虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/21(木)11:08:21 ミャク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/21(木)11:08:21 No.951392621

ミャクミャクしてきた

1 22/07/21(木)11:09:04 No.951392732

むっ!

2 22/07/21(木)11:10:00 No.951392891

あの部位がスライムは共通認識なのか…

3 22/07/21(木)11:10:04 No.951392903

ミャクミャク様は清い水に憑くから汚いメスガキの血じゃ無理でしょ

4 22/07/21(木)11:10:48 No.951393050

褒めてたら来なかったのかな

5 22/07/21(木)11:11:54 No.951393294

肯定してもたぶんこうなるよ

6 22/07/21(木)11:15:47 No.951394062

ミャクミャク様はそんなんじゃないよ~

7 22/07/21(木)11:17:06 No.951394289

>あの部位がスライムは共通認識なのか… まあ自由に変形させられるのは元からだし この部位に顔が作られるのはなんか違うけど

8 22/07/21(木)11:17:34 No.951394383

>ミャクミャク様は清い水に憑くから汚いメスガキの血じゃ無理でしょ 浄化してるんだよ

9 22/07/21(木)11:19:51 No.951394800

もっとマスコット感覚で取り込むよね

10 22/07/21(木)11:22:42 No.951395342

イノチノカガヤキクンとかいう悪霊が一部の地方で奉られて神格として扱われるようになったのがミャクミャク様だから本質は悪 崇め奉ってるうちは害を為さないだけ

11 22/07/21(木)11:27:25 No.951396294

人間のときよりもかわいい

12 22/07/21(木)11:34:32 No.951397703

>あの部位がスライムは共通認識なのか… 公式設定だからな… fu1272009.png

13 22/07/21(木)11:37:07 No.951398253

脈々と受け継がれて来た言い伝えだ

14 22/07/21(木)11:38:10 No.951398492

>>あの部位がスライムは共通認識なのか… >公式設定だからな… >fu1272009.png 万博を経てもっと成長したらさらに精巧な人間の姿に化けられるようになるかな

15 22/07/21(木)11:38:28 No.951398561

中身はともかく愛される姿ではあるからラーニングしたんだろう

16 22/07/21(木)11:40:58 No.951399092

なんで様付けで呼ばれてるんだろう…

17 22/07/21(木)11:47:48 No.951400501

>なんで様付けで呼ばれてるんだろう… まあお前にはわからないか この領域の話は…

18 22/07/21(木)11:49:32 No.951400855

>なんで様付けで呼ばれてるんだろう… ありがたいですよね

19 22/07/21(木)11:52:49 No.951401533

fu1272030.jpg

20 22/07/21(木)11:53:07 No.951401604

「清い水」

21 22/07/21(木)11:53:58 No.951401780

処女の体液…

22 22/07/21(木)11:56:20 No.951402342

日照りとか水害とかそういう経緯で祀られてそうなエピソード持ってんな…

23 22/07/21(木)11:57:13 No.951402529

>なんで様付けで呼ばれてるんだろう… 理解出来ないもんは取り敢えず祀っとけ!でやってきたから日本には神様が多いんだろうな…

24 22/07/21(木)11:57:59 No.951402694

触れただけで同族化シチュはいいんだけど肉体変化の過程が触れた部分からじわじわ変化ばかりなのがちょっと食傷気味

25 22/07/21(木)11:58:33 No.951402823

>なんで様付けで呼ばれてるんだろう… なんかマイナー神社で祀られてそうな見た目と設定だし…

26 22/07/21(木)11:59:26 No.951403019

なかよくしたいだけなのに…

27 22/07/21(木)12:00:02 No.951403174

厄神であっても奉るってのは他国にゃ理解されづらい文化だからな…

28 22/07/21(木)12:04:20 No.951404225

>厄神であっても奉るってのは他国にゃ理解されづらい文化だからな… 百歩譲ってそこの理解を乗り越えたとしても良い神も悪い神も妖怪も悪霊も他所の宗教の神様も全部同じ枠組みにぶち込んで祀る辺りで完全に振り落とす…

29 22/07/21(木)12:08:55 No.951405533

取り込まれるなら赤色側だろう どうしてスライム化能力みたいになってるんだ

30 22/07/21(木)12:11:32 No.951406304

どうか何もしないでくださいって畏怖の念で奉るというのがそう多くないから?

31 22/07/21(木)12:13:05 No.951406791

おもんな

32 22/07/21(木)12:51:26 No.951419507

ミシャグジ様みたいな感じだからなミャクミャクという単語が

↑Top