虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 素数を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/21(木)04:54:03 No.951348283

    素数を数える流れって絶滅したね

    1 22/07/21(木)04:54:48 No.951348320

    真似しようにも素数大して覚えてないし…

    2 22/07/21(木)04:55:36 No.951348356

    素数数えても落ち着けなくない?

    3 22/07/21(木)04:55:44 No.951348361

    別に落ち着かないし勇気も与えてくはないから…

    4 22/07/21(木)04:57:48 No.951348436

    なんかネタにされ過ぎるともういいかなって…

    5 22/07/21(木)04:59:28 No.951348508

    ジョジョネタ全体的に擦られすぎて…

    6 22/07/21(木)05:00:04 No.951348539

    19の次何か分からない…

    7 22/07/21(木)05:00:37 No.951348562

    判事と旦那とマイクOに押し出された感じ

    8 22/07/21(木)05:00:55 No.951348578

    それ素数じゃなくて偶数じゃねーかのネタすら擦られまくってる

    9 22/07/21(木)05:04:04 No.951348703

    今はカブトムシを数えるのが主流だよ

    10 22/07/21(木)05:06:55 No.951348811

    4…3…5…!

    11 22/07/21(木)05:08:20 No.951348879

    >1って言ってのっけから素数じゃねえじゃねーかネタすら擦られまくってる

    12 22/07/21(木)05:08:20 No.951348880

    19の次は21っぽいよね

    13 22/07/21(木)05:10:08 No.951348967

    素数を数えるネタは素数を数える以上の発展が中々ないから飽きが早かったのかもしれない

    14 22/07/21(木)05:17:31 No.951349297

    そんなのブームになってたのか今知った

    15 22/07/21(木)05:18:29 No.951349339

    >5…4…6…!

    16 22/07/21(木)05:19:34 No.951349400

    だが断る

    17 22/07/21(木)05:20:02 No.951349422

    47……53…57…59……

    18 22/07/21(木)05:20:48 No.951349457

    22099…

    19 22/07/21(木)05:23:24 No.951349565

    言って何年前のネタだよという話である

    20 22/07/21(木)05:26:30 No.951349695

    ネタの更新出来てないおじいちゃんって言われるの嫌だし…

    21 22/07/21(木)05:27:29 No.951349738

    落ち着いて思考しないといけないのにこれ素数だっけ? とか余計なことに気を取られそうでいまいちピンとこない方法

    22 22/07/21(木)05:28:31 No.951349786

    友達いるくせに孤独気取り

    23 22/07/21(木)05:28:52 No.951349805

    ラストバトルでは素数数えなかったからエンポリオにやられた

    24 22/07/21(木)05:30:19 No.951349861

    >ラストバトルでは素数数えなかったからエンポリオにやられた 追い詰められた事に気づいた時には既に負け確の状況だったし…

    25 22/07/21(木)05:32:07 No.951349944

    覚えてるわけではないので数えるのに脳のリソースの大半割くことになりそうで こんな切迫してる状況じゃ使えそうにない

    26 22/07/21(木)05:34:16 No.951350040

    猛毒カエルが降ってきて落ち着けるのは凄いと思うよ

    27 22/07/21(木)05:34:31 No.951350055

    最初にキノコを食べたものを尊敬する…が好きだけど使うと確実にマジレスされて悲しい

    28 22/07/21(木)05:36:12 No.951350125

    >最初にキノコを食べたものを尊敬する…が好きだけど使うと確実にマジレスされて悲しい どんなのが返ってくるの

    29 22/07/21(木)05:36:57 No.951350154

    >ジョジョネタ全体的に擦られすぎて… ジョジョ読んでない人もジョジョネタだけ知ってるって状況になってるの凄いと思うしなんで?って思う

    30 22/07/21(木)05:38:10 No.951350213

    犬や猫で毒見させてから食ったんじゃね?とか返ってきそうではある

    31 22/07/21(木)05:52:39 No.951350803

    落ち着いてないと素数を数えられないから数え始めたときにはもう落ち着いているんだ

    32 22/07/21(木)05:56:31 No.951350980

    シーン見るとやっぱキャラ付けうめえなってなる

    33 22/07/21(木)06:04:00 No.951351294

    急降下がヘタなツバメの話はいつか引用したいけど機会がない

    34 22/07/21(木)06:10:55 No.951351641

    素数を数えることに集中しすぎて負けるというのはどうだろう

    35 22/07/21(木)06:12:19 No.951351720

    >急降下がヘタなツバメの話はいつか引用したいけど機会がない あれ羊たちの沈黙の「宙返りする鳩」をツバメに変えただけだから下手に使うと恥かくよ

    36 22/07/21(木)06:14:11 No.951351805

    燕の例えを使うには一族単位で無鉄砲な奴らと敵対しないとな…

    37 22/07/21(木)06:15:58 No.951351908

    >>ジョジョネタ全体的に擦られすぎて… >ジョジョ読んでない人もジョジョネタだけ知ってるって状況になってるの凄いと思うしなんで?って思う まあジョジョに限らず漫画や映画の名シーンだけ私これ知ってる!とかわりとあるし… そして実際に読んでこんな名シーンで駄コラ作る「」は人の心が無いの…ってなる 花の慶次に謝れ!

    38 22/07/21(木)06:24:11 No.951352376

    まえだけいじろうとします

    39 22/07/21(木)06:29:18 No.951352674

    >4…3…5…! ガンガン ギギン ギンガマン

    40 22/07/21(木)06:46:37 No.951353764

    6…28…496…8128…

    41 22/07/21(木)06:49:27 No.951353988

    >花の慶次に謝れ! は?一向に聞こえませぬが?

    42 22/07/21(木)07:14:40 No.951356084

    いつ見ても天才の発想だと思う どんな思考したらキャラにコレやらせようと思いつくんだ

    43 22/07/21(木)07:28:17 No.951357421

    ジョジョはむしろ見てない人にもあんだけ擦られてたのにいざアニメでリバイバルブームになったら普通に楽しめたってのがすごいよ

    44 22/07/21(木)07:28:44 No.951357475

    素数に人を異常に引き付ける魅力があるのもまた事実

    45 22/07/21(木)07:41:00 No.951358905

    新譜自身画素数じゃなくカブトムシいちじくのタルトしはじめたし

    46 22/07/21(木)07:42:10 No.951359043

    でも素数はプッチの事好きじゃないと思う

    47 22/07/21(木)07:46:14 No.951359541

    43……47……53…57………59…

    48 22/07/21(木)07:47:48 No.951359737

    >ジョジョ読んでない人もジョジョネタだけ知ってるって状況になってるの凄いと思うしなんで?って思う タフとか彼岸島とか読んでないけど定型だけ知ってるみたいなもんだろ

    49 22/07/21(木)07:48:57 No.951359858

    >>ジョジョネタ全体的に擦られすぎて… >ジョジョ読んでない人もジョジョネタだけ知ってるって状況になってるの凄いと思うしなんで?って思う ジョジョ好きな人ってその場にわかるやつ一人もいなくてもネタ擦るからみんな覚えちゃうんだよ

    50 22/07/21(木)07:51:09 No.951360100

    質問に対して質問で返すとジョジョ厨が炙り出せる

    51 22/07/21(木)07:54:02 No.951360413

    fu1271724.jpg

    52 22/07/21(木)08:16:23 No.951363501

    書き込みをした人によって削除されました

    53 22/07/21(木)08:17:46 No.951363699

    グロタンディーク先生いらしてるじゃん

    54 22/07/21(木)08:19:55 No.951364044

    ジョジョ厨も次のステージに行って14の言葉暗記してるよ

    55 22/07/21(木)08:21:46 No.951364303

    荒木先生が貼られるかなんかする度にレスをずっとループさせる流れとか昔あったな

    56 22/07/21(木)08:34:24 No.951366141

    >ジョジョ厨も次のステージに行って14の言葉暗記してるよ カブト虫!カブト虫!カブト虫!カブト虫!

    57 22/07/21(木)08:44:00 No.951367562

    1の桁が3か7なら多分素数

    58 22/07/21(木)08:53:25 No.951368867

    >新譜自身画素数じゃなくカブトムシいちじくのタルトしはじめたし 素数は素数で窓枠にハマった時数えてなかった?

    59 22/07/21(木)08:53:46 No.951368916

    随分前だけどニャル子とかあの辺の時期のパロディネタそのままアニメにねじ込む流行りでもよく使われてたなジョジョネタ

    60 22/07/21(木)08:56:45 No.951369354

    俺は偶数数えてる

    61 22/07/21(木)09:26:54 No.951373927

    一昔前と比べるとオタクの異様なジョジョ信仰も下火になった気がする

    62 22/07/21(木)09:33:45 No.951375046

    奇数だ……奇数を数えるんだ……

    63 22/07/21(木)09:49:31 No.951377635

    ジョジョネタが面白い(と本人が思える)のは解る人には解るぐらいの塩梅が良かったんであって ライトオタレベルでも大体通じちゃってたらまぁ陳腐化するよね

    64 22/07/21(木)09:51:56 No.951378051

    >一昔前と比べるとオタクの異様なジョジョ信仰も下火になった気がする 週刊のジャンプに載らなくなったのはデカい ここでもジャンプ連載漫画以外は無料じゃないと一ミリも話題にならない