がロジカルに見えるレベルの人に伝わる簡易な表現を選んだだけだ >君にはそのわかりやすさが感情的に見えたんだろう エミュ上手いね

501 22/07/21(木)14:47:42 No.951447309

>そもそもあなたは職場や日本の未来を憂いてるのではありません >ってのが回答のメインなんだよ だからおばさんたちへの擁護はいらないよね?

502 22/07/21(木)14:47:48 No.951447330

>>>そういう人はおっさんおばさん関係なく昔からいましただけでいいのに活力が~とかわけのわからん擁護入れるのが悪いんじゃないの >>>仕事の活力になるからセーフならなんでもセーフに出来るぞ >>だから「仕事するしないに腹立ててる訳じゃないだろ」って話に繋がってるのになんで読めないの >いやおばさんの擁護からそっちには繋がらないだろ… いや現にお前が問題にしてるの「仕事するしない」じゃなくて他のセクハラ的問題だろ

503 22/07/21(木)14:47:51 No.951447341

>投稿者や回答者を批判する「」のダサさはこの回答者が論点ずらして回答してないという事実を挽回したりはしないんだ してるだろ 不満があるなら転職すれば?って

504 22/07/21(木)14:48:11 No.951447408

>投稿者や回答者を批判する「」のダサさはこの回答者が論点ずらして回答してないという事実を挽回したりはしないんだ 論点ずらすも何も投稿者の論点が一貫してないじゃん

505 22/07/21(木)14:48:17 No.951447431

サボりまくりはともかくちょっとサボってるが営業トップなんてよくある話だしな

506 22/07/21(木)14:48:21 No.951447450

>いや現にお前が問題にしてるの「仕事するしない」じゃなくて他のセクハラ的問題だろ なんて?

507 22/07/21(木)14:48:21 No.951447454

>そもそもあなたは職場や日本の未来を憂いてるのではありません >ってのが回答のメインなんだよ それだけで左が埋まってればよかったんだけどな

508 22/07/21(木)14:48:32 No.951447492

働かないおばさんもおじさんも居られると困るなぁ

509 22/07/21(木)14:49:02 No.951447608

>投稿者や回答者を批判する「」のダサさはこの回答者が論点ずらして回答してないという事実を挽回したりはしないんだ 能力の低い女が出世してるんですけおおおおおお!このままじゃ日本の未来が終わるんですけおおおおお! →女性に限らず昔からそんな事例山ほどありますね で終わってる

510 22/07/21(木)14:49:17 No.951447662

>>いや現にお前が問題にしてるの「仕事するしない」じゃなくて他のセクハラ的問題だろ >なんて? 「なんでも仕事の活力にしていい訳じゃない」という言葉は仕事するしないではなく他の倫理的な問題の話だろ?

511 22/07/21(木)14:49:19 No.951447669

GOGOEGO引退記念スペシャルラジオって… まんま糞虫と同じ道辿ってるな

512 22/07/21(木)14:49:19 No.951447672

>働かないおばさんもおじさんも居られると困るなぁ それは別のシステムの問題だ

513 22/07/21(木)14:49:28 No.951447701

論点ずらしなんてしてないのにしてるって目が腐ってるのかな

514 22/07/21(木)14:49:33 No.951447719

>それだけで左が埋まってればよかったんだけどな スレ画にキレてるの刺さってる君だけだよ

515 22/07/21(木)14:49:53 No.951447803

>論点ずらしなんてしてないのにしてるって目が腐ってるのかな 読解力ないんだろう

516 22/07/21(木)14:49:55 No.951447809

>スレ画にキレてるの刺さってる君だけだよ 一人に見えている妄想

↑Top