虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/20(水)21:57:49 かつお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/20(水)21:57:49 No.951246996

かつおがおいしいね

1 22/07/20(水)22:00:11 No.951247968

たいもおいしいね

2 22/07/20(水)22:01:26 No.951248433

ぶりもおいしいね

3 22/07/20(水)22:01:42 No.951248547

秋くらいに道後温泉に行こうと思ってるんだ… この周辺で面白いスポットある?

4 22/07/20(水)22:01:47 No.951248576

かんぱちもおいしいね

5 22/07/20(水)22:02:25 No.951248838

>秋くらいに道後温泉に行こうと思ってるんだ… >この周辺で面白いスポットある? ふうぞくがきもちいね

6 22/07/20(水)22:02:27 No.951248864

>秋くらいに道後温泉に行こうと思ってるんだ… >この周辺で面白いスポットある? 城

7 22/07/20(水)22:02:45 No.951248996

大州知ってる人いる?

8 22/07/20(水)22:03:11 No.951249178

道後温泉の周りは結構寺社あるし見て回るのもいいかも あと愛媛美術館いくのもいいな

9 22/07/20(水)22:03:22 No.951249258

大洲のこと?

10 22/07/20(水)22:03:26 No.951249294

>秋くらいに道後温泉に行こうと思ってるんだ… >この周辺で面白いスポットある? 神社

11 22/07/20(水)22:03:31 No.951249339

>大州知ってる人いる? 大洲

12 22/07/20(水)22:03:51 No.951249493

>大洲のこと? そうそう

13 22/07/20(水)22:04:09 No.951249627

>大州知ってる人いる? そっちは広島市南区のやつだな

14 22/07/20(水)22:04:12 No.951249646

>大州知ってる人いる? 大洲城と臥龍山荘は知ってる

15 22/07/20(水)22:04:53 No.951249948

>かつおがおいしいね >たいもおいしいね >ぶりもおいしいね >かんぱちもおいしいね もしかして海産物豊か?

16 22/07/20(水)22:05:30 No.951250227

あとはおはなはん通りを見れば大洲はもういいな

17 22/07/20(水)22:05:31 No.951250237

>もしかして海産物豊か? ヒオウギガイもおいしいね

18 22/07/20(水)22:05:34 No.951250263

フェリーをよく使ってるよ

19 22/07/20(水)22:05:38 No.951250290

>道後温泉の周りは結構寺社あるし見て回るのもいいかも >あと愛媛美術館いくのもいいな 子規堂!坂の上の雲ミュージアム!ロシアじん墓地!湯築城跡!

20 22/07/20(水)22:05:43 No.951250327

鯖とか鯵もいいぞ 大分がブチ切れるけど

21 22/07/20(水)22:06:00 No.951250447

大洲はここで話題の高校球児がいたらしいけど敗退しちゃったね

22 22/07/20(水)22:06:08 No.951250507

>>もしかして海産物豊か? >ヒオウギガイもおいしいね アコヤガイの貝柱もおいしいね

23 22/07/20(水)22:06:36 No.951250737

>子規堂!坂の上の雲ミュージアム!ロシアじん墓地!湯築城跡! 愛媛県が坂の上の雲ミュージアムを観光地として推してるの観光資源に乏しすぎると思う

24 22/07/20(水)22:07:06 No.951250998

大島の道の駅の海鮮BBQ行きたい

25 22/07/20(水)22:07:11 No.951251020

一六タルトと母恵夢はどっちが愛媛代表のお菓子なの?

26 22/07/20(水)22:07:38 No.951251233

とんかつパフェ食えとんかつパフェ 意外と食える ご飯が欲しくなるが気のせいだ

27 22/07/20(水)22:07:40 No.951251243

>一六タルトと母恵夢はどっちが愛媛代表のお菓子なの? どっちもおいしいね

28 22/07/20(水)22:07:50 No.951251336

>一六タルトと母恵夢はどっちが愛媛代表のお菓子なの? 六時屋

29 22/07/20(水)22:07:59 No.951251406

とんかつパフェ!?

30 22/07/20(水)22:08:18 No.951251548

愛媛には現存天守いっぱいあっていいぞ 四国に全国の1/3だか1/4があるけどね まあ時の天下人に特に重要視されてないから残っただけだが

31 22/07/20(水)22:08:22 No.951251594

>とんかつパフェ食えとんかつパフェ >意外と食える >ご飯が欲しくなるが気のせいだ 皆言うんだ意外と食えるって俺も思ったけど

32 22/07/20(水)22:08:32 No.951251656

>大州知ってる人いる? 増田淳好きだから長浜大橋のイメージ強かったり近くにあるンョ゛ハー゛は知ってるけど 長浜って市は同じだけど大洲に入るのだろうか…

33 22/07/20(水)22:08:38 No.951251692

工場で食べた生母恵夢美味しかったよ

34 22/07/20(水)22:08:56 No.951251850

去年愛媛に越してきたけどコロナ流行ってるから全然観光行けてねえや

35 22/07/20(水)22:09:33 No.951252138

>去年愛媛に越してきたけどコロナ流行ってるから全然観光行けてねえや とりあえずマイントピア別子の観光坑道行こうぜ

36 22/07/20(水)22:10:03 No.951252363

伯方の塩

37 22/07/20(水)22:10:10 No.951252430

>大洲はここで話題の高校球児がいたらしいけど敗退しちゃったね リアルドカベン兵頭くん大洲の子だったか どうにか大成してほしいな…いや体型的な話ではなく

38 22/07/20(水)22:10:21 No.951252519

>ンョ゛ハー゛ 愛媛にあったんだこれ…絶対行こう

39 22/07/20(水)22:10:34 No.951252614

松山が予想以上に都会

40 22/07/20(水)22:10:45 No.951252696

>伯方の塩 ×伯方の塩 ○は!か!た!の!塩!

41 22/07/20(水)22:11:02 No.951252837

愛媛で思い出したけど10年くらい前に石鎚山登った帰りに近くの温泉入ったら俺以外全員ヤクザだったんだけど何だったんだあれは

42 22/07/20(水)22:11:03 No.951252841

松山人だけど聞きたいことある?

43 22/07/20(水)22:11:04 No.951252849

>松山が予想以上に都会 そうかな…そうかも…

44 22/07/20(水)22:11:07 No.951252869

電車とちんちん電車の路線が交差してる風景は面白かった

45 22/07/20(水)22:11:36 No.951253059

>松山人だけど聞きたいことある? 松山刑務所ってなんで松山にないの?

46 22/07/20(水)22:11:37 No.951253065

>愛媛には現存天守いっぱいあっていいぞ >四国に全国の1/3だか1/4があるけどね >まあ時の天下人に特に重要視されてないから残っただけだが 姫路や彦根も残ってるから天下人云々は関係ないんじゃね

47 22/07/20(水)22:11:37 No.951253070

そういや東平の別子銅山跡行く道まだ通行止めなの?

48 22/07/20(水)22:11:41 No.951253097

週末は大街道が人手溢れてたな

49 22/07/20(水)22:11:45 No.951253125

>松山人だけど聞きたいことある? どこ住み?女?

50 22/07/20(水)22:12:06 No.951253262

>週末は大街道が人手溢れてたな 夜市か

51 22/07/20(水)22:12:07 No.951253268

>>松山が予想以上に都会 >そうかな…そうかも… 人口50万はイメージ以上にある

52 22/07/20(水)22:12:14 No.951253316

宇和島の鯛めし

53 22/07/20(水)22:12:23 No.951253388

連休取れたら愛媛高知巡りたい… 東側2県はコロナ前に行ったため

54 22/07/20(水)22:12:24 No.951253390

しまなみ街道って瀬戸大橋と比べてSAが弱い気がする 来島が最近リニューアルしたけど

55 22/07/20(水)22:12:36 No.951253478

松山の人間だけど四国一の都市だとは思ってるんだけど JR松山駅のしょぼさは世界一だとも思ってる

56 22/07/20(水)22:12:38 No.951253493

>一六タルトと母恵夢はどっちが愛媛代表のお菓子なの? 醤油餅

57 22/07/20(水)22:13:02 No.951253642

>松山が予想以上に都会 四国内で比べたら発展してる方だよね 伊予越えると一気に山景色だけど

58 22/07/20(水)22:13:03 No.951253656

>松山の人間だけど四国一の都市だとは思ってるんだけど 高松じゃないの?

59 22/07/20(水)22:13:03 No.951253658

東平は言うほど伊予のマチュピチュしてないから別子山村の方行こうぜ

60 22/07/20(水)22:13:04 No.951253672

>長浜って市は同じだけど大洲に入るのだろうか… ちょっと離れてるかな 肱川沿いをバイクで走るのは何となく好きだった 例によってなんも無いけど

61 22/07/20(水)22:13:27 No.951253818

>電車とちんちん電車の路線が交差してる風景は面白かった ダイヤモンドクロス!日本だとここだけだっけ?

62 22/07/20(水)22:13:32 No.951253845

>一六タルトと母恵夢はどっちが愛媛代表のお菓子なの? 労研饅頭

63 22/07/20(水)22:13:51 No.951253975

>>一六タルトと母恵夢はどっちが愛媛代表のお菓子なの? >労研饅頭 これはマジでうまい

64 22/07/20(水)22:13:51 No.951253979

>しまなみ街道って瀬戸大橋と比べてSAが弱い気がする 言うて瀬戸大橋も鴻ノ池と与島だけじゃん?

65 22/07/20(水)22:13:55 No.951254009

>松山の人間だけど四国一の都市だとは思ってるんだけど >JR松山駅のしょぼさは世界一だとも思ってる 松山市駅という比較対象があるから余計にしょぼく見える

66 22/07/20(水)22:14:07 No.951254101

お盆に四国行こうかと考えてたけどなんかもうそんな雰囲気ではなくなった

67 22/07/20(水)22:14:15 No.951254161

>JR松山駅のしょぼさは世界一だとも思ってる 中心は市駅でJRは玄関口だからな…

68 22/07/20(水)22:14:26 No.951254227

長浜大洲市内から30分くらいかかるからなぁ

69 22/07/20(水)22:14:44 No.951254346

愛媛に限らずだけど四国は辺鄙なところってイメージしかないせいで 行ってみると案外面白いところがたくさんあってハマる

70 22/07/20(水)22:15:06 No.951254523

>>松山の人間だけど四国一の都市だとは思ってるんだけど >>JR松山駅のしょぼさは世界一だとも思ってる >松山市駅という比較対象があるから余計にしょぼく見える 市駅側は大街道と銀天街があるからな

71 22/07/20(水)22:15:13 No.951254571

>東平は言うほど伊予のマチュピチュしてないから別子山村の方行こうぜ いいよね旧別子 村の痕跡見ながら登山するの

72 22/07/20(水)22:15:26 No.951254641

住んでてもJR松山駅行くことまず無いからな… なんか改装するって話があるのは知ってる程度

73 22/07/20(水)22:15:40 No.951254728

>>労研饅頭 >これはマジでうまい バターうまいよね…

74 22/07/20(水)22:16:15 No.951254991

うなぎおいしいね

75 22/07/20(水)22:16:34 No.951255121

鍋焼きうどんもおいしいね

76 22/07/20(水)22:17:10 No.951255389

たこめしもおいしいね

77 22/07/20(水)22:17:18 No.951255457

宇和島鯛めしの方が好き!

78 22/07/20(水)22:17:37 No.951255594

おいしいものがどんどん出てくる!

79 22/07/20(水)22:17:52 No.951255700

メシ食いに行く場所って認識でいいのか?

80 22/07/20(水)22:18:25 No.951255950

霧の森大福もまるごとみかん大福もおいしいね

81 22/07/20(水)22:19:03 No.951256208

法楽焼もおいしいね

82 22/07/20(水)22:19:17 No.951256337

宇和島ちゃんぽん知ってる?

83 22/07/20(水)22:19:19 No.951256348

大分帰る時に宇和島フェリーをよく使うよ 三崎のフェリーの方が安いんだけど宇和島からさらに奥だし道のりが険しすぎない?あれどうにかして役目でしょ

84 22/07/20(水)22:19:20 No.951256360

>>ンョ゛ハー゛ >愛媛にあったんだこれ…絶対行こう もう…ないんだ…

85 22/07/20(水)22:19:20 No.951256361

>霧の森大福もまるごとみかん大福もおいしいね 今治の産直のいちご大福もおいしいね

86 22/07/20(水)22:19:23 No.951256381

松山市駅に新しく出来たホテルクーポン使って泊まったが 出し入れOKな立体駐車場代金込みで5000円と石鎚SAで使える2000円商品券貰えるのお得過ぎたわ… コロナ空気読んで流行るな

87 22/07/20(水)22:19:31 No.951256454

八幡浜ちゃんぽんなら知ってる

88 22/07/20(水)22:19:33 No.951256468

ひぎり焼きも美味しいね

89 22/07/20(水)22:19:34 No.951256482

>宇和島ちゃんぽん知ってる? 八幡浜ではなく?

90 22/07/20(水)22:19:46 No.951256557

ホーム食品のミートソースおいしいね

91 22/07/20(水)22:19:58 No.951256640

>>>ンョ゛ハー゛ >>愛媛にあったんだこれ…絶対行こう >もう…ないんだ… 保存してるんじゃなかった?それももうなくなった?

92 22/07/20(水)22:20:00 No.951256654

>メシ食いに行く場所って認識でいいのか? 日本全国大概メシは美味いよ 岡山と広島くらいじゃない美味しくないの

93 22/07/20(水)22:20:15 No.951256775

>>宇和島ちゃんぽん知ってる? >八幡浜ではなく? そうだった

94 22/07/20(水)22:20:34 No.951256918

八幡浜ちゃんぽんは本場で食べたことないな 松山では店をあまり見ない

95 22/07/20(水)22:20:46 No.951257004

>ひぎり焼きも美味しいね 戦争になるから円筒形のあん入り焼き菓子の名前は避けるんだ!

96 22/07/20(水)22:21:03 No.951257116

市駅のデリーのカレーいいよね

97 22/07/20(水)22:21:19 No.951257249

昔どっかで食ったいぎす豆腐はおいしくなかったね

98 22/07/20(水)22:21:31 No.951257348

大洲の話題だから聞きたいんだけど肱川ってそんなに荒れるの?

99 22/07/20(水)22:21:39 No.951257408

バリィさん可愛いけど最近見ないね

100 22/07/20(水)22:22:02 No.951257550

八幡浜はパンメゾンの塩パンもおいしいね

101 22/07/20(水)22:22:18 No.951257669

>八幡浜はパンメゾンの塩パンもおいしいね 塩メロンパンおいしいね

102 22/07/20(水)22:22:25 No.951257720

渇水はおさまったみたいだね

103 22/07/20(水)22:22:52 No.951257930

>>ひぎり焼きも美味しいね >戦争になるから円筒形のあん入り焼き、菓子の名前は避けるんだ! ひぎりやき ひぎりやき ひぎりやきったらひぎりやき

104 22/07/20(水)22:23:16 No.951258112

焼豚玉子飯は想像通りの味だから食べなくてもいいよ

105 22/07/20(水)22:23:29 No.951258208

は?たいこまんですし!?

106 22/07/20(水)22:23:33 No.951258249

パン屋のレベルが高いらしいけど他県のことがわからない でもパン美味しい

107 22/07/20(水)22:23:35 No.951258265

>ひぎりやきったらひぎりやき 食べたくなったらこらえきれない

108 22/07/20(水)22:23:50 No.951258372

>バリィさん可愛いけど最近見ないね あれは第一印刷っていう企業がが権利持ってるキャラなんで公式マスコットのみきゃんを愛そうね

109 22/07/20(水)22:23:53 No.951258387

橋渡る料金もう少し安くして

110 22/07/20(水)22:24:09 No.951258507

>大洲の話題だから聞きたいんだけど肱川ってそんなに荒れるの? 荒れる 毎年のように堤防決壊してたけど前の大災害はちょっと洒落にならなかった

111 22/07/20(水)22:24:33 No.951258689

>焼豚玉子飯は想像通りの味だから食べなくてもいいよ 今治来たらそんなもんより焼き鳥食って欲しいけん

112 22/07/20(水)22:24:38 No.951258722

>>バリィさん可愛いけど最近見ないね >あれは第一印刷っていう企業がが権利持ってるキャラなんで公式マスコットのみきゃんを愛そうね うーんあんま可愛くないね そばかすが要らないと思う

113 22/07/20(水)22:24:45 No.951258775

>焼豚玉子飯は想像通りの味だから食べなくてもいいよ 店によってかなり差あるでよ

114 22/07/20(水)22:25:16 No.951258994

みきゃんかわいいよね 俺はダークみきゃんがすき

115 22/07/20(水)22:25:45 No.951259225

大洲は魔境

116 22/07/20(水)22:25:54 No.951259287

重飯は普通に焼飯食った方がいいぞ

117 22/07/20(水)22:26:14 No.951259433

>毎年のように堤防決壊してたけど前の大災害はちょっと洒落にならなかった 南予の雨量豊富な山の川が合流するからヤベェんよな

118 22/07/20(水)22:26:17 No.951259459

みんなおすすめの産直市とかあるかな?

119 22/07/20(水)22:26:22 No.951259504

>俺はダークみきゃんがすき お古のみきゃん着ぐるみを県職員のおじちゃんたちがハンドメイドで加工して作ったって話すき

120 22/07/20(水)22:26:48 No.951259732

広島の海と愛媛の海の何が違うと言うんですか

121 22/07/20(水)22:27:33 No.951260053

しまなみ海道を自転車で渡るのは楽しい

122 22/07/20(水)22:27:36 No.951260078

愛媛住んでから他に移り住むと物価の差に驚く 特に昼飯が600円とかでは食えないから

123 22/07/20(水)22:27:51 No.951260180

>広島の海と愛媛の海の何が違うと言うんですか 来島海峡ですかね…

124 22/07/20(水)22:27:59 No.951260243

>広島の海と愛媛の海の何が違うと言うんですか それを言うなら大分の鯖と愛媛の鯖の何が違うんですかっていう

125 22/07/20(水)22:28:04 No.951260280

>広島の海と愛媛の海の何が違うと言うんですか 石鎚山が見えるかどうかだな

126 22/07/20(水)22:28:27 No.951260456

あとちょっと大洲市街から外れてるけど少彦名神社もいいぞ!中々珍しい造りだ!

127 22/07/20(水)22:28:33 No.951260490

>>>>ンョ゛ハー゛ >>>愛媛にあったんだこれ…絶対行こう >>もう…ないんだ… >保存してるんじゃなかった?それももうなくなった? ストリートビューで確認してみたけど 2021年の4月段階だったらまだあるね

128 22/07/20(水)22:28:40 No.951260532

>しまなみ海道を自転車で渡るのは楽しい この季節になってもしまなみ海道は自転車でいっぱいだー

129 22/07/20(水)22:28:45 No.951260562

やっぱみんなミカン好きなの? 甘平とか紅まどんなとか毎シーズン食べてるの? 青森県民の利きリンゴみたいに利きみかんできるの? 和歌山のミカンについてどう思ってるの?

130 22/07/20(水)22:28:46 No.951260570

>特に昼飯が600円とかでは食えないから 愛媛でも結構特定の店な気が…

131 22/07/20(水)22:29:16 No.951260771

海から石鎚見えるっけ?

132 22/07/20(水)22:29:36 No.951260918

やっぱ紅まどんなだよね

133 22/07/20(水)22:29:56 No.951261045

村上海賊の娘読むゾ

134 22/07/20(水)22:30:14 No.951261164

>>広島の海と愛媛の海の何が違うと言うんですか >それを言うなら大分の鯖と愛媛の鯖の何が違うんですかっていう 華鯵と華鯖だけにしときゃいいのにブリまで追加しやがった

135 22/07/20(水)22:30:23 No.951261248

ホーム食品の冷凍ミートソース宇宙一うまいけど スーパーの販路狭くなったり直販も再開以降要予約になって若干買いにくくなってしまった あれで冷凍庫満杯にしてないと落ち着かない

136 22/07/20(水)22:30:27 No.951261283

>やっぱみんなミカン好きなの? >甘平とか紅まどんなとか毎シーズン食べてるの? 真穴みかんしか食ってない

137 22/07/20(水)22:30:36 No.951261336

>やっぱみんなミカン好きなの? 好き >甘平とか紅まどんなとか毎シーズン食べてるの? 食べてる >青森県民の利きリンゴみたいに利きみかんできるの? わりとできる >和歌山のミカンについてどう思ってるの? 入ってこないからわからない

138 22/07/20(水)22:30:38 No.951261345

>和歌山のミカンについてどう思ってるの? うんしゅうみかん日本一とかそんな金にならんもんにツッコんで死ぬ気か?って思う

139 22/07/20(水)22:30:42 No.951261379

大三島の大漁だっけ?海鮮丼が安いところ あそこ行ってみたいな

140 22/07/20(水)22:30:55 No.951261477

初めての四国ツーリング 鰹がうまいなら食ってみなきゃと町の小さな食堂へ 鰹のたたき定食とプラス小鉢付きがあったのでちょっといい方頼むかと思い小鉢付きを注文 小鉢の内容は鰹の煮物でした ちょっと推し過ぎじゃないですか?いい思い出にはなりましたが

141 22/07/20(水)22:31:04 No.951261536

その辺のスーパーで紅まどんな見切り品100円とかで買えるのありがたい…

142 22/07/20(水)22:31:27 No.951261699

>大三島の大漁だっけ?海鮮丼が安いところ >あそこ行ってみたいな 最近あそこ土日祝日やってないぞ

143 22/07/20(水)22:31:39 No.951261795

>和歌山のミカンについてどう思ってるの? 温州みかんだけで生産量一位言われてもなって感じ 柑橘なら負けねーし!

144 22/07/20(水)22:32:06 No.951261986

>青森県民の利きリンゴみたいに利きみかんできるの? 粒の大きさと弾力と味で分かる

145 22/07/20(水)22:32:31 No.951262186

早生みかんがいちばん美味しい

146 22/07/20(水)22:32:36 No.951262222

昔はうちも温州みかん作ってたけど 今はいよかんと紅まどんなだな…

147 22/07/20(水)22:32:39 No.951262251

坂の上の雲だけじゃなくて村上海賊の娘も観光で推していこうよ

148 22/07/20(水)22:32:56 No.951262381

>大三島の大漁だっけ?海鮮丼が安いところ >あそこ行ってみたいな かつて予約も何もできなかった頃に比べたらめっちゃ高くなっとる

149 22/07/20(水)22:32:59 No.951262412

愛媛でみかん作ってる「」初めて見た

150 22/07/20(水)22:33:08 No.951262473

紅まどんなより甘平もっと増えてほしい

151 22/07/20(水)22:33:12 No.951262504

大洲の街の中でどの辺が一番栄えてるのかなーって走ってると通り過ぎちゃうんだよね…

152 22/07/20(水)22:33:17 No.951262562

みかんは時期になると誰かから貰うから買ったことないな

153 22/07/20(水)22:34:08 No.951262923

>紅まどんなより甘平もっと増えてほしい うまいよな甘平 いちばん好きなのは安政柑だけど俺

154 22/07/20(水)22:34:25 No.951263062

>愛媛でみかん作ってる「」初めて見た 苗木ダイキとかに売ってるしテキトーに植えてる

155 22/07/20(水)22:34:55 No.951263280

紅プリンスはよ!

156 22/07/20(水)22:34:58 No.951263297

松山はそこそこ都会でいいが深夜アニメ全くないのつらい

157 22/07/20(水)22:35:25 No.951263520

坊ちゃん持ち上げの盛大な自虐はもう終わった?

158 22/07/20(水)22:35:27 No.951263528

デコポンすき

159 22/07/20(水)22:35:32 No.951263560

俺にも毎年みかん送ってくれ こんにゃく芋送り返すから

160 22/07/20(水)22:35:52 No.951263700

ちゅうちゅうゼリーおいしいね

161 22/07/20(水)22:35:54 No.951263712

>坂の上の雲だけじゃなくて村上海賊の娘も観光で推していこうよ 市内ならともかく 島じゃ無理じゃない?

162 22/07/20(水)22:36:31 No.951263999

車があるなら滑床渓谷かエロい鬼の巨大フィギュアか南レクの戦闘機を見においでぞなもし

163 22/07/20(水)22:36:31 No.951264005

村上水軍はそれなりに頑張って推そうとはしている いかんせん資金と人手が足りぬ

164 22/07/20(水)22:36:53 No.951264166

結局どのミカンというか柑橘が一番美味しいの

165 22/07/20(水)22:36:54 No.951264172

>南レク 久々に聞いたわその単語

166 22/07/20(水)22:37:13 No.951264304

みんなも能島に行こうねぇ

167 22/07/20(水)22:37:35 No.951264458

>結局どのミカンというか柑橘が一番美味しいの それぞれいいところがあるけん食べ比べてみとん

168 22/07/20(水)22:37:37 No.951264472

>結局どのミカンというか柑橘が一番美味しいの 好みなので…

169 22/07/20(水)22:37:55 No.951264606

>みんなも能島に行こうねぇ 桜の時期じゃないと渡し船が…

170 22/07/20(水)22:38:00 No.951264644

じゃあ高知から文旦輸入するから

171 22/07/20(水)22:38:24 No.951264833

鬼北町から宇和島に抜ける道気持ち良すぎだろ

172 22/07/20(水)22:38:32 No.951264907

坂の上の雲はもう大河には起用されないんだろうな…

173 22/07/20(水)22:39:07 No.951265152

村上水軍関係は大山祗神社がいいの持ってるんだけどなぁ 宝物殿いつ行ってもあまり人がなぁ

174 22/07/20(水)22:39:14 No.951265215

離島が割とあるけど島の規模に対して傾斜がすごいよね そして柑橘類の木が生えてる

175 22/07/20(水)22:39:30 No.951265331

>鬼北町から宇和島に抜ける道気持ち良すぎだろ なんもねぇ!

176 22/07/20(水)22:39:41 No.951265416

>姫路や彦根も残ってるから天下人云々は関係ないんじゃね 空襲免れたのが一番でかいじゃね

177 22/07/20(水)22:39:41 No.951265417

>村上水軍関係は大山祗神社がいいの持ってるんだけどなぁ >宝物殿いつ行ってもあまり人がなぁ 源義経とかの納めた武具があって超楽しい

178 22/07/20(水)22:39:41 No.951265427

しまなみ海道はアップダウンが物凄かった 自転車しんどい

179 22/07/20(水)22:39:54 No.951265524

渡し船にのって来島小島馬島ツアーに行こうぜ… 砲台跡もあるよ

180 22/07/20(水)22:40:15 No.951265656

松山のホテルに泊まったら本当にポンジュースがでる蛇口がラウンジにあって笑っちゃった

181 22/07/20(水)22:40:16 No.951265668

毎年大山祗神社行くけど大漁は休みで閉まってるか並んでて入れないかのどっちかって感じだな いつぞやTVで紹介されたあたりからかな…昔は時々食事してたんだが

182 22/07/20(水)22:40:30 No.951265776

気持ち良すぎだろで言うなら伊方じゃないの…?

183 22/07/20(水)22:40:33 No.951265799

最近興居島なんかでもうどんやできたりドイツ料理弁当屋とかできたり色々変わっていくよな

184 22/07/20(水)22:40:35 No.951265811

fu1270833.jpg しまなみ海道でダメだされたあらくれポークおいしいね

185 22/07/20(水)22:40:51 No.951265940

全国旅行支援始まったら行きたかったがなあ

186 22/07/20(水)22:41:07 No.951266040

坂の上の雲は大河でやるには金がかかり過ぎるからスペシャルドラマでやるしか無かったんだ…

187 22/07/20(水)22:41:17 No.951266112

しまなみ海道気持ちよすぎだろ!

188 22/07/20(水)22:41:43 No.951266315

快楽天みたいな名前のところの焼豚玉子飯はタレが甘すぎて後半なんかすげえつらかった 塩気が…塩気がほしい!

189 22/07/20(水)22:41:55 No.951266381

中予ってあんまり村上水軍おしてない気がする 土豪の河野より地味加藤と久松公って感じがする

190 22/07/20(水)22:42:03 No.951266444

なんだかんだバイクで走ってて気持ちの良いところは多い

191 22/07/20(水)22:42:24 No.951266601

亀老山展望台からの眺望は一見の価値ありだぞ アクセス道がなかなかスリリングだけど

192 22/07/20(水)22:42:25 No.951266607

>村上水軍はそれなりに頑張って推そうとはしている >いかんせん資金と人手が足りぬ 能島に船で行こうとしたら その日は人数が満たないので中止ですとなって泣いちゃった

193 22/07/20(水)22:42:44 No.951266718

>快楽天みたいな名前のところの焼豚玉子飯はタレが甘すぎて後半なんかすげえつらかった >塩気が…塩気がほしい! 白楽天だよ! 白居易の別名だよ!

194 22/07/20(水)22:42:48 No.951266751

>快楽天みたいな名前のところの焼豚玉子飯はタレが甘すぎて後半なんかすげえつらかった 白楽天は元祖3店の中で一番…その…

195 22/07/20(水)22:43:02 No.951266856

>なんもねぇ! なんかセクシーな道の駅あるだろ!

196 22/07/20(水)22:43:04 No.951266874

Googleマップで見たら能島はマジで岩みたいな大きさ 名前がついてるんだ…ってレベル

197 22/07/20(水)22:43:17 No.951266979

双海のあたり走ってるとバイクにめちゃめちゃ煽られる 安全運転でお願いします

198 22/07/20(水)22:43:47 No.951267196

愛媛行く時は金持って道後へ行っちゃうな

199 22/07/20(水)22:43:55 No.951267256

今年も新田が甲子園行きそう

200 22/07/20(水)22:44:07 No.951267334

>白楽天は元祖3店の中で一番…その… そもそも焼き豚玉子飯猛プッシュしてる団体が割と地元から浮いている

201 22/07/20(水)22:44:22 No.951267445

>白楽天は元祖3店の中で一番…その… そうだったの!?元祖らしいから友人誘って行ったけどみんな微妙な感じになってわるいことしたな…ってなったわ!

202 22/07/20(水)22:44:27 No.951267478

初めて聞いたわ焼豚玉子飯

203 22/07/20(水)22:45:21 No.951267891

あんなもん所詮まかないだから… 今治なら鉄板の焼き鳥食え焼き鳥

204 22/07/20(水)22:45:27 No.951267935

>>白楽天は元祖3店の中で一番…その… >そもそも焼き豚玉子飯猛プッシュしてる団体が割と地元から浮いている 所詮はB級グルメなわけだから変に推してもしゃーねーんだよな

205 22/07/20(水)22:45:28 No.951267945

焼豚玉子飯はな なんと刻んだチャーシューが散りばめられたご飯の上に目玉焼きが乗ってるんだ

206 22/07/20(水)22:45:57 No.951268161

>今年も新田が甲子園行きそう 済美いつのまにかいなくなってた あの校歌が聴きたかった

207 22/07/20(水)22:46:25 No.951268354

鯛めしがいいよ宇和島のほう

208 22/07/20(水)22:46:27 No.951268369

>焼豚玉子飯はな >なんと刻んだチャーシューが散りばめられたご飯の上に目玉焼きが乗ってるんだ へぇ~!ラーメン屋のサイドメニューみたい!

209 22/07/20(水)22:46:28 No.951268374

今治って何かと話題に事欠かないよな

210 22/07/20(水)22:46:55 No.951268615

>>白楽天は元祖3店の中で一番…その… >そうだったの!?元祖らしいから友人誘って行ったけどみんな微妙な感じになってわるいことしたな…ってなったわ! 一番観光客の来る店であり旅行誌に一番載る店なのです つまりまあ

211 22/07/20(水)22:46:59 No.951268660

愛媛FCと今治FCがJ3で殴り合いやってんのなんか笑う

212 22/07/20(水)22:47:05 No.951268716

四国カルストはどっちのものなんだろう

213 22/07/20(水)22:47:27 No.951268906

>一番観光客の来る店であり旅行誌に一番載る店なのです >つまりまあ いちばんおいしい!

214 22/07/20(水)22:48:11 No.951269254

愛媛結構スポーツチームあるよな バスケチームもサッカーも野球も独立リーグがある

215 22/07/20(水)22:48:28 No.951269383

思い出したらランチタイムなのに快楽天で焼豚玉子飯頼んでたの俺らのグループだけで 他の客はみんなラーメンとか炒飯食ってたわ…

216 22/07/20(水)22:48:36 No.951269443

今治の中華料理店の多さはとても良いことだと思う 中国人のガチ中華ばっかだし

217 22/07/20(水)22:49:21 No.951269786

どこも観光資源作ろうと必死なんだな

218 22/07/20(水)22:49:41 No.951269950

伊予だか松前だかにホルモンのラーメン屋があるよね たまに行きたくなる

219 22/07/20(水)22:49:56 No.951270050

大野ヶ原はあそこで大野って人が長宗我部と戦って勝ったのが由来らしいけどよくあんな辺鄙なとこで戦ったなって気持ちになる

220 22/07/20(水)22:50:02 No.951270109

快楽天は衣山に店だして見事にコケたし

221 22/07/20(水)22:50:36 No.951270337

>伊予だか松前だかにホルモンのラーメン屋があるよね >たまに行きたくなる みさかか 相席ばっかなのが辛い

222 22/07/20(水)22:50:47 No.951270412

>鯛めしがいいよ宇和島のほう 孤独のグルメの愛媛編で言ってた宇和島風ってやつか 旬は冬から初春くらいなのかな?

223 22/07/20(水)22:51:20 No.951270657

大洲の高校が漫画の舞台になってるんだっけ

224 22/07/20(水)22:51:58 No.951270932

愛媛の鯛めしはなぜに3種類あるのか

225 22/07/20(水)22:53:01 No.951271396

住んでたけど市内だと行くとこない

226 22/07/20(水)22:53:36 No.951271634

>村上水軍関係は大山祗神社がいいの持ってるんだけどなぁ >宝物殿いつ行ってもあまり人がなぁ 講社員なのでの宝物館拝観し放題だ お二人様までいけるんだけど博物に興味ある美少女とか空から落ちてこないかなぁ

227 22/07/20(水)22:53:41 No.951271663

長浜の学校が舞台のやつとか松前が舞台の漫画も存在すると聞いた

228 22/07/20(水)22:53:59 No.951271787

>愛媛の鯛めしはなぜに3種類あるのか 2種類しか知らん…

229 22/07/20(水)22:54:16 No.951271916

>大野ヶ原はあそこで大野って人が長宗我部と戦って勝ったのが由来らしいけどよくあんな辺鄙なとこで戦ったなって気持ちになる ちょうど山間の境界なんじゃないかな地理的にも なんか源氏だか平家の落人とかいるし

230 22/07/20(水)22:54:23 No.951271962

北条鯛めしも普通においしいよ

231 22/07/20(水)22:54:40 No.951272101

松前ってあんなに小さいのに合併してないんだよな

232 22/07/20(水)22:55:09 No.951272350

>旬は冬から初春くらいなのかな? 鯛の旬は春先と晩秋だろうけど養殖だしそこまで気にしなくていいと思うよ

233 22/07/20(水)22:55:40 No.951272558

>>愛媛の鯛めしはなぜに3種類あるのか >2種類しか知らん… 鯛だけのとお揚げや根菜はいった炊き込み系のと南予の鯛ぶっかけ

234 22/07/20(水)22:55:55 No.951272663

>松前ってあんなに小さいのに合併してないんだよな あそこ工場多くて金持ってるから

235 22/07/20(水)22:56:17 No.951272828

>講社員なのでの宝物館拝観し放題だ >お二人様までいけるんだけど博物に興味ある美少女とか空から落ちてこないかなぁ 美と少女にこだわらないなら刀に興味がある女子はそこそこいるんじゃ

236 22/07/20(水)22:56:49 No.951273019

宇和島の鯛めしでご飯おかわりのところがあってびびった どこもほとんどご飯無料だったから

237 22/07/20(水)22:57:24 No.951273249

>なんか源氏だか平家の落人とかいるし 平家の落人四国いたる所の山間にいるよね

238 22/07/20(水)22:57:52 No.951273436

もみの木のチーズケーキ昔は昼過ぎに行っても食えたのに今じゃ朝から並んでやがる

239 22/07/20(水)22:59:37 No.951274164

>もみの木のチーズケーキ昔は昼過ぎに行っても食えたのに今じゃ朝から並んでやがる とはいうが10年以上前から時期にはすぐなくなってたぜ 今じゃ予約しないと食えないかな? すべてはSNSの仕業よ

240 22/07/20(水)23:00:10 No.951274397

八幡浜から長浜通って伊予に行く海沿いは道が良い感じ

241 22/07/20(水)23:01:09 No.951274835

この時期はよくカルストエアプが姫鶴平でソフトクリーム食ってやがる ミルク園か天狗荘行け

242 22/07/20(水)23:01:33 No.951274988

>八幡浜から長浜通って伊予に行く海沿いは道が良い感じ なんかデートスポットみたいな浜がなかったっけ

243 22/07/20(水)23:01:35 No.951275002

>八幡浜から長浜通って伊予に行く海沿いは道が良い感じ フェリーに間に合わせようとクソみたいな運転する活魚車やトラックには注意が必要だ

244 22/07/20(水)23:01:40 No.951275038

>快楽天は衣山に店だして見事にコケたし そうなの!?

245 22/07/20(水)23:02:15 No.951275282

すごく参考になるスレだった

246 22/07/20(水)23:02:27 No.951275360

あの辺り広々して空いてるから結構飛ばす車多いんだよな

247 22/07/20(水)23:03:07 No.951275641

>>快楽天は衣山に店だして見事にコケたし >そうなの!? ブームのあと出したけどすぐ潰れたよ

248 22/07/20(水)23:04:17 No.951276125

大野ヶ原つつじ公園過ぎたところに有る駐車場がいいんだ 誰一人来ないから静かに過ごせる

249 22/07/20(水)23:04:42 No.951276282

愛南出身だけどこの間実家に電話したら南レクホテル潰れててダメだった

250 22/07/20(水)23:04:49 No.951276322

>松前ってあんなに小さいのに合併してないんだよな エミフルあるから独立国家としてやっていけるんだろう

↑Top