22/07/21(木)00:13:58 わが県... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/21(木)00:13:58 No.951302789
わが県も赤くなってしもうた
1 22/07/21(木)00:14:36 No.951302996
富山か
2 22/07/21(木)00:15:40 No.951303369
各地方一か所は波に乗り切れてない場所があるな
3 22/07/21(木)00:15:46 No.951303405
死亡率0.3%くらいか
4 22/07/21(木)00:17:17 No.951303949
大阪何事なの…
5 22/07/21(木)00:17:43 No.951304117
身近でも増えてる気配があって今本当に流行ってるんだなと実感がある
6 22/07/21(木)00:17:51 No.951304174
鳥取と島根はこれでもヤバいんですよ
7 22/07/21(木)00:17:54 No.951304189
ケンタウロスも来てんのかな
8 22/07/21(木)00:18:27 No.951304379
>身近でも増えてる気配があって今本当に流行ってるんだなと実感がある 俺一昨日検査受けた喉痛くて寝れてなくてつらい
9 22/07/21(木)00:19:33 No.951304794
東京越えはなかなか凄い
10 22/07/21(木)00:20:02 No.951304965
徳島だけやたら少ないのはなんでだろ?
11 22/07/21(木)00:20:37 No.951305193
徳島ならすだちだろう
12 22/07/21(木)00:22:10 No.951305781
>徳島だけやたら少ないのはなんでだろ? 人口がね…と思ったけど徳島以下の人口の所もあるし何だろうね
13 22/07/21(木)00:23:18 No.951306155
なぜ急に…
14 22/07/21(木)00:23:20 No.951306174
なんでまた増えてんの
15 22/07/21(木)00:23:44 No.951306315
初めてココアの通知来たわ…マジで増えてるのを実感する
16 22/07/21(木)00:24:27 No.951306570
制限かけても大した効果ないんだろうけどそれでも何もやらなくていいのかってなる
17 22/07/21(木)00:24:30 No.951306591
緊急事態宣言チャンス!
18 22/07/21(木)00:24:49 No.951306700
急にじゃねーだろ!?
19 22/07/21(木)00:25:22 No.951306912
>なんでまた増えてんの ワクチン打って少し時間たってきたのと新型が強いのと連休明けのコンボ
20 22/07/21(木)00:25:45 No.951307030
今日少ないところはうちももう少し検査数増やすかってなって後日増えるのかな
21 22/07/21(木)00:26:09 No.951307184
赤ってなんだっけ
22 22/07/21(木)00:26:11 No.951307193
>なんでまた増えてんの より厄介な変異株が出てきたから世界中でめっちゃ感染者数が増えている
23 22/07/21(木)00:26:22 No.951307256
>ワクチン打って少し時間たってきたのと新型が強いのと連休明けのコンボ 今即日発症なの?
24 22/07/21(木)00:26:56 No.951307458
>赤ってなんだっけ 重傷者病床使用率逼迫でない?
25 22/07/21(木)00:27:01 No.951307483
新型対応できないんならワクチンあんまり意味ないのでは…
26 22/07/21(木)00:27:33 No.951307684
というかワクチンは重症化を防ぐ物で感染を防ぐわけじゃないのでは?
27 22/07/21(木)00:27:58 No.951307820
弊県も昨日は400人くらいだったのに…
28 22/07/21(木)00:28:19 No.951307934
老人除いたらワクチン3回目打ち出したの5月ぐらいだよね 仮に予防効果あっても1ヶ月か
29 22/07/21(木)00:28:22 No.951307953
>今即日発症なの? 新型は早ければそうらしいね平均で3日
30 22/07/21(木)00:28:47 No.951308114
>赤ってなんだっけ 感染者数が記録更新したら赤
31 22/07/21(木)00:29:37 No.951308376
BA5はかなり早くなって平均2日早くて次の日発症するみたい
32 22/07/21(木)00:29:53 No.951308465
>というかワクチンは重症化を防ぐ物で感染を防ぐわけじゃないのでは? 重症じゃなくて気づかずに検査してない人いるかもしれないし結果的に感染者数は減るよ
33 22/07/21(木)00:30:25 No.951308652
重症化してないならもう諦めよう
34 22/07/21(木)00:30:40 No.951308736
>BA5はかなり早くなって平均2日早くて次の日発症するみたい ほぼワクチンじゃん
35 22/07/21(木)00:30:46 No.951308784
速く4回目打たせて
36 22/07/21(木)00:32:46 No.951309488
今日まで罹らなかったけど罹った人との違いはなんなんだろう
37 22/07/21(木)00:33:23 No.951309694
すっげぇ数こりゃ医療機関発狂死しそう
38 22/07/21(木)00:33:59 No.951309909
沖縄多すぎる…
39 22/07/21(木)00:34:00 No.951309913
>新型は早ければそうらしいね平均で3日 >BA5はかなり早くなって平均2日早くて次の日発症するみたい そうなるとこの祇園祭ですが…どうですかね京都
40 22/07/21(木)00:34:31 No.951310083
>重症化してないならもう諦めよう この場合の定義は医療の意味でいいのか
41 22/07/21(木)00:34:44 No.951310151
O型は重症化し辛いかかりづらいって今もなのかな
42 22/07/21(木)00:34:46 No.951310161
>すっげぇ数こりゃ医療機関発狂死しそう 無症状なら自宅待機だし それで各自治体もそんなすぐには警戒レベル上げないって言ってる
43 22/07/21(木)00:35:11 No.951310299
>今日まで罹らなかったけど罹った人との違いはなんなんだろう 人生のソロプレイヤーかどうかは結構でかい気がする
44 22/07/21(木)00:36:14 No.951310607
ゴホンて
45 22/07/21(木)00:36:30 No.951310695
流石にこんだけ重症化率低かったらもうよくねって思うけど
46 22/07/21(木)00:36:51 No.951310803
家族感染が大きいからまあ一人暮らしは確かにかかる確率が相対的に低いな
47 22/07/21(木)00:36:56 No.951310831
コミケ…いやそんな事言ってる場合じゃないのはわかってるんだけどね
48 22/07/21(木)00:36:58 No.951310839
>死亡率0.3%くらいか まあまああるな…
49 22/07/21(木)00:38:03 No.951311159
大阪は東京に初勝利?
50 22/07/21(木)00:38:23 No.951311274
書き込みをした人によって削除されました
51 22/07/21(木)00:38:29 No.951311315
勝利者などいない
52 22/07/21(木)00:38:34 No.951311337
何回か勝ってる
53 22/07/21(木)00:38:42 No.951311385
乗るしかないこのビッグウェーブに
54 22/07/21(木)00:38:47 No.951311404
去年の秋頃は東京も2桁だったからな 信じられん
55 22/07/21(木)00:39:25 No.951311632
東京近いにしては茨城頑張ってるな
56 22/07/21(木)00:39:37 No.951311694
ただ先週は死者数一桁だったし着実に増えてはいるね
57 22/07/21(木)00:39:50 No.951311756
尾身クロンの時に感染したけど普通に熱はあるし呼吸できなくて眠れやしないし咳で血が口に溜まるけど軽症扱いだったな 中等症や重症ってどんなレベルなんだろ?
58 22/07/21(木)00:40:26 No.951311946
>今日まで罹らなかったけど罹った人との違いはなんなんだろう >人生のソロプレイヤーかどうかは結構でかい気がする 自宅内での感染が多いんだろうな 家ではマスクしないだろうし ライブとかフェス行きまくってる独身の俺は未だに感染した事ないわ
59 22/07/21(木)00:40:36 No.951312000
なぜ夏になると増えるんだ
60 22/07/21(木)00:40:57 No.951312107
>中等症 死にそうなほど辛い >重症ってどんなレベルなんだろ? 死ぬ
61 22/07/21(木)00:41:20 No.951312233
沖縄あんな小さな島で毎日これだけ出るともうお前もコロナだろ?ってなるんじゃ
62 22/07/21(木)00:41:21 No.951312236
>中等症や重症ってどんなレベルなんだろ? 軽症は一般的な肺炎症状で苦しい 中等症は医療措置しないとヤバい 重症は死ぬか生きるか
63 22/07/21(木)00:41:24 No.951312256
>なぜ夏になると増えるんだ わからん…ニューウェーブが起きる明確な説を提唱できればすごい
64 22/07/21(木)00:41:48 No.951312366
ウメハラが中等症掛かってたけど中でこんななら重症は死ぬわなって言ってたな
65 22/07/21(木)00:41:49 No.951312368
>なぜ夏になると増えるんだ 不思議よね毎年毎年このタイミングで逼迫する
66 22/07/21(木)00:41:52 No.951312393
山梨のくせに赤くなってんじゃん
67 22/07/21(木)00:42:05 No.951312448
>乗るしかないこのビッグウェーブに 死ぬか後遺症か
68 22/07/21(木)00:42:10 No.951312487
>なぜ夏になると増えるんだ コロナも開放的になるからな
69 22/07/21(木)00:42:13 No.951312504
はやく海外みたいに罹患してもみんな気にしない生活になりたいわ
70 22/07/21(木)00:42:21 No.951312549
オリンピック…無実だったのか…
71 22/07/21(木)00:42:25 No.951312570
陽性出たとき息苦しくて数週間眠れない日続いたけどそれでも自宅待機にされた辛い
72 22/07/21(木)00:42:32 No.951312607
田舎で1000超えは東京大阪の2万3万に匹敵する流行度らしいな
73 22/07/21(木)00:42:43 No.951312660
ワクチン神拳が効いてこれかよ
74 22/07/21(木)00:42:49 No.951312696
なんていうかすごい検査量だなあ
75 22/07/21(木)00:42:58 No.951312747
>軽症は一般的な肺炎症状で苦しい 今こうなってる人ほとんどいないよ
76 22/07/21(木)00:43:03 No.951312772
気軽に自宅待機よって言うけど3日も39℃以上の熱出すと本当に孤独死しそう
77 22/07/21(木)00:43:07 No.951312787
そのうち全部赤くなるんかな
78 22/07/21(木)00:43:12 No.951312830
やめようぜ!検査!
79 22/07/21(木)00:43:36 No.951312967
うちも明日には赤くなるかな
80 22/07/21(木)00:43:39 No.951312988
検査数がすごいということは単純に考えてそれだけ体調不良を訴える人数が多いということか
81 22/07/21(木)00:44:14 No.951313184
人数で赤いのかと思ったらそうでもなかった なんで赤いの?
82 22/07/21(木)00:44:37 No.951313302
>人数で赤いのかと思ったらそうでもなかった >なんで赤いの? 過去最多
83 22/07/21(木)00:44:48 No.951313357
>人数で赤いのかと思ったらそうでもなかった >なんで赤いの? 記録更新したら赤 チャンスタイム
84 22/07/21(木)00:44:58 No.951313408
>>人数で赤いのかと思ったらそうでもなかった >>なんで赤いの? >過去最多 なるほどサンキュー これだけ過去最多の県が増えたってことか…
85 22/07/21(木)00:45:06 No.951313452
どんどん倍の数になってきて凄いこりゃどこまで行くんだろう
86 22/07/21(木)00:46:32 No.951313942
島根の増え方やばくね?
87 22/07/21(木)00:46:57 No.951314069
また検査キット足りなくなって見なし陽性に切り替わるんだろうな あれやられると仕事がまわんなくなる
88 22/07/21(木)00:47:38 No.951314278
ほとんど無症状軽症で後遺症もほぼ残らないのにここまで騒ぐ必要ある?
89 22/07/21(木)00:47:51 No.951314329
発熱と頭痛と体のだるさと喉の痛みと息苦しさが複数個あれば迷わずかかりつけ医に連絡しようね
90 22/07/21(木)00:47:51 No.951314332
家族がコロナっぽいけど東京の発熱外来はどこも予約で一杯で寝てるしかない… もうこんなに蔓延した状態ならインフルと同じ扱いにした方が 重症化リスク高い人が早期に医療に繋がり易い気がするわ
91 22/07/21(木)00:48:39 No.951314589
>ほとんど無症状軽症で後遺症もほぼ残らないのにここまで騒ぐ必要ある? どんどん変異していく上に薬ができない状況で予防対策もせず蔓延させたら今後どうなるかわからんでしょ
92 22/07/21(木)00:48:54 No.951314663
お外ではマスク全くしてないけど感染してないよ 偉いでしょ
93 22/07/21(木)00:48:56 No.951314684
>検査数がすごいということは単純に考えてそれだけ体調不良を訴える人数が多いということか 陽性になった人が居たらその同居者はまず濃厚接触者として検査させられるからね
94 22/07/21(木)00:49:20 No.951314823
えっ…ウチの県あの県より感染者数下なの…!? みたいな驚きがある いや下の方がいいんだが
95 22/07/21(木)00:49:24 No.951314846
検査費用が国費になったので誰も彼も検査しまくると言う地獄絵図に…
96 22/07/21(木)00:49:28 No.951314868
>ほとんど無症状軽症で後遺症もほぼ残らないのにここまで騒ぐ必要ある? 騒がず感染してろって国が変異株生んで他所に持ってく流ればっかですね
97 22/07/21(木)00:49:47 No.951314960
>なぜ夏になると増えるんだ 室内の換気が疎かになる真夏と真冬で増えるとは言われてるね
98 22/07/21(木)00:49:52 No.951314981
たぶん俺も知らんうちに感染してたんだろうな…
99 22/07/21(木)00:50:05 No.951315052
やはり徳島はコロナ安全地帯…
100 22/07/21(木)00:50:17 No.951315124
青森ってそんなに拡大する要素ある?
101 22/07/21(木)00:50:23 No.951315150
一方ロイターはコロナの統計を終了した
102 22/07/21(木)00:50:37 No.951315234
感染して生存したら何か超能力貰えない?
103 22/07/21(木)00:50:41 No.951315261
風邪扱いで見てみぬふりしても 変異速度上がるだけだし長期的にメリットないよね
104 22/07/21(木)00:50:45 No.951315278
>一方ロイターはコロナの統計を終了した あきらめんなよ!
105 22/07/21(木)00:50:49 No.951315296
0.3%だと許容出来なさそうな数で死ぬんだけど大丈夫?
106 22/07/21(木)00:51:15 No.951315450
普通に職場とかで出てきてるから参ったわ
107 22/07/21(木)00:51:23 No.951315495
感染症って普通後遺症残らないんだからやっぱり例外なんだよなコイツ 俺も感染してから明らかに喉気管弱くなったし
108 22/07/21(木)00:51:27 No.951315530
>感染して生存したら何か超能力貰えない? ランダムでスキル貰えるよ 俺は電車でのお漏らしを小に限りノーカンに思い込めるスキル獲得した
109 22/07/21(木)00:51:29 No.951315539
最近の後遺症ってどうなの?
110 22/07/21(木)00:52:16 No.951315767
>最近の後遺症ってどうなの? 大したことない
111 22/07/21(木)00:52:18 No.951315780
>最近の後遺症ってどうなの? 熱や咳以外は直ったかもわからん感じの諸症状継続みたいな感じだってさ
112 22/07/21(木)00:52:20 No.951315794
コロナってまだ続いてたのかってくらい周りではもう気にしてないな
113 22/07/21(木)00:52:29 No.951315834
>俺は電車でのお漏らしを小に限りノーカンに思い込めるスキル獲得した (漏れてる…)
114 22/07/21(木)00:53:30 No.951316150
弊社は今月頭に感染したノーワクチン貫いたオッサンだけ重症まで行ってた
115 22/07/21(木)00:53:34 No.951316173
>コロナってまだ続いてたのかってくらい周りではもう気にしてないな そんなの沖縄くらいじゃない?
116 22/07/21(木)00:53:35 No.951316177
コロナ発生源の追及とかどうなったんだろう
117 22/07/21(木)00:53:36 No.951316186
夏祭り、夏フェス、コミケ 中止の流れきちまうのか…?
118 22/07/21(木)00:54:06 No.951316346
>コロナってまだ続いてたのかってくらい周りではもう気にしてないな まあそれが普通よね世界的に見ても
119 22/07/21(木)00:54:14 No.951316373
うちはついこの間までの5倍に…10倍になってるわ
120 22/07/21(木)00:54:39 No.951316507
普通にマスクしてるし消毒用アルコールしてる周りの人
121 22/07/21(木)00:54:40 No.951316511
昨日ついに夜飯に出かけたけどもうコロナとかおかまいなしなんだなと思ったよ そりゃまぁ増えるだろう
122 22/07/21(木)00:54:47 No.951316551
最近電車の中でもマスクしない人増えたよね 19時台の帰りの電車で缶チューハイ飲んでる人もチラホラ増え始めたしまぁいいかぁ!よろしくなぁ!って俺もマスク外してる
123 22/07/21(木)00:55:19 No.951316709
>夏祭り、夏フェス、コミケ >中止の流れきちまうのか…? 今んとこ地元でやる夏フェスは開催予定だな さすがに今回はクラスターになりそうで怖い
124 22/07/21(木)00:55:32 No.951316760
気づいたらコンビニのレジにあるアクリル板が消えてた
125 22/07/21(木)00:55:40 No.951316808
マスクもしてない人増えたなあ
126 22/07/21(木)00:55:54 No.951316861
静岡マジ赤い
127 22/07/21(木)00:56:02 No.951316893
>マスクもしてない人増えたなあ それが普通だからな
128 22/07/21(木)00:56:12 No.951316939
町内会の夏祭りはちょうど中止のお知らせが回ってきた
129 22/07/21(木)00:56:15 No.951316956
沼津の夏祭りの花火大会どうなんだろ…
130 22/07/21(木)00:56:21 No.951316983
流石に2年もマスクしてると飽きてくる
131 22/07/21(木)00:56:29 No.951317020
せきとかだるさが続くみたいなのは割とあるみたいだね
132 22/07/21(木)00:56:40 No.951317074
もう対策してないとかマスクしてないとかどこの話か書いてくれ 怖いから近寄らないで済むなら近づかないので
133 22/07/21(木)00:56:45 No.951317103
>>マスクもしてない人増えたなあ >それが普通だからな そういうのいいんで
134 22/07/21(木)00:57:05 No.951317195
正直罹ったところで無症状の場合がほとんどなんだろうし別に…って感じ
135 22/07/21(木)00:57:16 No.951317246
事故とかでもあるけど後遺症って数年経ったあとに出てくるものあるけど そういうのは因果関係わかるのに数十年とかかかるんだろうな…
136 22/07/21(木)00:57:19 No.951317263
なんで地方でもこんなに増えだしたんだ?
137 22/07/21(木)00:57:25 No.951317287
>もう対策してないとかマスクしてないとかどこの話か書いてくれ >怖いから近寄らないで済むなら近づかないので 怖がれ怖がれ
138 22/07/21(木)00:57:52 No.951317413
マスクせずに飲み食いしてるし… 手のアルコール消毒もやってないから
139 22/07/21(木)00:57:53 No.951317418
>事故とかでもあるけど後遺症って数年経ったあとに出てくるものあるけど >そういうのは因果関係わかるのに数十年とかかかるんだろうな… 俺らが生きてる内にわからないのも多いだろうね
140 22/07/21(木)00:57:55 No.951317421
ジェットタオルも復活してるよね
141 22/07/21(木)00:58:14 No.951317502
>>>マスクもしてない人増えたなあ >>それが普通だからな >そういうのいいんで コロナ前は夏にマスクしてる人なんてほとんどいなかっただろ!?
142 22/07/21(木)00:58:36 No.951317609
まあ過剰に対策ですアピールだけでやってて意味ねえなこれってのはどんどん無くなってる 意味ねえから別にいいんだけど
143 22/07/21(木)00:58:39 No.951317624
>事故とかでもあるけど後遺症って数年経ったあとに出てくるものあるけど >そういうのは因果関係わかるのに数十年とかかかるんだろうな… おあしす
144 22/07/21(木)00:58:40 No.951317629
冬場のマスクは気にならんけど夏場は流石に苦しいわ全然収まらねえな
145 22/07/21(木)00:58:44 No.951317644
島根愛媛が広島越えてるのおかしいだろ…
146 22/07/21(木)00:58:47 No.951317657
>なんで地方でもこんなに増えだしたんだ? そりゃ人の移動に制限ないもの
147 22/07/21(木)00:58:48 No.951317665
そりゃコロナ前に夏マスクしてたらおかしいだろ…
148 22/07/21(木)00:58:49 No.951317670
>ジェットタオルも復活してるよね コロナ予防にはならないだかなんだかなんじゃなかったっけ
149 22/07/21(木)00:58:57 No.951317708
ここでノーマスク喧伝してる奴がコロナで死ねばいいのにな
150 22/07/21(木)00:59:14 No.951317789
>なんで地方でもこんなに増えだしたんだ? 地方に人が行ったり来たりするから
151 22/07/21(木)00:59:24 No.951317826
出たコロナ脳
152 22/07/21(木)00:59:29 No.951317844
冬のピークの倍くらいまで増えてるのか すごいな
153 22/07/21(木)00:59:30 No.951317848
学校の感染が多かったんだけど夏休みに入ったから少しはマシになるかな
154 22/07/21(木)00:59:33 No.951317859
ジェットタオルはコロナを口実に廃止してるだけな気がする
155 22/07/21(木)00:59:35 No.951317867
マスクしても結局防げてないですよね?
156 22/07/21(木)00:59:47 No.951317928
>なんで地方でもこんなに増えだしたんだ? 旅行の補助キャンペーンだのまだやってるからね
157 22/07/21(木)00:59:53 No.951317955
政府っていつになったらコロナ対策の基準緩めてくれるんだろう 分科会すら緩めろ言ってるのに
158 22/07/21(木)01:00:08 No.951318022
反ワク拗らせたみたいな奴がいるな mayに帰れよ
159 22/07/21(木)01:00:33 No.951318169
映画館とかで隣空けるとかもまあ意味とかはないけどそういう心構えとか大事だし…
160 22/07/21(木)01:00:40 No.951318204
>マスクしても結局防げてないですよね? それ言ったら発狂するよ
161 22/07/21(木)01:00:41 No.951318206
いや反ワクですらなく煽りたいだけでしょ…
162 22/07/21(木)01:00:54 No.951318262
>そりゃコロナ前に夏マスクしてたらおかしいだろ… 花粉症は季節を問わずに存在することを知って欲しい…
163 22/07/21(木)01:01:12 No.951318372
>反ワク拗らせたみたいな奴がいるな >mayに帰れよ ワクチンの話なんて出てなくないか?
164 22/07/21(木)01:01:21 No.951318415
わが県大分赤い
165 22/07/21(木)01:01:28 No.951318462
>花粉症は季節を問わずに存在することを知って欲しい… 面倒だな…引っ掻き回したいだけか
166 22/07/21(木)01:01:34 No.951318498
富山のデカい街の駅前の居酒屋に勤めてるけどコロナ罹患するやつが出ないのが不思議だ
167 22/07/21(木)01:01:36 No.951318510
オールノーマスクは頭おかしいけど これだけの感染者出てても屋外ノーマスクは続けていいと思う
168 22/07/21(木)01:01:50 No.951318589
愛媛はこれまで松山メインだったのが東予でも松山と同規模に増えてるのと県内全域で増えてるのが原因だな
169 22/07/21(木)01:02:22 No.951318732
>オールノーマスクは頭おかしいけど >これだけの感染者出てても屋外ノーマスクは続けていいと思う というか外しましょうって政府が言ってるじゃん
170 22/07/21(木)01:02:27 No.951318761
流石に来週ワクチン打つことにした 痛くしないでほしいな
171 22/07/21(木)01:02:56 No.951318900
まぁこんな爆発的に増えてたら対策意味ねえなってなるのは分かる 俺は身内にうつしたくないから対策するっきゃないけど
172 22/07/21(木)01:03:05 No.951318933
そういや引っ越しとかでバタバタしててワクチン1回しか打ってねえな…
173 22/07/21(木)01:03:09 No.951318961
外はマスクしてないわ 暑い無理
174 22/07/21(木)01:04:09 No.951319262
独身が最強だぜ 毎週県民割で色々遊びに行ってるけど何とも無いぜ
175 22/07/21(木)01:04:20 No.951319327
行動制限は…しません! とかなんか国もおあしすに全力だしな…
176 22/07/21(木)01:04:34 No.951319393
早く5類にしてくれ岸田
177 22/07/21(木)01:04:36 No.951319416
個人的に重症なるぐらいなら死んだほうがいいな… 生き延びても肺にダメージ残って生きるのは相当辛そう
178 22/07/21(木)01:04:57 No.951319527
>個人的に重症なるぐらいなら死んだほうがいいな… >生き延びても肺にダメージ残って生きるのは相当辛そう でも若いと死ねないの
179 22/07/21(木)01:05:11 No.951319601
真面目に指導しても恨み買うだけだし自己責任社会でいいよ
180 22/07/21(木)01:05:32 No.951319700
世界陸上見てて思ったけど観客はおろかボランティアすらマスク着けてないんだよね いつになったらああいう状態になれるのやら
181 22/07/21(木)01:06:11 No.951319922
野球が試合できないレベルになりそうだけどオールスターやるんです?
182 22/07/21(木)01:06:21 No.951319963
>流石に来週ワクチン打つことにした >痛くしないでほしいな ファイザーはチンカスみたいな副反応しかでないよ モデルナは中々すごいのが出る
183 22/07/21(木)01:06:42 No.951320066
>世界陸上見てて思ったけど観客はおろかボランティアすらマスク着けてないんだよね >いつになったらああいう状態になれるのやら ワクチン接種とPCR検査陰性証明が必須だから言うほど楽でもないと思うよ
184 22/07/21(木)01:06:50 No.951320108
愛媛と島根やばいだろ 人口の11割ぐらいが感染してるだろ
185 22/07/21(木)01:07:01 No.951320163
>早く5類にしてくれ岸田 そろそろ検討の検討はする頃合い
186 22/07/21(木)01:07:21 No.951320249
>というか外しましょうって政府が言ってるじゃん そしてマスク一切つけないし屋内でマスクつけろって言われてもつけるなって言ってるだろ!ってキレるおっさんが増える 知性の敗北だ
187 22/07/21(木)01:07:29 No.951320300
自分も4回目打つけど副反応がこわいな 3回目でかなりしんどかったし4回目は熱でうなされるかな
188 22/07/21(木)01:07:54 No.951320433
スレ画の長野の出っ張りいる?
189 22/07/21(木)01:08:07 No.951320492
ワクチンでも相当きつかったが実際にかかったらよりきついのだと思うと世の風潮がどうであれ自分はかからんように気を遣うわ…
190 22/07/21(木)01:08:08 No.951320495
>そしてマスク一切つけないし屋内でマスクつけろって言われてもつけるなって言ってるだろ!ってキレるおっさんが増える これのせいで屋外でマスク外すのが未だに悪いことって思う人いるし迷惑すぎる…
191 22/07/21(木)01:08:08 No.951320499
エアコン無いなら図書館に集まれ!は本当に素敵
192 22/07/21(木)01:08:20 No.951320554
なんか虹裏見てると思うんだけど4回目資格者多くない…?
193 22/07/21(木)01:08:21 No.951320557
>ファイザーはチンカスみたいな副反応しかでないよ >モデルナは中々すごいのが出る 幸い2回ファイザーらしい
194 22/07/21(木)01:08:30 No.951320617
同僚が何人かかかって本当に流行ってんだなあと実感してる
195 22/07/21(木)01:09:03 No.951320772
これだけワクチン打ってるのにかかる人多いのってどうなってんだよ
196 22/07/21(木)01:09:07 No.951320796
2週間前くらいに罹ったよ 他の症状はすぐ治まって大したことなかったけど咳だけまだ止まらない
197 22/07/21(木)01:09:21 No.951320872
>愛媛と島根やばいだろ >人口の11割ぐらいが感染してるだろ 10割超えてるのか 確かにそれぐらいしか人口いなさそうだけど
198 22/07/21(木)01:09:55 No.951321027
>これだけワクチン打ってるのにかかる人多いのってどうなってんだよ 逆だ 貫通力が高いBA5がきたから打ってるのにこんな流行ってる
199 22/07/21(木)01:10:03 No.951321057
今回は感染率も高くて症状も重めというクソみたいな性質の変異してんな
200 22/07/21(木)01:10:29 No.951321184
>これだけワクチン打ってるのにかかる人多いのってどうなってんだよ ワクチンは罹らないバリアじゃねーんだ
201 22/07/21(木)01:10:45 No.951321279
あーもういい加減死ねウイルス
202 22/07/21(木)01:11:08 No.951321434
>症状も重め そんなデータは無いぜ
203 22/07/21(木)01:11:36 No.951321578
>今回は感染率も高くて症状も重めというクソみたいな性質の変異してんな 当然の変異って感じではある オミクロンは弱毒だから対策しないでいいよとか世界中でやったんだからいくらでも強くなれるさ
204 22/07/21(木)01:11:41 No.951321614
昨日だけで15万人オーバーだっけ それで51人しか死んでないんだから効いてるっちゃ効いてるんだろうな
205 22/07/21(木)01:11:47 No.951321647
いくら重症化予防の効果あるといっても流石に感染予防効果がここまで期待できなくなるとはね オミクロン特効ワクチンの話聞かないけどいつできるのやら
206 22/07/21(木)01:12:09 No.951321739
>オミクロン特効ワクチンの話聞かないけどいつできるのやら 秋
207 22/07/21(木)01:12:26 No.951321831
>昨日だけで15万人オーバーだっけ >それで51人しか死んでないんだから効いてるっちゃ効いてるんだろうな ワクチンの重症化を抑える機能が働いてるのはまだいいニュースだよな…
208 22/07/21(木)01:12:30 No.951321846
俺はともかく両親が持病持ってるからそこが心配なんだよな
209 22/07/21(木)01:12:44 No.951321920
こんだけ赤いならもう予防しないでいいな
210 22/07/21(木)01:13:05 No.951322027
ヒのタイムラインがまた地獄になったからもうつらい
211 22/07/21(木)01:13:21 No.951322090
うちの親父罹って死なねーかな…
212 22/07/21(木)01:13:45 No.951322195
>昨日だけで15万人オーバーだっけ >それで51人しか死んでないんだから効いてるっちゃ効いてるんだろうな 即日で死ぬわけないじゃん
213 22/07/21(木)01:14:07 No.951322327
>なんか虹裏見てると思うんだけど4回目資格者多くない…? デブがわりといるしまぁそんなもんだろ 高齢化そこまで深刻ではないと思いたい
214 22/07/21(木)01:14:42 No.951322510
いつも通りただの風邪!とか言ってるアホが元気になってきてるけど こんだけ感染力バカ高い風邪なんて言うまでもなく脅威だろ… 仕事場で複数の感染者出たりしたら仕事成り立たねえよ
215 22/07/21(木)01:14:44 No.951322520
BA5って肺で増えるって書いてるから嫌な奴すぎる
216 22/07/21(木)01:14:52 No.951322573
野球選手のかかりっぷりがすごい
217 22/07/21(木)01:15:09 No.951322651
>デブがわりといるしまぁそんなもんだろ 肥満と接種の順番に何の関係が
218 22/07/21(木)01:15:16 No.951322680
死亡率そんな高くないけど3回かかった同僚によると今回が一番きついらしい
219 22/07/21(木)01:15:29 No.951322746
同居してる婆ちゃんの死因に俺がなるわけにはいかねえ
220 22/07/21(木)01:15:37 No.951322782
>即日で死ぬわけないじゃん 即日で流行ってる株じゃない
221 22/07/21(木)01:15:44 No.951322819
後遺症ガチャは最悪だと頭がボケるのが相当辛い
222 22/07/21(木)01:15:45 No.951322831
>>デブがわりといるしまぁそんなもんだろ >肥満と接種の順番に何の関係が ちんちんからお砂糖出るのかも
223 22/07/21(木)01:15:50 No.951322864
>死亡率そんな高くないけど3回かかった同僚によると今回が一番きついらしい いやなんで3回もかかってんの!?
224 22/07/21(木)01:15:50 No.951322869
>死亡率そんな高くないけど3回かかった同僚によると今回が一番きついらしい そいつなんなんだよ!
225 22/07/21(木)01:15:57 No.951322921
>死亡率そんな高くないけど3回かかった同僚によると今回が一番きついらしい そいつもうクビにした方がいいタイプじゃない…?
226 22/07/21(木)01:16:00 No.951322949
>肥満と接種の順番に何の関係が 未だにそんなことを?
227 22/07/21(木)01:16:04 No.951322972
ただの風邪ではないけどこれだけ感染力高まっちゃうとコロナ対策の基準緩めるしかないと思う 経済回らない
228 22/07/21(木)01:16:53 No.951323224
今週ラーメン久々に食いに行こうかと思ったけどやめとくか
229 22/07/21(木)01:17:07 No.951323280
ここから変異チャンス狙ってるんだろ伝染病株式会社は
230 22/07/21(木)01:17:10 No.951323291
都会だと4回目の接種券全員に配って対象だけ来てねってしてる
231 22/07/21(木)01:17:17 No.951323329
3回ってどんだけ遊び歩いてんだよ
232 22/07/21(木)01:17:45 No.951323474
軽く罹ってホテル的な所泊まってみたい
233 22/07/21(木)01:17:59 No.951323550
通常の三倍の回数罹っている!
234 22/07/21(木)01:18:01 No.951323562
>3回ってどんだけ遊び歩いてんだよ 外出先とかトイレ行った後手洗ってないレベルな気がする
235 22/07/21(木)01:18:04 No.951323570
>3回ってどんだけ遊び歩いてんだよ 別に遊んだやつだけかかるものじゃないぞ
236 22/07/21(木)01:18:06 No.951323586
3回とかコロナ前の生活水準で暮らしてるとかそんなのか
237 22/07/21(木)01:18:29 No.951323690
3回目の接種券がいまだに来ないのでたぶん打たなくていいんだろうと思っている
238 22/07/21(木)01:18:39 No.951323741
>軽く罹ってホテル的な所泊まってみたい 無症状無後遺症でかかって体験したいってのは分かる
239 22/07/21(木)01:18:50 No.951323787
>3回ってどんだけ遊び歩いてんだよ 未だにこういう考えのやつが日本人の大半なんだろうね
240 22/07/21(木)01:19:07 No.951323878
まだ感染=遊んでるみたいな「」がいることに戦慄するわ 子供とか家族経由で何度もかかることだってあるんだぞ
241 22/07/21(木)01:19:22 No.951323961
一回かかれば終わりじゃないのかコロナ…
242 22/07/21(木)01:19:26 No.951323977
>3回目の接種券がいまだに来ないのでたぶん打たなくていいんだろうと思っている 2回目から半年くらいだったっけ…そのくらいの時期に勝手に送られてくるもんじゃない…?
243 22/07/21(木)01:19:27 No.951323987
2回罹った奴は俺の周りにも複数名いる
244 22/07/21(木)01:19:28 No.951323991
トータルの感染者数って全国民の何割?
245 22/07/21(木)01:19:40 No.951324062
コロナさん変異しすぎじゃない?
246 22/07/21(木)01:20:04 No.951324188
>後遺症ガチャは最悪だと頭がボケるのが相当辛い トイレにも行けないから垂れ流すしかない倦怠感とか もう何なんだよそれ…怖…ってなる
247 22/07/21(木)01:20:22 No.951324272
>2回目から半年くらいだったっけ…そのくらいの時期に勝手に送られてくるもんじゃない…? 10月に2回目接種したけどなあ…
248 22/07/21(木)01:21:38 No.951324620
丁度家族が全員集まっててコロナ感染が判明したけどあんなめんどくさいこともうやりたくねー
249 22/07/21(木)01:23:32 No.951325119
コロナで死んだら諦めつくからいいや
250 22/07/21(木)01:24:11 No.951325298
自己責任よ自己責任
251 22/07/21(木)01:24:38 No.951325416
>コロナで死んだら諦めつくからいいや 来世は美少年に生まれ変わりたいよね
252 22/07/21(木)01:25:28 No.951325674
>>2回目から半年くらいだったっけ…そのくらいの時期に勝手に送られてくるもんじゃない…? >10月に2回目接種したけどなあ… マジか どっかに問い合わせた方がいいのかもしれん…
253 22/07/21(木)01:25:48 No.951325760
即死系の殺人ウィルスだったらまだ諦めつくのにな
254 22/07/21(木)01:26:19 No.951325894
今って外でマスク付けなくてもいいんだ
255 22/07/21(木)01:27:45 No.951326251
まぁみんなつけてるから俺もつけるんだがな…
256 22/07/21(木)01:27:53 No.951326282
>即死系の殺人ウィルスだったらまだ諦めつくのにな そういうのは蔓延しないのだ
257 22/07/21(木)01:28:12 No.951326357
>即死系の殺人ウィルスだったらまだ諦めつくのにな それだとここまで広がらんから…
258 22/07/21(木)01:28:25 No.951326420
いっそもっと感染力と致死率が高くてできれば苦しまないウィルスになってほしい
259 22/07/21(木)01:28:29 No.951326432
>今って外でマスク付けなくてもいいんだ 自転車乗ってる時と人との距離が離れてる時は外そうとかそんな感じだった気がする
260 22/07/21(木)01:29:30 No.951326658
>なんか虹裏見てると思うんだけど4回目資格者多くない…? 心臓に疾患あるんだ
261 22/07/21(木)01:29:36 No.951326678
>今って外でマスク付けなくてもいいんだ マスク着用推奨の条件もあるから気をつけてね
262 22/07/21(木)01:29:59 No.951326765
距離離れてるときは屋外でマスク外そう!って言うけど 会話しない限りマスク外してても感染させないよなーとは常々思ってる
263 22/07/21(木)01:30:01 No.951326769
>いっそもっと感染力と致死率が高くてできれば苦しまないウィルスになってほしい 致死率が高い毒ガスや細菌被害にあった人が生き延びてつらい後遺症生活を強いられているのが現実なので 割と人は死なないで辛いその後を生きる可能性の方が高い気がする
264 22/07/21(木)01:30:11 No.951326804
昨日歩き煙草しながら体の弱いやつは皆死んじまえとか叫んでるオジサマがいた
265 22/07/21(木)01:30:14 No.951326814
自分はマスクにインナーフレームをつけてる あれないと喘息みたいになって死ぬ
266 22/07/21(木)01:30:38 No.951326885
フィクションで見るような殺人ウイルスだったら政府が本気で潰しにかかるかもしれん
267 22/07/21(木)01:31:43 No.951327112
>昨日歩き煙草しながら体の弱いやつは皆死んじまえとか叫んでるオジサマがいた 頭が弱そうなオジサマだな…
268 22/07/21(木)01:31:56 No.951327168
塩野義製薬が作った飲み薬は今回承認されなかったみたいだね
269 22/07/21(木)01:32:06 No.951327205
外ではマスク外して!という政府のメッセージを 時々電車やらショッピングモールでも外してOKと勘違いする人がいるようで困る
270 22/07/21(木)01:32:14 No.951327241
ほどよい後遺症になって年金生活したい…
271 22/07/21(木)01:32:19 No.951327258
>会話しない限りマスク外してても感染させないよなーとは常々思ってる 会話してる人や独り言叫んでる人や咳してる人から防げるケースもあるにはあるかもしれない あとよく聞くのは無意識に顔や口元触るのを防げる そこからの感染がマスクでガードできるのは安いコストじゃないだろうか
272 22/07/21(木)01:32:34 No.951327312
>昨日歩き煙草しながら体の弱いやつは皆死んじまえとか叫んでるオジサマがいた 俺コロナおじさん亜種
273 22/07/21(木)01:33:11 No.951327443
>ほどよい後遺症になって年金生活したい… 障害者年金レベルのだと人工呼吸器と一緒に生活するレベルじゃない…?
274 22/07/21(木)01:34:21 No.951327685
>塩野義製薬が作った飲み薬は今回承認されなかったみたいだね ダメだったのか…タミフルみたいなのできればまた変わるんだろうけど…
275 22/07/21(木)01:35:08 No.951327841
身体障害で年金もらえるレベルだと手足麻痺でまともに生活送れないとかだからな…
276 22/07/21(木)01:35:40 No.951327950
というかもうそれ以上の効き目のやつあるので ファイザーワクチンあるのに塩野義ワクチンできてもあんまりみたいなもん
277 22/07/21(木)01:35:44 No.951327969
ノーガード戦法で2回食らった上司は味覚が無くなったから わりとマジで洒落にならんかもしれん
278 22/07/21(木)01:35:51 No.951327988
>塩野義製薬が作った飲み薬は今回承認されなかったみたいだね 7月もダメだったのか……株価下がるね
279 22/07/21(木)01:36:18 No.951328086
アルパカ助けてくれー!
280 22/07/21(木)01:36:21 No.951328096
早くアルパカになりてえ
281 22/07/21(木)01:36:52 No.951328203
日本赤化作戦成功だな
282 22/07/21(木)01:36:53 No.951328207
>ノーガード戦法で2回食らった上司は味覚が無くなったから >わりとマジで洒落にならんかもしれん 今も無いの…?
283 22/07/21(木)01:37:39 No.951328376
>ノーガード戦法で2回食らった上司は味覚が無くなったから その症状って回復せずにそのまま破壊されるのか… 自分がそうなったらもう人生終わりだな
284 22/07/21(木)01:38:15 No.951328491
旅行とかしてるバカ 来んなボケ
285 22/07/21(木)01:38:30 No.951328537
ほっといても死なない(熱は42度まで上がる)のが軽症で 喉に管突っ込まないと死ぬのが中症で 喉に管突っ込んでも死ぬ(可能性がある)のが重症だぞ
286 22/07/21(木)01:38:51 No.951328599
現状モルヌピラビルとニルマトレルビル・リトナビルがあるけど 安定供給するのが難しいのがあるから…
287 22/07/21(木)01:39:56 No.951328800
>喉に管突っ込んでも死ぬ(可能性がある)のが重症だぞ 重症者数少ないじゃんとか言ってるのは多分未だに基準分かってないよな……
288 22/07/21(木)01:40:22 No.951328894
>ほっといても死なない(熱は42度まで上がる)のが軽症で へーコロナ軽症のひと全員そんなことになるのか
289 22/07/21(木)01:41:08 No.951329054
同僚に三回ワクチン打ったけど感染した人がいたんで 社交辞令で「どうっすか?」って見舞いの電話入れたら 「死ぬほどつらいぞ」って言われてヒイロユイ思い出して噴き出してしまった 「心配してくれたんじゃないんかよー」とか言ってた
290 22/07/21(木)01:42:11 No.951329311
ハゲる・味覚嗅覚が死ぬ・体力が生まれたての鹿程度に落ちる等の副作用が嫌すぎる…
291 22/07/21(木)01:42:30 No.951329386
>同僚に三回ワクチン打ったけど感染した人がいたんで >社交辞令で「どうっすか?」って見舞いの電話入れたら >「死ぬほどつらいぞ」って言われてヒイロユイ思い出して噴き出してしまった >「心配してくれたんじゃないんかよー」とか言ってた 割と余裕そうだな… まあ回復したから出来るやりとりだな
292 22/07/21(木)01:43:39 No.951329627
えっハゲたらコロナのせいにできるのか
293 22/07/21(木)01:44:14 No.951329747
>ほどよい後遺症になって年金生活したい… 自力でトイレに行けないくらいにならないとまともな障がい者年金出ないよ…
294 22/07/21(木)01:45:03 No.951329918
>旅行とかしてるバカ >来んなボケ わかるけど来なかったら来なかったでやばいんだよ 取引先のお土産屋さんが今回の件で客来なくなったら店畳もうか悩んでるし
295 22/07/21(木)01:45:55 No.951330105
>割と余裕そうだな… >まあ回復したから出来るやりとりだな マジで今までの人生で一番苦しかったらしい 死を覚悟したって
296 22/07/21(木)01:45:56 No.951330108
>軽症は一般的な肺炎症状で苦しい >中等症は医療措置しないとヤバい >重症は死ぬか生きるか このレベルの感染力であってはいい存在ではなさすぎる…
297 22/07/21(木)01:46:19 No.951330187
弱毒化してるんでしょ?
298 22/07/21(木)01:47:15 No.951330356
>弱毒化してるんでしょ? してないよ?
299 22/07/21(木)01:47:20 No.951330373
もっと弱毒化して雑菌レベルになってくだち…
300 22/07/21(木)01:47:33 No.951330407
もう重症者数だけ公表したら?
301 22/07/21(木)01:48:12 No.951330526
地方の人らは大変どすなぁ
302 22/07/21(木)01:48:22 No.951330556
>もう重症者数だけ公表したら? 数字減ってるな!って遊び出すから駄目
303 22/07/21(木)01:48:25 No.951330565
>距離離れてるときは屋外でマスク外そう!って言うけど >会話しない限りマスク外してても感染させないよなーとは常々思ってる 無意識の咳払いとかしちゃうもんだから
304 22/07/21(木)01:48:40 No.951330602
>してないよ? 実際重症化率が減ってるのは?
305 22/07/21(木)01:48:48 No.951330622
インフルエンザくんみたいにクソザコ感染症になって欲しい…
306 22/07/21(木)01:48:48 No.951330626
どうせ仕事しないといけないのに変わりないしだからなんだって感じだよな
307 22/07/21(木)01:48:56 No.951330654
1度罹るとおかわりし易いのが怖い
308 22/07/21(木)01:49:13 No.951330714
後遺症で喘息悪化したんで明日レントゲン取りに行くけどいっそお金貰えるくらい酷い状態になってないかなって気持ちになってきた 中途半端に医療費掛かってステロイド吸い続けるの憂鬱だわ
309 22/07/21(木)01:49:22 No.951330752
>>3回ってどんだけ遊び歩いてんだよ >別に遊んだやつだけかかるものじゃないぞ それにしても3回はおかしいわ
310 22/07/21(木)01:49:25 No.951330765
呼気に含まれるのはどんなもんなんだろ 流石にそこまでやべーやつじゃないのか
311 22/07/21(木)01:49:46 No.951330838
>実際重症化率が減ってるのは? ワクチン打ったでしょ
312 22/07/21(木)01:49:52 No.951330859
>1度罹るとおかわりし易いのが怖い 同タイプのは普通に抗体できるよ
313 22/07/21(木)01:50:02 No.951330897
>後遺症で喘息悪化したんで明日レントゲン取りに行くけどいっそお金貰えるくらい酷い状態になってないかなって気持ちになってきた >中途半端に医療費掛かってステロイド吸い続けるの憂鬱だわ おつらいでしょうおつらぁい…
314 22/07/21(木)01:50:10 No.951330923
こんな数字で大騒ぎするなら インフルエンザでも大騒ぎしてくれ 今の今までインフルエンザ舐めすぎなんだよ…
315 22/07/21(木)01:50:15 No.951330939
書き込みをした人によって削除されました
316 22/07/21(木)01:50:45 No.951331028
食事でむせるから外食が辛い
317 22/07/21(木)01:51:10 No.951331147
じゃあ引きこもるから金くれ
318 22/07/21(木)01:51:11 No.951331148
>こんな数字で大騒ぎするなら >インフルエンザでも大騒ぎしてくれ >今の今までインフルエンザ舐めすぎなんだよ… いやインフルは雑魚だよ… フリーザとセルだよ
319 22/07/21(木)01:51:21 No.951331181
アルパカー!はやくきてくれー!
320 22/07/21(木)01:51:49 No.951331279
一年中肺炎に罹って後遺症で苦しむかもしれない運転すれば大丈夫
321 22/07/21(木)01:52:14 No.951331374
ここ数年のインフルエンザの感染者数見てると感染予防って効果あるんだなって思ってたけどな
322 22/07/21(木)01:52:24 No.951331410
>こんな数字で大騒ぎするなら >インフルエンザでも大騒ぎしてくれ >今の今までインフルエンザ舐めすぎなんだよ… スペイン風邪(中国発祥説)でなかった?
323 22/07/21(木)01:53:05 No.951331548
先週隣の席に座ってた先輩がやられてしまった 俺休みになりませんか?ならない?ああそう……
324 22/07/21(木)01:53:07 No.951331554
これまでコロナ患者0だった我が社も同僚の家族に出てついに来たか…!ってなってる
325 22/07/21(木)01:53:35 No.951331635
>先週隣の席に座ってた先輩がやられてしまった >俺休みになりませんか?ならない?ああそう…… 隣の席くらいなら濃厚接触者にならないからな…
326 22/07/21(木)01:53:58 No.951331721
先輩とキスした?
327 22/07/21(木)01:54:06 No.951331745
ココアがピコーンって鳴ったよ 同僚が感染したらしいが知らねーで終わりだった
328 22/07/21(木)01:54:20 No.951331784
インフルエンザと一緒!気にしすぎ!って主張増えてきたけど この規模でインフルエンザ流行ったら普通にWHO巻き込んで大騒ぎだと思う
329 22/07/21(木)01:54:32 No.951331827
>隣の席くらいなら濃厚接触者にならないからな… そうなのか… むしろ隣にいるくらいじゃかかる可能性が薄い…?
330 22/07/21(木)01:54:44 No.951331878
増えてもどうにも出来なくない?
331 22/07/21(木)01:55:08 No.951331953
どうせ増えるなら髪の毛増えろ
332 22/07/21(木)01:55:20 No.951331988
マスクせずに近距離で15分以上会話してたら濃厚セックス判定と言われた
333 22/07/21(木)01:55:52 No.951332078
大多数はインフルよりショボいというか陽性だけど症状出てないとかあるし
334 22/07/21(木)01:58:24 No.951332562
>大多数はインフルよりショボいというか陽性だけど症状出てないとかあるし インフルもそうだよ…
335 22/07/21(木)01:58:32 No.951332582
>インフルエンザと一緒!気にしすぎ!って主張増えてきたけど インフルエンザなめすぎだよな
336 22/07/21(木)01:58:58 No.951332674
>>インフルエンザと一緒!気にしすぎ!って主張増えてきたけど >インフルエンザなめすぎだよな 滅びてる…