虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/21(木)01:33:18 今のシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/21(木)01:33:18 No.951327469

今のシェルやIDE等には補完機能が充実しているのでスーパーハカーがキーボードをいっぱい叩く必要はないんですよ

1 22/07/21(木)01:36:13 No.951328066

じゃあスッパーハッカーは何するの?

2 22/07/21(木)01:39:43 No.951328756

スーパーハカーはVimerなんですよ

3 22/07/21(木)01:40:59 No.951329021

ツールを走らせるだけなんですよ!

4 22/07/21(木)01:41:34 No.951329161

ツール作る為にキーボードいっぱい叩かないの?

5 22/07/21(木)01:42:22 No.951329354

部屋は暗くする必要はないんですよ

6 22/07/21(木)01:42:36 No.951329405

>ツールを走らせるだけなんですよ! スクリプトキディなんですよ!

7 22/07/21(木)01:43:09 No.951329521

フードやお面を被る必要はないんですよ

8 22/07/21(木)01:43:14 No.951329538

自宅はすぐに探知されないんですよ! だいたい踏み台が生贄になるんです!

9 22/07/21(木)01:43:46 No.951329650

よーしいい子だ…は気分が出るので周りに人がいなければ言うんですよ

10 22/07/21(木)01:46:31 No.951330235

>ビンゴ…は気分が出るので周りに人がいなければ言うんですよ

11 22/07/21(木)01:46:53 No.951330297

ふふっ 妄想

12 22/07/21(木)01:50:32 No.951330985

>じゃあスッパーハッカーは何するの? 人を買収してデータを直接持ってきてもらうんですよ

13 22/07/21(木)01:53:53 No.951331705

今は既製品のランサムウェアが買えるのでちょっといじって流すだけなんですよ!

14 22/07/21(木)01:56:58 No.951332271

適当に中小企業をポートスキャンしてあなたの会社いっぱい穴があいてますから うちがセキュリティやってあげますねっていう簡単なおしごとですよ

15 22/07/21(木)01:57:38 No.951332425

ちゃんと動くといいなあって毎回お祈りしますよ

16 22/07/21(木)02:12:25 No.951335194

社内でソーシャルハッキングすると社内の性事情見えたりしますよ

17 22/07/21(木)02:14:09 No.951335486

Shellを作っているんですよ

18 22/07/21(木)02:15:01 No.951335602

私がカタカタしなくても知り合いのスーパーハカーに頼めばいいんですよ!

19 22/07/21(木)02:15:52 No.951335734

ぴゃ…タイピングがいまだに上達しないことが現実なんですよ!

20 22/07/21(木)02:18:27 No.951336117

ハッキングなんかせずにサーバー盗めばいいんですよ

21 22/07/21(木)02:20:22 No.951336383

あくらつ…

22 22/07/21(木)02:21:10 No.951336506

なんかさ ゴミ箱に入ってたわ 機密資料

23 22/07/21(木)02:21:35 No.951336561

どうせツールを走らせるためにッターン!ってやるんでしょう?

24 22/07/21(木)02:25:15 No.951337099

ソーシャルハックのほうが万倍楽なんですよ

25 22/07/21(木)02:30:24 No.951337856

わざわざインターネットを介さずとも機器をパクれば好きなだけ情報を抜けるんですよ…!

26 22/07/21(木)02:32:43 No.951338192

機械を操るより人間を騙すほうが早いんですよ!

27 22/07/21(木)02:53:01 No.951340646

ハカーはやらないかもしれませんがスーパーハカーはカチャカチャッターンやってますよ カチャカチャッターンでハッキングは出来ませんよ

28 22/07/21(木)02:55:30 No.951340893

>よーしいい子だ…は気分が出るので周りに人がいなければ言うんですよ なんかこまかいエラー吐きまくって全然いい子じゃないんですよ...!

29 22/07/21(木)03:09:57 No.951342317

ゴミ箱を漁るんですよ…!

30 22/07/21(木)03:19:57 No.951343094

データセンターが燃えるとすごいんですよ!

31 22/07/21(木)03:57:27 No.951345558

人間が一番のセキュリティホールなんですよ…!

32 22/07/21(木)04:25:19 No.951346894

プルリクエストする時はちゃんとテスト通して説明は長文で書いた後に数行にまとめて簡潔にするといいんですよ

33 22/07/21(木)04:34:32 No.951347383

直接出向いてパクってくるのが最強なんですよ!

34 22/07/21(木)04:36:58 No.951347499

コード書くときもやりたいこと頭の中で組み立ててからまとめて打ち込むから実際カタカタタイムは短いんですよ

35 22/07/21(木)05:06:53 No.951348809

どろぼうのライフハック

36 22/07/21(木)06:23:21 No.951352323

話しかける感じで肩越しからパスワードのタイプ見るだけでいいんですよ

37 22/07/21(木)06:27:45 No.951352581

ビルドが通れば大丈夫なんですよ

38 22/07/21(木)06:38:09 No.951353203

補完機能がじゃましてきて自分で叩いたほうが早い場合もあるから一長一短なんですよ

39 22/07/21(木)06:40:39 No.951353372

>人を買収してデータを直接持ってきてもらうんですよ スタンドアローンだからって物理的に忍び込んでぶっこ抜いてくるのはハッカーなのかなぁそれ…

40 22/07/21(木)06:41:52 No.951353452

夜に煙るダウンタウンの公衆端末からダイヴするんですよ!

41 22/07/21(木)06:52:18 No.951354208

最終的にめんどくさいなぁ…ってなったら帝国データバンクにちょっと社外秘貰うだけでいいんですよ

42 22/07/21(木)06:55:30 No.951354443

bashよりzshの方が補完機能優れているらしいから変えた方が良いのかなーと思いつつ今日もbashを使う

↑Top