22/07/20(水)08:15:28 朝はモニカ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/20(水)08:15:28 No.951020276
朝はモニカ
1 22/07/20(水)08:20:46 No.951021030
陛下のためにこの愛 戦場に捧げます!
2 22/07/20(水)08:21:26 No.951021114
シェズくんちゃん用ヒロインだろうと予想されてたのに斜め上にかっ飛んだ子
3 22/07/20(水)08:23:20 No.951021381
ムービーまでもらう
4 22/07/20(水)08:23:31 No.951021402
ヘイカリニンサン支援Aくだち!
5 22/07/20(水)08:25:56 No.951021749
黒鷲の煮凝りみたいなキャラ
6 22/07/20(水)08:26:04 No.951021771
ヒューベルトと真っ先に支援Aになった
7 22/07/20(水)08:27:20 No.951021947
エーデルさぁん❤️
8 22/07/20(水)08:27:59 No.951022065
>エーデルさぁん❤ 狂嵐
9 22/07/20(水)08:28:29 No.951022132
>ヒューベルトと真っ先に支援Aになった 今からでも支援S欲しい
10 22/07/20(水)08:31:11 No.951022537
>シェズくんちゃん用ヒロインだろうと予想されてたのに斜め上にかっ飛んだ子 正直言うとこの路線も見てみたかった 二人で闇うごの謎に迫る感じで
11 22/07/20(水)08:33:25 No.951022891
ヒューベルトモニカシェズでバランスもいい
12 22/07/20(水)08:33:42 No.951022930
ヒューモニいいわね…
13 22/07/20(水)08:33:58 No.951022963
モニカがいない本編が辛い
14 22/07/20(水)08:35:25 No.951023176
嫉妬してる?
15 22/07/20(水)08:35:36 No.951023212
支援Cでヒューベルトに助けられててこれはAで助け返すパターンかな?って思ってたら別にそんなことなくてちょっと意外だった ヒュー君本当に中々隙を見せないくらい優秀ね
16 22/07/20(水)08:36:10 No.951023292
後々のメンタル考えるとモニモニは犠牲にするべきではなかったなエガちゃん…
17 22/07/20(水)08:36:51 No.951023392
遠乗りの選択肢が一部初見殺しすぎる…
18 22/07/20(水)08:40:29 No.951023956
本編にもいたら間違いなくヒューベルトと同じく引き抜けない枠なのはわかる
19 22/07/20(水)08:40:57 No.951024028
>ヒューモニいいわね… 皇帝を支える2人いいわ…
20 22/07/20(水)08:41:47 No.951024170
本物見た後だと本番のエミュがクソ雑すぎる…
21 22/07/20(水)08:42:25 No.951024252
オックス男爵の顛末まで悲惨すぎる
22 22/07/20(水)08:43:18 No.951024374
クロニエ無双未プレイでモニカエミュした説
23 22/07/20(水)08:43:31 No.951024407
無双エガちゃんは師という圧倒的存在がいない代わりに周りを固める層が厚すぎる…
24 22/07/20(水)08:44:33 No.951024580
>本物見た後だと本番のエミュがクソ雑すぎる… あいつ本当にエミュする気0だったんだなって
25 22/07/20(水)08:44:42 No.951024595
クロニエと同じ声なのが信じられないと言う表情
26 22/07/20(水)08:48:03 No.951025062
エガシェズも結構理想的な関係だよね
27 22/07/20(水)08:48:38 No.951025148
師は下手すると主人公食っちゃうのはわかるけど支援会話もう少しあってもよかった気がする 各級長くらいはさあ
28 22/07/20(水)08:50:49 No.951025435
アランデル倒しましょう!って言ってきたから エーデルガルトが出るまでもないぜ!って言ったのに 陛下が望むなら先倒しちゃだめって冷静に言われた
29 22/07/20(水)08:51:52 No.951025591
エガモニは素人のやること 通な闇うごならドロモニ
30 22/07/20(水)08:53:26 No.951025815
モニモニは ははーん…これはごめんなさい陛下…して絆深めるやつだな?と思ったら全力で斜め上だった
31 22/07/20(水)08:54:54 No.951026038
無双エガちゃんは人を信じれるって楽しい!の一言に尽きると思う 本編は成り代わりの件があって師(とヒューベルト)しか信じれてないから侵略戦争なのも相まって周囲が割と置いてけぼりだった 無双は戦争で勝利して飲む茶は美味いか?状態 一体感もある
32 22/07/20(水)08:58:04 No.951026523
無双赤まだ途中だけど皆より仲良さそうでわむ
33 22/07/20(水)09:01:40 No.951027005
思ったよりも3倍くらいガチの人だった エガちゃんがたまたま女性だからそんなノリかと思ってたけど他の女性支援でもお前…
34 22/07/20(水)09:01:48 No.951027036
親世代が割とちょくちょく出てくるからなんか親の庇護下で活動してるみたいな錯覚を覚える時もある
35 22/07/20(水)09:02:54 No.951027185
>シェズくんちゃん用ヒロインだろうと予想されてたのに斜め上にかっ飛んだ子 くんの時はA止まりでちゃんの時だけどSが表示されるやつ!
36 22/07/20(水)09:03:33 No.951027286
>親世代が割とちょくちょく出てくるからなんか親の庇護下で活動してるみたいな錯覚を覚える時もある まあその親世代もエガちゃんの下で活動してるから…
37 22/07/20(水)09:03:57 No.951027332
>親世代が割とちょくちょく出てくるからなんか親の庇護下で活動してるみたいな錯覚を覚える時もある くくく…
38 22/07/20(水)09:04:29 No.951027418
親の庇護下というには親世代がエーデルガルトに押し付けた負債多すぎる…
39 22/07/20(水)09:04:39 No.951027443
ヒューベルトの両脇をフェルくんとモニカで固める
40 22/07/20(水)09:04:41 No.951027452
我が名は!
41 22/07/20(水)09:05:08 No.951027529
>エガちゃんがたまたま女性だからそんなノリかと思ってたけど他の女性支援でもお前… ドロテアとかにも限界オタクみたいな感じで ああこういう子なのね…ってなったメーチェとの支援とかみたかった
42 22/07/20(水)09:05:44 No.951027621
なんかオラオラやってるパパ達もエガちゃんが立たなかったらアランデルとエーギル公にペコペコしてるだけの奴らだったわけだからな
43 22/07/20(水)09:06:53 No.951027787
基本的に仕事は周囲に振って重要な承認だけ目を通して本人は茶をシバく アドラステア皇帝なんてそれでいいんだよ…
44 22/07/20(水)09:06:56 No.951027796
歴史の転換点
45 22/07/20(水)09:07:02 No.951027814
カスパルの親父が強過ぎるのが悪い
46 22/07/20(水)09:07:35 No.951027889
無双をやるの初めてだから無双じゃ当然のことだったらすまないんだけど 敵倒しまくってると画面中央ちょい左あたりにドロップ率アップやら経験値アップやらが重なっていくけど これはヒット数とかで上がってく効果?
47 22/07/20(水)09:07:45 No.951027913
親の世代に親族生贄にされて皆殺しにされてる様なもんだから むしろベルグリーズ伯みたいな人くらいいてくれないと悲惨すぎるよ むしろベルグリーズ伯ですら利を見せてなんとか引き込んだくらいのアレな状況だし
48 22/07/20(水)09:08:19 No.951027993
>基本的に仕事は周囲に振って重要な承認だけ目を通して本人は茶をシバく >アドラステア皇帝なんてそれでいいんだよ… 本人そんな呑気な仕事量じゃないよ! 周囲の人に休めよ…って思われるくらいには働いてるよ! そんなエーデルガルトに休めよって思われてるヒューベルト
49 22/07/20(水)09:08:36 No.951028037
>無双をやるの初めてだから無双じゃ当然のことだったらすまないんだけど >敵倒しまくってると画面中央ちょい左あたりにドロップ率アップやら経験値アップやらが重なっていくけど >これはヒット数とかで上がってく効果? 無双シリーズ結構やってるけどわからん…俺は雰囲気だけで無双乱舞している…
50 22/07/20(水)09:09:56 No.951028210
兵士に野菜食わせるのヒューくんそれ宮内卿の仕事?
51 22/07/20(水)09:10:25 No.951028266
流石にヒュー君自身疑問に思ってたし…
52 22/07/20(水)09:10:39 No.951028303
ゲームの話といえば扶翼の書を厳選したいんだけど 青でドロップする場所知ってる人がいたら教えて欲しい 色々めぐってるけど全然落ちない…ハードにすると逆におちにくくなるのは聞いてノーマルで回ってるけど落ちない…
53 22/07/20(水)09:11:19 No.951028403
救出されることで帝国と王国でクーデターを発生させパルミラの大規模侵攻を誘発する程度の存在
54 22/07/20(水)09:11:42 No.951028462
死んだ子の掘り下げは辛くなるからやめて!
55 22/07/20(水)09:12:15 No.951028541
>>基本的に仕事は周囲に振って重要な承認だけ目を通して本人は茶をシバく >>アドラステア皇帝なんてそれでいいんだよ… >本人そんな呑気な仕事量じゃないよ! >周囲の人に休めよ…って思われるくらいには働いてるよ! >そんなエーデルガルトに休めよって思われてるヒューベルト なんならヒューベルトが働きまくってるからエガちゃんも(アレくらいやらなきゃ示しつかないわね…あーゴロゴロしたい…)ってなってる節がある
56 22/07/20(水)09:12:22 No.951028553
発売前に現れたシェズモニ復権派とかいう謎の勢力
57 22/07/20(水)09:12:35 No.951028587
ヒューくん>>>エガちゃん>>>他くらいの仕事量な気がする まあフェルくんが覚醒するから今後ヒューくんに並ぶくらいバリバリやってくれるだろう
58 22/07/20(水)09:13:17 No.951028674
>発売前に現れたシェズモニ復権派とかいう謎の勢力 あなたは大切な人ですから共に陛下をお慕いする権利あげます!
59 22/07/20(水)09:13:24 No.951028695
>ヒューくん>>>エガちゃん>>>他くらいの仕事量な気がする >まあフェルくんが覚醒するから今後ヒューくんに並ぶくらいバリバリやってくれるだろう ヴァーリにもなんかさせろ
60 22/07/20(水)09:13:34 No.951028721
覚醒中の話なら撃破数で色々恩恵が乗っていくよ
61 22/07/20(水)09:14:02 No.951028791
エデヒューフェルモニの帝国ガチ勢ももちろん カスパルも正義に悩まず振り切って帝国の将としてオラオラできるとつえぇな…となる
62 22/07/20(水)09:14:06 No.951028810
エガモニの間にヒューベルト挟みてぇ~
63 22/07/20(水)09:14:13 No.951028829
モニカも同じくらいやりたいけど体力や能力の問題でヒューベルトほど働けないことに若干劣等感抱いてるの何かいいなって…
64 22/07/20(水)09:15:08 No.951028955
学生時代の見た目がドストライクだったから二年後は何か地味…
65 22/07/20(水)09:15:29 No.951029012
カスパルは安定してると元のサッパリした性格が際立ってめっちゃ強いね 家督は無いから精一杯暴れるぜってタイプだし
66 22/07/20(水)09:15:37 No.951029038
エガちゃん総受けの攻めモニカドロテアメーチェのナメクジのようなレズセックスがみたい
67 22/07/20(水)09:15:44 No.951029054
無双新規のモニカ推しは本編やってほしい
68 22/07/20(水)09:16:07 No.951029101
>発売前に現れたシェズモニ復権派とかいう謎の勢力 まあでも発売前はこの組み合わせが予想の大半だったからな…
69 22/07/20(水)09:16:25 No.951029144
作戦会議中の雰囲気がめっちゃ好き 話は脱線しまくるけど最終的に団結して頑張ろうぜみたいな感じにまとまるの
70 22/07/20(水)09:16:27 No.951029150
は?ドロテア様はウケでしょ あんたまさか…
71 22/07/20(水)09:16:29 No.951029156
モニカからすると陛下への愛に目覚めていない子どもを成長させるみたいな気持ちだったみたいなのが面白い
72 22/07/20(水)09:17:18 No.951029267
>モニカも同じくらいやりたいけど体力や能力の問題でヒューベルトほど働けないことに若干劣等感抱いてるの何かいいなって… まずモニカは完全な陛下のイエスマンでヒューくんは崇拝しているけどそれはそれとして自分の意見は曲げない人だからそこの意識から違う
73 22/07/20(水)09:17:47 No.951029330
>モニカからすると陛下への愛に目覚めていない子どもを成長させるみたいな気持ちだったみたいなのが面白い 最終的には3Pも許してくれるようになるのいいよね
74 22/07/20(水)09:18:04 No.951029366
歴史書に皇帝のため息の数なんて載ってないだろ 私のように記録できる人がそばにいないかったんですね…かわいそ…
75 22/07/20(水)09:18:53 No.951029490
ヒューくんはちゃんとエガちゃんの提案に対しての危険性も言ってくれるからね… まぁそれはそれとして計画を書き換えるわよ
76 22/07/20(水)09:19:24 No.951029572
くくく… 無茶振りはやめてほしいですな… 出来るわけが…出来た
77 22/07/20(水)09:19:35 No.951029598
>師は下手すると主人公食っちゃうのはわかるけど支援会話もう少しあってもよかった気がする >各級長くらいはさあ エガちゃん支援B会話あり クロード支援A会話あり ディミトリ会話なし みたいになりそう
78 22/07/20(水)09:20:18 No.951029713
エガちゃんとヒューくんというかヒューくんから見たエガちゃんは忠臣ってよりもある意味利害一致の関係に近いよね めちゃくちゃ理解のある主君だからヒューくんすごく働くけど
79 22/07/20(水)09:20:43 No.951029776
陛下と違ってエガちゃんは仕事したいわけではない人?
80 22/07/20(水)09:20:46 No.951029795
立案したエーデルガルトは可能って信じてたけどヒューベルトは流石に無理だろ…って思ってたベルグリーズ伯救出戦 耐え忍んでるすご…ってなるヒューベルト
81 22/07/20(水)09:21:05 No.951029845
ゲーム上仕方ないけどモニカが男爵程度じゃ陛下の側で働けないとか 遠くから補佐するとか言ってるけど終始べったりじゃないかよ!
82 22/07/20(水)09:22:21 No.951030058
>は?ドロテア様はウケでしょ くくく…歌劇団で生き抜いてきたドロテア殿がベッドの上の上で主より弱いわけがないんですな…
83 22/07/20(水)09:22:55 No.951030137
赤と青の過労枠は知ってるんだけど黄色は誰になるの?
84 22/07/20(水)09:23:13 No.951030185
>赤と青の過労枠は知ってるんだけど黄色は誰になるの? クロード
85 22/07/20(水)09:23:16 No.951030196
>ゲーム上仕方ないけどモニカが男爵程度じゃ陛下の側で働けないとか >遠くから補佐するとか言ってるけど終始べったりじゃないかよ! その辺はヒューベルトもツッコミ入れたというか エーデルガルト様がどんな目標掲げてるか知ってる?って
86 22/07/20(水)09:23:17 No.951030198
>赤と青の過労枠は知ってるんだけど黄色は誰になるの? レスター王
87 22/07/20(水)09:24:05 No.951030340
なんか面白可愛い弟のイメージしかないけど 作中描写的にはツァってホルストとかベルグリーズ伯とか あそこらへんと同格でいいんだよね?師とも割と同格の扱いで出てくるし
88 22/07/20(水)09:24:15 No.951030367
モニカって絶対陛下に近づきすぎると身の程を弁えない野望抱いちゃうくらいガチな人じゃん!
89 22/07/20(水)09:24:28 No.951030386
本編じゃ一応モニカの遺体は回収されてるんだっけ
90 22/07/20(水)09:25:14 No.951030509
>なんか面白可愛い弟のイメージしかないけど >作中描写的にはツァってホルストとかベルグリーズ伯とか >あそこらへんと同格でいいんだよね?師とも割と同格の扱いで出てくるし 流石にその辺よりかは一段落ちるんじゃねえの? なんか赤ルートでツァ自身が流石にアレから帝国一の将奪うのは骨が折れそうだわみたいなこと言ってた気がする
91 22/07/20(水)09:25:17 No.951030519
>本編じゃ一応モニカの遺体は回収されてるんだっけ ソロンにクロニエされて消えるから何も残ってないでしょ
92 22/07/20(水)09:25:19 No.951030529
身の程を弁えない野望(陛下に膝枕してほしい)
93 22/07/20(水)09:26:03 No.951030643
>本編じゃ一応モニカの遺体は回収されてるんだっけ 父ちゃんも格闘王に殺されてるしあの一家散々だな
94 22/07/20(水)09:26:21 No.951030687
>身の程を弁えない野望(陛下に膝枕してほしい) 頼み込んだらしてくれそう
95 22/07/20(水)09:26:34 No.951030728
同級生とは言っても皇帝陛下に呼び捨てタメ口が許されるガバガバな軍なもんで…
96 22/07/20(水)09:26:41 No.951030751
おかしい…ヒルダちゃんでは無いのか…
97 22/07/20(水)09:26:47 No.951030762
本当は見殺すつもりだったと告白しても許してくれてこれは…忠臣…
98 22/07/20(水)09:26:49 No.951030767
>>身の程を弁えない野望(陛下に膝枕してほしい) >頼み込んだらしてくれそう というかしてくれた
99 22/07/20(水)09:27:22 No.951030847
>同級生とは言っても皇帝陛下に呼び捨てタメ口が許されるガバガバな軍なもんで… カスパルのパパが近くにいたらめっちゃドヤされそう
100 22/07/20(水)09:27:57 No.951030951
>おかしい…ヒルダちゃんでは無いのか… そーいうのちょっとめんどくさいっていうか… そんなことよりもマリアンヌちゃんあっちで遊んでようよー
101 22/07/20(水)09:28:14 No.951030988
青も黄も過労死枠は君主だろう 茶会なんてしてるの赤だけだよ
102 22/07/20(水)09:28:53 No.951031088
師とツァは年齢考えたら有望でゆくゆくはベルグリーズ伯越えてくんだろうなって感じなのかな… …五分っぽいホルスト君おかしくない…?
103 22/07/20(水)09:29:30 No.951031203
ヒルダちゃんは肉体的な過労になる前に自己管理はできてそう どっちかと言えば心労がキツい
104 22/07/20(水)09:29:46 No.951031257
苦労の奴隷と書いてクロードだからな…
105 22/07/20(水)09:30:07 No.951031297
>同級生とは言っても皇帝陛下に呼び捨てタメ口が許されるガバガバな軍なもんで… 誰も突っ込まないけどよく考えたら変な軍だな… 陛下って呼ぶのも様付けで呼ぶのも一部だし
106 22/07/20(水)09:30:10 No.951031308
ホルストはあの蛮族の侵攻ずっと抑えてるんだから上澄みも上澄みよ
107 22/07/20(水)09:30:20 No.951031338
連邦は頭クロードになって気楽そうだからな…
108 22/07/20(水)09:30:41 No.951031391
赤陣営だと同盟のモブがクロードって割と無能じゃない?みたいな陰口言ってるし…
109 22/07/20(水)09:30:46 No.951031400
>青も黄も過労死枠は君主だろう >茶会なんてしてるの赤だけだよ くくく… 頑張りましたな… まあ私もテフをキメるくらいには余裕がありますな
110 22/07/20(水)09:30:53 No.951031422
推し活に付き合うつもりでエガちゃんの良さに同意したらこいつ…
111 22/07/20(水)09:30:55 No.951031428
>青も黄も過労死枠は君主だろう >茶会なんてしてるの赤だけだよ 級長皆過労枠だと思うよ普通に そういう事いいだしたら猪もめちゃくちゃ町へ抜け出して遊んでるし 護衛?ユーリスがいるから大丈夫!
112 22/07/20(水)09:31:33 No.951031515
ツァは単純な戦闘力ならベルグリーズ伯に近いレベルだけど指揮とか将としての能力は全く及ばないイメージ
113 22/07/20(水)09:31:39 No.951031534
ブリギットダグザが帝国相手に押してたのに軍務卿の参戦で負けたって話聞いて本当にバケモンだな
114 22/07/20(水)09:32:07 No.951031621
>赤陣営だと同盟のモブがクロードって割と無能じゃない?みたいな陰口言ってるし… 大人しくしてりゃ甘い蜜吸えたものをなんかよくわからんタイミングで事件起こすし…
115 22/07/20(水)09:32:10 No.951031629
>赤陣営だと同盟のモブがクロードって割と無能じゃない?みたいな陰口言ってるし… 本編と比べて準備も人の縁もフォドラへの理解も足りないからな…
116 22/07/20(水)09:32:28 No.951031687
イエリッツァはあくまで単騎としての強さだと思う それだけなら上位陣に匹敵する
117 22/07/20(水)09:32:49 No.951031737
エガちゃんは比較対象がヒューベルトになる程度には働いてるよ 多分睡眠とお茶会以外はだいたい働いてる
118 22/07/20(水)09:32:49 No.951031738
モニカはエガちゃんの身体狙ってそうなところある
119 22/07/20(水)09:33:31 No.951031852
日常的にゴロゴロできるやつはゴロゴロしたいなんて言わねえんだわ
120 22/07/20(水)09:33:49 No.951031900
>推し活に付き合うつもりでエガちゃんの良さに同意したらこいつ… 違うよくそ!陛下の横顔素敵ですよねって聞いたら安易に同意してくるやつと同じぐらいむかつく!
121 22/07/20(水)09:33:50 No.951031903
ベルグリーズ伯はあれで撤退戦とかもバリバリできるあたり戦に関しては有能すぎる ツァは指揮とかはできないだろうね なのにモブに慕われてるのがなんかかわいい
122 22/07/20(水)09:33:56 No.951031916
無双ツァは一般将兵に死神卿ってあだ名されてめちゃくちゃ頼りにされてるのがもう面白すぎてダメ
123 22/07/20(水)09:33:58 No.951031921
ベルグリーズ式ブートキャンプを「」に課したい
124 22/07/20(水)09:34:07 No.951031947
日常的に引きこもりたいって言ってるやつは
125 22/07/20(水)09:34:36 No.951032014
>ベルグリーズ式ブートキャンプを「」に課したい 無茶を 言うな
126 22/07/20(水)09:34:45 No.951032035
>ベルグリーズ伯はあれで撤退戦とかもバリバリできるあたり戦に関しては有能すぎる >ツァは指揮とかはできないだろうね >なのにモブに慕われてるのがなんかかわいい 子どもや動物に優しいし頼まれたら色々教えてくれるし…
127 22/07/20(水)09:34:46 No.951032039
王国も同盟もヒューベルトみたいな頭脳及び暗部担当みたいな参謀がいないのが悪いよ
128 22/07/20(水)09:34:47 No.951032041
>モニカはエガちゃんの身体狙ってそうなところある 膝枕してもらうだけで気絶しそうになるやつがそんな事できるわけ無いだろ
129 22/07/20(水)09:35:01 No.951032085
>ベルグリーズ伯はあれで撤退戦とかもバリバリできるあたり戦に関しては有能すぎる >ツァは指揮とかはできないだろうね >なのにモブに慕われてるのがなんかかわいい モブ兵のピンチに颯爽と現れて「何って…敵と死合しただけだが?」とかやってたら人気になりそう
130 22/07/20(水)09:35:04 No.951032099
>ベルグリーズ式ブートキャンプを「」に課したい シェズが死にかけるのを!?
131 22/07/20(水)09:35:13 No.951032123
包囲されてるから助けに行ったら壁破壊して撤退路切り開くベルグリーズ伯ちょっと無茶苦茶すぎない?
132 22/07/20(水)09:35:32 No.951032172
エーデルちゃん エーデルガルトさん おーいエーデルガルト!
133 22/07/20(水)09:35:48 No.951032228
>王国も同盟もヒューベルトみたいな頭脳及び暗部及び兵站管理及び軍務及び食事改善及び夜間警戒及び人事担当みたいな参謀がいないのが悪いよ
134 22/07/20(水)09:35:58 No.951032254
>ベルグリーズ式ブートキャンプを「」に課したい ベルちゃん式ブートキャンプなら…
135 22/07/20(水)09:36:25 No.951032345
>シェズが死にかけるのを!? カスパルとベルグリーズ伯の兵は普通にこなしてるのおかしくない?
136 22/07/20(水)09:36:31 No.951032363
ドロテアに関しては友人として協力してくれてるだけだから…
137 22/07/20(水)09:36:35 No.951032374
ツァはお姉ちゃんに頭が上がらない弟キャラってバレた時点で怖そうって思われてても今までのイメージの全てが瓦解してると思う
138 22/07/20(水)09:36:36 No.951032376
むしろヒュー君あれだけ忙しくてよくくつろぎタイムする余裕あるな
139 22/07/20(水)09:36:37 No.951032381
ベルグリーズ伯と賊討伐に言ったら急に残った賊ほったらかしで殴り合い求めてくるし その勢いのまま砦制圧してくるし というか帝国が制圧した砦をベルグリーズ伯が制圧するってどういうことだよ!
140 22/07/20(水)09:36:52 No.951032419
冷酷陰険従者と死神騎士が一兵卒や民にめちゃくちゃ慕われてるのが面白すぎる
141 22/07/20(水)09:37:02 No.951032441
>ペトラ式ブートキャンプなら…
142 22/07/20(水)09:37:09 No.951032458
それに比べてベル!お前はなんだ!
143 22/07/20(水)09:37:25 No.951032500
>それに比べてベル!お前はなんだ! 王妃ですよ?
144 22/07/20(水)09:37:36 No.951032527
訓練や倉庫整理や食事に果ては遠乗りにすら付き合ってくれるしヒューベルト化け物かよ
145 22/07/20(水)09:37:42 No.951032551
>冷酷陰険従者と死神騎士が一兵卒や民にめちゃくちゃ慕われてるのが面白すぎる めっちゃ目配りしてくれてる…
146 22/07/20(水)09:37:43 No.951032555
>エーデルちゃん >エーデルガルトさん >おーいエーデルガルト! わたし一応皇帝なのだけれど…(ニッコニコ
147 22/07/20(水)09:38:03 No.951032617
>それに比べてベル!お前はなんだ! ひぇぇ…言われてますよヒューベルトさん
148 22/07/20(水)09:38:09 No.951032631
>冷酷陰険従者と死神騎士 最初は怖いけどこいつらめっちゃ可愛いからな…
149 22/07/20(水)09:38:22 No.951032670
>訓練や倉庫整理や食事に果ては遠乗りにすら付き合ってくれるしヒューベルト化け物かよ くくく…我が主の命令ならともかくなぜシェズ殿がこんなにこき使ってくるんですかな…
150 22/07/20(水)09:38:34 No.951032711
こういう時に何も言われないリンハルトはお得だな…
151 22/07/20(水)09:38:39 No.951032726
死神卿がやられた!もうだめだ!
152 22/07/20(水)09:38:57 No.951032785
死神騎士廃業したのにあだ名が死神卿なのか…
153 22/07/20(水)09:38:59 No.951032789
あいつはそういう奴だから…って浸透の仕方は強いよな
154 22/07/20(水)09:39:01 No.951032794
>訓練や倉庫整理や食事に果ては遠乗りにすら付き合ってくれるしヒューベルト化け物かよ 武器の手入れは大事な仕事ですからな…主の手を煩わせてはいけません シェズ殿シャミア殿一緒にやりましょう
155 22/07/20(水)09:39:01 No.951032798
>こういう時に何も言われないリンハルトはお得だな… 諦められてるからな
156 22/07/20(水)09:39:11 No.951032816
後世の歴史書でヒューベルトの存在はちょっとシェズとは違うベクトルでなんだコイツってなりそう あらゆる働きに携わってる…
157 22/07/20(水)09:39:53 No.951032928
>わたし一応皇帝なのだけれど…(ニッコニコ 帝国のイメージに反して一番アットホームな集まりだと思う
158 22/07/20(水)09:39:59 No.951032946
まあリンハルトはやる時はやってくれるし
159 22/07/20(水)09:40:21 No.951033003
>>訓練や倉庫整理や食事に果ては遠乗りにすら付き合ってくれるしヒューベルト化け物かよ >くくく…我が主の命令ならともかくなぜシェズ殿がこんなにこき使ってくるんですかな… そうだなでもエーデルガルトもやってくれるし言い出しっぺの俺もちゃんとやってるし ヒューベルトだけ何もしないのはおかしいんじゃないか?
160 22/07/20(水)09:40:25 No.951033011
カスパルは分かりやすい性格だから遠乗りが結構簡単でありがたい…
161 22/07/20(水)09:40:29 No.951033021
>おーいエーデルガルト! 多分父親にぶん殴られる
162 22/07/20(水)09:40:44 No.951033049
無双帝国ルートは基本的に順調すぎる…
163 22/07/20(水)09:41:06 No.951033113
>後世の歴史書でヒューベルトの存在はちょっとシェズとは違うベクトルでなんだコイツってなりそう >あらゆる働きに携わってる… 宮内卿ヒューベルトは複数人による組織って見方が主流になるだろうな
164 22/07/20(水)09:41:11 No.951033129
>>おーいエーデルガルト! >多分父親にぶん殴られる 親父にとってエガちゃんはすげえ立派な人だろうからな…
165 22/07/20(水)09:41:33 No.951033191
お子様向け野菜の見えない食事の考案とかあれ絶対そんなことしろって言ってないよね 多分エガちゃんが軽い愚痴でリシテアって甘味しか食べないけど大丈夫かしら くらいでやるかってなってさ
166 22/07/20(水)09:41:59 No.951033261
内務卿と軍務卿がすきあらばイチャつこうとする…
167 22/07/20(水)09:42:08 No.951033282
リンハルトもベルも才能の塊だからやる気さえあったら成果は出るんだよな
168 22/07/20(水)09:42:19 No.951033303
金鹿のみんなはクロードがやってくれと頼めば喜んで頼られてくれると思うけど言わずとも先にやってくれたり無理やり王の仕事奪い取る立場では無い分クロードに負担かかるんだよな…
169 22/07/20(水)09:42:21 No.951033310
>無双帝国ルートは基本的に順調すぎる… ベルグリーズ伯のピンチが一番の山場だった
170 22/07/20(水)09:42:21 No.951033311
双璧いいよね…
171 22/07/20(水)09:42:57 No.951033414
>お子様向け野菜の見えない食事の考案とかあれ絶対そんなことしろって言ってないよね >多分エガちゃんが軽い愚痴でリシテアって甘味しか食べないけど大丈夫かしら >くらいでやるかってなってさ そういえばこの前リシテアがね!みたいな会話からヒューベルトが大袈裟に対応してあんな感じの流れになってそう
172 22/07/20(水)09:43:13 No.951033456
リンくんはハンネマン先生にまかせて紋章学について自由にさせるだけでも帝国にお釣りが来る
173 22/07/20(水)09:43:16 No.951033462
>お子様向け野菜の見えない食事の考案とかあれ絶対そんなことしろって言ってないよね >多分エガちゃんが軽い愚痴でリシテアって甘味しか食べないけど大丈夫かしら >くらいでやるかってなってさ 兵との会話的に野菜を食べない連中は結構多かったみたいだしそれも兼ねてだろう でもレシピも自分で考えるのはどうかと思う!
174 22/07/20(水)09:43:39 No.951033514
>ベルグリーズ伯のピンチが一番の山場だった むしろ一番ピンチなのは暗殺軍隊が来た時じゃないかな…
175 22/07/20(水)09:43:42 No.951033525
>無双帝国ルートは基本的に順調すぎる… ロナート卿のオリチャーが無かったらもっと順調だったんだろうな
176 22/07/20(水)09:43:44 No.951033537
突然馬乗って槍持ってて驚くリンハルト
177 22/07/20(水)09:43:49 No.951033555
リンハルトとカスパルの外伝ひどかったね… なんなの二世代揃って!
178 22/07/20(水)09:44:12 No.951033606
でもまあ貴族とか身分差別なくそうぜ!ってのが目的なわけだから陛下と呼べ私は皇帝だぞってならないのは言われてみれば目的がそうだったわって話だよな
179 22/07/20(水)09:44:24 No.951033635
帝国ルートは信頼できる仲間に囲まれてエンジョイだからな…
180 22/07/20(水)09:44:27 No.951033639
>突然馬乗って槍持ってて驚くリンハルト あいつ説得すると馬捨てるのも含めて自由な男だよ
181 22/07/20(水)09:44:37 No.951033667
なんだエガちゃんとクロードが組めば敵もいねぇなガハハと思ってたらもしもしクロード
182 22/07/20(水)09:44:41 No.951033676
ベルグリーズ伯救出でベルグリーズ伯が灰色の悪魔抑えて味方の撤退支援してるのなんかおかしくない? 俺何しにここに来たんだっけ?
183 22/07/20(水)09:44:50 No.951033698
無双赤リシテアは皇帝直属で一緒にお茶会したり帝国の双璧が寿命改善に奔走したり万全の体制すぎる
184 22/07/20(水)09:44:58 No.951033727
本編時空では死んでいるのが辛い
185 22/07/20(水)09:44:58 No.951033729
>>無双帝国ルートは基本的に順調すぎる… >ロナート卿のオリチャーが無かったらもっと順調だったんだろうな むしろあの人本編だともっと早く軍起こして帝国の後ろ盾もなしに教会に殴り込みしてくるやつだから無双の方がこっちもマシっていう
186 22/07/20(水)09:45:19 No.951033786
無双帝国は純粋な物量の暴力で押し潰せると見せかけて近くにシェズこと闇うごセンサーいないと即エルちゃんされるからな…
187 22/07/20(水)09:45:24 No.951033795
リシテアは保護されている!
188 22/07/20(水)09:45:25 No.951033801
>でもまあ貴族とか身分差別なくそうぜ!ってのが目的なわけだから陛下と呼べ私は皇帝だぞってならないのは言われてみれば目的がそうだったわって話だよな むしろ自分は皇帝だぞって相手を威圧する系のセリフ言うの級長の中でエガちゃんだけじゃないっけ
189 22/07/20(水)09:45:28 No.951033808
意外と部下からの支持が厚いヒューベルト まあ誰よりも働く副社長みたいなもんだからそらそうか…
190 22/07/20(水)09:45:40 No.951033836
>なんだエガちゃんとクロードが組めば敵もいねぇなガハハと思ってたらもしもしクロード きょうだい…改めてようこそ 何だろうな…不思議な気分だ お前が力になってくれることを俺はずっと望んでいたのかもしれないな…
191 22/07/20(水)09:45:47 No.951033861
>無双赤リシテアは皇帝直属で一緒にお茶会したり帝国の双璧が寿命改善に奔走したり万全の体制すぎる 逆に黄色ルートが暗黒次元すぎるんじゃねえかな!?
192 22/07/20(水)09:45:59 No.951033890
>>なんだエガちゃんとクロードが組めば敵もいねぇなガハハと思ってたらもしもしクロード >きょうだい…改めてようこそ >何だろうな…不思議な気分だ >お前が力になってくれることを俺はずっと望んでいたのかもしれないな… さよなら
193 22/07/20(水)09:46:26 No.951033959
リシテアは糖尿病だからな…
194 22/07/20(水)09:46:36 No.951033983
>>なんだエガちゃんとクロードが組めば敵もいねぇなガハハと思ってたらもしもしクロード >きょうだい…改めてようこそ >何だろうな…不思議な気分だ >お前が力になってくれることを俺はずっと望んでいたのかもしれないな… 異世界の電波受信しないで
195 22/07/20(水)09:46:43 No.951034002
>リシテアは保護されている! 意外と美人だし仕草も落ち着いていて大人っぽいよな
196 22/07/20(水)09:46:52 No.951034030
マリアンヌもラファエルも説得しなかったら死ぬのにリシテアは投降してて 本編もだけど赤のリシテアは本当に守護られてるな
197 22/07/20(水)09:47:11 No.951034083
なんでレスターの世打ち立てる博打スチルがあるのが自分以外のルートなんだよクロード
198 22/07/20(水)09:47:53 No.951034189
無双赤リシテアは本編含めても一番保護されてると思う 帝国のトップ3人が寿命問題解決に乗り出してるのはおかしくないかな!?
199 22/07/20(水)09:47:54 No.951034193
>マリアンヌもラファエルも説得しなかったら死ぬのにリシテアは投降してて こんな小さい子を戦場に出すなんておのれクロード人の心がないのか!
200 22/07/20(水)09:48:35 No.951034308
>マリアンヌもラファエルも説得しなかったら死ぬのにリシテアは投降してて >本編もだけど赤のリシテアは本当に守護られてるな むしろ肉体的にエガちゃんの次くらいに守護されてない生い立ちなんだから同じ痛みを知るやつくらいは守護してやれ
201 22/07/20(水)09:48:42 No.951034337
フェル「コーデリア家であった実験に関する情報が見つかったぞ!」 ヒュー「くくく…どうやって野菜を食べさせますかな…」
202 22/07/20(水)09:48:46 No.951034347
>>マリアンヌもラファエルも説得しなかったら死ぬのにリシテアは投降してて >こんな小さい子を戦場に出すなんておのれクロード人の心がないのか! むしろリシテアは親が帝国付いても闇うごの件ムカつくからで一人で同盟入りしてたロックな女だろ!
203 22/07/20(水)09:49:01 No.951034398
>マリアンヌもラファエルも説得しなかったら死ぬのにリシテアは投降してて >本編もだけど赤のリシテアは本当に守護られてるな エガちゃんハピとで外伝あるしシナリオにもちょいちょい顔出してくるし青で仲間にならないせいでメーチェとの支援が赤限定だしでこれは…黒鷲の生徒かな…?
204 22/07/20(水)09:49:02 No.951034400
>ベルグリーズ伯救出でベルグリーズ伯が灰色の悪魔抑えて味方の撤退支援してるのなんかおかしくない? >俺何しにここに来たんだっけ? 道作り上げるの意味不明すぎて爆笑した
205 22/07/20(水)09:49:25 No.951034461
クロードの利益ガン無視な突然の裏切りにもしっかりと対策を用意してたヒューベルトはすげぇよ…
206 22/07/20(水)09:49:48 No.951034516
撤退する道が無いから岩砕いて敵の陣地のど真ん中を脱出するわはちょっと何言ってるのかわからないです…
207 22/07/20(水)09:49:55 No.951034538
>リシテアは糖尿病だからな… 本編のツィリシエンドで「その生涯は短かったが死ぬまで笑顔でいられた」みたいな一文に涙してたけど、嫁を甘やかさないタイプの旦那と結婚したら長生きしているリシテア見て涙が引っ込んだわ そりゃ旦那が止めず好きなモノ(油と糖)取りまくってりゃ笑顔でいられるわなツィリシエンドのリシテア
208 22/07/20(水)09:51:24 No.951034790
>フェル「コーデリア家であった実験に関する情報が見つかったぞ!」 >ヒュー「くくく…どうやって野菜を食べさせますかな…」 ヒューベルトはコーデリア家で行われた実験の資料や闇うごの研究の解析の陣頭指揮も取ってるぞ!
209 22/07/20(水)09:51:55 No.951034862
本編マリアンヌが黄ルート以外だと敵対すらせず出番皆無だったのに、無双マリアンヌは全ルートで仲間になる(寝返る)というのがある意味酷い 表面的に見ればどのルートでも仲間になるってことだけど色々考えるとモヤモヤする
210 22/07/20(水)09:51:59 No.951034869
>撤退する道が無いから岩砕いて敵の陣地のど真ん中を脱出するわはちょっと何言ってるのかわからないです… バルタザールが色々力比べしたがってたけどベルグリーズ伯相手は無理じゃない…?
211 22/07/20(水)09:52:11 No.951034907
対闇うごで苦悩してた陣営としては 同じ被害者であるリシテアとの絡みが濃くなるのはまぁ自然というか当然まであるとは思う これでただ踏みにじるだけならバツが悪いなんてもんじゃないし
212 22/07/20(水)09:52:25 No.951034935
>クロードの利益ガン無視な突然の裏切りにもしっかりと対策を用意してたヒューベルトはすげぇよ… まぁでも王国ですら常にクロード信用ならんアイツ怪しいところとか言われまくってるから ヒュー君ならそりゃ備えると思う
213 22/07/20(水)09:52:26 No.951034941
青のドロテアと赤のアッシュが鬱になってて国へ帰してあげたくなる
214 22/07/20(水)09:52:39 No.951034977
ベルグリーズ伯が岩を砕いて道を作り! ベルグリーズ伯が単身灰色の悪魔を押さえて時間稼ぎして撤退! 俺は何しにきたんだっけ?
215 22/07/20(水)09:52:47 No.951035002
闇うご対策メンバーは仲良し
216 22/07/20(水)09:52:53 No.951035025
>>リシテアは糖尿病だからな… >本編のツィリシエンドで「その生涯は短かったが死ぬまで笑顔でいられた」みたいな一文に涙してたけど、嫁を甘やかさないタイプの旦那と結婚したら長生きしているリシテア見て涙が引っ込んだわ >そりゃ旦那が止めず好きなモノ(油と糖)取りまくってりゃ笑顔でいられるわなツィリシエンドのリシテア でも明確に長生きしてるのってエガちゃんとリンハルトとハンネマンのペアエンドくらいじゃない?
217 22/07/20(水)09:53:38 No.951035126
>>リシテアは保護されている! >意外と美人だし仕草も落ち着いていて大人っぽいよな リシテアのレス
218 22/07/20(水)09:53:46 No.951035142
ローレンツも食生活改善してリシテア長生きしなかったっけ?
219 22/07/20(水)09:53:53 No.951035166
>闇うご対策メンバーは仲良し ごす!こいつ俺と同じっぽいから闇うごだぞごす
220 22/07/20(水)09:53:55 No.951035172
明確に短命だった記述がない場合は良い方に捉えることで心が穏やかになるんだ
221 22/07/20(水)09:53:55 No.951035173
空腹なのに岩殴り掘ってるのおかしいだろ…
222 22/07/20(水)09:54:16 No.951035221
>>>リシテアは保護されている! >>意外と美人だし仕草も落ち着いていて大人っぽいよな >リシテアのレス さいていだなシェズ
223 22/07/20(水)09:54:57 No.951035318
>ごす!こいつ俺と同じっぽいから闇うごだぞごす ちょくちょくシェズのエガちゃんへの忠誠心高くね…?ってなる
224 22/07/20(水)09:54:57 No.951035320
>体調に配慮し、彼女が公の場に姿を見せる機会は稀だったが、ローレンツが打ち出した政策の大半は、実は彼女の頭脳から出たものともいわれている。 集団幻覚!
225 22/07/20(水)09:55:02 No.951035337
俺無双でハピの良さわかった!
226 22/07/20(水)09:55:22 No.951035392
>バルタザールが色々力比べしたがってたけどベルグリーズ伯相手は無理じゃない…? 本編でも敗戦国なのに戦死ルートない辺りベルグリーズ伯の強さは頭抜けてるように思う
227 22/07/20(水)09:56:01 No.951035485
>ちょくちょくシェズのエガちゃんへの忠誠心高くね…?ってなる ちゃんと仕事くれるし腹割って話しもしてくれるし…
228 22/07/20(水)09:56:08 No.951035506
>ローレンツも食生活改善してリシテア長生きしなかったっけ? 黄の面子とのペアエンドだとイグナーツが短命で他はぼかされてる あとは師とのペアエンドでも解決してたな
229 22/07/20(水)09:56:14 No.951035533
うーんモニカとリシテアで闇うごに因縁ある本持ちが被ってしまった
230 22/07/20(水)09:56:29 No.951035574
ヒュー君とテフ飲んでるの可愛くていいよね …女性支援多くないかしらヒューベルト
231 22/07/20(水)09:56:46 No.951035626
帝国は本持ちの数かね…
232 22/07/20(水)09:56:50 No.951035640
>うーんモニカとリシテアで闇うごに因縁ある本持ちが被ってしまった ハピも加えろ
233 22/07/20(水)09:56:55 No.951035659
平民と結婚して短命はいやなリアルさがあるな
234 22/07/20(水)09:57:09 No.951035702
レイピア握っとけばいいのです
235 22/07/20(水)09:57:18 No.951035727
灰狼組はちょっと便利屋すぎる…
236 22/07/20(水)09:57:31 No.951035768
シェズはエガちゃんとヒュー君大好きすぎる 青だと自分の意見が合ってるか周囲をキョロキョロ確認して赤だととりあえずヒューベルトに聞くのが関係性の違いがあっていいよね
237 22/07/20(水)09:57:44 No.951035802
各地に振り回されるエガちゃん部隊とベルグリーズ伯部隊が入れ替わるムーブが強すぎる
238 22/07/20(水)09:57:52 No.951035825
>>ちょくちょくシェズのエガちゃんへの忠誠心高くね…?ってなる >ちゃんと仕事くれるし腹割って話しもしてくれるし… なによりもコイツに乗っかってたら退屈しないし人生成功の連続だから脳がバグる
239 22/07/20(水)09:57:55 No.951035835
紋章解決エンド以外は彼女は今ある生で穏やかな人生を過ごせたよってエモなのにどう読むと短命だと不幸になる解釈になるんだよ!
240 22/07/20(水)09:58:09 No.951035867
レイピアも扶翼もどこで落ちるの… ランクEで便利だから厳選しておきたいけどなんか気軽に回れるところで落ちない気がする…
241 22/07/20(水)09:58:13 No.951035884
赤だと名指しでお前のせいで計画狂ったとか言われてたよねモニカ
242 22/07/20(水)09:58:14 No.951035889
>本編マリアンヌが黄ルート以外だと敵対すらせず出番皆無だったのに、無双マリアンヌは全ルートで仲間になる(寝返る)というのがある意味酷い >表面的に見ればどのルートでも仲間になるってことだけど色々考えるとモヤモヤする 学生時代あって五年の戦争間に何の踏ん切りついたんだか失踪してるんだよな 無双だと親の意向で戦場出てそのまま寝返ってってやってるけど
243 22/07/20(水)09:59:13 No.951036069
>レイピアも扶翼もどこで落ちるの… >ランクEで便利だから厳選しておきたいけどなんか気軽に回れるところで落ちない気がする… 赤ノーマルだと余るくらい落ちたけどそういや他のルートでは見てない気がする
244 22/07/20(水)09:59:53 No.951036184
今回の掘り下げで気付いたけどヒュー君の面倒見の良さって兄属性から来るものだったんだなって エーデルガルト窘める時やベルナデッタの面倒見てる時を思い返せばお兄ちゃんだった
245 22/07/20(水)09:59:55 No.951036188
リシテアがローレンツの食生活改善で長生きは普通に幻覚だ 幻覚と知った上でネタとして楽しむのは全然いいと思うが
246 22/07/20(水)10:00:02 No.951036202
>各地に振り回されるエガちゃん部隊とベルグリーズ伯部隊が入れ替わるムーブが強すぎる 安定して二方面作戦できるのは強いね そんなベルグリーズ伯を罠に引き込んだ同盟側の株も上がるってすんぽーよ
247 22/07/20(水)10:00:07 No.951036215
>各地に振り回されるエガちゃん部隊とベルグリーズ伯部隊が入れ替わるムーブが強すぎる 前線からエガちゃん直属が離れる時にとりあえずベルグリーズ伯置いていくわねが強い 帝国だけ首軍が2つある
248 22/07/20(水)10:01:02 No.951036377
リシテア周りはキミなんで黒鷲じゃないの?ってなる
249 22/07/20(水)10:01:11 No.951036409
攻魔反転レイピア持ちエピタフマリアンヌ超つえー! 操作しててメッチャ楽しい!
250 22/07/20(水)10:01:16 No.951036423
>リシテアがローレンツの食生活改善で長生きは普通に幻覚だ >幻覚と知った上でネタとして楽しむのは全然いいと思うが まあ食生活改善しなかった場合と比べると誤差の範囲内であるだろうが長生きしたとは思われる
251 22/07/20(水)10:01:29 No.951036463
>>レイピアも扶翼もどこで落ちるの… >>ランクEで便利だから厳選しておきたいけどなんか気軽に回れるところで落ちない気がする… >赤ノーマルだと余るくらい落ちたけどそういや他のルートでは見てない気がする 一周目赤ノーマルだったけど扶翼一冊も持ってねえわ
252 22/07/20(水)10:02:01 No.951036555
他の長生き明言キャラは紋章の問題解決した方法書いてあるけど先生とリシテアのペアエンドは唐突に紋章消し飛んでて笑う
253 22/07/20(水)10:02:06 No.951036568
自ルートでやってるからまぁここでは別に深く描写はしなくていいだろ!って感じで 青燐では手練手管を尽くして同盟側の帝国軍抑えてる同盟で笑ってしまう げっそりしながらやってただろうに!
254 22/07/20(水)10:02:38 No.951036643
リシテアのクロードとのペアエンドは本編だとなんとかなるんだろうなと思ったけど無双やったあとだと大丈夫か…?って不安になる
255 22/07/20(水)10:03:18 No.951036757
>赤ノーマルだと余るくらい落ちたけどそういや他のルートでは見てない気がする 今蒼で色々めぐってるけど蒼で扶翼全然おちない… レイピアはところどころ落ちたりするんだけど 蒼で扶翼拾った人いたら場所教えて欲しい
256 22/07/20(水)10:03:28 No.951036783
短命と明言されてないならくっついてなかろうが俺かリンハルトが何とかしてくれるだろという表情
257 22/07/20(水)10:03:45 No.951036822
黄のラルヴァくんツッコミしてて可愛い 師生存かつラルヴァ生存ルート欲しかった
258 22/07/20(水)10:04:01 No.951036865
>リシテアのクロードとのペアエンドは本編だとなんとかなるんだろうなと思ったけど無双やったあとだと大丈夫か…?って不安になる あそこまで何が起きたか全くわからない後日談他に無いから地味に好き 向かった場所すら不明って…
259 22/07/20(水)10:04:44 No.951036996
>黄のラルヴァくんツッコミしてて可愛い >師生存かつラルヴァ生存ルート欲しかった ラルヴァとソティスでぎゃあぎゃあ騒いでるような終わりが欲しかった
260 22/07/20(水)10:04:52 No.951037008
ラルヴァが確定死で俺は…ガッカリした 運命共同体…
261 22/07/20(水)10:05:16 No.951037092
この全職マスターレベルMAXはじまりのものの最終職は固有奥義の見られるグレモリィにしたいんだ 弱強攻撃のモーションを補うためにせめて扶翼がほしいんだ
262 22/07/20(水)10:05:29 No.951037125
>師は下手すると主人公食っちゃうのはわかるけど支援会話もう少しあってもよかった気がする 本編でも会話のないモニカやロドリグとの支援会話は見たかった
263 22/07/20(水)10:05:46 No.951037169
今からでも遅くないからやっぱり真祖殺さない? はぁー?何言っとるんじゃこの地虫 みたいな終わりがほしいよね
264 22/07/20(水)10:07:05 No.951037411
割とそのルートの価値観にシェズと一緒に染まってくれるから 寂しくはあるよね
265 22/07/20(水)10:07:16 No.951037445
>ラルヴァとソティスでぎゃあぎゃあ騒いでるような終わりが欲しかった いいよね… fu1268569.png
266 22/07/20(水)10:07:28 No.951037475
無双でめっちゃ補完されたけどDLCきても色々消化不良なくらい謎も残ってるから やっぱ風花舞台でもう1作欲しい次は信長の野望みたいなので どっかの勢力で統一したら資料が読めるようにして欲しい
267 22/07/20(水)10:08:05 No.951037589
ソティスは先生の性別に関係なくソティスだけどラルヴァはシェズの性別に合わせてくれるんだよな…
268 22/07/20(水)10:08:12 No.951037611
カスパル父やリンハルト父が思っていたよりまともすぎて、なんでこの人たちが7貴族の変起こしたのかがわからないんだが もしかして変の時の当主って更にもう1世代前だった? カスパル祖父はなんかやべぇやつみたいだし
269 22/07/20(水)10:08:46 No.951037690
>ソティスは先生の性別に関係なくソティスだけどラルヴァはシェズの性別に合わせてくれるんだよな… グレモリィで外伝やって死を感じた
270 22/07/20(水)10:08:57 No.951037716
>カスパル父やリンハルト父が思っていたよりまともすぎて、なんでこの人たちが7貴族の変起こしたのかがわからないんだが >もしかして変の時の当主って更にもう1世代前だった? >カスパル祖父はなんかやべぇやつみたいだし まともだからこそ従うしかなかったんじゃねえかな?
271 22/07/20(水)10:09:10 No.951037758
モニカって思ったより力と魔力に差がないんだな
272 22/07/20(水)10:09:12 No.951037766
>今からでも遅くないからやっぱり真祖殺さない? >はぁー?何言っとるんじゃこの地虫 >みたいな終わりがほしいよね そしてシェズベレでくっついて中の人がそのまま子供に移っちゃう展開で頼む
273 22/07/20(水)10:09:38 No.951037865
例えフォドラで何作出ても黒幕便利枠な闇うごの設定が固まることはなさそう
274 22/07/20(水)10:09:39 No.951037875
グレモリィの強攻撃は派生のドーンハンマー使わなければ結構強いと思う あと扶翼は威力200くらいまでしか行かないから普通にAランクの魔導書強化したほうがよくない?
275 22/07/20(水)10:09:46 No.951037891
>カスパル父やリンハルト父が思っていたよりまともすぎて、なんでこの人たちが7貴族の変起こしたのかがわからないんだが >もしかして変の時の当主って更にもう1世代前だった? >カスパル祖父はなんかやべぇやつみたいだし 青でタレスに従ってるし良くも悪くもその時強いのにつく処世が上手い貴族なんだろ
276 22/07/20(水)10:10:10 No.951037965
個人的には謎とか残ってるからもう一作くらい同じ世界でやってほしいけど多分FEHとかやってる層はブチギレるんだろうとは思う
277 22/07/20(水)10:10:27 No.951038006
>カスパル父やリンハルト父が思っていたよりまともすぎて、なんでこの人たちが7貴族の変起こしたのかがわからないんだが >もしかして変の時の当主って更にもう1世代前だった? >カスパル祖父はなんかやべぇやつみたいだし 1人ならなんとでも出来るかもしれないけどあの人達も守るべき家族や領民がいるので…
278 22/07/20(水)10:10:35 No.951038039
>個人的には謎とか残ってるからもう一作くらい同じ世界でやってほしいけど多分FEHとかやってる層はブチギレるんだろうとは思う なぜそう思う
279 22/07/20(水)10:10:52 No.951038089
>ソティスは先生の性別に関係なくソティスだけどラルヴァはシェズの性別に合わせてくれるんだよな… 名声おまけキャラはもう性別制限撤廃してくれてもいいんじゃないかという表情 どうせフリーバトルでしか出せないし…セイロス神拳問題も解決するし…
280 22/07/20(水)10:11:05 No.951038122
>モニカって思ったより力と魔力に差がないんだな トリスタ直行すると力と魔力が舐めた数値になるから気をつけろ Lv40で両方25程度とかマジで舐めてますよLv40で魔力60近いヒューくんを見習って
281 22/07/20(水)10:11:16 No.951038149
そりゃまあそんな中で陛下が立ったらうおおおおお陛下万歳陛下万歳!ってなるよね
282 22/07/20(水)10:12:14 No.951038313
皇帝が闇うごと対立してたら思想関係なく強い方に付くのが7貴族の変とかエルちゃん時のカスリン父なんだろうな
283 22/07/20(水)10:12:17 No.951038319
>あと扶翼は威力200くらいまでしか行かないから普通にAランクの魔導書強化したほうがよくない? ランクEだから誰も持たせられるのがめっちゃ便利で1冊いいやつ確保しておきたいんだよね
284 22/07/20(水)10:12:48 No.951038411
>なぜそう思う 人気もそうだけどどうしても最新作のキャラがガチャで続くし性能盛られがちだからあの手のオールスターゲーって特定の作品に対してのヘイトがすげーのよ
285 22/07/20(水)10:13:23 No.951038505
あれだけストーリーに絡んでるのにおまけフリー専用キャラと化したレア様
286 22/07/20(水)10:13:53 No.951038607
>グレモリィの強攻撃は派生のドーンハンマー使わなければ結構強いと思う >あと扶翼は威力200くらいまでしか行かないから普通にAランクの魔導書強化したほうがよくない? 相手の怯みやすさが全く違うから特攻対象相手には特攻>攻撃力数値のほうが快適 多少の数値差は魔法が強いからどうにかできるし ステージの特攻対象の割合次第じゃないかな
287 22/07/20(水)10:14:10 No.951038654
あいつらうざいしむかつくけど それはそれとして国を割ることはしない ってあたり良くも悪くも軍人であり政治家だと思う
288 22/07/20(水)10:14:16 No.951038666
>>なぜそう思う >人気もそうだけどどうしても最新作のキャラがガチャで続くし性能盛られがちだからあの手のオールスターゲーって特定の作品に対してのヘイトがすげーのよ まず前提が間違ってる ふぇーの方ラインナップは二の次でまず風花雪月であろうとFEの最新作出てくれるだけで嬉しいっていうか…
289 22/07/20(水)10:14:22 No.951038683
まぁもう一作出したら流石に風花雪月で何作やるんだよとは言われると思う
290 22/07/20(水)10:14:45 No.951038754
>あれだけストーリーに絡んでるのにおまけフリー専用キャラと化したレア様 それでもそれなりに良い専用職と武器あるし… 一人で広いマップ走り回らされるのに弱めの汎用職しか渡されてない地虫もいるんだぞ
291 22/07/20(水)10:15:20 No.951038845
>まぁもう一作出したら流石に風花雪月で何作やるんだよとは言われると思う そうならないように無双で謎を明かして欲しかったんだが謎が増えたのがなんとも
292 22/07/20(水)10:15:26 No.951038869
そろそろ完全新作やりたいなぁ…
293 22/07/20(水)10:15:31 No.951038883
>カスパル父やリンハルト父が思っていたよりまともすぎて、なんでこの人たちが7貴族の変起こしたのかがわからないんだが んん~~っっ!!問題を起こした貴族はドンドンとり潰しますぞ!! これぞ!!!皇帝パワー!!!!!!111 これからは中央集権の時代きちゃう!!!!!11 …えっ??!!権力剥奪ぅっ!!!!????
294 22/07/20(水)10:15:42 No.951038917
逆にフォドラはもう設定がだいたい固まっちゃっててスピンオフ以上のものは作りにくそうだから新作は普通に新しい設定でやって欲しい
295 22/07/20(水)10:15:46 No.951038928
>>あれだけストーリーに絡んでるのにおまけフリー専用キャラと化したレア様 >それでもそれなりに良い専用職と武器あるし… >一人で広いマップ走り回らされるのに弱めの汎用職しか渡されてない地虫もいるんだぞ 初戦地虫ということじゃのう
296 22/07/20(水)10:16:01 No.951038964
>>モニカって思ったより力と魔力に差がないんだな >トリスタ直行すると力と魔力が舐めた数値になるから気をつけろ >Lv40で両方25程度とかマジで舐めてますよLv40で魔力60近いヒューくんを見習って 魔法は他にいっぱいいるし月光覚えるし物理で行くかぁ!ってなるぐらいに魔力が微妙に伸びねえ…
297 22/07/20(水)10:16:08 No.951038990
コーエーはゲームバランスは大味でいい加減って問題も見えたからそのへんも次は改善してほしい
298 22/07/20(水)10:16:31 No.951039042
つまり聖戦リメイクしつつ風花エンパ作ろう