虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 笑わな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/20(水)22:57:06 No.951273136

    笑わない数学 「無限」

    1 22/07/20(水)22:58:42 No.951273792

    Eテレで凄いのやってる

    2 22/07/20(水)23:00:17 No.951274463

    なぜレギュラー化したのかわからない番組また

    3 22/07/20(水)23:00:18 No.951274477

    無限!

    4 22/07/20(水)23:00:45 No.951274681

    単純です

    5 22/07/20(水)23:01:00 No.951274766

    アレフ!

    6 22/07/20(水)23:01:05 No.951274806

    >なぜ尾形を司会に選んだのかわからない番組また

    7 22/07/20(水)23:01:17 No.951274883

    無限だよ

    8 22/07/20(水)23:01:17 No.951274887

    台本読み男

    9 22/07/20(水)23:01:30 No.951274977

    数学全然わからないけど今日も見るぜ

    10 22/07/20(水)23:01:43 No.951275052

    無限しっこ?

    11 22/07/20(水)23:01:43 No.951275060

    ∞しっこ

    12 22/07/20(水)23:01:45 No.951275069

    >Eテレで凄いのやってる 総合じゃねーか

    13 22/07/20(水)23:01:51 No.951275115

    無限ジーコ

    14 22/07/20(水)23:02:03 No.951275193

    アレフゼロ

    15 22/07/20(水)23:02:03 No.951275202

    もうわかんない

    16 22/07/20(水)23:02:18 No.951275302

    無限の話好き

    17 22/07/20(水)23:02:31 No.951275393

    ヒルベルトホテルか

    18 22/07/20(水)23:02:38 No.951275436

    MUGENぐ

    19 22/07/20(水)23:02:40 No.951275455

    ???

    20 22/07/20(水)23:02:42 No.951275470

    21 22/07/20(水)23:02:47 No.951275518

    TAROMAN5分だから実況に向かないんだよな…いずれ一挙放送やるだろうけど

    22 22/07/20(水)23:02:52 No.951275553

    ふしぎふしぎ

    23 22/07/20(水)23:02:52 No.951275554

    尾形は理解しているのか

    24 22/07/20(水)23:03:03 No.951275623

    納得いかないわー 尾形が司会やってるくらい納得いかない

    25 22/07/20(水)23:03:09 No.951275652

    数字であそぼでそんな話あったような

    26 22/07/20(水)23:03:21 No.951275721

    初めて見てるけれどパンサー尾形が数学語ってるだけでなんか面白いな…

    27 22/07/20(水)23:03:22 No.951275728

    無限の話はほとんど一対一対応だけで成り立つの好き

    28 22/07/20(水)23:03:42 No.951275886

    単純!

    29 22/07/20(水)23:04:07 No.951276052

    >>Eテレで凄いのやってる >総合じゃねーか 22:55~からTARO MANってのやってたんだよ

    30 22/07/20(水)23:04:21 No.951276147

    >22:55~からTARO MANってのやってたんだよ 再放送だし…

    31 22/07/20(水)23:04:28 No.951276188

    >初めて見てるけれどパンサー尾形が数学語ってるだけでなんか面白いな… レギュラー番組への道ってパイロット作りまくってる企画があるんだけど その中から最初にレギュラー化したのがこれ

    32 22/07/20(水)23:04:35 No.951276234

    それはそうだね

    33 22/07/20(水)23:04:57 No.951276375

    可算無限…

    34 22/07/20(水)23:05:00 No.951276401

    いや…そうだけどそんな筈は…

    35 22/07/20(水)23:05:07 No.951276443

    もうすでに言ってる意味が解からない

    36 22/07/20(水)23:05:12 No.951276485

    朝にBSでやってた10年前のリーマン予想の番組見たら前回と素材がほぼそのままだった番組だ

    37 22/07/20(水)23:05:17 No.951276509

    バグでしょ

    38 22/07/20(水)23:05:17 No.951276510

    尾形喋ってると面白いからやめてほしい

    39 22/07/20(水)23:05:41 No.951276684

    嘘だ!みんなで僕を騙している!

    40 22/07/20(水)23:05:47 No.951276730

    物量の法則がねじれてしまった!

    41 22/07/20(水)23:05:57 No.951276795

    尾形は自分で言ってる事分かってる?

    42 22/07/20(水)23:05:59 No.951276814

    なるほど わからん

    43 22/07/20(水)23:06:05 No.951276844

    たし蟹

    44 22/07/20(水)23:06:06 No.951276855

    ??

    45 22/07/20(水)23:06:11 No.951276903

    感覚的にわからない…

    46 22/07/20(水)23:06:23 No.951276983

    ムーゲーンノーセーカイー…ううっ

    47 22/07/20(水)23:06:29 No.951277034

    極小と極大とあるな

    48 22/07/20(水)23:06:36 No.951277068

    ゼノンのパラドクス!

    49 22/07/20(水)23:06:37 No.951277073

    (マウントとる狩野英孝)

    50 22/07/20(水)23:06:37 No.951277076

    >尾形は自分で言ってる事分かってる? レギュラー第一回でわかんねぇよぉ~!!難しすぎるよぉ~!!って倒れた

    51 22/07/20(水)23:06:45 No.951277124

    弓道警察だ!

    52 22/07/20(水)23:06:51 No.951277171

    あーこんなんじゃ的にあたりませんね

    53 22/07/20(水)23:07:07 No.951277270

    >尾形は理解しているのか 尾形は数学得意で数式分かるって ただその反動でお笑いの一つも言えないそんな番組

    54 22/07/20(水)23:07:21 No.951277356

    アキレスと亀?

    55 22/07/20(水)23:07:25 No.951277385

    ああゼノンのパラドックスか

    56 22/07/20(水)23:07:33 No.951277427

    尾形の顔いる?

    57 22/07/20(水)23:07:44 No.951277494

    アキレスと亀!

    58 22/07/20(水)23:07:49 No.951277523

    無限を飛ぶ矢

    59 22/07/20(水)23:07:55 No.951277565

    呪術廻戦で見た

    60 22/07/20(水)23:07:56 No.951277569

    そうか何言ってんだ

    61 22/07/20(水)23:07:56 No.951277570

    当たっとるやろがい!

    62 22/07/20(水)23:07:56 No.951277573

    そうはならんやろ

    63 22/07/20(水)23:07:56 No.951277577

    どういうことだよ…

    64 22/07/20(水)23:08:02 No.951277611

    緑の赤ちゃん

    65 22/07/20(水)23:08:06 No.951277620

    当たってるだろうが 大丈夫か

    66 22/07/20(水)23:08:22 No.951277725

    >>尾形は理解しているのか >尾形は数学得意で数式分かるって >ただその反動でお笑いの一つも言えないそんな番組 笑えない…

    67 22/07/20(水)23:08:24 No.951277741

    古代ギリシャ人ってチートだよね

    68 22/07/20(水)23:08:31 No.951277779

    いいや当たるね 原子の振幅より距離が縮まった時点で当たった状態と当たらなかった状態が重なる

    69 22/07/20(水)23:08:33 No.951277791

    >レギュラー第一回でわかんねぇよぉ~!!難しすぎるよぉ~!!って倒れた 良かった 尾形が分かったら俺はもうダメだってなるところだった

    70 22/07/20(水)23:08:36 No.951277809

    無∞限

    71 22/07/20(水)23:08:40 No.951277839

    こんな感じの論題で相手をボコボコにするのがギリシャ弁論のオサレなスタイルだからな

    72 22/07/20(水)23:08:43 No.951277865

    >当たってるだろうが 的には当たってないのだよ!

    73 22/07/20(水)23:08:56 No.951277934

    無限なんてなんでとありすぎて考えてはいけないと

    74 22/07/20(水)23:08:58 No.951277945

    対角線論法の登場

    75 22/07/20(水)23:08:59 No.951277949

    レギュラー以外が出てきた

    76 22/07/20(水)23:09:00 No.951277954

    カントール!

    77 22/07/20(水)23:09:03 No.951277976

    時代飛んだなー

    78 22/07/20(水)23:09:16 No.951278050

    髪…? 分けいる…?

    79 22/07/20(水)23:09:25 No.951278114

    ロシア生まれなのか

    80 22/07/20(水)23:09:32 No.951278161

    やっぱ金にならないことできるのは金持ちか

    81 22/07/20(水)23:09:35 No.951278175

    他はながら見できるけどこれモンハンやりながら見れない

    82 22/07/20(水)23:09:35 No.951278177

    紀元前から1900年代か…

    83 22/07/20(水)23:09:55 No.951278291

    >>当たってるだろうが >的には当たってないのだよ! この世の全ては虚

    84 22/07/20(水)23:09:58 No.951278307

    >こんな感じの論題で相手をボコボコにするのがギリシャ弁論のオサレなスタイルだからな 路上で誰彼構わずレズチンポバトル挑んでくるおっさんが大哲学者として名を残すからな… 人間暇を持て余すと恐ろしいんぬ…

    85 22/07/20(水)23:10:11 No.951278393

    何この面白そうな番組 いつからやってんの

    86 22/07/20(水)23:10:36 No.951278552

    なんか今の説明から言うとロクでもなさそうな協会

    87 22/07/20(水)23:10:52 No.951278642

    物質の大きさに下限は無く無限に分割できるとしたら逆にそれらを重ねても何にもならないはずだから下限はある(原子はある)とか言ってたりするギリシャのかしこ達

    88 22/07/20(水)23:10:57 No.951278667

    辿り着いちゃったか~

    89 22/07/20(水)23:10:57 No.951278670

    >何この面白そうな番組 >いつからやってんの レギュラー化したのは先週から

    90 22/07/20(水)23:10:58 No.951278685

    >何この面白そうな番組 >いつからやってんの 先週から

    91 22/07/20(水)23:11:03 No.951278701

    尾形が台本を噛まずにきれいに言えた後 番組としての成立してるか確認してくる番組

    92 22/07/20(水)23:11:16 No.951278782

    >他はながら見できるけどこれモンハンやりながら見れない モンハンやりながら声だけ聞いてればいいのよ!

    93 22/07/20(水)23:11:18 No.951278802

    ∞と言えばアシュラマン

    94 22/07/20(水)23:11:32 No.951278891

    >レギュラー化したのは先週から 有難う NHKなんか唐突に始まるなあ

    95 22/07/20(水)23:11:38 No.951278927

    もののけ?

    96 22/07/20(水)23:12:01 No.951279049

    なんで尾形がこんな賢そうな番組を…マジでなんで?

    97 22/07/20(水)23:12:12 No.951279112

    尾形めっちゃ噛んだだろうから、収録してるスタッフのほうが地獄だこれ

    98 22/07/20(水)23:12:16 No.951279138

    >>レギュラー化したのは先週から >有難う >NHKなんか唐突に始まるなあ レギュラー前から見てた「」みんなでこれ…?って驚いてたからな

    99 22/07/20(水)23:12:17 No.951279144

    かっこつけて指パッチンしてんじゃねぇぞ!

    100 22/07/20(水)23:12:28 No.951279219

    >なんで尾形がこんな賢そうな番組を…マジでなんで? 本人が一番不思議らしいな

    101 22/07/20(水)23:12:54 No.951279379

    ???

    102 22/07/20(水)23:13:00 No.951279410

    >なんで尾形がこんな賢そうな番組を…マジでなんで? もし内容が間違ってても尾形のせいにするため

    103 22/07/20(水)23:13:00 No.951279415

    >尾形めっちゃ噛んだだろうから、収録してるスタッフのほうが地獄だこれ 笑わない収録

    104 22/07/20(水)23:13:17 No.951279531

    QEDの数学回を読んでる時の感覚を思い出した

    105 22/07/20(水)23:13:19 No.951279550

    ところがもなにも同じやり方したら同数だろ!

    106 22/07/20(水)23:13:19 No.951279552

    ごめん いまのでもうついてけない!

    107 22/07/20(水)23:13:28 No.951279599

    もうわけがわからなくなってきた

    108 22/07/20(水)23:13:38 No.951279667

    恐ろしい

    109 22/07/20(水)23:13:44 No.951279706

    ふーん 眠たくなってきた

    110 22/07/20(水)23:13:50 No.951279749

    >>尾形めっちゃ噛んだだろうから、収録してるスタッフのほうが地獄だこれ >笑わない収録 笑わない現場…

    111 22/07/20(水)23:14:03 No.951279835

    無謀では?

    112 22/07/20(水)23:14:04 No.951279836

    尾形に対する疑問は同じ日に有吉の壁やってるのもいけないと思う

    113 22/07/20(水)23:14:15 No.951279909

    パンサー尾形で数学の真理に迫りたいんです

    114 22/07/20(水)23:14:20 No.951279941

    そうだそうだ!

    115 22/07/20(水)23:14:28 No.951279995

    脳がこんがらがっていた

    116 22/07/20(水)23:14:32 No.951280026

    もうかんがえるのやめよう! 数学を捨てよう!

    117 22/07/20(水)23:14:37 No.951280052

    1/∞と結べば良いじゃん!

    118 22/07/20(水)23:14:38 No.951280059

    小倉さーん!こっちにも来てくれー!

    119 22/07/20(水)23:14:44 No.951280110

    無限こえー

    120 22/07/20(水)23:14:56 No.951280177

    数学者は狂っておられる?

    121 22/07/20(水)23:14:56 No.951280179

    解る奴いる!!? いねえよなあ!

    122 22/07/20(水)23:14:58 No.951280184

    あーちょっと待ってくれ 何言ってんだ

    123 22/07/20(水)23:15:09 No.951280241

    うわあ

    124 22/07/20(水)23:15:14 No.951280261

    全ての有理数の数列!

    125 22/07/20(水)23:15:17 No.951280275

    ユーリオンアイ数

    126 22/07/20(水)23:15:31 No.951280363

    今日はこの後BSでリーマン予想もやるぞ

    127 22/07/20(水)23:15:40 No.951280415

    位置を特定できるのか

    128 22/07/20(水)23:15:46 No.951280452

    約分しちゃうとどうなる

    129 22/07/20(水)23:15:55 No.951280503

    絶対こっちのほうが多いじゃん!

    130 22/07/20(水)23:16:01 No.951280545

    なんで?

    131 22/07/20(水)23:16:04 No.951280562

    勝手に消すなよぉ!

    132 22/07/20(水)23:16:08 No.951280596

    消しておくことにしましょう

    133 22/07/20(水)23:16:11 No.951280612

    これ映像作ってる人もかなり大変だよな…

    134 22/07/20(水)23:16:23 No.951280697

    尾形もこの番組見て収録したんだよな?

    135 22/07/20(水)23:16:29 No.951280726

    ずるだろ

    136 22/07/20(水)23:16:32 No.951280742

    そうですよね だから有理数の方が多いんですわ

    137 22/07/20(水)23:16:45 No.951280823

    対角線論法!

    138 22/07/20(水)23:16:49 No.951280841

    は?

    139 22/07/20(水)23:16:54 No.951280870

    !?

    140 22/07/20(水)23:16:54 No.951280872

    うん????