虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/20(水)03:09:31 ID:/AVkwNwc キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/20(水)03:09:31 ID:/AVkwNwc /AVkwNwc No.950998573

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/07/20(水)03:11:24 No.950998776

脈々様が仰るのでしたら…

2 22/07/20(水)03:14:14 No.950999045

ミャクミャク様めっちゃ知性を感じさせる

3 22/07/20(水)03:14:35 No.950999072

道路交通法に対して似たようなことよく思う

4 22/07/20(水)03:16:01 No.950999196

正気なんてミャクミャク様と目を合わせるだけで失われるんだから不安になるよな

5 22/07/20(水)03:16:02 No.950999198

みんな正常で人並みの知性を維持出来てる前提で社会は成り立ってるんだなって落ち込んだ時によく思う

6 22/07/20(水)03:18:46 No.950999448

道路のセンターラインの頼もしさよ

7 22/07/20(水)03:19:57 No.950999553

人間に備わったセーフ機構を信じろ

8 22/07/20(水)03:21:31 No.950999704

ちょっと出っ張ってるテラスがあるよ! 落ちても助かるかも!

9 22/07/20(水)03:21:39 No.950999715

人類の愚行を憂うミャクミャク様

10 22/07/20(水)03:23:20 No.950999870

ミャクミャク様を不安にさせないで

11 22/07/20(水)03:25:11 No.951000083

死にたいやつは死ねば良いのだ

12 22/07/20(水)03:25:20 No.951000104

ミャクミャク様の平穏のためネットの設置を提言します

13 22/07/20(水)03:27:38 No.951000280

ぷちぷちでも敷いとけ

14 22/07/20(水)03:34:04 No.951000751

大阪でミャクミャク様が不安になると 山口から東京くらいまでの人間たちも不安になります

15 22/07/20(水)03:46:57 No.951001614

最近も大事件あったけど たった1人計画性のあるきちがい現れるだけで社会は変わってしまうんだなぁとしみじみ思ったわ

16 22/07/20(水)03:48:29 No.951001698

なんかエスカレーターが動いて見える

17 22/07/20(水)03:49:13 No.951001745

柵を乗り越えて懸垂する遊びいいよね…

18 22/07/20(水)03:49:15 No.951001748

フェイルセーフだかフールプルーフだか知らないが おかしいのはいる前提でいないと厳しいよね…

19 22/07/20(水)03:49:33 No.951001764

みんなが正気を保っていないと思ってるところは 落下防止の網が張られてたりせり出したりしてたる

20 22/07/20(水)03:51:04 No.951001846

ミャクミャク様は叡智の全てを習得した挙げ句最後は古今東西のラブロマンスを読むようになり誰も愛せない自分に絶望する

21 22/07/20(水)03:51:08 No.951001851

ここってその気になれば死ねるよなって思うことはある

22 22/07/20(水)03:52:56 No.951001961

もう…異常者に合わせて世の中を回そうとするのやめにしませんか?

23 22/07/20(水)03:53:08 No.951001971

人間が飛び降りるのも怖いけどここから物落としたらどうなるかなも怖いと思うここ

24 22/07/20(水)03:53:36 No.951002012

>もう…異常者に合わせて世の中を回そうとするのやめにしませんか? 異常者の発想来たな…

25 22/07/20(水)03:54:16 No.951002047

ちょっと事故で硬いもの落としただけで下の人死ぬんじゃないか?

26 22/07/20(水)03:55:51 No.951002135

昔ながらのショッピングセンターとかだと飛び出し防止のガードとかぶら下がった注意パネルとかいろいろあったもんだが 建物の構造の工夫ではじめから飛び出そうにも飛び出せないようになってるとことか増えたあと 今度はシンプルにノーガードな感じの建物をよく見かけるようになったな…とは感じる

27 22/07/20(水)03:58:01 No.951002281

わかるわかる

28 22/07/20(水)03:59:52 No.951002402

飛び降りたくなるタイプだからミャクミャク様のお気持ちは大変よくわかります

29 22/07/20(水)04:01:29 No.951002477

高所恐怖症だから足が竦む

30 22/07/20(水)04:09:25 No.951002914

吹き抜けってそういうものだろ

31 22/07/20(水)04:12:46 No.951003112

単純に透明なガラス(アクリル?)をそこに使うのは危なくね? 不注意な人が突き進む可能性ありそう

32 22/07/20(水)04:30:43 No.951004013

ミャクミャク様が不安に思っておられる!!!!!! 今すぐ埋めろ!!!!!!!

33 22/07/20(水)04:41:44 No.951004514

この写真だけで心臓というか胸の辺りの骨が縮んで痛いような錯覚がする

34 22/07/20(水)04:47:53 No.951004828

子供が一人飛び降りたぐらいで吹き抜け塞がれたら閉鎖的で息がつまってかなわん

35 22/07/20(水)04:52:52 No.951005047

アメリカでめっちゃ自殺する人がいる吹き抜けあったよね

36 22/07/20(水)04:59:45 No.951005345

ATCかこれ…

37 22/07/20(水)05:05:06 No.951005577

人間の数に対してあからさまにバグる個体って案外少ないよな…

38 22/07/20(水)05:21:22 No.951006237

別に勝手に死ぬぶんにはほっとけばいいだろ

39 22/07/20(水)05:36:34 No.951006949

バグっても飛び降りはあまりチョイスされない気がする

40 22/07/20(水)05:48:23 No.951007511

>別に勝手に死ぬぶんにはほっとけばいいだろ 飛び散った血肉を自分で掃除してくれるならいいよ

41 22/07/20(水)05:49:56 No.951007591

>別に勝手に死ぬぶんにはほっとけばいいだろ 勝手にお前んちのりこんで好き放題荒らしてからお前の寝床の上で死ぬね…

42 22/07/20(水)06:18:57 No.951009182

家のベランダ出るたびに簡単に死ねるなあと思う

43 22/07/20(水)06:22:08 No.951009370

この吹き抜けこわいよね というか吹き抜けが怖いよね

44 22/07/20(水)06:24:19 No.951009504

道路見るだけでここで飛び込んだら~って思うもん

45 22/07/20(水)06:38:23 No.951010430

>駅のホームにいるだけでここで飛び込んだら~って思うもん

46 22/07/20(水)06:39:22 No.951010504

お前ミャクミャク様見たんか!?

47 22/07/20(水)06:47:23 No.951011055

道路とか線が引いてあるだけでちゃんと行儀良くラインの内側走るの凄いよなって少し思う

48 22/07/20(水)06:49:27 No.951011198

吹き抜けもだけど 床や壁が薄っぺらに見えて強度的に大丈夫なんかと怖い

49 22/07/20(水)06:51:32 No.951011330

>最近も大事件あったけど >たった1人計画性のあるきちがい現れるだけで社会は変わってしまうんだなぁとしみじみ思ったわ 残りの人間が全員正気なのすごいよね いや正気じゃないのもいるかもしれないけどテロや暗殺を起こすほどではない

50 22/07/20(水)07:04:56 No.951012349

社会の脆弱性だよね

51 22/07/20(水)07:07:34 No.951012553

仮にここから落ちたやつがいたとしてこの建物のオーナーとかに責任がいくの?

52 22/07/20(水)07:12:58 No.951012980

そういう怪異かと思った

53 22/07/20(水)07:17:44 No.951013359

自転車で車道走っててもここで何かに躓いて右に転ぶだけでアウトだなっていつも思う

54 22/07/20(水)07:41:50 ID:usRRufnU usRRufnU No.951015794

ミャクミャク様ェ…

55 22/07/20(水)07:46:47 No.951016390

駅のホームは実際最近ゲート付けられてんじゃん

56 22/07/20(水)07:48:48 No.951016619

イオン行く度に思う

57 22/07/20(水)07:51:49 No.951017022

ミャクミャク様ほどの方が言われるのであれば…と納得してしまう

58 22/07/20(水)07:57:37 No.951017817

やっぱり中央にシャンデリア欲しいよな

59 22/07/20(水)08:08:55 No.951019371

高いところから下を見ると吸い込まれる感覚がするんだけどこれってみんなそうだと思ってた

60 22/07/20(水)08:10:08 No.951019549

>高いところから下を見ると吸い込まれる感覚がするんだけどこれってみんなそうだと思ってた そう感じるやつの大半はもう吸い込まれてるからな

61 22/07/20(水)08:11:25 No.951019727

> 高いところから下を見ると吸い込まれる感覚がするんだけどこれってみんなそうだと思ってた 高所恐怖症なので足に力が入らなくなる

62 22/07/20(水)08:13:43 No.951020037

俺は下から高い所見るだけでも怖いぜ

63 22/07/20(水)08:15:11 No.951020229

高いところの透明床とか何考えて作ったんだ

64 22/07/20(水)08:41:36 No.951024144

イオン行くとテンション上がったガキが3階から飛び降りたりしないのかな…ってなる 昔ジャスコでテンション上がって走り回ってたからなんだけど

65 22/07/20(水)08:46:40 No.951024862

テラスの出っ張りに飛び降りると隠し部屋行けそう

66 22/07/20(水)08:47:25 No.951024976

こういうの一番下まで吹き抜けにしないで一段ずつ少しずらす構造にしたら事故減らない?落ちても1フロアぶんで済むから生存確率かなりあがるでしょ

67 22/07/20(水)08:54:48 No.951026017

ニューヨークの展望台のバッセルは自殺者が多発して現在封鎖中だけど この形状は確かにふと自殺しようと思ったら手軽に自殺できちゃうよなあと思った https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52304628/ >ニューヨーク・マンハッタンのハドソンヤードにある複合大型施設「ベッセル(The Vessel)」は、蜂の巣型のユニークな形状から人気の観光名所だったのだが、7月29日の午後、14歳の少年が頂上部分から飛び降り死亡した。 >2020年2月にオープン以来、ベッセルで自殺者が出たのはこれで4人目となり、現在2度目の閉鎖中だ。 >今年1月に3人目の自殺者が発生して以降、一時的に閉鎖されていたが5月に再開。入場者を2名以上のグループにし、警備員数を増加するなどより安全対策を強化していたものの、更なる悲劇が起こってしまった。 fu1268465.jpeg

68 22/07/20(水)08:57:38 No.951026451

ネット張ってるところあるよね 対荷重知らんけど

69 22/07/20(水)09:04:02 No.951027345

ブロックした ミャクミャクくんの名前とアイコンでこういう投稿しないでほしい

70 22/07/20(水)09:05:00 No.951027511

> ミャクミャクくんの名前とアイコンでこういう投稿しないでほしい は?ミャクミャク様でしょ?あんたまさか…

71 22/07/20(水)09:06:06 No.951027667

>イオン行くとテンション上がったガキが3階から飛び降りたりしないのかな…ってなる >昔ジャスコでテンション上がって走り回ってたからなんだけど そういうガキはエスカレーターに挟まれて上まで到達できないシステム

72 22/07/20(水)09:06:12 No.951027682

変わった建築物だとパルクール目当てに侵入されるのもある

73 22/07/20(水)09:07:29 No.951027879

おかしいのはいる前提で考えましょうねとかやるから家電の説明書がクソ分厚くて説明書の説明書みたいなのがついてきたりするんだ

↑Top