22/07/19(火)22:43:23 エミヤ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/19(火)22:43:23 No.950919807
エミヤの剣技って小次郎にやや不利くらいらしいけど セイバーは小次郎にやられかけてるのにエミヤはやや不利で済んでる辺り もしかしてセイバーより剣上手いんじゃないかこいつ
1 22/07/19(火)22:44:58 No.950920607
干将・莫耶の持ち主がめっちゃ強いんだろ
2 22/07/19(火)22:45:21 No.950920790
小次郎にやや不利って本当?
3 22/07/19(火)22:46:22 No.950921219
こいつは前知識あるからなんとも言えん 無くて近接やったら瞬殺される可能性もある
4 22/07/19(火)22:47:28 No.950921715
単純な技術だとセイバーはそんなになイメージがある
5 22/07/19(火)22:47:49 No.950921872
心眼の相性がいいとかもあったような
6 22/07/19(火)22:47:51 No.950921886
守りの剣技だからというのもあるかもしれないが それにしても小次郎どころか兄貴に真っ向からボコられる程度である
7 22/07/19(火)22:48:48 No.950922323
兄貴にボコられない英霊とかそうそういねえよ
8 22/07/19(火)22:49:00 No.950922418
>それにしても小次郎どころか兄貴に真っ向からボコられる程度である ステータス差がモロに出てる感じがする
9 22/07/19(火)22:49:05 No.950922461
ランサー自身は小次郎とあんまりやりたくないって言ってるのよね
10 22/07/19(火)22:49:30 No.950922627
>単純な技術だとセイバーはそんなになイメージがある ギャグとはいえガウェインにガリバーするだけの仕事って言われてたからな まあガウェインとかランスロットが化け物なだけでセイバーもそれ相応には技量あるんだろうけど
11 22/07/19(火)22:50:16 No.950922996
燕返し攻略法も刀折り曲げておらぁ!って感じだからなセイバー
12 22/07/19(火)22:51:58 No.950923772
書き込みをした人によって削除されました
13 22/07/19(火)22:52:00 No.950923788
ヘラクレス6殺しかできない弱小サーヴァントですゆえ…
14 22/07/19(火)22:52:10 No.950923866
小次郎にやや不利ってさすがに燕返し抜きの話だよね?
15 22/07/19(火)22:52:58 No.950924238
技術は基本後世のやつの方が洗練されてるとも言われてるからな
16 22/07/19(火)22:53:43 No.950924565
>小次郎にやや不利って本当? なんかそんな話を聞いた でもどこで言ってたかが分からないから嘘かもしれん 嘘ならすまん
17 22/07/19(火)22:54:26 No.950924887
UBWルートで戦ってたけど普通に帰ってきてた記憶
18 22/07/19(火)22:54:34 No.950924948
UBWルートで寺で士郎を殺そうとして小次郎に邪魔された時の戦闘だと ズタボロになって魔力ほぼ空になって帰ってきたって凛が言ってたが やや不利?
19 22/07/19(火)22:56:19 No.950925750
>干将・莫耶の持ち主がめっちゃ強いんだろ 干将莫耶の時だけは自前の剣技なんじゃなかったっけ? それ以外は技量投影だろうけど
20 22/07/19(火)22:57:15 No.950926141
まぁ結局やられてないならちょい不利ぐらいでいいと思う
21 22/07/19(火)22:57:39 No.950926317
>やや不利? ズタボロの魔力切れまで死なずに生き残れたと思えばまあ上出来ではなかろか
22 22/07/19(火)22:58:23 No.950926627
やられてないって言うけど山門から出られない以上エミヤは単に離れるだけでいいんだ それでもボコボコにされたのは相当不利では
23 22/07/19(火)22:59:43 No.950927184
最初にセイバーに切られたのが見惚れてたからってのが笑っちゃう
24 22/07/19(火)23:00:05 No.950927339
>なんかそんな話を聞いた >でもどこで言ってたかが分からないから嘘かもしれん >嘘ならすまん 多分剣技でやや不利っていうのは誰かが勘違いしたか嘘だな 小次郎と戦う場合はメディア結界があって狙撃の威力が大幅に削られるから戦うとしたら不利みたいな話だったと思う 剣技だったら圧倒的に小次郎だよ多分
25 22/07/19(火)23:00:22 No.950927473
格ゲーだから参考にはあまりならんけど戦術次第じゃセイバーにも一本取るくらいは出来るってセリフはある
26 22/07/19(火)23:02:11 No.950928286
>格ゲーだから参考にはあまりならんけど戦術次第じゃセイバーにも一本取るくらいは出来るってセリフはある 格ゲーも何も対セイバー最終奥義こと鶴翼三連の事では
27 22/07/19(火)23:02:27 No.950928396
鶴翼三連はもしセイバーに会ったら一泡吹かせてやるんだふふふ…とか思いながら開発したのかな…
28 22/07/19(火)23:02:38 No.950928492
橋のことかと思った
29 22/07/19(火)23:03:08 No.950928724
UBWの小次郎対アーチャーを見てた士郎の どうあがいても士郎では届かない小次郎の剣技を 士郎でもなんとか届きそうな剣技でしのいでるアーチャー という評
30 22/07/19(火)23:03:11 No.950928744
>鶴翼三連はもしセイバーに会ったら一泡吹かせてやるんだふふふ…とか思いながら開発したのかな… きも
31 22/07/19(火)23:06:08 No.950930109
令呪とマスターのせいで弱体化してたのにエミヤボコボコにしたランサーが小次郎とは近接戦したくないっていうレベルだからな 距離離さないと流石に小次郎の圧勝よ そもそもアーチャーが近接戦なんかするんじゃないって話だけど
32 22/07/19(火)23:09:59 No.950931920
勝つなら狙撃一択だよね…
33 22/07/19(火)23:10:41 No.950932256
エミヤって物干し竿投影したら燕返し使えるのかね? 士郎がバーサーカーの是・射殺す百頭使えてたから無理ではなさそうだけど
34 22/07/19(火)23:11:52 No.950932791
技量の完全再現は無理だけど燕返しするのに余裕があるならエミヤもいけそうだな
35 22/07/19(火)23:11:58 No.950932835
>奈須さ~んCHECK! >真っ当な「殺し合い」ならアーチャーが有利。されどアサシンは他の鯖と異なる戦闘条件 で闘う曲者です。 >多くの鯖が攻性である反面、アサシンは防性。柳洞寺という鯖殺しの地形とキャスターが作り上げた対魔術の防御結界は魔術・宝具を大幅に削減してしまう為、 強力な宝具でなければ致命傷は与えられない。 >となると、両者の戦いは剣技に寄る所が大きくなるのは明白。地形効果によって狙撃を封じられたアーチャーがやや不利か……? こういうのはちゃんとソースの原文確認するのが大事なので張っとくわ
36 22/07/19(火)23:12:32 No.950933069
エミヤVS小次郎は狙撃無しでエミヤがやや不利って言われてたはずだよ
37 22/07/19(火)23:12:39 No.950933114
カラドボルグぶっぱしてた方が勝てそう
38 22/07/19(火)23:13:52 No.950933626
剣技勝負でエミヤが小次郎に勝てるのか…?
39 22/07/19(火)23:14:38 No.950933934
弓兵の癖に剣でやりあおうとするのやめようよ
40 22/07/19(火)23:14:49 No.950934023
さすがに今の鯖描写からすると噛み合わないんじゃなかろうか
41 22/07/19(火)23:14:53 No.950934048
剣技のウェイトが大きい勝負でやや不利で済むならまあ十分凄い気はするな
42 22/07/19(火)23:15:14 No.950934211
>剣技勝負でエミヤが小次郎に勝てるのか…? 魔術的なのには小次郎は全く対処できないから特殊効果ある宝具とか投影したら割とどうにかなりそう
43 22/07/19(火)23:16:15 No.950934613
筋力Dの癖に打ち合えるんだな
44 22/07/19(火)23:16:24 No.950934679
エミヤ側は逸話弱点を使えばと思ったけどもしかしてこのアサシンは宮本武蔵が弱点にならないのか?
45 22/07/19(火)23:17:40 No.950935229
>エミヤって物干し竿投影したら燕返し使えるのかね? >士郎がバーサーカーの是・射殺す百頭使えてたから無理ではなさそうだけど 燕返しは農民が死の間際にようやく辿り着いた境地だから格落ちする投影で再現は無理じゃないかな
46 22/07/19(火)23:17:52 No.950935326
佐々木小次郎と勘違いされた農民ですから
47 22/07/19(火)23:18:16 No.950935505
>剣技のウェイトが大きい勝負でやや不利で済むならまあ十分凄い気はするな まあこいつの場合特殊効果持ってる剣いくらでも投影出来るから近接は近接でも純粋な剣技対決ではなくなりそうな気もする
48 22/07/19(火)23:20:40 No.950936563
>>剣技勝負でエミヤが小次郎に勝てるのか…? >魔術的なのには小次郎は全く対処できないから特殊効果ある宝具とか投影したら割とどうにかなりそう この辺あるからあの場所で戦う場合青セイバーよりも有利なのかもしれん 逆に剣技は相手の方が上の勝負で勝てた青セイバー凄いな
49 22/07/19(火)23:20:43 No.950936587
近接戦だと燕返し撃たれて死にますとかじゃないからその辺は対策出来るんだろうな
50 22/07/19(火)23:20:52 No.950936654
>まあこいつの場合特殊効果持ってる剣いくらでも投影出来るから近接は近接でも純粋な剣技対決ではなくなりそうな気もする 鶴翼三連も宝具性能と連続投影の賜物だからな
51 22/07/19(火)23:21:40 No.950936978
いまだに剣技最強は小次郎なの?
52 22/07/19(火)23:21:41 No.950936982
まあその辺の話するとエミヤの剣技自体投影との組み合わせありきの面もあるから単に近接戦やや不利と見ると破格の戦果ではあると思う
53 22/07/19(火)23:21:46 No.950937023
>逆に剣技は相手の方が上の勝負で勝てた青セイバー凄いな UBWの決着好き
54 22/07/19(火)23:22:06 No.950937183
というかこの農民1度も実戦経験ないらしいのに普通にアーサー王やクーフーリンと対等に渡り合ってるのがおかしいよ
55 22/07/19(火)23:22:48 No.950937446
>いまだに剣技最強は小次郎なの? 武蔵ちゃんやりゅうたんが居るからそうでもないかも 燕返しはもちろん化け物だけど
56 22/07/19(火)23:22:56 No.950937505
エミヤ絶対並のサーヴァントより強いだろ…
57 22/07/19(火)23:22:57 No.950937511
何気にヘラクレスにも褒められてるから意外と剣の腕はある扱いなんだよなエミヤは 弓の方が明らかヤバいだけで
58 22/07/19(火)23:23:58 No.950937923
遊びの無い剣ってランスロットが藤太に言われてたけど小次郎の首狙いしかしない剣を見せたくなる
59 22/07/19(火)23:24:24 No.950938108
セイバーから青龍のような剣と評価されるレベルだぞこいつ
60 22/07/19(火)23:25:01 No.950938394
今更ながらバグ技召喚はずるいと思う
61 22/07/19(火)23:25:17 No.950938510
聖杯戦争のシステム上大体得意分野で戦えないアーチャーと対魔力で威力減衰されるの前提なキャスターはキツイよね…
62 22/07/19(火)23:25:49 No.950938746
>エミヤ絶対並のサーヴァントより強いだろ… 狙撃して壊れた幻想乱発すれば雑に強いからな…
63 22/07/19(火)23:26:06 No.950938872
>遊びの無い剣ってランスロットが藤太に言われてたけど小次郎の首狙いしかしない剣を見せたくなる 変態でち!
64 22/07/19(火)23:26:15 No.950938972
アーチャーの場合打ち合い成立するなら割と対処出来るからどっちかというとベルレフォーンみたいな身も蓋もない攻撃の方がきついんだよな
65 22/07/19(火)23:26:20 No.950939005
>聖杯戦争のシステム上大体得意分野で戦えないアーチャーと対魔力で威力減衰されるの前提なキャスターはキツイよね… 三騎士はあたり扱いだけどバトロワの性質上アーチャーはそうでもないよなって思う
66 22/07/19(火)23:26:23 No.950939019
西洋剣とまともに打ち合っただけで曲がる刀で五次メンバーとやり合ってる農民も大分おかしい
67 22/07/19(火)23:27:01 No.950939266
勝手なイメージだけどきのこは聞いた側が純粋な実力勝負で訊ねると本編の状況で答えてはぐらかす感じ なので基本小次郎が階段の優位捨てずに戦ってた中で唯一エミヤが上をとれたあの状況限定でやや不利と答えてる気がする
68 22/07/19(火)23:27:23 No.950939419
アーチャーは一方的に狙撃できるポジションになれれば強いけどまあそんな状況まず無いのが…
69 22/07/19(火)23:27:26 No.950939439
純粋な剣技のみだと五次勢だと小次郎が一番なんだっけ?
70 22/07/19(火)23:27:29 No.950939455
>>キャスターが作り上げた対魔術の防御結界は魔術・宝具を大幅に削減してしまう為、 強力な宝具でなければ致命傷は与えられない。 葛木メディアさんのこれ割と凄いですね
71 22/07/19(火)23:27:47 No.950939563
>アーチャーの場合打ち合い成立するなら割と対処出来るからどっちかというとベルレフォーンみたいな身も蓋もない攻撃の方がきついんだよな ベレルフォーンはアイアスで五分だからきついってほどでも
72 22/07/19(火)23:27:50 No.950939587
>アーチャーは一方的に狙撃できるポジションになれれば強いけどまあそんな状況まず無いのが… アトランティスのアルテミスとかとんでもない強敵だったしな…
73 22/07/19(火)23:28:04 No.950939684
>アーチャーの場合打ち合い成立するなら割と対処出来るからどっちかというとベルレフォーンみたいな身も蓋もない攻撃の方がきついんだよな エミヤ相手だと単純なスペック差で押すのが一番効くからな…
74 22/07/19(火)23:28:10 No.950939737
強さの順位なんて状況次第でいくらでも変わるだろうからなあ
75 22/07/19(火)23:28:25 No.950939839
百発百中の狙撃で壊れた幻想してくるし接近戦も出来る弓兵
76 22/07/19(火)23:28:27 No.950939860
狙撃しろよとはよく言われるけどバトロワでバカスカ狙撃なんかしたら袋叩きに合う可能性あるからな
77 22/07/19(火)23:29:14 No.950940187
>セイバーから青龍のような剣と評価されるレベルだぞこいつ 清流だよね そんな武侠みたいな評価じゃなくて…
78 22/07/19(火)23:29:29 No.950940289
エミヤは器用貧乏なので 誰にでも極端な不利がつかないのが強みだと思うよ ガン有利な相手もほぼいないけど…
79 22/07/19(火)23:29:32 No.950940307
アーチャーがアーチャーに徹すればセイバーも相手にできるし
80 22/07/19(火)23:29:42 No.950940366
1発で決められる威力はあるだろうし狙撃主体の方がいいんじゃねぇかなぁ
81 22/07/19(火)23:30:18 No.950940624
本編で寺に穴熊してるキャスターは狙撃だとどうしようもない
82 22/07/19(火)23:30:30 No.950940716
>ベレルフォーンはアイアスで五分だからきついってほどでも 防ぎ切れるかどうかというか文言だし可能性はあるにしてもエミヤ側大分不利なのは変わらないと思う 投げの例からすると防いだ後が辛いし
83 22/07/19(火)23:31:07 No.950940949
スレ画が狙撃に徹すればセイバー単騎でも無理らしいな
84 22/07/19(火)23:31:38 No.950941152
>ベレルフォーンはアイアスで五分だからきついってほどでも アイアスでベルレを抑え切れるかどうかが勝負の分かれ目か?って話なので B+のゲイボルクを防げなかったのにA+を防げるのかという疑問はあるが
85 22/07/19(火)23:31:55 No.950941280
>スレ画が狙撃に徹すればセイバー単騎でも無理らしいな HAのやつなら士郎庇いながらだったからってだけで単騎ならどうとでもなると思う
86 22/07/19(火)23:32:17 No.950941434
>スレ画が狙撃に徹すればセイバー単騎でも無理らしいな そりゃアーチャーの有利でセイバーの不利な状況から始めればそうなるよ この状況を作らない立ち回りをするところからが戦闘だし
87 22/07/19(火)23:32:24 No.950941486
ボブの方だがCCCイベでBランクサーヴァント扱いなのでエミヤも並よりは普通に上よ でもトップレベルにはきついそんな感じ
88 22/07/19(火)23:32:51 No.950941649
弓の間合いで剣の英霊が勝てないのはそりゃそうだよ!
89 22/07/19(火)23:33:03 No.950941744
セイバーvsアーチャーで狙撃勝負からほぼ五分五分でこうなるとマスターの機転が勝敗をわけるってレベルなので無理ってこともないと思う
90 22/07/19(火)23:33:44 No.950942010
基本的に矢が効かないランサーは絶望的すぎる UBW使ってもダメだろうし
91 22/07/19(火)23:33:55 No.950942086
剣の間合いに入っても粘れるアーチャーって怖いわ
92 22/07/19(火)23:34:30 No.950942334
刺しボルグだったらヤバかった可能性ある
93 22/07/19(火)23:34:37 No.950942377
きのこのエミヤ評は変な照れ隠し入ってて描写とあってないこと多い気が
94 22/07/19(火)23:34:41 No.950942399
>本編で寺に穴熊してるキャスターは狙撃だとどうしようもない キャスター陣営に関してはきのこがエミヤの生前は関わりなかったって珍しくゲロってるし バーサーカー戦で狙撃見せるんじゃなかったなーって割と真面目に後手を踏んでるね
95 22/07/19(火)23:34:47 No.950942436
>基本的に矢が効かないランサーは絶望的すぎる >UBW使ってもダメだろうし 宝具級の射撃なら加護貫通するはずだぞ
96 22/07/19(火)23:35:01 No.950942527
>本編で寺に穴熊してるキャスターは狙撃だとどうしようもない 狙撃で寺ごとぶっ飛ばせる火力は流石に無いか‥
97 22/07/19(火)23:35:04 No.950942546
投げボルグでもランサーが引いてくれたから助かったけど戦闘継続してたら普通に負けてるからな
98 22/07/19(火)23:35:07 No.950942566
>B+のゲイボルクを防げなかったのにA+を防げるのかという疑問はあるが あれはゲイボルグの特殊能力込みだからな
99 22/07/19(火)23:35:07 No.950942570
近接戦は無限の剣製込みでもエミヤキツくて遠距離戦はマスター次第で勝負は決まるだからまあセイバー自体の地力の高さは見える
100 22/07/19(火)23:36:01 No.950942903
スレ画の強いイメージがHAの橋だけど遠距離狙撃とマスター狙いにひたすら徹するらしくない戦いだから…
101 22/07/19(火)23:36:06 No.950942935
>あれはゲイボルグの特殊能力込みだからな アイアスにも対投槍の逸話あるからむしろゲイボルクの方が有利なはずなんだ
102 22/07/19(火)23:36:08 No.950942947
>>本編で寺に穴熊してるキャスターは狙撃だとどうしようもない >キャスター陣営に関してはきのこがエミヤの生前は関わりなかったって珍しくゲロってるし >バーサーカー戦で狙撃見せるんじゃなかったなーって割と真面目に後手を踏んでるね セイバールートのグッドって言われてたし生前はギルがキャスター陣営処理してたのかな
103 22/07/19(火)23:36:10 No.950942965
あの農民たぶん得物も服も生前触れた事無さそうなんだよな…
104 22/07/19(火)23:36:46 No.950943207
>きのこのエミヤ評は変な照れ隠し入ってて描写とあってないこと多い気が いや実際にきのこの評価まとめるとまあまあ強いけどトップランクじゃないな…くらいよ
105 22/07/19(火)23:36:54 No.950943253
>バーサーカー戦で狙撃見せるんじゃなかったなーって割と真面目に後手を踏んでるね とは言え普通に乗り込んで追い詰めてるという
106 22/07/19(火)23:37:03 No.950943324
キャスターの陣地は自分で張った結界に加えて元からある結界もあるから要害として強いんだよなアレ
107 22/07/19(火)23:37:07 No.950943350
こいつで勝ち上がるの凛ちゃんでも無理だよ… セイバーとかがいて補助に回ってる時の方が活躍できそう
108 22/07/19(火)23:37:08 No.950943364
>あの農民たぶん得物も服も生前触れた事無さそうなんだよな… 燕返し何でやったの…?
109 22/07/19(火)23:37:33 No.950943505
UBWは兄貴が協力してくれないと詰むしエミヤの行動はかなりの賭けな気がした
110 22/07/19(火)23:37:34 No.950943511
>キャスターの陣地は自分で張った結界に加えて元からある結界もあるから要害として強いんだよなアレ あそこで拾われたのキャス子最大の幸運だよあれ
111 22/07/19(火)23:37:35 No.950943518
エミヤよりボブの方が強いんだよな?それでもボブB級なのか… B級強くない?
112 22/07/19(火)23:37:41 No.950943561
>>あの農民たぶん得物も服も生前触れた事無さそうなんだよな… >燕返し何でやったの…? 暇だったから
113 22/07/19(火)23:38:13 No.950943777
>こいつで勝ち上がるの凛ちゃんでも無理だよ… >セイバーとかがいて補助に回ってる時の方が活躍できそう でもUBWトゥルーで最後に残ったサーヴァントだし… セイバーが残る気なかったからだけど
114 22/07/19(火)23:38:54 No.950944044
>UBWは兄貴が協力してくれないと詰むしエミヤの行動はかなりの賭けな気がした 兄貴が教会前で刺し使ってきたら死ぬから煽るの良いよね
115 22/07/19(火)23:39:19 No.950944195
>UBWは兄貴が協力してくれないと詰むしエミヤの行動はかなりの賭けな気がした バットエンドでわかるけどあいつ遠坂なら全部なんとかするだろって行動してるから…
116 22/07/19(火)23:39:39 No.950944326
不意打ちでメタれるのと宝具使い捨てでマスター狙いできるのが強みだが弱点対策構える奴は多いしマスター狙いは本人インファイトしたがるからな…
117 22/07/19(火)23:39:47 No.950944380
>でもUBWトゥルーで最後に残ったサーヴァントだし… セイバーが現世に残るのはノーマルじゃなかったっけ
118 22/07/19(火)23:39:51 No.950944413
実際地力勝負したらエミヤはまず負けるから如何に宝具上手く使うかだからな
119 22/07/19(火)23:40:05 No.950944511
>UBWは兄貴が協力してくれないと詰むしエミヤの行動はかなりの賭けな気がした どっちにしろセイバーと葛木がいるキャス子から凛と士郎を見逃させるには賭けに出るしかなかったからな
120 22/07/19(火)23:40:11 No.950944554
>バットエンドでわかるけどあいつ遠坂なら全部なんとかするだろって行動してるから… まぁ実際何とかしたから…
121 22/07/19(火)23:40:14 No.950944578
>>でもUBWトゥルーで最後に残ったサーヴァントだし… >セイバーが現世に残るのはノーマルじゃなかったっけ グッドだぞ
122 22/07/19(火)23:41:07 No.950944961
まあ何とかならないとバッドだからな!
123 22/07/19(火)23:41:17 No.950945019
ライダーさんは近接戦だと石化の魔眼で大抵詰むのが酷いよね ただそれで魔力Cのランサーに勝てるなと思ったらルーンで石化対策出来ますとか言われたりするけど
124 22/07/19(火)23:41:49 No.950945198
予定通りならキャス子セイバーと組んでバーサーカー倒すつもりだったのか 流石に倒せるか…?
125 22/07/19(火)23:41:49 No.950945199
投影がインチキすぎると改めて思う 大抵の状況に対応できるのはこれが悪さしとる
126 22/07/19(火)23:41:55 No.950945230
バッドエンドだとセイバーのエクスカリバーにあっさり蒸発させられたこともあるので 対城宝具持ちには常に気を使う必要があるのがよくわかる
127 22/07/19(火)23:41:58 No.950945250
>エミヤよりボブの方が強いんだよな?それでもボブB級なのか… >B級強くない? いやどっちが強いとは言われてない 何ならわざわざ弱くなる銃使ってるの戒めでしょ?とかCCCイベのコミカライズで言われてる ついでに赤い弓兵がある礼装のモーさんのクラレント銃にしたっぽいので剣を銃に変えるのも出来そうなんだよね…
128 22/07/19(火)23:42:04 No.950945282
セイバー奪われたの大分絶望的な状況だからそっから賭けにできただけでも良い方だよ
129 22/07/19(火)23:42:23 No.950945384
>予定通りならキャス子セイバーと組んでバーサーカー倒すつもりだったのか >流石に倒せるか…? キャス子優勝ルートもあるからいけるんだろう
130 22/07/19(火)23:42:45 No.950945505
>予定通りならキャス子セイバーと組んでバーサーカー倒すつもりだったのか >流石に倒せるか…? 杖士郎ルートだと実際にキャス子が聖杯手に入れているのでなんとかなるんじゃないか
131 22/07/19(火)23:42:55 No.950945569
>予定通りならキャス子セイバーと組んでバーサーカー倒すつもりだったのか >流石に倒せるか…? 単独UBW貼って半分くらい削ってるから援護あれば結構現実的ではありそう
132 22/07/19(火)23:43:04 No.950945638
>きのこのエミヤ評は変な照れ隠し入ってて描写とあってないこと多い気が EXやテラで兄貴やセイバーにも勝たせるし気に入ってるよね…
133 22/07/19(火)23:43:06 No.950945657
生前からして戦闘タイプじゃないし相手は対魔力持ちとはいえ自分の陣地で戦ってるのに金縛り的な魔術破られたりカラドボルグⅡの爆風で大ダメージ受けてボロボロになったりキャスターって大変だなって思う
134 22/07/19(火)23:43:21 No.950945773
>狙撃で寺ごとぶっ飛ばせる火力は流石に無いか‥ アイアスの古の城壁並みってなんだよ→キャメロットすげえ…→魔力通しただけで新宿のビルごときがそんなに頑丈になんの…? って流れでどんどん型月世界の建物の評価上がってるから寺も相当頑丈なんだろうな
135 22/07/19(火)23:43:38 No.950945869
メディアだとバーサーカーの残機削れないけどセイバーともう一人くらい前衛いればまあその二人で残機削れる可能性はあるしな
136 22/07/19(火)23:43:56 No.950945976
杖士郎の代わりにアーチャー加入だと思えば優勝いけるだろうな
137 22/07/19(火)23:44:32 No.950946204
>生前からして戦闘タイプじゃないし相手は対魔力持ちとはいえ自分の陣地で戦ってるのに金縛り的な魔術破られたりカラドボルグⅡの爆風で大ダメージ受けてボロボロになったりキャスターって大変だなって思う 同じ聖杯戦争にヘラクレスがいると知ったときのギリシャ鯖の絶望感を想像してみてください
138 22/07/19(火)23:44:37 No.950946235
寺の元からの結界+メディアの自前の結界で狙撃も威力減りそうな気もするが
139 22/07/19(火)23:44:43 No.950946278
壊れた幻想連打すればと思ったけどキャスターはそんなん見ても別にキレないタイプか
140 22/07/19(火)23:44:53 No.950946337
>同じ聖杯戦争にヘラクレスがいると知ったときのギリシャ鯖の絶望感を想像してみてください アキレウスやイスカンダルはワクワクしてそう
141 22/07/19(火)23:44:58 No.950946380
そもそもキャスターが張ってる結界で遠距離攻撃は宝具だろうと大幅減衰だから何気に狂ったこと言ってるよね
142 22/07/19(火)23:45:23 No.950946567
>寺の元からの結界+メディアの自前の結界で狙撃も威力減りそうな気もするが 実際効かないので仕方なく寺の中に入ってきてる
143 22/07/19(火)23:45:39 No.950946700
>壊れた幻想連打すればと思ったけどキャスターはそんなん見ても別にキレないタイプか ルルブレ矢にしようぜー!
144 22/07/19(火)23:45:48 No.950946761
キャスター小次郎コンビでバーサーカー撃退してるの色々条件があるとはいえトップクラスに凄いことだと思う
145 22/07/19(火)23:45:51 No.950946792
FGOで剣豪増えたけどなんなんだアレ…扱いされてる小次郎
146 22/07/19(火)23:46:18 No.950946968
>ルルブレ矢にしようぜー! エジソンの幕間かな?
147 22/07/19(火)23:46:21 No.950946992
>基本的に矢が効かないランサーは絶望的すぎる >UBW使ってもダメだろうし なんか勘違いされがちだけど矢よけの加護は視認中の矢に対する回避と打ち払いにボーナスだから 視界外から射つか見てからじゃ間に合わないかって攻撃なら通る
148 22/07/19(火)23:46:27 No.950947037
>>壊れた幻想連打すればと思ったけどキャスターはそんなん見ても別にキレないタイプか >ルルブレ矢にしようぜー! そうだね!だからゲイボルクに付けようぜ!
149 22/07/19(火)23:46:31 No.950947068
壊れた幻想連打でぶち破れないのはやばくない?
150 22/07/19(火)23:46:39 No.950947123
>そもそもキャスターが張ってる結界で遠距離攻撃は宝具だろうと大幅減衰だから何気に狂ったこと言ってるよね まぁ兄貴のルーンでも上級宝具を防ぐ結界を一時的に張れるしな 山門は寺の地形効果も利用しているから長持ちするんだろうし
151 22/07/19(火)23:47:11 No.950947330
冷静に考えると五次勢は結構な上澄みでは
152 22/07/19(火)23:47:26 No.950947442
アーチャーはキャスターのこと男に恨みのある女とか裏切りの魔女とか言ってんのによくつくの許してくれたな
153 22/07/19(火)23:47:29 No.950947469
>>基本的に矢が効かないランサーは絶望的すぎる >>UBW使ってもダメだろうし >なんか勘違いされがちだけど矢よけの加護は視認中の矢に対する回避と打ち払いにボーナスだから >視界外から射つか見てからじゃ間に合わないかって攻撃なら通る 映画の描写がああなってるがあくまで防御だから勝手に避けてくれるわけじゃないしねそもそも
154 22/07/19(火)23:47:35 No.950947523
キシュアゼルレッチ現象に届いてるの未だにあの農民だけなんだよな…
155 22/07/19(火)23:47:59 No.950947696
狙撃性能自体は士郎時代から十分だから凄い
156 22/07/19(火)23:48:09 No.950947772
>冷静に考えると五次勢は結構な上澄みでは それは前から言われてる
157 22/07/19(火)23:48:12 No.950947794
範囲攻撃は通るから爆風とかに巻き込めばいけるのよね矢避け
158 22/07/19(火)23:48:41 No.950947975
>キシュアゼルレッチ現象に届いてるの未だにあの農民だけなんだよな… 英雄王の宝具には対多重次元屈折現象宝具なんてのもあるっぽいので過去にはそういう類似の現象起こせた人なり獣なりいそう
159 22/07/19(火)23:48:48 No.950948011
雑に壊れた幻想を連発するだけでかなり脅威な気がする
160 22/07/19(火)23:49:10 No.950948155
五次で中堅なんだからかなり強い方ではある トップ層には敵わない
161 22/07/19(火)23:49:18 No.950948198
比較的弱い組のライダーですら桜マスターなら十分な能力あるし魔眼がフル活用出来るからな 石化も何気に足切り性能高いし
162 22/07/19(火)23:49:28 No.950948276
>狙撃性能自体は士郎時代から十分だから凄い 全く避ける気ないとはいえ戦ってるバーサーカーの目に当ててるしな…
163 22/07/19(火)23:50:37 No.950948717
>比較的弱い組のライダーですら桜マスターなら十分な能力あるし魔眼がフル活用出来るからな >石化も何気に足切り性能高いし アーチャーも魔力Bだから判定失敗したら終わるしな というか実際学校で判定失敗して石化しかけてるし
164 22/07/19(火)23:50:48 No.950948794
>石化も何気に足切り性能高いし ルーンで防げる設定が出る前はそれで兄貴が確定敗北する扱いだったからな…
165 22/07/19(火)23:51:57 No.950949222
きのこはvs系の質問で兄貴に盛りがち
166 22/07/19(火)23:52:07 No.950949266
>>石化も何気に足切り性能高いし >ルーンで防げる設定が出る前はそれで兄貴が確定敗北する扱いだったからな… ルーンがマジでインチキ過ぎる… お前何が出来ねえんだってくらい何でもできる