虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/21(木)05:48:31 流行り... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/21(木)05:48:31 No.951350639

流行りのシミュレーションゲーム教えて!

1 22/07/21(木)05:49:08 No.951350657

ときメモ

2 22/07/21(木)05:52:16 No.951350783

>ときメモ 流行ったけど!最近のオススメが知りたいです…

3 22/07/21(木)05:53:28 No.951350838

Goat Simulator

4 22/07/21(木)05:55:26 No.951350928

>Goat Simulator なんか思ってたシミュレーションゲームと違う…

5 22/07/21(木)05:56:47 No.951350991

Sims4

6 22/07/21(木)05:58:49 No.951351078

ダイソンスフィアプログラム

7 22/07/21(木)05:59:34 No.951351102

ETS2

8 22/07/21(木)06:04:26 No.951351306

Strayっていう猫シミュレーションが流行ってるらしいよ

9 22/07/21(木)06:04:40 No.951351317

昔はシミュレーションは今で言うストラテジーでいいのかな?

10 22/07/21(木)06:06:45 No.951351418

なんか日本語やばくない?

11 22/07/21(木)06:08:36 No.951351516

シティーズスカイラインではあかんのか?

12 22/07/21(木)06:08:40 No.951351519

>Sims4 Simsってまだ続いてたんだね 触ったことないからシムシティみたいなら楽しめそうメモるわ >昔はシミュレーションは今で言うストラテジーでいいのかな? 今は呼び方違うのか!?なんかSFCのシムシティを進化させたようなゲームないかなって…

13 22/07/21(木)06:08:59 No.951351537

マインクラフト

14 22/07/21(木)06:09:00 No.951351538

まぁまだ日本語対応してないゲームも多いからな

15 22/07/21(木)06:09:28 No.951351561

cities skylinesやれよ

16 22/07/21(木)06:11:35 No.951351684

xboxのゲームパスにシムシティ2000もシムシティ最新版もシティズスカイラインもあるから 100円でお試し入会してやるのがコスパよさそう

17 22/07/21(木)06:11:55 No.951351695

rimworld!!!!!!!

18 22/07/21(木)06:13:16 No.951351766

スレ画VC買おうと思ってたら契約でなんかあったのかなくなっちゃってたんだよな Switchに来ないかな

19 22/07/21(木)06:13:18 No.951351769

シムシティみたいなゲームだと 確かにシティーズスカイラインかリムワールドくらいかな

20 22/07/21(木)06:13:46 No.951351788

ちょっと古いけどBanishedとか

21 22/07/21(木)06:14:02 No.951351802

>ダイソンスフィアプログラム なんか一見複雑そうで多分複雑な奴だな! >ETS2 なんか自分で動かすシミュレーターではないのがいいな… >シティーズスカイラインではあかんのか? これはよさそうだな なんかそれっぽい!

22 22/07/21(木)06:15:20 No.951351867

北の極地の街を死にそうになりながら運営するゲーム フロストパンクを勧める

23 22/07/21(木)06:16:30 No.951351937

リムワールド

24 22/07/21(木)06:16:57 No.951351962

rimworldはいいぞ シムシティに敵の襲撃が加わったようなゲームだと思えばいい 生産効率と快適性を高めつつ防衛陣地を構築するから楽しいぞ

25 22/07/21(木)06:18:54 No.951352060

ファクトリオ…

26 22/07/21(木)06:19:11 No.951352071

町づくりにしても今は現代・近未来だけにとどまらず宇宙でも古代でも中世でもソ連でもなんでもあるからな…

27 22/07/21(木)06:20:29 No.951352144

banishedは途中からこのクソ年寄りどもとっととくたばらねえかな…ってなるのがおつらい

28 22/07/21(木)06:20:35 No.951352151

そんな最近でもないけどossのSimutransいいよ

29 22/07/21(木)06:21:23 No.951352206

>xboxのゲームパスにシムシティ2000もシムシティ最新版もシティズスカイラインもあるから >100円でお試し入会してやるのがコスパよさそう そうなんだ!100円はお試し価格で月1100円か… >rimworld!!!!!!! リムワールド良さそうだねシムシティっぽい!

30 22/07/21(木)06:24:24 No.951352389

スレ「」からすごくアホの子臭を感じるがだいじょうぶか 寝てるかちゃんと

31 22/07/21(木)06:29:42 No.951352702

>スレ「」からすごくアホの子臭を感じるがだいじょうぶか >寝てるかちゃんと あんまり寝てない!勢いでスレ立てた! ありがとう全レス返すところだったよ… スレは保存して調べながら買うゲーム考えるから何でもオススメ書いていって…

32 22/07/21(木)06:30:37 No.951352752

正直でえらい

33 22/07/21(木)06:30:52 No.951352774

プロジェクトハイライズ ザ・タワーみたいなビルシミュレーションゲーム

34 22/07/21(木)06:32:05 No.951352854

んじゃあ大分ノリは違うけどthey are billionsもお勧めしよう ゾンビに満ち溢れたマップに人類の橋頭堡たるコロニーを築き上げて襲い来るゾンビを殲滅するゲームだぜ

35 22/07/21(木)06:32:14 No.951352864

シティーズの動画作ってる人がアセットも大量に制作しててすごいんで 自分でやるより動画見る方が楽しくなった

36 22/07/21(木)06:33:07 No.951352910

日本の市完全再現とかゴロゴロあるよねシティーズ

37 22/07/21(木)06:35:24 No.951353033

書き込みをした人によって削除されました

38 22/07/21(木)06:46:02 No.951353725

シティーズはMODやアセット入れまくれば 日本と同じ景色作れるからな…

39 22/07/21(木)06:53:36 No.951354304

ドワーフフォートレス面白いよ

40 22/07/21(木)07:27:21 No.951357324

timberborn

41 22/07/21(木)07:27:38 No.951357352

>banishedは途中からこのクソ年寄りどもとっととくたばらねえかな…ってなるのがおつらい 年齢だけは現実っぽくなるMOD入れたな俺…

42 22/07/21(木)07:31:50 No.951357818

遊園地設計経営するやつは?

43 22/07/21(木)07:40:28 No.951358831

A列車で行こうがかなり都市開発ゲーになってたけどあれシリーズしばらく止まってるんだな

44 22/07/21(木)07:42:37 No.951359104

選挙があるけど9割ぐらい島開発ゲーなのでトロピコをやりませんかプレジデンテ

45 22/07/21(木)07:44:19 No.951359312

Cities skylinesとBanished辺りで大体満足出来そう

46 22/07/21(木)07:44:35 No.951359345

police simulator

47 22/07/21(木)07:44:54 No.951359386

>年齢だけは現実っぽくなるMOD入れたな俺… 40代と10代が結婚したりしてるのは田舎の闇を感じる…

48 22/07/21(木)07:44:59 No.951359402

PowerWash Simulator

49 22/07/21(木)07:45:36 No.951359474

ETS2に日本マップ追加したのでおすすめ

50 22/07/21(木)07:48:06 No.951359776

スレ「」ではないけどやりたいゲームが多いのにノーパソしかない…

51 22/07/21(木)07:54:31 No.951360466

Best Forklift Operator

52 22/07/21(木)08:01:54 No.951361418

factorioはいいぞハマると寝ても覚めても効率的なラインを作ることばかり考えることになる

53 22/07/21(木)08:04:47 No.951361832

すんげぇ古いのだけどSimant面白かったよ

54 22/07/21(木)08:05:30 No.951361929

こういうときはcivとstellarisおすすめしとけば外れないと聞く

55 22/07/21(木)08:05:56 No.951361983

Ootp

56 22/07/21(木)08:06:23 No.951362046

地球シミュレーションするやつ気になってる

57 22/07/21(木)08:14:48 No.951363272

ステラリスやろなぁ…まあアプデしてつまらなくなってから触ってないけど

58 22/07/21(木)08:19:34 No.951363990

>こういうときはcivとstellarisおすすめしとけば外れないと聞く ストラテジーとシミュレータはだいぶ別物だと思うが スレ「」も変な奴っぽいしまあいっか

59 22/07/21(木)08:27:03 No.951365068

StellarisはDLCの評価≒実装バージョンの評価見りゃわかるけど1.xは傑作それ以降は普通以下だからなゲームバランスやAI挙動よりも新要素だぜーって開発した結果で 会員登録しないと旧バージョンはプレイできないけど後悔はしないのでぜひ1.6.2か1.9.1を遊んでほしい 1.6.2は日本語MODアーカイブのフォルダ指定間違えてるからちょっとファイル弄る必要あってアレだけど

60 22/07/21(木)08:28:57 No.951365330

ゾンボイドはシミュ?

↑Top