虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

何でダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/19(火)22:53:17 No.950924368

何でダメなの?

1 22/07/19(火)22:53:54 No.950924661

翔虫で上に登りたい

2 22/07/19(火)22:54:34 No.950924951

背景に出てくるくらいなら大好きだよ

3 22/07/19(火)22:54:49 No.950925048

手間

4 22/07/19(火)22:54:58 No.950925128

フィールドを縦横無尽に動き回るのが昨今の超大型のトレンドなのでずっと浮いてる奴は都合が悪い

5 22/07/19(火)22:55:57 No.950925589

おかしい…お前が出れば売り上げが500本は変わるはずなのに…

6 22/07/19(火)22:56:32 No.950925840

口がキモい

7 22/07/19(火)22:57:15 No.950926135

近接だとやりにくい

8 22/07/19(火)22:57:17 No.950926158

開発もどうすれば面白くなるのかアイディア湧いてない説

9 22/07/19(火)22:57:39 No.950926322

今なら塔もかけ登れるのに…

10 22/07/19(火)22:57:58 No.950926446

明確に楽しいところ粉塵撒くとこくらいじゃん

11 22/07/19(火)22:58:09 No.950926515

でも見た目や生態はめちゃくちゃ好きだぜこいつ

12 22/07/19(火)22:58:16 No.950926568

>おかしい…お前が出れば売り上げが500本は変わるはずなのに… ろ…労力に見合ってない…

13 22/07/19(火)22:58:36 No.950926711

コンセプト的にガンナーと近接の差を埋めるのが難しそう

14 22/07/19(火)22:58:40 No.950926741

これ面白くできるアイデア出せる人いたら他の全ての超大型面白く出来ると思う

15 22/07/19(火)22:59:03 No.950926898

むしろ何がいけるんだよこいつ

16 22/07/19(火)22:59:09 No.950926934

しかも専用骨格?

17 22/07/19(火)22:59:25 No.950927049

体型がもう絶望的に近接でのやり取りに向いてない

18 22/07/19(火)22:59:31 No.950927098

専用ステージもあるぞ

19 22/07/19(火)22:59:36 No.950927136

獰猛期みたいなことにして積極的に動き回る生態にしては

20 22/07/19(火)22:59:40 No.950927168

まあでも超大型は欲しいよやっぱ

21 22/07/19(火)23:01:22 No.950927907

口の中がきもい

22 22/07/19(火)23:01:35 No.950928019

なんかこう…いい感じに変な動きするようにできんか…

23 22/07/19(火)23:01:38 No.950928038

超大型としてももうそんなに大きくないのがな

24 22/07/19(火)23:02:02 No.950928222

どこまで話しても労力に見合わないのが想像できる凄いやつ

25 22/07/19(火)23:02:46 No.950928547

超大型はイカちゃんくらいが楽しくていい

26 22/07/19(火)23:03:54 No.950929103

コイツがキュリア吸い込んだら体内で大キュリアになったりしない?

27 22/07/19(火)23:04:06 No.950929182

超大型モンスターを復活させようってなっても優先順位かなり下にいそう

28 22/07/19(火)23:04:35 No.950929405

ダラとかネセト程大きくも無いから身体の上で戦えるアトラクション的なアレンジも難しいだろうしなあ いや実際には当時から身体の上登れはしたんだけど

29 22/07/19(火)23:05:58 No.950930019

亜種ってことにして水棲タコにして決戦場を這い回らせたら面白いかもしれん

30 22/07/19(火)23:06:16 No.950930158

ミラを別格にしてもこいつより骨格的にも作りやすくて人気ある超大型はいるしな…

31 22/07/19(火)23:06:16 No.950930161

吸い込まれた時に体内で暴れるフェーズでも作るとか

32 22/07/19(火)23:06:56 No.950930499

骨格が骨格なだけに最近の超大型みたいに普通に戦闘するモンスターにアレンジするのも難しそう やれるとしたらXXのラオみたいに施設増やすとかかな…

33 22/07/19(火)23:07:19 No.950930694

足に乱舞決めるだけの作業のドスから2Gで大幅改善されたけど 結局乱舞決めるだけの作業には変わりなかった

34 22/07/19(火)23:07:45 No.950930904

近接というかランスに狩られまくったし…

35 22/07/19(火)23:08:01 No.950931036

今のグラフィックで年月を重ねたコケだらけの皮膚を見たい 戦いたくは…うーn…

36 22/07/19(火)23:11:15 No.950932526

どう作れば面白くなるかわからないやつ

37 22/07/19(火)23:11:30 No.950932632

リーチ極長の氷ランスでお髭つんつんしてダウンしたら強壮突進

38 22/07/19(火)23:11:56 No.950932822

>今のグラフィックで年月を重ねたコケだらけの皮膚を見たい >戦いたくは…うーn… やっぱり密林に浮かべとくのが一番いいんじゃなかろうか

39 22/07/19(火)23:12:14 No.950932957

ライズサンブレは正統派しかいないからこういう変なのと戦いたい

40 22/07/19(火)23:13:01 No.950933273

デカい奴はそれだけでダメ

41 22/07/19(火)23:14:09 No.950933739

金玉戦みたいに浮遊足場作ってもええよ

42 22/07/19(火)23:14:10 No.950933746

1番の解決策は今のモンハン環境に合わせて全部作り直しする事なんだが >ろ…労力に見合ってない… で終わってしまう

43 22/07/19(火)23:14:15 No.950933776

今出すならフルリメイクになるだろうからそれは見てみたいけど別に出ても嬉しくはないやつ

44 22/07/19(火)23:14:52 No.950934047

羽虫がいる今なら背中登り放題でむしろ楽しいんじゃないか説

45 22/07/19(火)23:14:58 No.950934086

デザインはマジで好き

46 22/07/19(火)23:15:08 No.950934159

個人的には蛇とカマキリの次くらいには再登場して欲しい

47 22/07/19(火)23:15:48 No.950934429

戦闘面は置いとくとなんか大体の人の中で別に嫌いでもないけど居ないと寂しい程好き!って訳でもない位置にいる気がする

48 22/07/19(火)23:16:35 No.950934749

浮いて漂うのは想像できるけど機敏に移動するイメージが無いからなぁ

49 22/07/19(火)23:16:38 No.950934768

世界観的にこいつが観測されないのはおかしい感じはする

50 22/07/19(火)23:16:43 No.950934801

ライズの和風妖怪モチーフでうってつけだったのに出さなかったのは理解に苦しむ

51 22/07/19(火)23:16:43 No.950934805

開発でもあの骨格で繰り出せる技があれ以上思い浮かばなさそう

52 22/07/19(火)23:16:45 No.950934811

一緒にニャキも来るなら…って思ったけど4人PTじゃないとダメか

53 22/07/19(火)23:17:15 No.950935029

びたーんとぐるぐると吸い込み……他になんかあったっけ

54 22/07/19(火)23:17:20 No.950935069

塔でウミウシボウズ役をやれ

55 22/07/19(火)23:17:32 No.950935180

もう背景を通り過ぎるくらいで良いから顔出してほしい

56 22/07/19(火)23:17:33 No.950935185

ヤマクライみたいなギミックマシマシにすれば楽しくなるんじゃない?

57 22/07/19(火)23:17:44 No.950935258

水中戦みたいに位置どり自由で殴れたらまた違うのかね わざわざ追加するほどじゃないって結論になるんだろうけど

58 22/07/19(火)23:17:53 No.950935331

こいつの縄張り争いが見たい

59 22/07/19(火)23:18:03 No.950935427

移動とかあんまりないからそこまで悪いイメージはなかった

60 22/07/19(火)23:18:27 No.950935567

モンハンで史上初めてリストラ喰らったモンスターらしいな

61 22/07/19(火)23:18:30 No.950935594

なんていうかその…ダルい…

62 22/07/19(火)23:18:42 No.950935692

みんなで戦えば楽しいギミックボスだがみんなで戦ってつまらんモンスターの方がいないか…

63 22/07/19(火)23:19:18 No.950935964

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

64 22/07/19(火)23:19:23 No.950935992

塔にこだわらない方がいいのかな?

65 22/07/19(火)23:19:31 No.950936054

古龍って設定の謎感が一番詰まってるけどそれ以外がね…戦っててめんどい…

66 22/07/19(火)23:19:33 No.950936062

百竜が生きていれば来れたかもしれなかった

67 22/07/19(火)23:19:36 No.950936087

>でも見た目や生態はめちゃくちゃ好きだぜこいつ 海産物感あるモンスターはそういうの多い感

68 22/07/19(火)23:19:39 No.950936101

戦うと問題点多すぎるのでウミウシボスみたいに攻撃できない背景と化して 手を振ると大雷光蟲をプレゼントしてくれるやつにしよう

69 22/07/19(火)23:19:43 No.950936134

いちいち振り落とされてまた塔登り直しはガルクで早く移動できる今なら苦ではない…はず

70 22/07/19(火)23:19:48 No.950936176

でもこいつの防具金剛力士像でカッコいいから素材は欲しい

71 22/07/19(火)23:19:51 No.950936199

こいつ好きだけどなあ

72 22/07/19(火)23:20:06 No.950936302

超大型は未だにジエンが一番楽しかった印象がある

73 22/07/19(火)23:20:08 No.950936315

>移動とかあんまりないからそこまで悪いイメージはなかった P2Gからの人かな…

74 22/07/19(火)23:20:15 No.950936369

龍なのこれ?

75 22/07/19(火)23:20:30 No.950936489

火炎ガス放出もあったよな確か

76 22/07/19(火)23:20:32 No.950936505

せっかく飛べるようになったんだから3次元戦闘してぇ

77 22/07/19(火)23:20:48 No.950936625

>でもこいつの防具金剛力士像でカッコいいから素材は欲しい 出すか…素材交換!

78 22/07/19(火)23:21:02 No.950936747

大翔蟲大量に配置してアスレチックゲーしたい

79 22/07/19(火)23:21:07 No.950936778

皆で楽しいピクニック♪ 三乙してんじゃねえよ〇ね が割とあった

80 22/07/19(火)23:21:15 No.950936825

若い人は頂上登ってマカ壺埋めるとか知らないと思うやつ

81 22/07/19(火)23:21:16 No.950936826

>超大型は未だにジエンが一番楽しかった印象がある 船で並走する疾走感あるステージ1大好き 船止まった最終決戦のステージ2はコレジャナイ…

82 22/07/19(火)23:21:24 No.950936875

ジエン・モーランは雰囲気が良かった 最終決戦で奥の方からのしのしと進んでくるのが巨大!って感じで

83 22/07/19(火)23:21:34 No.950936939

も肉焼いたり収集系のサブクエ付けたりしかないのが…

84 22/07/19(火)23:21:47 No.950937032

超大型で楽しかったと言えばミラオスだけどこっちもただの復活ならまだしもギミックそのままは無理なんだろうな…

85 22/07/19(火)23:22:04 No.950937163

塔にしかいないんだっけ? なんかFで違うとこで戦った事があるようなないような記憶があるようなないような

86 22/07/19(火)23:22:13 No.950937227

ジエンの決戦ステージは段取り悪いとあっさり船壊れるんだよな

87 22/07/19(火)23:22:28 No.950937318

口が開くと一瞬だけ人間みたいな顔になるの好き

88 22/07/19(火)23:22:32 No.950937348

塔にしかいないというか塔じゃないと無理だったというか

89 22/07/19(火)23:22:32 No.950937350

>なんかFで違うとこで戦った事があるようなないような記憶があるようなないような それは多分ツカミじゃなくてクライ

90 22/07/19(火)23:22:45 No.950937423

浮遊足場多段で配置して殴るとかすればいいのかな… 不自然極まりないけど

91 22/07/19(火)23:22:45 No.950937428

>口が開くと一瞬だけ人間みたいな顔になるの嫌い

92 22/07/19(火)23:22:59 No.950937527

>>超大型は未だにジエンが一番楽しかった印象がある >船で並走する疾走感あるステージ1大好き お祭り感あるよね ガイア倒すのに使ったあの船でなんか海産物狩りにいこうぜ!!

93 22/07/19(火)23:23:04 No.950937558

モーラン種は虫あるから前より結構面白くなりそうなんだけどな

94 22/07/19(火)23:23:30 No.950937731

ジエンはまず大前提としてオンライン専用でソロを考える必要がなかったし あのお祭り感はやっぱ良かった クエスト内容自体は別に…

95 22/07/19(火)23:23:34 No.950937758

>ジエンの決戦ステージは段取り悪いとあっさり船壊れるんだよな G級になると普通に手強いのであんまり作業っぽく感じなかった個人的には

96 22/07/19(火)23:23:38 No.950937788

ランスの突進活用できたモンスターはこいつくらいだ

97 22/07/19(火)23:23:39 No.950937795

自演は壁殴りだけどシューティングの戦略性が割と好きだった

98 22/07/19(火)23:24:11 No.950938027

超大型でまあワイワイしたのはラヴィエンテですかね…あと大昔のG青ラオとか大ダウンや落石で死んだの懐かしい

99 22/07/19(火)23:24:15 No.950938057

>ジエンはまず大前提としてオンライン専用でソロを考える必要がなかったし >あのお祭り感はやっぱ良かった >クエスト内容自体は別に… 3Gでひたすら一人でやってたけど結構好きだったよ…

100 22/07/19(火)23:24:19 No.950938083

戦闘自体はダレンの方が正当に快適になってて面白かったんだけどやっぱりTri経験してるとジエンに思い出補正がかかる

101 22/07/19(火)23:24:39 No.950938218

腹ばいだから大変とかいう理由でラギアさんが出れないぐらいだしなぁ

102 22/07/19(火)23:24:53 No.950938334

超大型を操竜したい ラオシャンロンでミラにタックルしたい

103 22/07/19(火)23:25:00 No.950938387

triやった事ないけど3rdでやったわ楽しかった

104 22/07/19(火)23:25:08 No.950938433

今こそダラと戦いたいなあ 千剣山駆け上がって頭直接乗れたら楽しそう

105 22/07/19(火)23:25:09 No.950938441

>戦闘自体はダレンの方が正当に快適になってて面白かったんだけどやっぱりTri経験してるとジエンに思い出補正がかかる どれくらい違いがあったか覚えてないからちくしょう ダレンあんまり狩るうまあじ少なかった気がする…ジエンは3Gでだいぶやったけど

106 22/07/19(火)23:25:15 No.950938486

普通の超大型ならアイボーミラとかすごい良く作れると思うんだけどギミックの超大型はなあ…

107 22/07/19(火)23:25:20 No.950938533

設備も使って超大型と戦うシチュは洗練されてきた気がする

108 22/07/19(火)23:25:43 No.950938710

>ライズの和風妖怪モチーフでうってつけだったのに出さなかったのは理解に苦しむ なんかこうサンブレイクGとかやってむりやりねじ込めねえかな……

109 22/07/19(火)23:25:49 No.950938749

亜種は開始していきなり突っ込んでくるので笑ったなジエン

110 22/07/19(火)23:25:51 No.950938763

口がキモい

111 22/07/19(火)23:25:53 No.950938783

ジエンは1人だとなんかヒーコラ言いながらやってた気がする

112 22/07/19(火)23:25:55 No.950938801

こいつを楽しくするには戦闘の流れから抜本的に見直す必要がある

113 22/07/19(火)23:26:02 No.950938860

今ならシェンガオレン楽し気にリメイクできるんじゃないか

114 22/07/19(火)23:26:17 No.950938995

>口がキモい 今のグラフィックで食われたいよね…

115 22/07/19(火)23:26:25 No.950939036

ラオシェンからえらい楽しさがアップしてたと思うジエン

116 22/07/19(火)23:26:38 No.950939115

>ライズの和風妖怪モチーフでうってつけだったのに出さなかったのは理解に苦しむ 大社跡めっちゃ合うよね

117 22/07/19(火)23:26:43 No.950939154

IBミラとか真玉くらいのサイズは戦わせ方だいぶ仕上がったのを感じた

118 22/07/19(火)23:26:52 No.950939207

Fチームが全力で作り直したヤマクライでさえクソつまんなかったから無理だよ

119 22/07/19(火)23:26:53 No.950939215

>ジエンは1人だとなんかヒーコラ言いながらやってた気がする 船の設備起動したり背中乗ったり帰還のために砂原に飛び降りたりやる事が…やることが多い!

120 22/07/19(火)23:27:09 No.950939325

ゾラは…

121 22/07/19(火)23:27:14 No.950939370

IBは殴り合える超大型の完成形に仕上がったと思う

122 22/07/19(火)23:27:31 No.950939474

>ゾラは… 論外かな…

123 22/07/19(火)23:27:31 No.950939476

ジエンは双剣で遊んでたけどガンナーも使えるようになった今また遊びたいな

124 22/07/19(火)23:27:48 No.950939571

ただガイアがちょっと肩透かしだったから相変わらず超大型が難しいのは感じる

125 22/07/19(火)23:27:49 No.950939578

初期ラオとかは別のロマン感があるから嫌いじゃないどころかMHの原体験ではあるけど何度も狩るとなるとね…

126 22/07/19(火)23:28:02 No.950939677

ラオとシェンの移動パートから今の大型まで来たのはすごい

127 22/07/19(火)23:28:09 No.950939721

>腹ばいだから大変とかいう理由でラギアさんが出れないぐらいだしなぁ 腹這いが大変というか普通のフィールドを腹這いで歩き回らせるのが無理なんじゃなかったか ラスボス用フィールドに閉じ込めるならワンチャンスあるかもしれん

128 22/07/19(火)23:28:25 No.950939841

ソロだと時間もかかるし普通に大変だったねジエン 3Gは爆破強いから爆破笛でひたすら殴ってたな

129 22/07/19(火)23:28:33 No.950939903

>ゾラは… 影薄いけど現代版ラオシャンロンかなって感じた上位以降があの扱いだったの勿体無く感じるけどストーリー上仕方ないのか

130 22/07/19(火)23:28:40 No.950939947

P2Gでしか戦ったことないけどつまらないわけではなかった思い出 別に面白くもないけど

131 22/07/19(火)23:28:40 No.950939950

ラオは世界観特化型すぎて周回に向かなすぎるのよね

132 22/07/19(火)23:28:45 No.950939984

ガッガイアッッッやって真玉は絶妙に調整されてんだなとは思った

133 22/07/19(火)23:28:47 No.950940004

今思うとアカムウカムがこっち狙って戦う超大型の出発点だったのかな

134 22/07/19(火)23:28:54 No.950940049

>初期ラオとかは別のロマン感があるから嫌いじゃないどころかMHの原体験ではあるけど何度も狩るとなるとね… 最終ステージで槍打ち込んであのテーマかかるのはまあ素晴らしいよね…

135 22/07/19(火)23:29:10 No.950940154

モンハン大否定な気がするけど武器ほとんど使わない戦いがあってもいいと思うんだけどな

136 22/07/19(火)23:29:20 No.950940231

影薄いけどダレン好きだよ俺

137 22/07/19(火)23:29:27 No.950940275

絶対ライズの目玉DLCとかで出ると確信してたんだけどな 山津神なんてカムラで出さなかったらどこで出すんだよ

138 22/07/19(火)23:29:30 No.950940297

ジエンは出来る時街に砂嵐吹いて特別感あるのが好きだった

139 22/07/19(火)23:29:38 No.950940346

超大型やるにしても手持ちの武器以外のもん使うのにしてくれ

140 22/07/19(火)23:29:41 No.950940358

基本的に鈍重なモンスターは面白くないので まず超大型は一発が重くて動きがのろい!って先入観を捨てて作らないとダメだと思う デカくて速くすればたぶん楽しい

141 22/07/19(火)23:29:57 No.950940469

>モンハン大否定な気がするけど武器ほとんど使わない戦いがあってもいいと思うんだけどな 百竜夜行…

142 22/07/19(火)23:29:59 No.950940484

ワールドアイスボーンは超大型の打率高めだと思うだけにマダオが謎だ

143 22/07/19(火)23:30:08 No.950940557

>デカくて速くすればたぶん楽しい それで出てきたのがマジレスだし間違ってはないと思う

144 22/07/19(火)23:30:08 No.950940560

ジエン以降超大型でも戦闘中に色んな変化があるようになったけどそれでも退屈って言われるような奴が何体か居るしヤマツカミでカマキリや金玉みたいな盛り上がりさせるの無理だと思う

145 22/07/19(火)23:30:09 No.950940562

>絶対ライズの目玉DLCとかで出ると確信してたんだけどな >山津神なんてカムラで出さなかったらどこで出すんだよ 出さなくていいのでは?

146 22/07/19(火)23:30:09 No.950940563

>モンハン大否定な気がするけど武器ほとんど使わない戦いがあってもいいと思うんだけどな ワールドでマグダラオスやったじゃん つまんなかったぞ

147 22/07/19(火)23:30:18 No.950940627

>モンハン大否定な気がするけど武器ほとんど使わない戦いがあってもいいと思うんだけどな その場合ソロでも盟友が頑張ってくれる仕様にしてくれればワンチャンあると思う

148 22/07/19(火)23:30:22 No.950940656

3Gのソロジエンはマジで地獄だからな 前半パートのあいての対処から後半の攻撃ペースまで全部理解してないとまず船即ぶっ壊れるぞ

149 22/07/19(火)23:30:24 No.950940670

ダルいけどぼーっとやって稼げるからそんなに嫌いではなかった

150 22/07/19(火)23:30:48 No.950940830

>ワールドアイスボーンは超大型の打率高めだと思うだけにマダオが謎だ マダオはフィールドにすることに全労力割いた感じがあった

151 22/07/19(火)23:30:48 No.950940831

マグダラオスは武器は使うだろ!? 壁殴りなのはそう

152 22/07/19(火)23:30:54 No.950940866

>P2Gでしか戦ったことないけどつまらないわけではなかった思い出 >別に面白くもないけど 実はP2Gでフルリメイクされたようなもん というかP2Gでも10分待つタイプのマップもあったじゃろ?

153 22/07/19(火)23:30:56 No.950940883

ラオは見た目が好きなのとやっぱり英雄の証原曲バフがものすごい

154 22/07/19(火)23:31:11 No.950940989

>デカくて速くすればたぶん楽しい 方向性間違えるとイカちゃんみたいに無慈悲な事になるがな!

155 22/07/19(火)23:31:20 No.950941046

4の蛇はあまり強くなかったイメージ 操虫棍が強すぎただけだった気もするけど

156 22/07/19(火)23:31:29 No.950941104

>Fチームが全力で作り直したヤマクライでさえクソつまんなかったから無理だよ まあクライの方は環境の変化に一役買ったからまだマシ… こいつ本当に何もない

157 22/07/19(火)23:31:36 No.950941139

くコ:彡ちゃん来てくれ

158 22/07/19(火)23:31:40 No.950941169

まぁ背中乗ってなんかよくわかんない部位攻撃するのはつまらんよな…

159 22/07/19(火)23:31:46 No.950941216

4かクロスか忘れたけど改造されたラオは悪くなかった 道中倒せない問題がそのままだった記憶がるけど

160 22/07/19(火)23:31:47 No.950941225

>ガッガイアッッッやって真玉は絶妙に調整されてんだなとは思った ガイアは倒すのは一番楽だったけど面白あじもなかったな…

161 22/07/19(火)23:31:56 No.950941286

>>初期ラオとかは別のロマン感があるから嫌いじゃないどころかMHの原体験ではあるけど何度も狩るとなるとね… >最終ステージで槍打ち込んであのテーマかかるのはまあ素晴らしいよね… ちょっとずれるけどあのギミックがIBミラの最後でもあるの凄い感動したわ

162 22/07/19(火)23:32:09 No.950941382

イカは動き回る癖に攻撃できる箇所少ないのも問題だったかなって…

163 22/07/19(火)23:32:13 No.950941411

搭にさっさと上って屋上でマカ壺を仕込んでだべってたあのころ

164 22/07/19(火)23:32:14 No.950941415

マダオは超超大型の背中でモンスターとバトルが始まったりするからシチュとしては唯一無二だ 撃龍槍すら効かないからな

165 22/07/19(火)23:32:16 No.950941428

百竜夜行は基本設置装置だけどドラで武器振ってもいいよって形式自体はよく考えられてたと思うからベースは残して継続して欲しかったとは思う

166 22/07/19(火)23:32:18 No.950941440

武器使わない戦いはイベント戦みたいになるから 一回ならともかく素材欲しさに周回する羽目になるモンハンとは相性悪い

167 22/07/19(火)23:32:19 No.950941453

ドスで相手した人とP2Gで相手した人でだいぶ印象違うモンスターだと思う

168 22/07/19(火)23:32:38 No.950941561

>最終ステージで槍打ち込んであのテーマかかるのはまあ素晴らしいよね… ジエンは鳴るの早すぎて刺さるまでのBGM好きだったから寂しかった…

169 22/07/19(火)23:32:46 No.950941615

ラオシャンロンは道中で半分までしかHP減らせない仕様のせいでオンラインでも長時間拘束されてつまらなかった

170 22/07/19(火)23:33:02 No.950941735

スレ画を仮に出すなら金玉たちみたいな専用ステージ必要なの面倒だな 遣い回しでいいか

171 22/07/19(火)23:33:09 No.950941794

あのテーマ流れると緊張感が半端ない しかもあのテーマ流れたのに失敗すると最悪...金玉初見失敗したけど

172 22/07/19(火)23:33:34 No.950941953

ライズの超大型枠は半分くらい百竜でもう半分が金玉の設備要素だと思う でも百竜も最後に殴り合いになるの除いてもモンハンに求めてないとかあんま評判よくなかったし もっといえばXXのラオ遊園地とかも設備戦としては中々良くリメイクされてたのにそんな評判よくなかったので 大砲やバリスタ中心で戦うイベントやりたい人がそもそもそんなに多くないんじゃないかって…おれは好きだけど

173 22/07/19(火)23:33:42 No.950942002

マダオはマダオの上でネルギガンテと戦うのがメインみたいなとこあるからな マダオ自体は大砲と大砲の弾置き場をひたすら往復するだけだ…

174 22/07/19(火)23:33:48 No.950942036

やはりカマキリか…

175 22/07/19(火)23:33:55 No.950942087

ドスの頃はそもそもすげー忙しい記憶しかないヤマツカミじゃなくて塔に用があっただけだから…

176 22/07/19(火)23:34:03 No.950942142

ヤマツカミって名前がまず好き

177 22/07/19(火)23:34:14 No.950942224

>スレ画を仮に出すなら金玉たちみたいな専用ステージ必要なの面倒だな >遣い回しでいいか 記憶より塔が広かったことにしよう

178 22/07/19(火)23:34:35 No.950942366

百竜はソロだと難易度高過ぎてマルチじゃないとしんどい

179 22/07/19(火)23:34:41 No.950942404

せっかく船あるんだからミラオスかナバルあたり出してほしい

180 22/07/19(火)23:34:54 No.950942478

そういえばMHOでシェンガオレン亜種がいたんだっけか

181 22/07/19(火)23:35:10 No.950942589

>スレ画を仮に出すなら金玉たちみたいな専用ステージ必要なの面倒だな >遣い回しでいいか 密林ベースの決戦ステージとかどうですかたまに飛来するし

182 22/07/19(火)23:35:16 No.950942619

ミラを強いままにあんなに面白く出来たんだから 今のスタッフなら本気出せばヤマツカミぐらい面白く出来るって 頑張って!

183 22/07/19(火)23:35:16 No.950942621

ウミボウズも実装してくれ

184 22/07/19(火)23:35:17 No.950942624

>マダオ自体は大砲と大砲の弾置き場をひたすら往復するだけだ… そういやマダオの後半は設備のみで戦ってるな

185 22/07/19(火)23:35:57 No.950942883

>百竜はソロだと難易度高過ぎてマルチじゃないとしんどい まあそこはマルチなら雑に野良くんでもクリアできるくらいだから…

186 22/07/19(火)23:36:33 No.950943124

>百竜はソロだと難易度高過ぎてマルチじゃないとしんどい 超大型や砦系クエストのソロなんてだいたい装備がクリア後で固めてるとかじゃない限り超きついよ歴代でも 百竜はむしろミッション達成できないだけで高難易度以外砦が頑丈だから簡単すぎる部類

187 22/07/19(火)23:36:43 No.950943188

>4の蛇はあまり強くなかったイメージ >操虫棍が強すぎただけだった気もするけど あいつは大縄跳びのタイミング覚える前だとほぼ間違い無く死ぬから…

188 22/07/19(火)23:37:02 No.950943319

百竜はタワーディフェンス面するのやめるかもっとタワーディフェンスに寄せろ

189 22/07/19(火)23:37:18 No.950943406

ほぼ設備だけで倒せるジエンかダレン居なかったっけ? 忙しけどあれは嫌いじゃなかった

190 22/07/19(火)23:37:25 No.950943457

ミラは手間かける価値があるモンスターだけどヤマツカミは…

191 22/07/19(火)23:37:39 No.950943550

昔の砦とか船なんてちょっとラオとかジエンにどつかれるだけで壊れてたからな

192 22/07/19(火)23:37:42 No.950943571

>4の蛇はあまり強くなかったイメージ >操虫棍が強すぎただけだった気もするけど 隕石の初見殺しが酷かった記憶ある

193 22/07/19(火)23:37:43 No.950943581

ウミボウズさん100メートルくらいはありそう

194 22/07/19(火)23:38:23 No.950943841

ダララデュララ好きだけどな

195 22/07/19(火)23:38:59 No.950944071

最終防衛エリアまで入らないと倒せないラオやシェンと比べると 最終エリアまで一気に貫通してくるヌシは開き直ってんなって好印象

196 22/07/19(火)23:39:13 No.950944153

>ミラは手間かける価値があるモンスターだけどヤマツカミは… 再生に成功すれば価値なんて後からいくらでも出てくるが最初のハードルと労力がえらいことに…

197 22/07/19(火)23:39:23 No.950944216

ウミウシボウズはあいさつ返してくれたり可愛いから相手するのはちょっと…

198 22/07/19(火)23:39:28 No.950944259

ミラは最強のモンスだから気合い入れただろうけどこのタコはその労力に合った結果を出せるのやら

199 22/07/19(火)23:39:42 No.950944350

こいつのリメイクに成功しても他に使えないのが…

200 22/07/19(火)23:39:46 No.950944372

ダラは終盤のメテオラッシュ以外は面白かったから改善して欲しいポイントは分かりやすい ただあいつはデカすぎて今だと容量的な問題がありそうだけど

201 22/07/19(火)23:39:54 No.950944447

百竜は面倒だからとにかくドラが鳴ってるうちに全部倒すつもりでも動く

202 22/07/19(火)23:39:57 No.950944468

>ウミウシボウズはあいさつ返してくれたり可愛いから相手するのはちょっと… でもこいつの素材からどんな装備ができるか気にならねえか?

203 22/07/19(火)23:40:06 No.950944523

巨大ボス好きなのに

204 22/07/19(火)23:40:09 No.950944546

百竜は狼煙の仕様知らないとかラー祭り以外はまず失敗しないから高難易度はないかなって… 人の配信見てボスが時間切れでも帰るとか初めて知ったよ ソロが忙しすぎるのは全くもってそのとおりだけど

205 22/07/19(火)23:40:11 No.950944555

>こいつのリメイクに成功しても他に使えないのが… 骨格弄り回せば新たなラスボスには出来そうではあるが…

206 22/07/19(火)23:41:07 No.950944960

>最終防衛エリアまで入らないと倒せないラオやシェンと比べると >最終エリアまで一気に貫通してくるヌシは開き直ってんなって好印象 せっかくラストまでほぼ傷なく耐えたのに…!ってなるのだけは慣れるまで不服だったわ

207 22/07/19(火)23:41:09 No.950944968

塔がDLCで追加されるしこいつもDLCでワンチャンあるかもしれない 記憶が間違ってて塔の辺境のほうだった気もするからやっぱダメかもしれない

208 22/07/19(火)23:41:37 No.950945124

ミラは使うかどうかは別としてルーツとかバルカン控えてるからねえ

209 22/07/19(火)23:43:03 No.950945633

今のミラシリーズって何種いるんだ…?黒龍バルカン祖龍にバルカンの特殊個体いるんだっけか?

210 22/07/19(火)23:43:58 No.950945986

塔復活と言ってもこいつの塔ってナルガ希少種がいるような塔とは別物なんだよな…

211 22/07/19(火)23:44:34 No.950946214

古塔の設定もバラバラなんだよなたしか…

212 22/07/19(火)23:45:00 No.950946391

>今のミラシリーズって何種いるんだ…?黒龍バルカン祖龍にバルカンの特殊個体いるんだっけか? ミラボレアス ミラバルカン ミララース ミラルーツ グラン・ミラオス の5種かなFは除く

213 22/07/19(火)23:45:07 No.950946446

ラスボスが吸い込みしてきた時はこいつも復活かと思ったよ…

214 22/07/19(火)23:45:34 No.950946658

いわゆる古塔はモンハン世界で一箇所しかないんだっけ やたら脇道があったり広いだけで

215 22/07/19(火)23:46:14 No.950946941

動き回れるようになってから出直してこい おまえ浮いて回って吸い込みしてるだけじゃん

216 22/07/19(火)23:46:30 No.950947055

2Gだと地形が違う塔だったので途中で枝分かれしてるのかもしれない

217 22/07/19(火)23:46:42 No.950947143

塔(全マップ)・塔(ヤマツ)・塔の秘境・塔の頂上(決戦場タイプ)・塔(F)で5種類くらいか?

218 22/07/19(火)23:46:42 No.950947147

>いわゆる古塔はモンハン世界で一箇所しかないんだっけ >やたら脇道があったり広いだけで まずドスハンターが見つけるまで存在知られてなかったからね

219 22/07/19(火)23:46:52 No.950947227

設定的には塔ってどのシリーズも全部同じ建造物なの?

220 22/07/19(火)23:47:48 No.950947624

設定上は全部同じフォンロンの古塔なはず

221 22/07/19(火)23:48:22 No.950947853

>>今のミラシリーズって何種いるんだ…?黒龍バルカン祖龍にバルカンの特殊個体いるんだっけか? >ミラボレアス >ミラバルカン >ミララース >ミラルーツ >グラン・ミラオス >の5種かなFは除く 増えたなぁ…IBのミラボレアスが良かったから他種のリメイクも見てみたい感ある

222 22/07/19(火)23:48:48 No.950948010

>塔(全マップ)・塔(ヤマツ)・塔の秘境・塔の頂上(決戦場タイプ)・塔(F)で5種類くらいか? 塔(F)がデュラガウア用マップの事ならあと一部モンスター専用の塔の頂上(晴天)もある

223 22/07/19(火)23:48:51 No.950948029

>設定的には塔ってどのシリーズも全部同じ建造物なの? 同じシリーズでも違う地形だったりするけど同じ塔らしい

224 22/07/19(火)23:49:10 No.950948151

>設定的には塔ってどのシリーズも全部同じ建造物なの? 同じ なんか複雑な構造してるらしい

225 22/07/19(火)23:49:17 No.950948190

>塔(全マップ)・塔(ヤマツ)・塔の秘境・塔の頂上(決戦場タイプ)・塔(F)で5種類くらいか? あとデュラガウアとミ・ルの巣窟もだな

226 22/07/19(火)23:49:30 No.950948292

同じ塔ならキティも来れるかもしれないのか

227 22/07/19(火)23:49:39 No.950948337

バルカンルーツラースはIBのボレアスぐらいのクオリティが最低限のハードルとして期待されてるから作る側も辛そうだな…

228 22/07/19(火)23:50:06 No.950948510

ミラオス好きだけどあいつ水中システム含めての楽しさだったから復活は難しそう…

229 22/07/19(火)23:50:07 No.950948514

掴めそうな山が無くなってしまったとは本人談

230 22/07/19(火)23:50:08 No.950948525

>>塔(全マップ)・塔(ヤマツ)・塔の秘境・塔の頂上(決戦場タイプ)・塔(F)で5種類くらいか? >あとデュラガウアとミ・ルの巣窟もだな それが塔(F)では?

231 22/07/19(火)23:50:42 No.950948754

>増えたなぁ…IBのミラボレアスが良かったから他種のリメイクも見てみたい感ある ただエクリプスメテオから始まった大物による即死ギミックに散々慣らされた果てのミラだったから 他のシリーズで劫火みたいなことやれるのかちょっと不安

232 22/07/19(火)23:51:29 No.950949043

ドスのヤマツカミって2Gでいう砦ラオシェンみたいな仕様だったん?

233 22/07/19(火)23:51:38 No.950949104

>ミラオス好きだけどあいつ水中システム含めての楽しさだったから復活は難しそう… 半端に陸上型にリメイクするよりも水中ごと復活して欲しい… 設定的にもミラオスは海がセットだし

234 22/07/19(火)23:52:07 No.950949262

Fの塔は普通のに加えてゼルラロエルゼ専用の塔頂上とデュラミルオウガ亜種専用の塔秘境だっけ

235 22/07/19(火)23:52:14 No.950949323

>それが塔(F)では? すまん色々とごっちゃになってた

236 22/07/19(火)23:52:21 No.950949347

サンブレはちょうど海が面してるからミラオス復活には非常にチャンスではあるんだが…

237 22/07/19(火)23:52:41 No.950949482

今のハンター水中で息継ぎしなくて済む設定付けとか有れば欲しい

238 22/07/19(火)23:53:33 No.950949811

山津神/山掴みっていうネーミングセンスが好き

239 22/07/19(火)23:54:21 No.950950101

>ドスのヤマツカミって2Gでいう砦ラオシェンみたいな仕様だったん? はい 頂上で待つ戦法もあった

240 22/07/19(火)23:54:41 No.950950225

>Fの塔は普通のに加えてゼルラロエルゼ専用の塔頂上とデュラミルオウガ亜種専用の塔秘境だっけ 頂上はゴマや覇テオも使うね あと秘境とデュラ系列とヤマツカミの道中で四種類?

241 22/07/19(火)23:55:03 No.950950336

ヤマクライの地面ごと持ち上げる大技の方がヤマツカミっぽいの好き

242 22/07/19(火)23:55:44 No.950950585

>古塔の設定もバラバラなんだよなたしか… 三パターンくらいあったよね

243 22/07/19(火)23:57:01 No.950951079

マグダラオスの話は出るのにマムは否定的な話題すら出ないのに深刻な憎悪を感じる

244 22/07/19(火)23:57:26 No.950951239

まっすぐ一本のやつと中腹から枝分かれした塔あるやつがあったの覚えてる

245 22/07/19(火)23:57:53 No.950951404

能力的にどうせギミックボスになりそうだからダルそう

246 22/07/19(火)23:58:06 No.950951480

>頂上はゴマや覇テオも使うね 晴天頂上とゴマ覇テオ達のノーマル(暗雲)頂上で地形とBGMが違ったはず

247 22/07/19(火)23:58:30 No.950951647

味方が吸われる瞬間に粉塵使うのが楽しかった

248 22/07/19(火)23:58:39 No.950951708

>マグダラオスの話は出るのにマムは否定的な話題すら出ないのに深刻な憎悪を感じる マムタロならマスターのアイツは普通に楽しい良モンスターだったと思うよムフェトは滅びろ

249 22/07/19(火)23:58:44 No.950951730

塔の構造複雑すぎる…

250 22/07/19(火)23:59:24 No.950952004

もう水中戦の機会はないだろうけどナバルデウスは俺の中でずっと印象的な超大型に君臨するんだろうなと思ってる

251 22/07/20(水)00:00:14 No.950952323

>>最終ステージで槍打ち込んであのテーマかかるのはまあ素晴らしいよね… >ジエンは鳴るの早すぎて刺さるまでのBGM好きだったから寂しかった… もうすっかりお馴染みになったけど超大型との終盤戦で英雄の証(ラオとミラのは正確には最終決戦)がアレンジされて掛かるの なんとしてもコイツはここで討ち倒す…!って気分にさせてくれるからいいよね

252 22/07/20(水)00:01:07 No.950952672

特に意味はないけどサンブレイクでウミウシボウズと縄張り争いくらいしてくれないかなと期待してた 吸おうとするヤマツカミにウミウシボウズが大咆哮して怯ませて撃退みたいなのだけでもいいから見たかった

253 22/07/20(水)00:01:18 No.950952749

Sの予告は秘境だから全体は出ないだろうけどシームレスの塔は虫ある今回だからこそ作ってほしいなあ

254 22/07/20(水)00:01:37 No.950952897

浮かんでて手を振ったらモンスターの位置教えてくれるキャラにするか

255 22/07/20(水)00:02:19 No.950953159

ライズの制作環境よく知らんけどエンジン変わってモンスター作り直したの?

256 22/07/20(水)00:02:37 No.950953283

>浮かんでて手を振ったらモンスターの位置教えてくれるキャラにするか 古龍観測所だ…

↑Top