ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/21(木)05:33:11 No.951349986
リコさんの同類
1 22/07/21(木)05:34:27 No.951350052
なんかしらんが複数ある
2 22/07/21(木)05:35:15 No.951350079
肘から撃つの格好よすぎる
3 22/07/21(木)05:35:40 No.951350104
リコさん隊は戦力ガッツリ揃ってるんだけど ボ卿みたいに強い遺物使って戦う探窟家がまた見たい
4 22/07/21(木)05:36:12 No.951350124
何故そこにつけた?って配置
5 22/07/21(木)05:37:10 No.951350165
体乗り換えるときに装備付け替えてるのか?
6 22/07/21(木)05:37:36 No.951350186
格好いいでしょう?(ギャキィ
7 22/07/21(木)05:37:40 No.951350188
作中でも描写されてたけどこれ拾ってこれる層たびたび行ってるんだよな…
8 22/07/21(木)05:37:43 No.951350193
解説してくれるナナチもかわいいですね
9 22/07/21(木)05:39:25 No.951350277
ボ卿はマッドサイエンティストポジションなのに ちょっと戦闘シーン格好良過ぎるから困る 改めて見たらカッコイイ遺物の名前呼びながら戦う奴コイツぐらいなのか
10 22/07/21(木)05:40:44 No.951350321
こう分かりやすいボス戦みたいのをしたのがコイツくらいのものだからな
11 22/07/21(木)05:45:15 No.951350511
ギャングウェイも良い…
12 22/07/21(木)06:03:36 No.951351273
ワンポイントナナチ
13 22/07/21(木)06:20:41 No.951352160
肘の方がカッコいいと娘たちにも好評なんですよ
14 22/07/21(木)06:24:04 No.951352368
悔しいが命名センスがカッコ良すぎるぞこいつ
15 22/07/21(木)06:25:36 No.951352465
>何故そこにつけた?って配置 リストに付けると撃ってる時に手が動いたらレーザー部分に当たるからなのかもしれない
16 22/07/21(木)06:26:21 No.951352495
戦闘用遺物でガチガチに武装してるのいかにも白笛って感じでカッコイイ
17 22/07/21(木)06:28:27 No.951352622
白笛の探窟隊はみんなカッコいい名前付いてるんだね…
18 22/07/21(木)06:29:01 No.951352664
白笛の中でも何故か対人特化している白笛
19 22/07/21(木)07:02:42 No.951355019
ファーカレスとギャングウェイは印象強いけどシェイカーは忘れる
20 22/07/21(木)07:14:25 No.951356060
>体乗り換えるときに装備付け替えてるのか? 幾つあるか分からないって言ってるし最初のボ卿戦で使ってた奴は確実に破損してるだろうから多分戦闘用の祈り手それぞれが所持してる感じかも
21 22/07/21(木)07:17:21 No.951356337
レーザーキャノンだと思ってた ビームサーベルだったの?!
22 22/07/21(木)07:21:13 No.951356717
今の今までスパグラモスだと思ってた
23 22/07/21(木)07:22:46 No.951356871
火葬砲サーベルってかっこいいかも
24 22/07/21(木)07:29:06 No.951357510
ていうかこれはとっておきのボディ専用装備じゃね
25 22/07/21(木)07:31:49 [同類] No.951357817
ロマンはわかる
26 22/07/21(木)07:36:30 No.951358352
>何故そこにつけた?って配置 やっぱり仮面のスリットよね
27 22/07/21(木)07:38:18 No.951358579
枢機へ還す光(スパラグモス)と火葬砲(インシネレーター)は実際同じノリ
28 22/07/21(木)07:40:38 No.951358854
カッコいい遺物を仕込み武器として自分の武装にして カッコいい名前自分で付けて使う時はその名前を言い放つって ボ卿だいぶ男の子してるな
29 22/07/21(木)07:46:13 No.951359539
ボ卿は頭おかしいように見えて結構エンジョイ勢の精神を忘れてないのが好き
30 22/07/21(木)07:46:40 No.951359596
妙に空を意識した名付けだよね
31 22/07/21(木)07:47:08 No.951359658
別に技名言わなくてもいいからな…
32 22/07/21(木)07:55:34 No.951360593
愛です愛ですよのポーズで間違って発動したら胴体もげちゃうね
33 22/07/21(木)07:57:25 No.951360831
>妙に空を意識した名付けだよね そりゃ黎明って夜明けのことだからね
34 22/07/21(木)07:57:30 No.951360845
両手上げて腋見せるセクシーポーズからでも撃てるんだよな…
35 22/07/21(木)07:59:22 No.951361065
ビームトンファーだ!
36 22/07/21(木)08:02:16 No.951361465
明星へ登る(ギャングウェイ)もめっちゃ男の子してる
37 22/07/21(木)08:03:50 No.951361689
シェイカーかっこいいしわかりやすい悪の武器って感じで好き
38 22/07/21(木)08:05:09 No.951361877
>>妙に空を意識した名付けだよね >そりゃ黎明って夜明けのことだからね 黎明卿って呼ばれてること結構気に入ってたのかな…
39 22/07/21(木)08:37:53 No.951366638
正面から来たらギャングウェイ撃てば良いだけだしそもそも手甲に移動手段とか積んでる装備から 背後から来た相手に即応できて手が塞がっててもぶっぱなせると考えると肘から出るのは案外利には敵っている
40 22/07/21(木)08:50:26 No.951368442
火葬砲がどんだけ凄いか理解できましたかナナチ…
41 22/07/21(木)08:52:42 No.951368751
ガイバーの肘ブレードみたいなもんだな
42 22/07/21(木)08:52:46 No.951368764
多分工作機械とかに当たる物を兵器転用してるのもいいよね…
43 22/07/21(木)08:53:07 No.951368815
>ボ卿は頭おかしいように見えて結構エンジョイ勢の精神を忘れてないのが好き 最初から最後まで頭おかしいエンジョイ勢だろ!
44 22/07/21(木)08:56:12 No.951369278
イかれたガキンチョに追い越される気分はどうだ
45 22/07/21(木)08:56:27 No.951369314
倫理観とか良心とかで止めるだろうけどリコが先にゾアホリック手に入れてたらボと同じこと考えてそう
46 22/07/21(木)09:04:20 No.951370514
肘からの射撃って射線調整大変そうだよね 近距離密着なら逆に有効そうだけど
47 22/07/21(木)09:05:21 No.951370644
>イかれたガキンチョに追い越される気分はどうだ 素晴らしい……!
48 22/07/21(木)09:10:42 No.951371435
>肘からの射撃って射線調整大変そうだよね スパインウィップって言いながら回転して横薙ぎの一閃
49 22/07/21(木)09:11:40 No.951371580
前はギャングウェイもあるし後ろへの撃ちやすさ考慮すれば肘もありだと思う どうせ当たれば一撃だし
50 22/07/21(木)09:11:54 No.951371614
>肘からの射撃って射線調整大変そうだよね >近距離密着なら逆に有効そうだけど これビーム刃なんですよ短時間だけど
51 22/07/21(木)09:11:55 No.951371616
必殺の武器を肘の外方向につけるキャラはなかなかいない
52 22/07/21(木)09:12:34 No.951371717
>>イかれたガキンチョに追い越される気分はどうだ >素晴らしい……! 無敵かよ
53 22/07/21(木)09:13:03 No.951371782
射撃というより空手の肘打ちの要領で打ってるんだと思う
54 22/07/21(木)09:14:09 No.951371946
極力自分が行きたいけど自分を超えて成長するやつが出てきたらそれはそれでな精神 エンジョイ勢だな…
55 22/07/21(木)09:16:13 No.951372267
ボ卿はまだあの辺りでエンジョイしてるんだよね
56 22/07/21(木)09:16:13 No.951372268
殺しても満足死するから役立てる為に生かしておいた方がマシなやつ
57 22/07/21(木)09:18:20 No.951372573
モフモフボディやられて完敗…の雰囲気だしといて戦闘用で最強ボディは別にあるというボクオリティ
58 22/07/21(木)09:20:19 No.951372885
ナナチを通して全て見ているからアドバイスできないのが残念なくらいですよ
59 22/07/21(木)09:24:09 No.951373480
初戦ボディにも付いてたから最低でも4つはあるのヤバすぎる
60 22/07/21(木)09:24:43 No.951373567
カートリッジ作りの技術はもう十分そうだけどあそこに留まって何してるんだろう
61 22/07/21(木)09:29:05 No.951374299
>カートリッジ作りの技術はもう十分そうだけどあそこに留まって何してるんだろう 次の1,000年待ち
62 22/07/21(木)09:34:27 No.951375154
>初戦ボディにも付いてたから最低でも4つはあるのヤバすぎる 「光を使おう」でレグの腕切ったからもっとあるかも
63 22/07/21(木)09:47:18 No.951377270
>モフモフボディやられて完敗…の雰囲気だしといて戦闘用で最強ボディは別にあるというボクオリティ そうなの?!
64 22/07/21(木)09:51:04 No.951377892
戦闘用ボディは他にもある(ギャリケー)けど最強種とかいうのは「」特有の嘘松だぞ
65 22/07/21(木)09:51:16 No.951377936
ナナチ通して一緒に旅してるし実質パーティーの一員と言っても過言ではないのではなかろうか
66 22/07/21(木)09:53:02 No.951378212
後方師匠面してるしな…
67 22/07/21(木)09:56:56 No.951378848
>別に技名言わなくてもいいからな… 音声認証が武器の起動スイッチになってるのかもしれない いっぱい装備してるから使い分けにきっと必要なんだ
68 22/07/21(木)09:57:21 No.951378915
難題に挑む者達への賞賛を怠らないのが逆に度し難い
69 22/07/21(木)09:58:23 No.951379090
いや祝福種はアビス研究の答え合わせを目的としたものだから戦闘特化という概念がないのは確かでしょ… アビスで末永く息災になれるとは思うけど