虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • めっち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/20(水)23:53:42 No.951295639

    めっちゃ嫉妬してる…

    1 22/07/20(水)23:54:39 No.951296051

    確定予測ってエアマスターのキャラもやってたな…

    2 22/07/20(水)23:54:43 No.951296069

    重ホモすぎる...

    3 22/07/20(水)23:55:08 No.951296219

    光我くんが綺麗になりすぎている…

    4 22/07/20(水)23:56:15 No.951296625

    ねじねじされてる時の千葉さんだいぶやべーな よく生きてたね…

    5 22/07/20(水)23:56:15 No.951296626

    今更だけど狂った世界観だな 蟲とかやってる場合か?この日本

    6 22/07/20(水)23:56:30 No.951296700

    金田強化入ったけどちゃんとこの先見せ場あるのかな…

    7 22/07/20(水)23:56:33 No.951296717

    ホモで厨二っぽくなっちまった

    8 22/07/20(水)23:57:18 No.951296971

    中やばすぎるだろ…紛争地域みたいだ

    9 22/07/20(水)23:57:58 No.951297195

    光我がまるで主人公みたいだぞ!?

    10 22/07/20(水)23:58:22 No.951297317

    光我はどうして最初あんな汚かったんだってくらい綺麗になってしまった

    11 22/07/20(水)23:58:40 No.951297411

    てか金田のそれガオランが牙相手に近い事やってたよな

    12 22/07/20(水)23:58:41 No.951297418

    ぶっちゃけ今この2人どっちが強いんだ

    13 22/07/20(水)23:59:10 No.951297575

    思ってたよりまともな動機だ

    14 22/07/20(水)23:59:24 No.951297665

    中出身の王馬さんも氷室も今は別にそこまで命の取り合いは考えてる様子ないのに…桐生はまあそうだね…

    15 22/07/20(水)23:59:55 No.951297848

    中の設定はいつ見ても狂っている ダンベル世界にも同じものがあるから余計に恐ろしい

    16 22/07/21(木)00:00:16 No.951297965

    考え直すきっかけがないどころかホモがこうなるように誘導してるから…

    17 22/07/21(木)00:00:25 No.951298020

    まあ気持ち的に実際試合で光我くん殺せるのかってところだよね

    18 22/07/21(木)00:00:33 No.951298071

    ホモは余裕がない

    19 22/07/21(木)00:01:23 No.951298387

    お馬さんマジでタフネスもヤバいな アレ氷室の腕なら絶対折れてるって

    20 22/07/21(木)00:01:37 No.951298481

    ここんとこ毎週言ってるけど師匠ポジの差がひどすぎんよー

    21 22/07/21(木)00:01:59 No.951298624

    拳願仕合はクリーンな戦いです!

    22 22/07/21(木)00:02:43 No.951298876

    王馬さんはニ虎(真)がまずまともだったからな…

    23 22/07/21(木)00:03:59 No.951299288

    いいライバル関係として落ち着きそうじゃないか

    24 22/07/21(木)00:04:13 No.951299367

    師父挙げて光我くんに嫉妬してるけど師父の件はまさに殺そうとしたことが原因なんじゃねぇかな… 光我くんだって師父殺す気で行ってたら返り討ちか逃げられてたと思う

    25 22/07/21(木)00:04:18 No.951299401

    王馬さんは次の備えて自分の知り合いを鍛えようとしてんのかな

    26 22/07/21(木)00:04:37 No.951299511

    仮に龍鬼の言うとおりだとしてもそれでも光我に勝てるとは思えない…

    27 22/07/21(木)00:04:47 No.951299574

    かわいいじゃん…

    28 22/07/21(木)00:05:02 No.951299673

    光牙くんの実家のお爺ちゃんって求道関連の人?

    29 22/07/21(木)00:05:28 No.951299832

    こーがくんの名字の話ってプロレス修行のとき何かほのめかされてそのままだっけ

    30 22/07/21(木)00:05:31 No.951299852

    悠長にスカジャン着るな

    31 22/07/21(木)00:06:16 No.951300104

    金田はまだ氷室に勝てそう

    32 22/07/21(木)00:06:24 No.951300144

    光の拳には勝てなかったよ…みたいなスッキリする展開にはならなくて第三者にどっちかが張り倒されそうなきがする

    33 22/07/21(木)00:06:45 No.951300265

    大の男が身体丸ごと使ってびくともしないってもうどんな力だよ王馬さん ユリウスや若槻さんあたりなら描写としてわかるけど

    34 22/07/21(木)00:06:45 No.951300266

    光我くんはやっと主人公になったな ここまで長かった…

    35 22/07/21(木)00:07:08 No.951300406

    金田のレベリングまでしようとしてくれるおうまさん付き合いいいな…

    36 22/07/21(木)00:07:13 No.951300435

    中ヤバすぎんだろ… 紛争地域とかじゃなくて日本なんだぜこれ…

    37 22/07/21(木)00:07:36 No.951300563

    立ってる状態で腕極められて平然と耐えて人1人持ち上げてるお馬さん化け物だろ

    38 22/07/21(木)00:07:42 No.951300588

    なんだかんだで金田も先の先習得しそう

    39 22/07/21(木)00:07:57 No.951300668

    数週間後…そこには蟲の腕を折っては投げ折っては投げる金田の姿が!

    40 22/07/21(木)00:07:59 No.951300676

    >ぶっちゃけ今この2人どっちが強いんだ 殺し無しの普通の試合とすると龍鬼君の今回の言を考えるにトータルで今互角くらい…なのかなぁ? 光我くんは着実に強くなってるけど龍鬼君は強さにブレがあるからよくわからんな…今の龍鬼君瞬に羅刹掌も使うけど…

    41 22/07/21(木)00:08:05 No.951300724

    なるほどアイツはこんな感じに折られたのか

    42 22/07/21(木)00:08:11 No.951300760

    ほら…金田は闘技者としては貧弱な方だし…

    43 22/07/21(木)00:08:27 No.951300841

    上でも言われてるけどダンベルとつながってるせいであっちで楽しく筋トレやってる時も中では凄惨な殺し合い頻発してるのが頭おかしくなりそうになる

    44 22/07/21(木)00:08:39 No.951300918

    一度失敗したら先がないから初見殺し特化なのはいいけど先見据えなさすぎて……

    45 22/07/21(木)00:08:50 No.951300980

    中でも蟲はめっちゃ暗躍してたんだろうけど 今はどうなってるんだろ

    46 22/07/21(木)00:09:02 No.951301059

    りゅーきくんの本気って殺し技だから真っ向からやりあえたとして光牙くん相手にためらいなく出せるのかな…

    47 22/07/21(木)00:09:03 No.951301060

    >なるほどアイツはこんな感じに折られたのか 氷室は操られていた…?

    48 22/07/21(木)00:09:14 No.951301116

    >立ってる状態で腕極められて平然と耐えて人1人持ち上げてるお馬さん化け物だろ 身体能力は呉や若槻に比べて凡ってイメージ二虎が言ってたけど普通に超人的だよな

    49 22/07/21(木)00:09:23 No.951301173

    >上でも言われてるけどダンベルとつながってるせいであっちで楽しく筋トレやってる時も中では凄惨な殺し合い頻発してるのが頭おかしくなりそうになる そこはほら……みんな幸せなきらら世界でもアフリカの恵まれない子供たちは死んでいるはずだし……

    50 22/07/21(木)00:09:30 No.951301215

    光我くん地味な技しかないくせに絶命トーナメント1回戦突破ぐらいは狙えそうな強さになってきたな

    51 22/07/21(木)00:09:33 No.951301246

    おかしいなぁ…氷室も中出身なのになぁ…

    52 22/07/21(木)00:09:43 No.951301310

    >大の男が身体丸ごと使ってびくともしないってもうどんな力だよ王馬さん >ユリウスや若槻さんあたりなら描写としてわかるけど ガオランも投げたけどノーダメだったし上位勢とは身体能力が違いそう

    53 22/07/21(木)00:09:44 No.951301319

    でも光我くんケンガン持ちだからねじねじ張り手の対処法お馬さんから教えてもらったらあっさり封じられそう

    54 22/07/21(木)00:10:11 No.951301484

    >中ヤバすぎんだろ… >紛争地域とかじゃなくて日本なんだぜこれ… 相当な達人だった龍鬼の爺ちゃんが生涯掛けても制覇出来なかったってんだからどんだけ規模の広い紛争地帯なんだろう

    55 22/07/21(木)00:10:12 No.951301488

    金田が貧弱すぎるってのもあると思う ヒョロすぎる

    56 22/07/21(木)00:10:57 No.951301753

    >中やばすぎるだろ…紛争地域みたいだ ねえこれ本当にダンベルと同じ世界観なの? あのエロマッチョ漫画に中があるの?

    57 22/07/21(木)00:11:11 No.951301814

    氷室なら折れてたって多分コメで書かれてるんだろうなぁって思ったら案の定で笑う

    58 22/07/21(木)00:11:12 No.951301818

    >でも光我くんケンガン持ちだからねじねじ張り手の対処法お馬さんから教えてもらったらあっさり封じられそう 実際瞬とのコンボは初見殺し系の技だし…

    59 22/07/21(木)00:11:18 No.951301865

    完全に生きてる世界が違うかっていうとダンベル世界で普通に出歩いたり大食い大会で競ってたりするからな… そもそも担任に呉いるけど

    60 22/07/21(木)00:11:23 No.951301894

    >上でも言われてるけどダンベルとつながってるせいであっちで楽しく筋トレやってる時も中では凄惨な殺し合い頻発してるのが頭おかしくなりそうになる まあダンベルはダンベルで普通に幽霊いたり筋肉の余波でタイムスリップして歴史変えてるから…

    61 22/07/21(木)00:11:26 No.951301913

    >おかしいなぁ…氷室も中出身なのになぁ… 初期王馬さんもヤベーチンピラだったしホモもホモだし氷室の人格はあまりにマトモ過ぎないか? 出身地詐欺ってない?

    62 22/07/21(木)00:12:00 No.951302117

    当初随分差があったけどいい感じの力関係になってきたね

    63 22/07/21(木)00:12:10 No.951302169

    氷室はコミュ強すぎる

    64 22/07/21(木)00:12:15 No.951302192

    氷室も初期は割と狂犬じゃなかった? 腕折れてから冷静になったけど

    65 22/07/21(木)00:12:18 No.951302216

    ダンベルでみんなキャッキャ可愛く運動してる時も杉下右京さん似の人が惨たらしく殺されるっていう殺人事件が公園で起きてたわけだしな…

    66 22/07/21(木)00:12:24 No.951302261

    裏の方が命のやり取りに対して思い切りは良いけど表がそれに通用しないわけじゃないから気持ちだけじゃどうにもならん

    67 22/07/21(木)00:12:31 No.951302293

    >>中やばすぎるだろ…紛争地域みたいだ >ねえこれ本当にダンベルと同じ世界観なの? >あのエロマッチョ漫画に中があるの? そもそもレギュラーメンバーの実家のジムにガオラン所属してるしなんならあの学校の担任の1人カルラの母だし…

    68 22/07/21(木)00:12:39 No.951302334

    金田も研鑽積んでるのいいね

    69 22/07/21(木)00:12:43 No.951302350

    政府もお手上げの無法地帯で済ましていいレベルなのこれ… 東京のすぐそばだよね?

    70 22/07/21(木)00:13:14 No.951302518

    >腕折れてから冷静になったけど もう何回か折れば悟りでも開くかな

    71 22/07/21(木)00:13:22 No.951302565

    >>でも光我くんケンガン持ちだからねじねじ張り手の対処法お馬さんから教えてもらったらあっさり封じられそう >実際瞬とのコンボは初見殺し系の技だし… むしろ瞬の特性的に拳眼にもメタ張れる技になるんじゃねぇかな まあ光我くんが戦いで一切瞬きしないとかならともかく

    72 22/07/21(木)00:13:31 No.951302628

    てか龍鬼は言い訳の余地なく師父に勝てる気がしなかったのか… 師父に勝った後も鍛錬積んで上達してるっぽい光我は不調なB級の闘士に苦戦するレベルだからつまり

    73 22/07/21(木)00:13:42 No.951302695

    今更育ってきた環境が違うからみたいなこと言い出してんじゃねえわと思ったけどガッツリ嫉妬だった…

    74 22/07/21(木)00:13:59 No.951302792

    迦楼羅母の知り合い(裏の人)から逃げられるシュワちゃん(表の人)

    75 22/07/21(木)00:14:14 No.951302867

    >そもそも担任に呉いるけど あの先生カルラちゃんの母親だったっけ

    76 22/07/21(木)00:14:20 No.951302907

    >身体能力は呉や若槻に比べて凡ってイメージ二虎が言ってたけど普通に超人的だよな いやまあひたすらダビスタやってる一族と突然変異に比べれば相対的には普通ではある

    77 22/07/21(木)00:14:23 No.951302921

    瞬はネタバレてると弱いし羅刹掌もモーションでかいからケンガン相手に当たらなさそう 肝心のネタも試合で使ってる見られたら速攻でバレそう

    78 22/07/21(木)00:14:33 No.951302982

    ダンベル世界の上位層はただのビルダーだけどフィジカルはユリウスクラスだからな…

    79 22/07/21(木)00:14:33 No.951302983

    氷室省略試合で便利に使われすぎる…

    80 22/07/21(木)00:14:47 No.951303072

    >むしろ瞬の特性的に拳眼にもメタ張れる技になるんじゃねぇかな >まあ光我くんが戦いで一切瞬きしないとかならともかく そのケンガンにも穴はあるから対策身につけようねって師匠陣が教えてるから…

    81 22/07/21(木)00:14:51 No.951303096

    今の龍鬼が王馬さんや雷庵やらに勝てるビジョン浮かばナイダン

    82 22/07/21(木)00:15:05 No.951303164

    >師父に勝った後も鍛錬積んで上達してるっぽい光我は不調なB級の闘士に苦戦するレベルだからつまり 師父は殺す気で来る相手には窮鼠になるけどそうでもない相手にはクズのままだから物差しにするには面倒なんだ

    83 22/07/21(木)00:15:17 No.951303252

    >身体能力は呉や若槻に比べて凡ってイメージ二虎が言ってたけど普通に超人的だよな そもそもそいつらと比べて低くない人間探す方が難しいからな…

    84 22/07/21(木)00:15:31 No.951303321

    素で火力がなくて勝ち目がないの抜きにしても今の王馬さんに一矢報いれるぐらいの技術身に付けてる金田すげえな 虚弱体質だしタネが割れればそんな強くないはずなのに未だに闘技者続けてるだけある

    85 22/07/21(木)00:15:35 No.951303343

    そこらへんの面子は明らかにステージが違いすぎるから…

    86 22/07/21(木)00:15:36 No.951303350

    ホモチームみんな師父殺す気でやってたし殺意さえなければ割と容易い相手だったんじゃないかな にしても実力測るのに本当に面倒臭いな師父の殺意オンオフの違い…

    87 22/07/21(木)00:15:53 No.951303445

    >今の龍鬼が王馬さんや雷庵やらに勝てるビジョン浮かばナイダン 本当に今のこーがくんといい勝負かそれより弱いからな…

    88 22/07/21(木)00:16:04 No.951303512

    王馬さんが強すぎるだけであれが氷室なら確実に折れてる

    89 22/07/21(木)00:16:05 No.951303521

    多分呉とかの特殊な血統とかドーピングとか体質とか抜きで最強の肉体はトアだろうな

    90 22/07/21(木)00:16:20 No.951303600

    >今の龍鬼が王馬さんや雷庵やらに勝てるビジョン浮かばナイダン そいつらはもう二回り上のランクだし…

    91 22/07/21(木)00:16:20 No.951303607

    若槻と比較して並び立てるのはドーピング滅茶苦茶やってるユリウスぐらいだよ!

    92 22/07/21(木)00:16:21 No.951303610

    >瞬はネタバレてると弱いし羅刹掌もモーションでかいからケンガン相手に当たらなさそう あれタネわかっても黒木でも対応苦戦してなかったっけ?

    93 22/07/21(木)00:16:26 No.951303650

    師父のことは殺しに行くつもりだったけど普通に手痛い反撃受けてたよね

    94 22/07/21(木)00:16:31 No.951303679

    >>おかしいなぁ…氷室も中出身なのになぁ… >初期王馬さんもヤベーチンピラだったしホモもホモだし氷室の人格はあまりにマトモ過ぎないか? >出身地詐欺ってない? 広いし地区が結構分かれてるからな 氷室さんとこは比較的普通の日本と接点ある場所でホモや王馬さんが住んでた場所は個人犯罪がヤバいとこで 龍鬼くんが育ったとこは普通に銃器使って組織で争う紛争地帯なんだろう

    95 22/07/21(木)00:16:37 No.951303722

    fu1271192.jpg fu1271195.jpg まるで成長していない……ナイダンにBボタン押されてホモに変なかわらずのいし押し付けられたのが痛かった……

    96 22/07/21(木)00:16:47 No.951303770

    >>瞬はネタバレてると弱いし羅刹掌もモーションでかいからケンガン相手に当たらなさそう >あれタネわかっても黒木でも対応苦戦してなかったっけ? あれは単にホモが天才肌過ぎた

    97 22/07/21(木)00:16:49 No.951303777

    >今の龍鬼が王馬さんや雷庵やらに勝てるビジョン浮かばナイダン まぁイキった感じだしてるけどそこは本人もわかってるんじゃない? 現在は光我くんに嫉妬するくらいのレベルだし

    98 22/07/21(木)00:16:49 No.951303779

    師父は囲ってたから勝てたけどそうじゃなかったら光我君でも逃げられてたと思う

    99 22/07/21(木)00:16:52 No.951303799

    あの戦い方にチューンアップしないと渡慶次にすら勝てないってのは結構おかしなバランスしてるよな龍鬼

    100 22/07/21(木)00:17:03 No.951303863

    >若槻と比較して並び立てるのはドーピング滅茶苦茶やってるユリウスぐらいだよ! あとはもう街雄さん連れてくるくらいしかいねえよな

    101 22/07/21(木)00:17:16 No.951303944

    今のバリバリ鍛えたお馬さんにあれやるのはすごいね

    102 22/07/21(木)00:17:49 [ガオラン] No.951304160

    >あとはもう街雄さん連れてくるくらいしかいねえよな あいつは裏格闘技の闘技者ではないのか?

    103 22/07/21(木)00:17:54 No.951304190

    >師父は囲ってたから勝てたけどそうじゃなかったら光我君でも逃げられてたと思う 逃げることに関しては天才的だからな師父は…

    104 22/07/21(木)00:18:04 No.951304242

    >fu1271192.jpg このページの泣きながら怒鳴ってる光我くん見るとムラッと来るから困る 俺そういう趣味は全くなかったのに凄い可哀想で可愛い

    105 22/07/21(木)00:18:15 No.951304310

    >氷室省略試合で便利に使われすぎる… 何か持ち上げたいけど便利に使いたいやってるせいで逆に春男とかアダムすら成長してるのかわからん感じになってるのはアカンと思う

    106 22/07/21(木)00:18:20 No.951304333

    対抗戦の終わり辺りでどうやっても勝てない事については認めてなかったっけ龍騎君

    107 22/07/21(木)00:18:20 No.951304336

    >氷室も初期は割と狂犬じゃなかった? >腕折れてから冷静になったけど 優しかったので手心加えてたら折られた

    108 22/07/21(木)00:18:42 No.951304475

    ホモは相変わらずお邪魔虫すぎる

    109 22/07/21(木)00:18:44 No.951304489

    王馬やらライアンとか以前にサーパインにも龍鬼くん勝てない可能性ある…

    110 22/07/21(木)00:18:46 No.951304498

    >若槻と比較して並び立てるのはドーピング滅茶苦茶やってるユリウスぐらいだよ! そのユリウスを操流込とは言え普通に殴り合ってあわや完封とかやるトアはやっぱおかしい

    111 22/07/21(木)00:18:50 No.951304536

    >師父は囲ってたから勝てたけどそうじゃなかったら光我君でも逃げられてたと思う メインのこーがくん初め殺意はないけど強い人で囲まなきゃダメなのが難しいとこだな

    112 22/07/21(木)00:18:55 No.951304560

    マオリ以外のバックボーンは特にないのにあの肉体スペックはなんだトアムドー

    113 22/07/21(木)00:19:08 No.951304656

    襲撃されてる上で腕折れてようやくガチギレだから沸点は高い方だと思う

    114 22/07/21(木)00:19:09 No.951304663

    氷室は腕の再生は人並みだけど顔面陥没は一日で再生するし…

    115 22/07/21(木)00:19:27 No.951304759

    試合としては一方的だったし決してベストバウトとかじゃないけど拳願トーナメントの金田戦が凄く好きだったから今でもこういうトップ相手でも刺さる一芸持ってるとこ見れると凄く嬉しい

    116 22/07/21(木)00:19:34 No.951304800

    深道が使ってたやつだ…

    117 22/07/21(木)00:19:47 No.951304881

    腕折られる前も徹底して金田に手加減してたから中出身とは思えない生粋の優しさだよね氷室

    118 22/07/21(木)00:19:57 No.951304940

    >試合としては一方的だったし決してベストバウトとかじゃないけど拳願トーナメントの金田戦が凄く好きだったから今でもこういうトップ相手でも刺さる一芸持ってるとこ見れると凄く嬉しい アシュラの金田戦読み返したけどよかったわ いいですよね10手詰め

    119 22/07/21(木)00:20:02 No.951304963

    師匠の差…ですかね…

    120 22/07/21(木)00:20:12 No.951305031

    臥王流は劣化二流なのでよほどの技がない限りレジェンドには勝てないだろうな

    121 22/07/21(木)00:20:46 No.951305234

    >若槻と比較して並び立てるのはドーピング滅茶苦茶やってるユリウスぐらいだよ! ユリウスって科学トレーニングで筋肉作ったとは言ってたけどドーピングユーザーだったっけ?

    122 22/07/21(木)00:20:49 No.951305252

    >王馬やらライアンとか以前にサーパインにも龍鬼くん勝てない可能性ある… サーパインたぶん闘技者の中でも上位に入ると思う…

    123 22/07/21(木)00:21:00 No.951305323

    そもそも今の王馬と同格なのは黒木アギトロロンライアンくらいでしょ

    124 22/07/21(木)00:21:05 No.951305354

    はー!平和な所で行きてきたんだなはー!とか167話で今更ライバルが言い出すことじゃねえだろ!?

    125 22/07/21(木)00:21:11 No.951305388

    >試合としては一方的だったし決してベストバウトとかじゃないけど拳願トーナメントの金田戦が凄く好きだったから今でもこういうトップ相手でも刺さる一芸持ってるとこ見れると凄く嬉しい 最初相手を舐め腐ってたガオランが敬意を払って向き合う相手になるの良いよね…

    126 22/07/21(木)00:21:20 No.951305435

    龍鬼が勝てるのは氷室や殿や春男ぐらいかな

    127 22/07/21(木)00:21:25 No.951305473

    >今のバリバリ鍛えたお馬さんにあれやるのはすごいね キングと先の先合戦やれるお馬さんにやれるってことは作中キャラの大半に通用するよね

    128 22/07/21(木)00:21:27 No.951305488

    そういや決勝トーナメントが順番通りなら次の龍鬼くんの相手サーパインなのか…

    129 22/07/21(木)00:21:37 No.951305567

    >腕折られる前も徹底して金田に手加減してたから中出身とは思えない生粋の優しさだよね氷室 中出身だからヤバい奴なのか?って思わせて優しすぎて優しさ利用されるくらい優しかったもんな…

    130 22/07/21(木)00:21:59 No.951305715

    黒木さんには今でもはたして同格に並べるのか

    131 22/07/21(木)00:22:12 No.951305790

    >そういや決勝トーナメントが順番通りなら次の龍鬼くんの相手サーパインなのか… 初見殺し全部弾かれて長期戦持ち込まれて死ぬやつ

    132 22/07/21(木)00:22:29 No.951305896

    >167話 そういえばもうそんなにやってるんだなオメガ…

    133 22/07/21(木)00:22:52 No.951306015

    >>若槻と比較して並び立てるのはドーピング滅茶苦茶やってるユリウスぐらいだよ! >ユリウスって科学トレーニングで筋肉作ったとは言ってたけどドーピングユーザーだったっけ? ドイツの医学薬学が作り出したって言ってるからドーピングだろうね

    134 22/07/21(木)00:22:58 No.951306047

    >そういや決勝トーナメントが順番通りなら次の龍鬼くんの相手サーパインなのか… 殺す覚悟とかそんなんでどうこうなる相手じゃなさすぎる…

    135 22/07/21(木)00:23:06 No.951306089

    ホモはねっとりとしてたけどぶっ飛んでるホモでもあったから相殺されてたとこはあったんだけど龍鬼は重くてねっとりしてるな…

    136 22/07/21(木)00:23:15 No.951306130

    普通に考えるとサーパイン圧勝なんだけどなんか流れ的に龍鬼くんが勝ちそうな雰囲気で怖い

    137 22/07/21(木)00:23:47 No.951306334

    >最初相手を舐め腐ってたガオランが敬意を払って向き合う相手になるの良いよね… あれはむしろガオランが舐められてると思ってたしね… 俺何でびっくり人間大会来てるの…って

    138 22/07/21(木)00:23:49 No.951306344

    >fu1271192.jpg >fu1271195.jpg >まるで成長していない……ナイダンにBボタン押されてホモに変なかわらずのいし押し付けられたのが痛かった…… 成長ならしたよ 前は普通の人間は殺す気なかった 今は普通の人間相手でも殺す気で襲う

    139 22/07/21(木)00:23:53 No.951306378

    サーパインは頭部が弱点じゃない生き物な時点でかなり強いから…

    140 22/07/21(木)00:23:58 No.951306403

    サーパインは強くなってるだろうけどまだガオランとは大分差がありそう

    141 22/07/21(木)00:24:05 No.951306432

    >黒木さんには今でもはたして同格に並べるのか 読者のイメージよりは割とみんな近いところにいると思う

    142 22/07/21(木)00:24:15 No.951306507

    >そもそも今の王馬と同格なのは黒木アギトロロンライアンくらいでしょ 黒木はちょっと上な気がする アギト王馬ライアンロロンがほぼ横並び ちょっと下に若槻やユリウスやガオランがいて ここまでのメンツがレジェンド最上位って感じかなと

    143 22/07/21(木)00:24:28 No.951306578

    龍鬼君すげぇ開き直ってるけど大体の闘技者もうそこに折り合いとっくにつけてそう

    144 22/07/21(木)00:24:39 No.951306640

    サーパイン骨どころか筋肉硬いからドリルでどこまで貫通できるか

    145 22/07/21(木)00:24:56 No.951306745

    つまりよお中なんて作ったこの世界の日本が悪いんだろ?

    146 22/07/21(木)00:25:14 No.951306863

    変な方向に覚悟だけした対して実力のないライバルとか対戦相手にボッコボコにされる気はするけどどうなんだろう

    147 22/07/21(木)00:25:19 No.951306894

    >龍鬼が勝てるのは氷室や殿や春男ぐらいかな でもそいつら裏の世界知ってるから殺す気で来るとバレちゃったら相応の扱いされそうな気もする

    148 22/07/21(木)00:25:22 No.951306908

    そしてさらに一番上にレイドボスのエディがいる なんなんだあいつマジで

    149 22/07/21(木)00:25:30 No.951306953

    最強が黒木 次点がアギト王馬ロロンライアンくらいの順かな?

    150 22/07/21(木)00:25:44 No.951307020

    >変な方向に覚悟だけした対して実力のないライバルとか対戦相手にボッコボコにされる気はするけどどうなんだろう まだ闇落ちイベントこなさなきゃいけないし決勝には来れないんじゃねえかな

    151 22/07/21(木)00:25:48 No.951307048

    >サーパインは頭部が弱点じゃない生き物な時点でかなり強いから… 若月を上回る打たれ強さのはずのユリウスも頭で受けたらヤバいからな…

    152 22/07/21(木)00:26:06 No.951307164

    >つまりよお中なんて作ったこの世界の日本が悪いんだろ? 中が悪いなんて社会が勝手に決めた事だろ

    153 22/07/21(木)00:26:08 No.951307178

    貧富の差すごいよなこの世界の日本

    154 22/07/21(木)00:26:13 No.951307203

    >サーパインは頭部が弱点じゃない生き物な時点でかなり強いから… 先週も散々語ったんだけどやっぱり坂東さんとサーパインは異次元のいきものすぎない?

    155 22/07/21(木)00:26:20 No.951307239

    >そしてさらに一番上にレイドボスのエディがいる >なんなんだあいつマジで てかそれより更に強化されてるっぽいギルバートが現状最強かな?

    156 22/07/21(木)00:26:26 No.951307270

    >中ヤバすぎんだろ… >紛争地域とかじゃなくて日本なんだぜこれ… でも北九州って大体こんな感じのイメージあるよ

    157 22/07/21(木)00:26:41 No.951307361

    >>つまりよお中なんて作ったこの世界の日本が悪いんだろ? >中が悪いなんて社会が勝手に決めた事だろ 極道理論やめろ

    158 22/07/21(木)00:26:42 No.951307368

    >成長ならしたよ >前は普通の人間は殺す気なかった >今は普通の人間相手でも殺す気で襲う 覚悟の方向性がおかしいですね……

    159 22/07/21(木)00:26:49 No.951307403

    関林もサーパインも頭や首で意識遮断されればやられるからな

    160 22/07/21(木)00:26:57 No.951307459

    まあ世界観的には大体スクライドだよね

    161 22/07/21(木)00:26:59 No.951307471

    >最強が黒木 >次点がアギト王馬ロロンライアンくらいの順かな? 若槻さんも同じラインにはいると思う ユリウスはどうだろうな…スペックは同じラインなんだろうがキャラとしての格みたいなところが…

    162 22/07/21(木)00:27:05 No.951307499

    >でも北九州って大体こんな感じのイメージあるよ 面白いと思ってそう

    163 22/07/21(木)00:27:09 No.951307525

    やっぱクソホモはクソホモだけど実力ぶっちぎってたから迷惑で魅力的だったんだなって

    164 22/07/21(木)00:27:22 No.951307616

    >貧富の差すごいよなこの世界の日本 中はあれ日本にカウントされてないから…

    165 22/07/21(木)00:27:31 No.951307671

    ダンベル読んでてもこの世界に中とかあると思うと笑っちゃうんだよね

    166 22/07/21(木)00:27:36 No.951307704

    エディはまた戦うならちょっと性能落としそうなキャラしてるのにあのまま退場しやがったから…

    167 22/07/21(木)00:27:41 No.951307730

    今のりゅーき君は明らかにヘイトキャラとして描いてるんじゃねえかな

    168 22/07/21(木)00:27:48 No.951307759

    ケンガン上位勢と金田では肉体が根本的に違うのちょっと悲しい

    169 22/07/21(木)00:27:54 No.951307793

    正義警官モンジュの東京スラムを思い出す

    170 22/07/21(木)00:27:58 No.951307821

    サー君は相手を捕まえたらだいたい即死させられるんだろうか…

    171 22/07/21(木)00:28:07 No.951307861

    肉体スペックで言えば健全な状態のハルも相当だったよな

    172 22/07/21(木)00:28:09 No.951307873

    >ダンベル読んでてもこの世界に中とかあると思うと笑っちゃうんだよね むしろケンガン世界にも筋肉タイムスリップや時空改変があると思うと…

    173 22/07/21(木)00:28:20 No.951307945

    >>最強が黒木 >>次点がアギト王馬ロロンライアンくらいの順かな? >若槻さんも同じラインにはいると思う >ユリウスはどうだろうな…スペックは同じラインなんだろうがキャラとしての格みたいなところが… ライアンはムラッ気があるからその3人に半歩譲り若槻ガオラン辺りとと同格かなって思う

    174 22/07/21(木)00:28:52 No.951308142

    >ケンガン上位勢と金田では肉体が根本的に違うのちょっと悲しい 元々病弱のもやしっ子だし一般家庭育ちだしね…

    175 22/07/21(木)00:29:04 No.951308193

    俺も若槻さんは個人的に最上位近くにいてほしいんだけどいかんせん話の都合というかメタ的な都合みたいなのでフィジカルとバランスとるように技術面で劣って総合的に一段落ちるように調整されてしまっている気がする

    176 22/07/21(木)00:29:20 No.951308281

    数話で退場する事前提のイカれた強さかと思ったらもっと強いギルバードとか出たからあの一族だけインフレし過ぎ

    177 22/07/21(木)00:29:27 No.951308318

    王馬vs繋がる者 アギトvs偽二虎 雷庵vsギルバート 若槻vs蟲ボス 光我vs龍鬼 最終的にこんな感じかな

    178 22/07/21(木)00:29:35 No.951308367

    若槻はスペックは最上位で間違いないんじゃないかな 技術で一歩落ちるだけで

    179 22/07/21(木)00:29:38 No.951308384

    アシュラのころのオマケだけど大食いで前借り使う王馬さんも大人気無くて好き もしかしてここで前借りしなきゃ優勝できてた…?

    180 22/07/21(木)00:30:03 No.951308525

    >むしろケンガン世界にも筋肉タイムスリップや時空改変があると思うと… 確かに若槻さんとユリウスが並んでポーズ決めたらタイムスリップくらい出来そうな感じはある

    181 22/07/21(木)00:30:13 No.951308581

    若槻はメドローアみたいな扱いされてる感じがする 技術で五分か優位取れたら若槻正拳直撃相手は死ぬ!見たいになるし…

    182 22/07/21(木)00:30:25 No.951308647

    ファンとしてはエディが黒木より強いとか認めたくない~ってなるけどライアン他実力者揃いであそこまで暴れられるからな 今のところ明確に頭一つ抜けてるのは間違いない

    183 22/07/21(木)00:30:27 No.951308662

    サーパインはまあ硬いのは骨だから龍鬼君の肉ねじりピンポイント射撃が刺さればどうにかなりそう 逆に一撃もらったら龍鬼君が沈みそうだが

    184 22/07/21(木)00:30:39 No.951308731

    しかもお祭りみたいなものとはいえ刃牙とコラボしてたこと考えるとあっちにも中があってこっちには宮本武蔵や原人がいるんだ

    185 22/07/21(木)00:30:43 No.951308762

    >ケンガン上位勢と金田では肉体が根本的に違うのちょっと悲しい サーパイン式ハンマーぶっ叩きトレーニングしようぜ!

    186 22/07/21(木)00:31:09 No.951308900

    戦国由来の古武術がだいたいマッスルになりかねない事態が発生したがなかったことになった

    187 22/07/21(木)00:31:11 No.951308906

    身体スペックも重要だけどやっぱより技術高めてるキャラが高みにいる感じあるから…

    188 22/07/21(木)00:31:13 No.951308920

    エドワードは正直今のところ描写が別格過ぎるよな

    189 22/07/21(木)00:31:34 No.951309056

    黒木 アギト王馬ロロン雷庵 若槻ユリウスガオラン三朝 ぐらいの並び順だと思う

    190 22/07/21(木)00:31:34 No.951309060

    >今のりゅーき君は明らかにヘイトキャラとして描いてるんじゃねえかな それはあると思うよ 発言もそうだしわざわざ千葉さんと戦う前に眠…って描写入れてたし

    191 22/07/21(木)00:31:48 No.951309136

    >このページの泣きながら怒鳴ってる光我くん見るとムラッと来るから困る >俺そういう趣味は全くなかったのに凄い可哀想で可愛い 師父といいかわいそかわいい筋肉おにいさんの追求がテーマなんだろうか

    192 22/07/21(木)00:32:01 No.951309206

    >ファンとしてはエディが黒木より強いとか認めたくない~ってなるけどライアン他実力者揃いであそこまで暴れられるからな >今のところ明確に頭一つ抜けてるのは間違いない 黒木タイマンで普通に攻撃喰らいまくってたけどエドワード不意討ちくらうまで集団でリンチされてもノーダメだったからな

    193 22/07/21(木)00:32:09 No.951309254

    >若槻vs蟲ボス 荷が重い…

    194 22/07/21(木)00:32:21 No.951309329

    というか現時点の黒木の強さがまだ分からんよな…

    195 22/07/21(木)00:32:24 No.951309345

    師父ももっと好戦的な性格だったらなぁ… そうヒカル君みたいに

    196 22/07/21(木)00:32:28 No.951309374

    >しかもお祭りみたいなものとはいえ刃牙とコラボしてたこと考えるとあっちにも中があってこっちには宮本武蔵や原人がいるんだ なんならピクルやリバイブ武蔵や神話宿禰の血統なんかはこっちのエピソードとして見た方がしっくりくるまである

    197 22/07/21(木)00:32:34 No.951309417

    ライバルは真っ当に魅力的にしてくれてもいいのに…

    198 22/07/21(木)00:32:36 No.951309428

    呉の征西派は本人達が自称するように人間とは別枠って感じだね

    199 22/07/21(木)00:32:50 No.951309515

    >黒木 >アギト王馬ロロン雷庵 >若槻ユリウスガオラン三朝 >ぐらいの並び順だと思う 三朝はもう少し落ちるかなって思う そこに入るのはムドーかな

    200 22/07/21(木)00:33:13 No.951309643

    若槻が黒木並の求道者だったらやばかったけど若槻トレーニングとかそのへんはなんかふつーな感じする

    201 22/07/21(木)00:33:28 No.951309737

    格闘家じゃなくて暗殺者だからしょうがないけど因幡君の出番少なくてちょっと悲しい…

    202 22/07/21(木)00:34:04 No.951309923

    >ライバルは真っ当に魅力的にしてくれてもいいのに… ホモ達が何をしたいのかもよくわからないからただただ龍鬼君がふてくされてるようにしか思えない

    203 22/07/21(木)00:34:07 No.951309944

    武器ありだとヒカル君とてらしーはどっちが強いんだろうな…

    204 22/07/21(木)00:34:18 No.951310027

    エディが自分の半生息子に語りまくってたり本人は普通にもう死んでたりすること思い出すとフフッてなっちゃう

    205 22/07/21(木)00:34:41 No.951310140

    ホモコンビ+正義はちゃんと蟲狩ってた方がお互い平和だと思う

    206 22/07/21(木)00:34:42 No.951310145

    >武器ありだとヒカル君とてらしーはどっちが強いんだろうな… 赫は狙撃とかメインな気もする

    207 22/07/21(木)00:34:45 No.951310157

    >武器ありだとヒカル君とてらしーはどっちが強いんだろうな… さすがにヒカル君だと思う ジジイのお遊びとはいえ牙だし

    208 22/07/21(木)00:35:15 No.951310319

    龍鬼くん今はイキってるしちょっとウザいくらいにまで描かれてるけど爺ちゃんにナイダンにホモと色んな奴らの被害者だからちゃんと救われてほしい 本人の意思どうこう以前に気狂いに干渉されまくってる…

    209 22/07/21(木)00:35:30 No.951310392

    >格闘家じゃなくて暗殺者だからしょうがないけど因幡君の出番少なくてちょっと悲しい… 因幡くんこそ正面から戦うタイプじゃなさすぎるからな…なんか久々に登場したらやたらガタイよくなってたけど…

    210 22/07/21(木)00:35:36 No.951310431

    黒木は作劇の都合かわりと誰でも一定までダメージ食らうけどそれ以降はこの黒木には通じんになるからちょっとよくわからないとこある

    211 22/07/21(木)00:35:50 No.951310490

    >ホモコンビ+正義はちゃんと蟲狩ってた方がお互い平和だと思う 裏世界から出てこないでくだちってメンバーだからな…… いや今やってることも裏格闘技界なんだが別に殺し合いの戦争してるわけじゃないんですよ!

    212 22/07/21(木)00:35:50 No.951310493

    >俺も若槻さんは個人的に最上位近くにいてほしいんだけどいかんせん話の都合というかメタ的な都合みたいなのでフィジカルとバランスとるように技術面で劣って総合的に一段落ちるように調整されてしまっている気がする 飛相手も結局決めきれなかったからなあ パワーがあっても他で劣るからやっぱり厳しい その点黒木は先読みしながら魔槍でブスブス刺してくるからやっぱバランスよくつえーわ

    213 22/07/21(木)00:36:04 No.951310565

    ナイダン殺した後みんな放置して観戦楽しんでたのがちょっと悪い気もする

    214 22/07/21(木)00:36:20 No.951310641

    >龍鬼くん今はイキってるしちょっとウザいくらいにまで描かれてるけど爺ちゃんにナイダンにホモと色んな奴らの被害者だからちゃんと救われてほしい >本人の意思どうこう以前に気狂いに干渉されまくってる… 周りに影響されるだけホモよりは救いようがあるんだよな龍鬼くん…

    215 22/07/21(木)00:36:36 No.951310721

    対エドワードは何なら星くんがライアンより強いまであると思うレベルの実力者だからな

    216 22/07/21(木)00:36:37 No.951310727

    ナイダンは試合以外の描写がまともすぎて逆になんであんな蛮行に及んだんだってなる 普通に劉君のお友達やってればよかったじゃないっすか

    217 22/07/21(木)00:36:49 No.951310795

    若槻さんってやろうと思えば魔槍覚えられるのかな

    218 22/07/21(木)00:37:25 No.951310977

    だいぶ技術に重き置かれてるよね お馬さんもかなりテクニカルタイプとして進化してるし

    219 22/07/21(木)00:37:27 No.951310994

    >若槻さんってやろうと思えば魔槍覚えられるのかな 部位鍛錬する必要っつうかそのままチョップで勝てると思う

    220 22/07/21(木)00:37:32 No.951311005

    >ナイダンは試合以外の描写がまともすぎて逆になんであんな蛮行に及んだんだってなる >普通に劉君のお友達やってればよかったじゃないっすか ニコラに惑わされまくってた可能性大分高いと思う

    221 22/07/21(木)00:37:32 No.951311007

    >武器ありだとヒカル君とてらしーはどっちが強いんだろうな… 武器ありだとてらしーは遠慮なく銃撃ってきそう

    222 22/07/21(木)00:37:49 No.951311078

    部位鍛錬はそれこそやたら時間がかかる割に費用対効果が微妙な気がする

    223 22/07/21(木)00:38:00 No.951311148

    >ナイダンは試合以外の描写がまともすぎて逆になんであんな蛮行に及んだんだってなる >普通に劉君のお友達やってればよかったじゃないっすか 煉獄でまともにやってる以前の過去描写があれだし蟲だしで根っこはあぁなんだろう それでも劉くんとの友情は確かにあったけど

    224 22/07/21(木)00:38:01 No.951311150

    fu1271269.jpg すごい好きなオマケ漫画だけど今見返すと悲惨すぎてつらい

    225 22/07/21(木)00:38:11 No.951311202

    >だいぶ技術に重き置かれてるよね >お馬さんもかなりテクニカルタイプとして進化してるし 奥義がカウンターだからな…

    226 22/07/21(木)00:38:14 No.951311217

    ナイダン君別にオメガ計画とやらに殉死するほど蟲頭じゃなかったと思うんだよな……

    227 22/07/21(木)00:38:23 No.951311273

    てか武器ありだったらそれこそ軍隊式のロロンという化け物がおるでな

    228 22/07/21(木)00:38:35 No.951311342

    >fu1271269.jpg >すごい好きなオマケ漫画だけど今見返すと悲惨すぎてつらい 劉くん可哀想すぎてな

    229 22/07/21(木)00:38:39 No.951311362

    りゅーき君はもういいよ…ってなってる アシュラの時のホモもそうだったがあっちはまだ狂人としてメリハリあった

    230 22/07/21(木)00:38:55 No.951311447

    部位鍛錬する暇で普通の打撃当てる技術磨いた方がコスパいいと思うあの超人は

    231 22/07/21(木)00:38:55 No.951311448

    一日で友達の半分が死んだ劉君に悲しい現在……

    232 22/07/21(木)00:39:01 No.951311476

    一郎はレイザーが強すぎるせいで毎回不調気味で見ててつらい

    233 22/07/21(木)00:39:14 No.951311567

    ガオラン一年で部位鍛錬したのほんと頭イカれてる

    234 22/07/21(木)00:39:26 No.951311642

    オメガ気にしてるのが今のところナイダンだけなのもちょっと 頭領とかコメントしてあげて

    235 22/07/21(木)00:39:30 No.951311660

    正面からのサシならヒカルくんだろうけど不意打ちも何でもありで相手を殺してくださいってなったら赫さんだと思う

    236 22/07/21(木)00:39:52 No.951311771

    さっぱり髪短くして再登場した刹那はクリーンになってると思ったぜ 全然そんなことはなかったぜ!!!!

    237 22/07/21(木)00:39:56 No.951311786

    ほんとだ…最後のコマで急にスカジャン着てる…

    238 22/07/21(木)00:40:30 No.951311969

    オメガって何なんだ お馬さんのスペアなのか

    239 22/07/21(木)00:40:34 No.951311996

    >さっぱり髪短くして再登場した刹那はクリーンになってると思ったぜ >全然そんなことはなかったぜ!!!! アシュラではお馬さんセラピー効いてるみたいな退場だったのにな

    240 22/07/21(木)00:41:05 No.951312147

    >一日で友達の半分が死んだ劉君に悲しい現在…… 本当に悲しいレスはやめろ…

    241 22/07/21(木)00:41:05 No.951312153

    先の先対金田が見たい

    242 22/07/21(木)00:41:16 No.951312214

    オメガってオメコみたいだよな

    243 22/07/21(木)00:41:23 No.951312249

    この漫画の他のホモ達と比べてキャラ薄いんだよな龍騎君

    244 22/07/21(木)00:41:25 No.951312261

    虎の器とかオメガとか謎の称号多いな…

    245 22/07/21(木)00:41:38 No.951312319

    >オメガってオメコみたいだよな こうがくんの方が受けだよね

    246 22/07/21(木)00:41:54 No.951312398

    >>fu1271269.jpg >>すごい好きなオマケ漫画だけど今見返すと悲惨すぎてつらい >劉くん可哀想すぎてな   死亡 生存  死亡   廃人

    247 22/07/21(木)00:42:12 No.951312494

    オメガの最初の場面は闇落ちした龍鬼を光仮面が救うシーンなのかな?

    248 22/07/21(木)00:42:30 No.951312595

    >一日で友達の半分が死んだ劉君に悲しい現在…… 幕間でそこそこ4人つるんでるとこ見るとつらい

    249 22/07/21(木)00:42:33 No.951312619

    てか龍鬼くんはキャラ薄いというよりは思い切り色んな人に翻弄されてる状態だから仕方ない

    250 22/07/21(木)00:42:34 No.951312624

    謎称号元の箔付けもそろそろやってほしいね

    251 22/07/21(木)00:42:53 No.951312716

    >fu1271269.jpg >すごい好きなオマケ漫画だけど今見返すと悲惨すぎてつらい そりゃ煉獄戦終わり頃あんなテンションなるわ

    252 22/07/21(木)00:42:54 No.951312726

    ユリウス>オメガの最初の場面は闇落ちした龍鬼を光仮面が救うシーンなのかな? ガタイが全然違うけど何者なんだあの仮面…

    253 22/07/21(木)00:43:12 No.951312831

    >虎の器とかオメガとか謎の称号多いな… 蟲とか色々展開するのはいいけどもうちょっとわかりやすい解説もほしい… 流石に現時点で不明なことは後々解説入るんだろうけど大分間があくし

    254 22/07/21(木)00:43:25 No.951312905

    ナイダンが悪いよナイダンがー せっかくちょっと軌道修正できてたのに

    255 22/07/21(木)00:43:40 No.951312993

    ニコラはてらしーが見逃したあとはどうなったんだろう

    256 22/07/21(木)00:44:11 No.951313162

    ユリウスとかムドーみたいな筋肉偏重型に最上位陣と戦ってみてほしいけどムドーはロロンにボロ負けしてるんだよな ユリウスが筋肉で頑張ってるとこ見たいなあ

    257 22/07/21(木)00:44:32 No.951313276

    色々伏線?的なものあるけど全然詳細出てくる気配もないし多分本当に先生何も考えてない可能性あると思う

    258 22/07/21(木)00:45:03 No.951313438

    >一日で友達の半分が死んだ劉君に悲しい現在…… 二徳先生が友達になってくれるかもしれないし……

    259 22/07/21(木)00:45:08 No.951313467

    >りゅーき君はもういいよ…ってなってる >アシュラの時のホモもそうだったがあっちはまだ狂人としてメリハリあった ヤマシタカズオを守るために走ったりとか雇用主見て普通の家族に憧れたりとかズレてはいても人間性は保ってたのがよかったよね

    260 22/07/21(木)00:45:29 No.951313571

    虎の器は二虎流の後継者の事で更に色んな技教えて貰えるから飛君は虎の器になりたがってたでいいんだっけ

    261 22/07/21(木)00:46:00 No.951313769

    ニコラも元は割といいやつだったんすよ… ニコラが悪いよニコラが

    262 22/07/21(木)00:46:02 No.951313782

    なんでマンガワンの人達氷室の腕の心配ばっかしてんだよ!

    263 22/07/21(木)00:46:12 No.951313829

    正義ィィィィとかあんなキャラでも相当な上位層の実力者なのが話をめんどくさくしてる感ある

    264 22/07/21(木)00:46:50 No.951314035

    >一日で友達の半分が死んだ劉君に悲しい現在…… 死んでない人もおかしくなっちゃったしね…

    265 22/07/21(木)00:47:26 No.951314208

    >正義ィィィィとかあんなキャラでも相当な上位層の実力者なのが話をめんどくさくしてる感ある 超人的な反射神経に攻防一体の武術乗せてついでに武器格闘もできる メンタルあれじゃなければ相当美味しいキャラになれたと思う

    266 22/07/21(木)00:47:29 No.951314219

    >ニコラも元は割といいやつだったんすよ… >ニコラが悪いよニコラが ややこしい!!

    267 22/07/21(木)00:47:29 No.951314224

    >虎の器は二虎流の後継者の事で更に色んな技教えて貰えるから飛君は虎の器になりたがってたでいいんだっけ 虎の器の詳細は不明だけど飛は二虎の後継者になりたがってたのは間違いないと思う

    268 22/07/21(木)00:48:10 No.951314434

    龍鬼くんはまぁここで連れ去られて人格インストールされるんだろうな…

    269 22/07/21(木)00:48:19 No.951314484

    >ニコラも元は割といいやつだったんすよ… >ニコラが悪いよニコラが 写真でニコラは悪いやつが成り代わってるとかかと思ったら ニコラは元々悪いやつでショック受けた友人がニコラになったとかいうもうわけわかんないオチ

    270 22/07/21(木)00:48:39 No.951314592

    本当に戦闘スタイルはかっこいい男アコヤ

    271 22/07/21(木)00:49:53 No.951314989

    正義は噛むからな…

    272 22/07/21(木)00:49:59 No.951315012

    ニコラ意味わからんやつで謎すぎるから気をつけろよ…

    273 22/07/21(木)00:50:04 No.951315039

    書き込みをした人によって削除されました

    274 22/07/21(木)00:50:39 No.951315247

    虎の器はニ虎流の知識と技全て引き継げるって飛君言ってたけど王馬さんもう奥義教わってるんだよな

    275 22/07/21(木)00:50:48 No.951315293

    ナイダンはあれ本当にあたまおかしいのがいるから気をつけてだっただなんて…

    276 22/07/21(木)00:51:20 No.951315483

    >ニコラ意味わからんやつで謎すぎるから気をつけろよ… そうなんだけど今そんなまともな忠告する!?

    277 22/07/21(木)00:51:46 No.951315620

    ナイダンも裏のある人間だからニコラみたいな正体不明の怪しい奴いると疑心暗鬼になってもしょうがない

    278 22/07/21(木)00:52:11 No.951315742

    蟲と無関係の野生のキチガイとか怖いからな……

    279 22/07/21(木)00:53:07 No.951316024

    蟲とか全く関係ないキチガイが身近にいたら蟲もそりゃ怖いわ

    280 22/07/21(木)00:53:17 No.951316073

    蟲のキチガイと中のキチガイと軍隊のキチガイと警察のキチガイと少年Mがいるから怖い世界だ

    281 22/07/21(木)00:53:34 No.951316163

    でも金田は突然襲ってくるキチガイ相手にはしんどそう… 好きなキャラだから殺されないでほしい…

    282 22/07/21(木)00:53:48 No.951316242

    >>一日で友達の半分が死んだ劉君に悲しい現在…… >死んでない人もおかしくなっちゃったしね… 元々おかしい人の症状が顕在化して終わった…

    283 22/07/21(木)00:53:53 No.951316269

    ナイダンがどうしてニコラに疑いを持ったのかとかその辺の話見たいな オチ知ってるとギャグ染みそうだが

    284 22/07/21(木)00:54:22 No.951316416

    >少年M やはり本物

    285 22/07/21(木)00:54:46 No.951316549

    >ナイダンも裏のある人間だからニコラみたいな正体不明の怪しい奴いると疑心暗鬼になってもしょうがない あの日何があったのかは二人しか知らないし心の内は読みようがないし成り代わってるのだけ知ってたらああなっちゃうんじゃないかなあ…

    286 22/07/21(木)00:55:11 No.951316665

    二虎等(ニコラ)に気をつけろかもしれないし…

    287 22/07/21(木)00:55:19 No.951316707

    やはりお前が少年Mの時の嵐山さんの表情いいよね

    288 22/07/21(木)00:55:38 No.951316801

    思い返すと本当に在野の狂人が多くてだめだった

    289 22/07/21(木)00:55:55 No.951316863

    >ナイダンがどうしてニコラに疑いを持ったのかとかその辺の話見たいな >オチ知ってるとギャグ染みそうだが 自分が知らん蟲だと思っただけだと思う 蟲が知らん蟲多すぎるし

    290 22/07/21(木)00:55:58 No.951316875

    >>ナイダンも裏のある人間だからニコラみたいな正体不明の怪しい奴いると疑心暗鬼になってもしょうがない >あの日何があったのかは二人しか知らないし心の内は読みようがないし成り代わってるのだけ知ってたらああなっちゃうんじゃないかなあ… 成り変わるとすると自分の知らない蟲か?でもなんで?ってなるよね

    291 22/07/21(木)00:56:19 No.951316975

    身辺調査してみたら蟲とは全く関係ないけど蟲と同じような乗っ取りを行っている身元目的不明の謎の男がいた

    292 22/07/21(木)00:56:36 No.951317056

    >でも金田は突然襲ってくるキチガイ相手にはしんどそう… >好きなキャラだから殺されないでほしい… 金田は表の棋士としての仕事もあるし蟲戦には絡まないだろう…たぶん

    293 22/07/21(木)00:57:53 No.951317419

    >身辺調査してみたら蟲とは全く関係ないけど蟲と同じような乗っ取りを行っている身元目的不明の謎の男がいた 怖っ…

    294 22/07/21(木)00:58:09 No.951317476

    >やはりお前が少年Mの時の嵐山さんの表情いいよね 実は目黒道場の出身で無念晴らしてやるみたいな感じかと思ったら だいぶ斜め上に飛んでいった

    295 22/07/21(木)00:58:14 No.951317499

    自分も蟲だから無視できなかったと…

    296 22/07/21(木)00:59:55 No.951317968

    飛くんあの試合で死力振り絞る必要あったんかな…

    297 22/07/21(木)01:00:45 No.951318221

    >実は目黒道場の出身で無念晴らしてやるみたいな感じかと思ったら >だいぶ斜め上に飛んでいった まさかたまたまつけてたテレビで目をつけた子供と戦いたかっただけとは…

    298 22/07/21(木)01:01:45 No.951318556

    死んだと思ってた推しに再会できて超ご満悦な嵐山

    299 22/07/21(木)01:02:43 No.951318834

    >飛くんあの試合で死力振り絞る必要あったんかな… 二虎の最終試験みたいなこと言われてたんじゃね? あと若槻さんがタフ過ぎた

    300 22/07/21(木)01:03:17 No.951319015

    相対的にヒカルくんがマトモよりになる煉獄ひどい…

    301 22/07/21(木)01:03:43 No.951319129

    実力的には結構一方的に投げられる相手だけど満足なんだ…

    302 22/07/21(木)01:04:47 No.951319465

    少年Mはもっと強くなるって信じてるから問題ないんだ

    303 22/07/21(木)01:05:48 No.951319784

    少年Mは恋花形を殺したから嫌い

    304 22/07/21(木)01:06:26 No.951319989

    氷室さんどうなった?

    305 22/07/21(木)01:07:28 No.951320287

    >少年Mは恋花形を殺したから嫌い お見知りおきを。

    306 22/07/21(木)01:07:55 No.951320440

    ヒカル君はシンプルに性格悪いだけだからな……

    307 22/07/21(木)01:11:10 No.951321437

    恋山形って首捻れただけだし死んだと確定してなくない?

    308 22/07/21(木)01:14:04 No.951322309

    >少年Mは恋花形を殺したから嫌い そんなに想ってるなら名前間違えんな!

    309 22/07/21(木)01:14:05 No.951322312

    >恋山形って首捻れただけだし死んだと確定してなくない? 小津先生だって首めっちゃ怪我してただけで生きてたしね

    310 22/07/21(木)01:14:32 No.951322457

    愛山岡さん…

    311 22/07/21(木)01:14:34 No.951322465

    首捻れて死んでねえやつ何人かいるからな…

    312 22/07/21(木)01:20:56 No.951324426

    山形だったっけ…クワガタだったっけ…

    313 22/07/21(木)01:24:07 No.951325277

    護衛の…なんか滅堂のシステムパクった感じの奴筆頭の恋山形 お見知りおきを。