虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぽまい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/21(木)11:07:21 No.951392425

    ぽまいらにはこの程度の機体で十分

    1 22/07/21(木)11:07:49 No.951392513

    ぽまいら!?

    2 22/07/21(木)11:08:10 No.951392590

    贅沢過ぎる…

    3 22/07/21(木)11:08:47 No.951392684

    使いこなせる?

    4 22/07/21(木)11:09:32 No.951392812

    もしかして中近距離戦でも強い?

    5 22/07/21(木)11:10:17 No.951392956

    ※ただしグリプス戦役時

    6 22/07/21(木)11:15:39 No.951394039

    ぽまいら隊ってキマイラ隊みたいだよな

    7 22/07/21(木)11:16:36 No.951394217

    >※ただしグリプス戦役時 ジム2仕様になってるらしいし 強くない?

    8 22/07/21(木)11:17:12 No.951394308

    どこの誰が何をどう勘違いしてゼータ版のスナイパーライフルが一年戦争時の装備として存在することになったんだろうね…

    9 22/07/21(木)11:18:39 No.951394593

    ジムスナイパーだのジムスナイパーカスタムだの

    10 22/07/21(木)11:21:51 No.951395164

    えっジムから改造してんのに後からジム2化ってどうやるの

    11 22/07/21(木)11:23:06 No.951395424

    >えっジムから改造してんのに後からジム2化ってどうやるの 実質ジムⅡスナイパーなんじゃないの…?

    12 22/07/21(木)11:23:48 No.951395565

    ロートル機にしても高性能すぎる

    13 22/07/21(木)11:24:43 No.951395755

    ジョニ帰にもジム・ナイトシーカーのホンタイをジム3化したヤザン機とかいただろ

    14 22/07/21(木)11:24:53 No.951395783

    ジムからジム2にアップデートできるからそこはあまり問題にはならないだろう

    15 22/07/21(木)11:25:06 No.951395833

    ジムスナイパー ←これがスレ画? ジムスナイパーII GMスナイパー

    16 22/07/21(木)11:25:25 No.951395905

    >えっジムから改造してんのに後からジム2化ってどうやるの UCにジムⅡセミストライカーとかいたし 基本部分は同じだからアタッチメント交換でいけるんじゃない? それこそセンサー系とか

    17 22/07/21(木)11:26:07 No.951396044

    ジムスナイパー ジム・スナイパーカスタム ジムスナイパーⅡ ジムスナイパーⅢ

    18 22/07/21(木)11:26:22 No.951396091

    >えっジムから改造してんのに後からジム2化ってどうやるの 胴体弄るぐらいならできんだろ

    19 22/07/21(木)11:27:37 No.951396324

    >ジム・スナイパー(陸ジム) >ジム・スナイパーカスタム(ジム) >ジム・スナイパーⅡ(ジムコマ) >ジム・スナイパーⅢ(ジムⅡ)

    20 22/07/21(木)11:27:39 No.951396332

    >ジムスナイパー ←これがスレ画? スレ画にスナイパーカスタムとかいてあるだろう ジムスナイパーはあとから生まれた別物

    21 22/07/21(木)11:27:52 No.951396379

    >>ジム・スナイパー(陸ジム) >>ジム・スナイパーカスタム(ジム) >>ジム・スナイパーⅡ(ジムコマ) >>ジム・スナイパーⅢ(ジムⅡ) 全部同じじゃないですか!

    22 22/07/21(木)11:28:01 No.951396417

    >ジム・スナイパーⅢ(ジムⅡ) ジム改だよ!

    23 22/07/21(木)11:28:39 No.951396537

    >もしかして中近距離戦でも強い? ガンオン初期には凸砂が多発する程度には

    24 22/07/21(木)11:28:44 No.951396553

    スナイパーとはいうが接近戦も強い

    25 22/07/21(木)11:29:17 No.951396671

    >もしかして中近距離戦でも強い? スナイパーカスタムとスナイパーⅡはエース向けの調整だから強い

    26 22/07/21(木)11:29:24 No.951396697

    スナイパーカスタム自体は外付けパーツで重武装化、高機動化、近接格闘用バイザー追加だから 本体アップデートとの干渉は少なそうだね

    27 22/07/21(木)11:30:37 No.951396931

    便利そうなボックスビームサーベルがあまり普及しない

    28 22/07/21(木)11:31:52 No.951397162

    ジムってそんな色々作るような機体だったんだな Zの頃には死んでたのに

    29 22/07/21(木)11:32:01 No.951397190

    >便利そうなボックスビームサーベルがあまり普及しない つまり不便なんだろう

    30 22/07/21(木)11:32:28 No.951397283

    腕固定のサーベルは使いにくそう…

    31 22/07/21(木)11:33:17 No.951397455

    初期生産ジムをジムIIIにも一応できるんだろうけど多分作り直したほうが早いと思う

    32 22/07/21(木)11:33:55 No.951397578

    >ジムってそんな色々作るような機体だったんだな >Zの頃には死んでたのに ジムⅡジムⅢと本体改修でアップデートされて生き残ってるよ

    33 22/07/21(木)11:34:08 No.951397627

    >Zの頃には死んでたのに アップデートしてジムⅡになってエゥーゴとティターンズ両方で使われてる

    34 22/07/21(木)11:35:09 No.951397835

    PS2版ガンダム戦記では序盤の強機体だったなジムスナ2 ガンダムと同じ威力のライフルと高い機動性と格闘力

    35 22/07/21(木)11:36:52 No.951398201

    一斉に転換出来ないしユニコーンの時みたいに各地で旧式使ってたりはする たぶんジムとかの初期MSは民間への払い下げもあるんじゃないかな

    36 22/07/21(木)11:38:26 No.951398544

    >>便利そうなボックスビームサーベルがあまり普及しない >つまり不便なんだろう ユニコーンの必殺技になってたような気がするが…

    37 22/07/21(木)11:39:16 No.951398724

    ビームジャベリンはもっと普及して欲しかった

    38 22/07/21(木)11:43:53 No.951399694

    語源のスナイパーって超絶技巧タックルして相手からボールを奪うラグビー選手の事らしいし 言うなればジム・スパルタンみたいな

    39 22/07/21(木)11:44:02 No.951399737

    スレ画のプラモ好きだから二個作った思い出

    40 22/07/21(木)11:44:29 No.951399831

    ビームジャベリンは伸び縮みギミックで故障が多そう

    41 22/07/21(木)11:46:08 No.951400154

    >言うなればジム・スパルタンみたいな いるじゃねーか!

    42 22/07/21(木)11:46:16 No.951400185

    >えっジムから改造してんのに後からジム2化ってどうやるの 全周囲モニターとリニアシートぶち込んだって事じゃないの?

    43 22/07/21(木)11:47:01 No.951400345

    ジムⅡ自体出力強化とかコクピットの換装とかの内部への些細なマイナーチェンジがメインだからスレ画もそういう改良を少々って感じじゃないかな

    44 22/07/21(木)11:47:58 No.951400533

    >>ジム・スナイパー(ジム) >ジム改だよ! ジム改ベースのジム2がジム高機動型でそれの狙撃仕様だから実質ジム2じゃね?

    45 22/07/21(木)11:48:06 No.951400563

    >ジム2仕様になってるらしいし >強くない? 敵はネモやリックディアスやゼータプラス 後半はバーザムやマラサイやバイアラン

    46 22/07/21(木)11:48:31 No.951400648

    ジムⅡへ改修は近代化改修だけど ジムⅢは他MSからの運用データ反映だからな

    47 22/07/21(木)11:49:10 No.951400778

    >ジムⅡ自体出力強化とかコクピットの換装とかの内部への些細なマイナーチェンジがメインだからスレ画もそういう改良を少々って感じじゃないかな マイナーチェンジでガンダム並みのビームライフル使えるのすげえな ガンダムで実績作ってるとはいえ

    48 22/07/21(木)11:49:40 No.951400880

    >※ただしグリプス戦役時 核自爆するジャブローに置き去りにされるんだ…

    49 22/07/21(木)11:49:56 No.951400942

    ジムのスナイパーカスタム ジムスナイパーのカスタム 両方いるのが紛らわしい…

    50 22/07/21(木)11:49:57 No.951400950

    スナイパータイプって一年戦争後は全然出てこないけどなんでだろ

    51 22/07/21(木)11:50:05 No.951400977

    狙撃手であればセンサー系と長距離ライフルの威力さえ上がってれば本体はどうでもいいし えっ…トーチカでよくない? はい

    52 22/07/21(木)11:50:38 No.951401096

    >マイナーチェンジでガンダム並みのビームライフル使えるのすげえな それはスナイパーⅡの時点で

    53 22/07/21(木)11:51:04 No.951401187

    >スナイパータイプって一年戦争後は全然出てこないけどなんでだろ 隠れハイザックとか? そもそもビームライフルが普及したからスナイパーって言う必要がないんだろ

    54 22/07/21(木)11:52:03 No.951401392

    >スナイパータイプって一年戦争後は全然出てこないけどなんでだろ 長距離狙撃ならザンネックとかいるし

    55 22/07/21(木)11:52:49 No.951401537

    スナイパーカスタムって名称はなくても量産機の高級カスタム品はあったんじゃない?

    56 22/07/21(木)11:54:18 No.951401878

    ビームライフルの射程範囲がグリプスになって長くなったから狙撃系は亡くなったとか・?

    57 22/07/21(木)11:54:28 No.951401917

    センサーやコクピットがジム2相当になってるスナカスか

    58 22/07/21(木)11:55:03 No.951402044

    ジムスナは電源盤の上に乗ってレーザーライフルでアプララス狙撃したとかだっけ? ジムスナカスはアムロ抜いて撃墜数トップのおっさんが乗ってた機体

    59 22/07/21(木)11:55:11 No.951402081

    高価なスナイパー系をあてがうレベルのパイロットにはそもそもジムじゃなくてそれ以上のハイエンド機を与えている印象

    60 22/07/21(木)11:55:28 No.951402135

    バトオペだと物凄いイケメンになってる

    61 22/07/21(木)11:55:44 No.951402204

    >スナイパーカスタムって名称はなくても量産機の高級カスタム品はあったんじゃない? ディフェンサー装備とかスタークジェガンとかみたく強化用のオプション付けたやつが近いかも

    62 22/07/21(木)11:56:48 No.951402434

    >ビームライフルの射程範囲がグリプスになって長くなったから狙撃系は亡くなったとか・? 高機動で一撃離脱みたいなのが増えたよね

    63 22/07/21(木)11:57:18 No.951402545

    グリプス戦役以降恐竜進化したMS相手にスナイパーライフルで狙撃が効くかというと怪しいしね ビームコーティングとかされてるし

    64 22/07/21(木)11:57:55 No.951402678

    >長距離狙撃ならザンネックとかいるし あれは狙撃って言うより砲撃じゃねえの… 威力おかしいわ

    65 22/07/21(木)11:58:58 No.951402913

    メガバズーカ百式みたいに狙撃で使う武器がライフルじゃなくてランチャーに変わっていっただけのような気がする

    66 22/07/21(木)11:59:23 No.951403001

    ミノフスキー粒子とかあるし 長遠距離狙撃用のセンサーのコストと見合ってない感じじゃないかな 可変して強襲するような時代だったし

    67 22/07/21(木)11:59:34 No.951403052

    フェダーインライフルとかビームスマートガンとかなんやかんや狙撃出来るライフルは生産されてるから消えたわけでは無い

    68 22/07/21(木)11:59:42 No.951403085

    グリプス辺りだとバスターランチャーとかあるからな

    69 22/07/21(木)12:00:01 No.951403171

    >あれは狙撃って言うより砲撃じゃねえの… >威力おかしいわ 威力が大きかったら狙撃じゃないなんてことはないんじゃない?

    70 22/07/21(木)12:00:12 No.951403213

    >グリプス辺りだとバスターランチャーとかあるからな ペンタゴナに飛んでる…

    71 22/07/21(木)12:01:18 No.951403447

    >グリプス辺りだとバスターランチャーとかあるからな 大雑把に狙うだけでだいたい全部吹き飛ばせるような武器はやめろ!

    72 22/07/21(木)12:01:21 No.951403464

    物理的にマジで反撃できない距離から一方的に撃ってくるのはちょっと別カテゴリ

    73 22/07/21(木)12:02:01 No.951403607

    >>グリプス辺りだとバスターランチャーとかあるからな >ジョーカー太陽星団に飛んでる…

    74 22/07/21(木)12:02:32 No.951403742

    よくよく考えるとMS相手に小口径で長距離射撃はコロニー内でもなければ必要ないのか

    75 22/07/21(木)12:03:26 No.951403989

    狙撃っていうか長距離砲撃が主流になった感じ? わざわざ1機ずつ狙うよかまとめてふっ飛ばしたほうが早いしな

    76 22/07/21(木)12:03:34 No.951404033

    >>便利そうなボックスビームサーベルがあまり普及しない >つまり不便なんだろう 受けとかに使いにくいんだよ 手首の可動域ぶんの自由度が死ぬのってかなり不便 竹刀でふざけてやってみてよくわかった

    77 22/07/21(木)12:03:37 No.951404044

    元ネタ的には一瞬の隙をついていく感じなんかなスナカス 高機動かつ耐久性でもって突っ込むスタイル

    78 22/07/21(木)12:03:38 No.951404051

    >よくよく考えるとMS相手に小口径で長距離射撃はコロニー内でもなければ必要ないのか コロニー内だと長距離も必要なくね?

    79 22/07/21(木)12:04:13 No.951404199

    >スナイパータイプって一年戦争後は全然出てこないけどなんでだろ はぐれハイザック違うのか

    80 22/07/21(木)12:04:37 No.951404305

    はぐれてねぇよ!

    81 22/07/21(木)12:04:41 No.951404316

    >高価なスナイパー系をあてがうレベルのパイロットにはそもそもジムじゃなくてそれ以上のハイエンド機を与えている印象 グリプス期はハイ・ローでフレームから何から別のクラスになってるからロー代表のジム強化してもなあって感じ

    82 22/07/21(木)12:06:20 No.951404781

    >スナイパータイプって一年戦争後は全然出てこないけどなんでだろ F90の装備に狙撃と明記されてるのがあったけど そこから先は何かあったかな

    83 22/07/21(木)12:06:59 No.951404980

    >>スナイパータイプって一年戦争後は全然出てこないけどなんでだろ >F90の装備に狙撃と明記されてるのがあったけど >そこから先は何かあったかな >長距離狙撃ならザンネックとかいるし

    84 22/07/21(木)12:07:00 No.951404988

    ジムスナイパーカスタムのスナイパーは狙撃手じゃなくてアメフトのフォーメーションからとっている でもアメフトのフォーメーションにスナイパーは無い

    85 22/07/21(木)12:07:11 No.951405027

    スナイパーって言っていいかわからんがF90のミッションパックのL型が長距離射撃用だったか

    86 22/07/21(木)12:08:17 No.951405353

    ザク並に拡張性高いなGM

    87 22/07/21(木)12:08:19 No.951405357

    >ジムスナイパーカスタムのスナイパーは狙撃手じゃなくてアメフトのフォーメーションからとっている うn >でもアメフトのフォーメーションにスナイパーは無い うn?

    88 22/07/21(木)12:09:17 No.951405649

    >ジムスナイパーカスタムのスナイパーは狙撃手じゃなくてアメフトのフォーメーションからとっている >でもアメフトのフォーメーションにスナイパーは無い ラグビーじゃねえの

    89 22/07/21(木)12:10:45 No.951406089

    >>長距離狙撃ならザンネックとかいるし 個人的にはあれは砲撃とかその類じゃねって思うわ まぁモビルスーツで狙撃と砲撃の区別つけるための細かい定義とか知らんけど

    90 22/07/21(木)12:12:23 No.951406553

    ゲームで出てくるこいつ嫌い ちょくちょくこいつに殺される

    91 22/07/21(木)12:13:03 No.951406786

    俺はジムキャノンで充分だよ

    92 22/07/21(木)12:13:08 No.951406804

    スナイパーとガードとインターセプターがセットとか フルアーマーのフルはフルプロテスタントのフルだとか MSVの世界観は独特すぎる

    93 22/07/21(木)12:13:30 No.951406921

    >俺はジムキャノンで充分だよ ヨシ!

    94 22/07/21(木)12:14:10 No.951407124

    ジムスナイパーカスタムのスナイパーは狙撃用の意ではなくアメフト用語由来(実はラグビーの間違い) それはそれとして狙撃用ライフルは持っている ジムスナイパーカスタムとジムスナイパーⅡは一応兄弟分だけど機体に共通点はほぼ無い 更に両者とあんまり関係ないジムスナイパーがいる

    95 22/07/21(木)12:14:29 No.951407222

    スナイパーカスタムと書いてあるが実質はエース用改修機で遠近どっちも強いやつ

    96 22/07/21(木)12:14:36 No.951407255

    ビームだから威力を絞ると射程が上がる!ってわけでもないし むしろ威力を上げないと射程も上がらないから狙撃性能を上げると必然的に砲撃になってしまうのでは

    97 22/07/21(木)12:14:57 No.951407363

    スナイパーはほとんど陸ジムそのままだからな

    98 22/07/21(木)12:15:38 No.951407591

    ジムスナイパーとジムスナイパーカスタムとジムスナイパーⅡはほぼ同時期の機体なんで混乱の元なんだ

    99 22/07/21(木)12:15:39 No.951407592

    08のジムスナイパーが混乱の元すぎるんだよな あいつちゃんとスナイパーしてるけど実際は陸ジムの仕様違いでしかないし

    100 22/07/21(木)12:16:04 No.951407714

    顔のバイザーが格闘戦時のカメラ保護用であってセンサーバイザーじゃないのにアレンジやリファインではほぼ確実にセンサーバイザーにされる

    101 22/07/21(木)12:16:24 No.951407808

    ジム改修班はもっと横の連携取って

    102 22/07/21(木)12:16:39 No.951407882

    バックマイヤーさんが接近戦仕様で頑張っちゃっただけで狙撃型の運用もしてたんだと思ってる バイザーならオプション交換簡単そう 半数がバックマイヤー仕様って設定がわざわざあるってことは残り半数は違う仕様ってことだし

    103 22/07/21(木)12:16:44 No.951407906

    ビームサーベルが手持ちじゃなくて腕に装着型なのが格好いい

    104 22/07/21(木)12:17:04 No.951408001

    >ジムスナイパーカスタムとジムスナイパーⅡは一応兄弟分だけど機体に共通点はほぼ無い 一応全体のデザインを見ると新デザイン版ジムスナイパーカスタムにしたかったような感じもある

    105 22/07/21(木)12:17:27 No.951408112

    >ジム改修班はもっと横の連携取って ジオンと同じで現地改修もあるのではい

    106 22/07/21(木)12:17:40 No.951408187

    >ジムスナイパーカスタムのスナイパーは狙撃用の意ではなくアメフト用語由来(実はラグビーの間違い) >それはそれとして狙撃用ライフルは持っている >ジムスナイパーカスタムとジムスナイパーⅡは一応兄弟分だけど機体に共通点はほぼ無い >更に両者とあんまり関係ないジムスナイパーがいる スナイパー一族面倒臭いな…

    107 22/07/21(木)12:17:56 No.951408279

    ジム・スナイパーカスタムなのに ジムスナイパー・カスタムと思われがち

    108 22/07/21(木)12:18:03 No.951408320

    ZMSVとか逆シャアMSVにも初出と設定全然違うやつちょくちょくいるからな なんだよサイコグレネードって

    109 22/07/21(木)12:18:23 No.951408436

    >一応全体のデザインを見ると新デザイン版ジムスナイパーカスタムにしたかったような感じもある 本当に最初の頃はスナカスVer.ブチのつもりだったんだろうなと

    110 22/07/21(木)12:18:29 No.951408471

    「アメフトのスナイパー、ガード、インターセプト」だと小田さんがはっきり言っているのだが これによって何を想定していたネーミングなのかよくわからなくなった

    111 22/07/21(木)12:18:35 No.951408504

    ジムスナイパーは08名物よく考えてない後付けシリーズの一つだからな

    112 22/07/21(木)12:18:39 No.951408516

    このスナイパーってアメフトのポジションのことで狙撃とは関係ないらしいな

    113 22/07/21(木)12:18:45 No.951408546

    陸戦用ジムと陸戦型ジムってのがいる事を今年初めて知ったよ…

    114 22/07/21(木)12:19:18 No.951408692

    >陸戦用ジムと陸戦型ジムってのがいる事を今年初めて知ったよ… 型の方がだいぶあとになって出てきたからややこしい

    115 22/07/21(木)12:19:42 No.951408811

    >これによって何を想定していたネーミングなのかよくわからなくなった ガードやインターセプトに該当する機体がやっと最近増えたけど特に組んだりするわけではない・・

    116 22/07/21(木)12:20:20 No.951409014

    重要なのは狙撃用の機体として設定したわけじゃないってことだ バイザーもアメフトのヘルメットのイメージだと思われる でもZガンダムに出たときにはもう射撃についての設定はある

    117 22/07/21(木)12:20:31 No.951409074

    厳密に言えば元はポケ戦機体はジムもザクも原作と同じ(OVAアレンジの作画)だったけど いつの間にか別機体になったのがさらに混乱の元

    118 22/07/21(木)12:20:59 No.951409239

    ガードのあのでっかい盾は実は後付けだったっけ

    119 22/07/21(木)12:21:10 No.951409299

    08のは陸戦型ジム狙撃装備ってだけだよね 特に形式番号も振られてないしただの装備違い

    120 22/07/21(木)12:21:29 No.951409399

    >「アメフトのスナイパー、ガード、インターセプト」だと小田さんがはっきり言っているのだが >これによって何を想定していたネーミングなのかよくわからなくなった 単純にあの時にアメフトにハマってたとかそういう理由じゃない?

    121 22/07/21(木)12:21:36 No.951409444

    >スナイパーカスタムと書いてあるが実質はエース用改修機で遠近どっちも強いやつ というか元々ガード・インターセプト・スナイパー全部同一型番だったのを戦後に分類分けしてるだけだし…

    122 22/07/21(木)12:21:58 No.951409572

    ライフル運用のための現地改修という意味でスナイパーカスタムなら理解できたのになんで違いますとか言っちゃったの…

    123 22/07/21(木)12:22:21 No.951409684

    フルネームはジム重装型スナイパーカスタムらしいな

    124 22/07/21(木)12:22:44 No.951409805

    インターセプトもポジション名じゃないし ガードはざっくりしすぎだし スナイパーはラクビーだし 何を想定していたのか何もわからんのだ…

    125 22/07/21(木)12:22:53 No.951409853

    >陸戦用ジムと陸戦型ジムってのがいる事を今年初めて知ったよ… 陸専用ジム(陸ジムの余ったパーツ使って作った) 陸戦型ジム(ジムを陸戦改修)

    126 22/07/21(木)12:23:20 No.951410008

    こいつのビームサーベルは腕から出るのがかっこいいんだ

    127 22/07/21(木)12:24:05 No.951410256

    >陸戦型ジム(ジムを陸戦改修) 違うよ全身ルナチタの完全新規の別開発だよ

    128 22/07/21(木)12:24:19 No.951410327

    昔から人気機体

    129 22/07/21(木)12:24:46 No.951410483

    UC0070年代当時のラグビーのルールに則した名前なのかもしれない

    130 22/07/21(木)12:24:48 No.951410494

    >陸専用ジム(陸ジムの余ったパーツ使って作った) >陸戦型ジム(ジムを陸戦改修) 何も合ってなくて笑う

    131 22/07/21(木)12:24:48 No.951410501

    ジオングにはサイコミュ付いてませんとか言う人だから話半分に聞くしかない さんざんフルアーマー系増えた後で俺の言ったフルアーマーは重武装って意味じゃねえんだけどとか言い出すのは本当にさあ…

    132 22/07/21(木)12:25:00 No.951410570

    スナイパーって名前で狙撃手じゃないってのは無理があるので小田さんの意志とは別に狙撃用の設定が生えてきたのは妥当かと思う

    133 22/07/21(木)12:25:07 No.951410603

    ps3戦記の序盤の相棒

    134 22/07/21(木)12:25:13 No.951410639

    >ライフル運用のための現地改修という意味でスナイパーカスタムなら理解できたのになんで違いますとか言っちゃったの… むしろそっちの方がスナイパーと被るから理解できなくなるのでは

    135 22/07/21(木)12:25:35 No.951410763

    >違うよ全身ルナチタの完全新規の別開発だよ チタンセラミックじゃないんだ…

    136 22/07/21(木)12:25:56 No.951410871

    スレ画準拠は一応リメイクでたんだっけ? カトキアレンジ版も並べるためのプラモで欲しいんだがな

    137 22/07/21(木)12:26:16 No.951410975

    >ps3戦記の序盤の相棒 傭兵モードだとマジでお世話になる

    138 22/07/21(木)12:26:18 No.951410988

    ザクⅠスナイパー君はちゃんとスナイパーしてる!

    139 22/07/21(木)12:26:19 No.951411000

    >>陸戦用ジムと陸戦型ジムってのがいる事を今年初めて知ったよ… >陸専用ジム(陸ジムの余ったパーツ使って作った) >陸戦型ジム(ジムを陸戦改修) 陸戦型ジムは陸ガンの系譜だからジムを陸戦改修とかじゃないし… 陸戦用ジムは素ジムの系譜だから陸戦型ジムのパーツなんて使ってないし…

    140 22/07/21(木)12:26:37 No.951411082

    >>違うよ全身ルナチタの完全新規の別開発だよ >チタンセラミックじゃないんだ… 簡単にばかすか壊れてるけど08の陸ガンも陸ジムもルナチタ製

    141 22/07/21(木)12:26:41 No.951411106

    ガンダムの型落ちパーツ使ってなんで地上限定になるんだよ!っていうのが昔から疑問だったけど今思うと品質難のせいで気密性に問題があったとかなんだろうか

    142 22/07/21(木)12:26:50 No.951411147

    正統派リメイクとしてはMSD版がある あとジム改ベースらしい謎のGFF版

    143 22/07/21(木)12:27:26 No.951411344

    >もしかして中近距離戦でも強い? こいつスナイパーって名前なんだけど狙撃だけじゃなくて殴り合いも得意なんだ

    144 22/07/21(木)12:27:54 No.951411486

    >ガンダムの型落ちパーツ使ってなんで地上限定になるんだよ!っていうのが昔から疑問だったけど今思うと品質難のせいで気密性に問題があったとかなんだろうか 地上の戦線の方がヤバかったから優先的に地上に持ってったとかじゃなかったっけ?

    145 22/07/21(木)12:27:56 No.951411495

    >スナイパー一族面倒臭いな… どっちかというと~カスタム一族なんだけどな

    146 22/07/21(木)12:27:59 No.951411506

    陸ジムに対応する宇宙ジムの設定もあったんだが初期型ジムと混ざって設定吸収された

    147 22/07/21(木)12:28:37 No.951411710

    >正統派リメイクとしてはMSD版がある あれアナザーUC扱いだからなんというか扱いに困る…

    148 22/07/21(木)12:28:42 No.951411744

    ガードカスタムなんかゲームの都合だけでデザインされてるからかなり適当だ

    149 22/07/21(木)12:28:58 No.951411836

    ていうか性能がほぼガンダムと同等て設定の時点で近距離も弱い訳ないよね

    150 22/07/21(木)12:28:58 No.951411837

    ジムより単純に機動性が強化されててビームサーベル装備してるから近接に弱い道理が無い

    151 22/07/21(木)12:28:59 No.951411843

    >>スナイパー一族面倒臭いな… >どっちかというと~カスタム一族なんだけどな そして一族と全く関係ないジムカスタム

    152 22/07/21(木)12:29:07 No.951411890

    >陸ジムに対応する宇宙ジムの設定もあったんだが初期型ジムと混ざって設定吸収された サンダースの乗ってた謎のジムコマ?かな…

    153 22/07/21(木)12:29:42 No.951412057

    >陸ジムに対応する宇宙ジムの設定もあったんだが初期型ジムと混ざって設定吸収された と思ったら陸ジムと同じ形の宇宙型が出てくるゲームもあったりしてややこしい

    154 22/07/21(木)12:29:52 No.951412104

    >陸専用ジム(陸ジムの余ったパーツ使って作った) >陸戦型ジム(ジムを陸戦改修) 出自も投入戦線もまるで別物なのによくもまぁ堂々とこんなクソ適当なデマ垂れ流せるよね 悪質過ぎてdelしたくなっちゃう

    155 22/07/21(木)12:30:39 No.951412405

    北米でドムと殴り合うための用ジム?

    156 22/07/21(木)12:30:54 No.951412484

    >単純にあの時にアメフトにハマってたとかそういう理由じゃない? ビームスマートガンや百式改の頭とか結構影響受けやすいからなあの辺りの世代…

    157 22/07/21(木)12:31:22 No.951412636

    >全周囲モニターとリニアシートぶち込んだって事じゃないの? そう 作画省エネのために全周囲モニタの設定作ったのに旧式機かくと内装やコンソール書かないといけなくなるから忘れてはいけない設定

    158 22/07/21(木)12:31:39 No.951412739

    >北米でドムと殴り合うための用ジム? 対ドム用って寒冷地仕様とかジムコマの原型になったD型じゃなかったっけ?

    159 22/07/21(木)12:31:50 No.951412807

    エクバ風にいえば射撃寄り万能機

    160 22/07/21(木)12:34:37 No.951413763

    D型ジムとかこのスレで初めて名前聞いたわ…

    161 22/07/21(木)12:34:38 No.951413772

    攻撃担当という名目でスナイパーライフルに機動力強化に装甲増加でガンダム並にしてみましただなんだ 際限なく盛りまくったやつ

    162 22/07/21(木)12:34:55 No.951413884

    >>「アメフトのスナイパー、ガード、インターセプト」だと小田さんがはっきり言っているのだが >>これによって何を想定していたネーミングなのかよくわからなくなった >単純にあの時にアメフトにハマってたとかそういう理由じゃない? ついでにいうとラグビーとごっちゃになってるので言葉としては意味が正しくない

    163 22/07/21(木)12:35:00 No.951413910

    >>全周囲モニターとリニアシートぶち込んだって事じゃないの? >そう >作画省エネのために全周囲モニタの設定作ったのに旧式機かくと内装やコンソール書かないといけなくなるから忘れてはいけない設定 水中ザクも全周囲モニター入れただけでハイザック扱いだしな… ジェネレーターも替えたんだっけ?

    164 22/07/21(木)12:35:40 No.951414141

    コクピット回りってそんな気軽に変えられるのか…

    165 22/07/21(木)12:36:11 No.951414294

    良く見知ったR-4ビームライフル装備してる姿もバックマイヤー機の武装構成でしかないからパイロット次第で装備変わるんだよね

    166 22/07/21(木)12:36:52 No.951414516

    >コクピット回りってそんな気軽に変えられるのか… ガルバルディは無理だったからコクピットの位置が腹の真ん中から左胸に移った アイツ水中ザクより余裕ないのか…?

    167 22/07/21(木)12:36:54 No.951414532

    >水中ザクも全周囲モニター入れただけでハイザック扱いだしな… >ジェネレーターも替えたんだっけ? エンジンとフレーム改良されてるとある

    168 22/07/21(木)12:37:05 No.951414595

    エース用高性能量産機と覚えておけばいい

    169 22/07/21(木)12:37:20 No.951414682

    >コクピット回りってそんな気軽に変えられるのか… ジムのコックピットはコアファイターではないカセット式で換装がめっちゃ楽なのだ

    170 22/07/21(木)12:37:43 No.951414831

    ジムの派生形がやたらめったらあるのはM4シャーマンみたいで好き

    171 22/07/21(木)12:38:16 No.951415016

    普通のザクのリニアシート機とか出てくるからな

    172 22/07/21(木)12:38:38 No.951415163

    というかリニアシートだとかのあれが革新的なマルチな仕様と考えたほうがいい ジオン系にですら入れられるし

    173 22/07/21(木)12:39:45 No.951415560

    他との共通部分増やしてるMSDは系列機としての設定整理としては割と理に適ってると思うんだよな 元デザインって新規デザインが故にそこ変える必要ある?みたいな所まで形状変わってるの気になるし

    174 22/07/21(木)12:40:31 No.951415843

    陸戦型ジム(陸ガンの設計を流用した(何を?)ジム) fu1272144.png 陸戦用ジム(ジムの戦闘データを元にピンポイントな装甲強化で機動性低下を抑えつつ強化型バックパックで機動性の強化を行ったジム) fu1272150.png

    175 22/07/21(木)12:40:56 No.951416004

    >普通のザクのリニアシート機とか出てくるからな ジオン系だとグフ飛行試験型とザクキャノンとかされてるから普通にできるだろうな

    176 22/07/21(木)12:41:38 No.951416257

    >他との共通部分増やしてるMSDは系列機としての設定整理としては割と理に適ってると思うんだよな てか基本的にはMSDは元のMSVの矛盾点の解消に努めてるからね

    177 22/07/21(木)12:44:06 No.951417091

    一年戦争時はモノコックて話も真に受けるなら 多少の配線ルート変更かなんかでスペース増やす余裕あるのかもという夢は見られる

    178 22/07/21(木)12:44:22 No.951417169

    ザクはシートが左右に移動する機構があるぶんスペースに余裕ありそうだよね

    179 22/07/21(木)12:44:58 No.951417392

    >てか基本的にはMSDは元のMSVの矛盾点の解消に努めてるからね 最初はそのつもりだったのは伝わるんだけど結局元デザイン版出してくれの声の方が大きくなってしまった

    180 22/07/21(木)12:48:09 No.951418426

    高級機くれるならこっちじゃなくて2をくれって言われまくりそう

    181 22/07/21(木)12:48:26 No.951418530

    >良く見知ったR-4ビームライフル装備してる姿もバックマイヤー機の武装構成でしかないからパイロット次第で装備変わるんだよね なんか肩に陸戦ミサイルランチャー付けたのもあったよね ポン付しただけだから誘導とかできないやつ

    182 22/07/21(木)12:49:18 No.951418813

    >なんか肩に陸戦ミサイルランチャー付けたのもあったよね 下田小隊仕様来たな…

    183 22/07/21(木)12:50:06 No.951419078

    >高級機くれるならこっちじゃなくて2をくれって言われまくりそう クリスマス前に実戦配備されてるスナ2とソロモン後に改修プランが出てきたこいつだとスナ2の方が先にできてるんだよね…

    184 22/07/21(木)12:50:23 No.951419170

    ボックスタイプだっけ ユニコーンのは便利そうなのにね

    185 22/07/21(木)12:51:20 No.951419476

    テネスAユング機の装備が時空犯罪案件

    186 22/07/21(木)12:55:37 No.951420749

    ドワッジだのデザートザクだのZZの地上の残党MSも全部連邦の基地から強奪したリニアシート標準装備らしいけどどれだけリニアシート盗まれたんだろうな…

    187 22/07/21(木)12:58:39 No.951421702

    連邦軍「この時間にリニアシート積んだトラックを通そうかなー」(でかい声で)

    188 22/07/21(木)13:00:51 No.951422369

    ジムってなんかややこしくない?ザクより面倒な設定っていうか名前してる気がする