22/07/21(木)07:00:49 廃墟に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/21(木)07:00:49 No.951354872
廃墟にせよ人はなんで滅びたり朽ちてください物に美しさを見るんだろう
1 22/07/21(木)07:03:41 No.951355103
廃墟って往年の豪華さを思わせるある程度しっかりした建物だから風情があるんであってボロボロになったプレハブ長屋とかはただのゴミだよな
2 22/07/21(木)07:03:43 No.951355109
>朽ちてください物に美しさを見るんだろう 分かる廃墟化した地方のドライブインやキャバレーめっちゃいいよね
3 22/07/21(木)07:05:34 No.951355256
>廃墟って往年の豪華さを思わせるある程度しっかりした建物だから風情があるんであってボロボロになったプレハブ長屋とかはただのゴミだよな 俺はそこらのボロ屋とか物置とかもなんか好きなんだよね 本来なら忌むようなものがなせ人を惹きつけるのか不思議
4 22/07/21(木)07:07:11 No.951355421
>廃墟にせよ人はなんで滅びたり朽ちてください物に美しさを見るんだろう 昔どこかで 廃墟が人を惹きつけるのはまた人に住んでほしいからなんじゃないか って誰かが言ってて洒落た言い回しだなって
5 22/07/21(木)07:07:54 No.951355477
>俺はそこらのボロ屋とか物置とかもなんか好きなんだよね それは君の美的センスがちょっとおかしいだけだと思う
6 22/07/21(木)07:08:21 No.951355512
>廃墟にせよ人はなんで滅びたり朽ちてください物に美しさを見るんだろう 主語デカすぎ
7 22/07/21(木)07:08:25 No.951355522
そこまで言う?
8 22/07/21(木)07:10:04 No.951355663
人それぞれだからいいよ そこに住んでた人とか当時の暮らしとかボロ屋に至った経緯とか無為に考えるのが好きなんだよ 美的センスがないのはそうだね
9 22/07/21(木)07:15:52 No.951356197
まあ車窓からみえる林にある小さな廃物置小屋みたいのも小汚いけど何かしら趣きはある感じはする 美しいとはちょっと違うけど
10 22/07/21(木)07:17:11 ID:QmNQrZkw QmNQrZkw No.951356327
スレッドを立てた人によって削除されました >主語デカすぎ 死ねよゴミ
11 22/07/21(木)07:20:07 No.951356613
スレッドを立てた人によって削除されました 廃墟より汚い部屋に住んでそう
12 22/07/21(木)07:25:11 No.951357129
ナニココ
13 22/07/21(木)07:28:55 No.951357492
俺は人工物と自然が混ざり合ってるところが好き
14 22/07/21(木)09:13:48 No.951371891
ださい?!
15 22/07/21(木)09:19:28 No.951372752
俺は関西の昭和中期くらいの古いくたびれた店とあべのハルカスみたいな新しい綺麗なビルが混在してる感じ好きだよ
16 22/07/21(木)09:23:00 No.951373301
ここは重要建造物かなんかに指定されるらしいな
17 22/07/21(木)09:25:04 No.951373626
ここ見る度にフラジールのチヨちゃん思い出す
18 22/07/21(木)09:38:58 No.951375908
俺もその辺の古いボロ屋見るの結構好きだよ そりゃスレ画みたいな綺麗な廃墟には及ばないけど美的センスおかしいとまで言われるとちょっと反発心が湧く
19 22/07/21(木)09:39:49 No.951376028
じゃあ人として朽ちつつある「」も美しいのか
20 22/07/21(木)09:44:49 No.951376849
俺は人が居ないのが好きなだけだから
21 22/07/21(木)09:45:53 No.951377017
>俺は人工物と自然が混ざり合ってるところが好き 建物に水が流れ込んでるのが好き ラスアスのセンスが好き
22 22/07/21(木)09:47:52 No.951377357
>俺は人工物と自然が混ざり合ってるところが好き 遺跡に植物が絡まってるのと似たようなもんか
23 22/07/21(木)09:51:32 No.951377988
もしかして廃墟風のBARとか作ったら流行る?
24 22/07/21(木)09:52:31 No.951378136
やる気の度合いによるけどお洒落さは感じて客は入る
25 22/07/21(木)09:55:16 No.951378573
廃墟風のBARとかカフェはないこともない 何か不法侵入にならないもの撮りてぇ…!ってなったカメラマンがそういう写真集出してた
26 22/07/21(木)09:56:45 No.951378807
この国ずっと昔から仏教精神染み込んでるからじゃねぇの
27 22/07/21(木)10:20:45 No.951383108
>この国ずっと昔から仏教精神染み込んでるからじゃねぇの 生活の一部になってるならわかるけど精神がどうとかはそうかな
28 22/07/21(木)10:28:24 No.951384718
>>この国ずっと昔から仏教精神染み込んでるからじゃねぇの >生活の一部になってるならわかるけど精神がどうとかはそうかな 全てのものは移ろい行く怠らず勤めよな作品1000年単位で作り続けていっぱい名作残ってるし現在進行形でも作品出てるじゃ無い 平家物語からオダギリジョーが撮った映画までルーツ知らずとも影響受けた作品がまた影響受けてを繰り返して嗜好が染み付いてると思う