虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オレは... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/19(火)21:49:46 No.950895988

    オレは通りすがりの貧乏貴族の三男坊グレンという者だ

    1 22/07/19(火)21:51:37 No.950896718

    その名前は止めろ!

    2 22/07/19(火)21:52:48 No.950897220

    多分父親は爆笑してまああいつも殿下に使ってもらえるなら喜ぶでしょうよ って言いながら自分は酒場で飲んだくれてるおっさんやる

    3 22/07/19(火)21:53:01 No.950897329

    その名前は後で吐きたくなるんじゃないか?

    4 22/07/19(火)21:53:49 No.950897678

    フェリクスって名乗りそう

    5 22/07/19(火)21:54:30 No.950897917

    ディー…は何か思い出の名前として聖域化してそうだ

    6 22/07/19(火)21:56:23 No.950898704

    これは一つ忠告なんだが… フラルダリウス公に殴られる前にその名前はやめておくんだ

    7 22/07/19(火)21:56:54 No.950898920

    へへ…あっしはしがない侠客のユリーってもんでさぁ…

    8 22/07/19(火)21:57:46 No.950899284

    愚か者オレの顔を見忘れたかをやる前に怪力でバレそう

    9 22/07/19(火)21:58:17 No.950899479

    バカ正直にディミトリって名乗りそう

    10 22/07/19(火)21:59:35 No.950900041

    街の中で噂になり始めてドゥードゥー達に怒られろ!

    11 22/07/19(火)22:01:57 No.950900978

    >街の中で噂になり始めてドゥードゥー達に怒られろ! ドゥドゥーやフェリクスには黙ってくれるなアッシュ?

    12 22/07/19(火)22:02:18 No.950901102

    そう簡単にドゥドゥーの耳には入らないさ そう…口の軽い腹ペコ女騎士に飯屋でも紹介しない限りはね…

    13 22/07/19(火)22:03:04 No.950901412

    メルアンを見ろ 偶然町中で遭遇してもアドリブで合わせてくれるぞ

    14 22/07/19(火)22:03:29 No.950901583

    いい感じに徳田新之助感のある捩りが思いつかないという表情

    15 22/07/19(火)22:03:31 No.950901600

    ンエェ…

    16 22/07/19(火)22:03:44 No.950901703

    >愚か者オレの顔を見忘れたかをやる前に怪力でバレそう 鍛冶屋の荷物全部抱えてもガキからおもしれーガハハで済まされてら…

    17 22/07/19(火)22:03:59 No.950901804

    ディーでいいんじゃないかしら

    18 22/07/19(火)22:04:32 No.950902030

    ミドルネームがアレクサンドルだからそこから取りそう アレキサンダーとかサーシャとかそういう

    19 22/07/19(火)22:04:41 No.950902098

    >そう…口の軽い腹ペコ女騎士に飯屋でも紹介しない限りはね… 自分の君主を売って食う飯は美味いか…?

    20 22/07/19(火)22:05:26 No.950902438

    エルちゃんに相談したらきっとカッコいい仮面とかおすすめしてくれる

    21 22/07/19(火)22:05:33 No.950902490

    尾張ポジションはどこ?

    22 22/07/19(火)22:05:47 No.950902582

    >エルちゃんに相談したらきっとカッコいい仮面とかおすすめしてくれる エル…仮面はいらない

    23 22/07/19(火)22:05:55 No.950902646

    偽名として一番使いやすいのは間違いなくアッシュだと思う 本人にバレても拒否しないだろうし

    24 22/07/19(火)22:06:35 No.950902927

    >>エルちゃんに相談したらきっとカッコいい仮面とかおすすめしてくれる >エル…仮面はいらない ??

    25 22/07/19(火)22:06:35 No.950902929

    でもこうして仕事してるか民と触れあってないと親父が耳元でうるさいし

    26 22/07/19(火)22:06:58 No.950903077

    >偽名として一番使いやすいのは間違いなくアッシュだと思う >本人にバレても拒否しないだろうし おい王国騎士アッシュがまた酒場の食器握り割ったってよ!

    27 22/07/19(火)22:07:15 No.950903197

    >自分の君主を売って食う飯は美味いか…? え?なんですか?(モッチモッチ

    28 22/07/19(火)22:07:17 No.950903213

    そういや無双は本編と違ってエガちゃんと和解できたしハッピーエンドなんだな

    29 22/07/19(火)22:07:46 No.950903419

    メーチェの支援の時も王国軍の者ですって言っててちょっと笑ったぞ

    30 22/07/19(火)22:07:52 No.950903448

    >尾張ポジションはどこ? 叔父上が生きていたらちょうど良さそうだったんだがもう斬ってしまったからな

    31 22/07/19(火)22:07:58 No.950903502

    >そういや無双は本編と違ってエガちゃんと和解できたしハッピーエンドなんだな 反論がある どのルートでも和解はしていない

    32 22/07/19(火)22:08:19 No.950903665

    過去にでも戻らないと和解なんて無理だよね… じゃあ精神だけ過去と同一にすれば和解できるね… 素敵だね

    33 22/07/19(火)22:08:25 No.950903748

    こんな優しい人なのに何で基本化け物扱いされてるの

    34 22/07/19(火)22:08:26 No.950903766

    >おい王国騎士アッシュがまた酒場の食器握り割ったってよ! 俺はアッシュって騎士が山賊たちをたった一人素手で退治したって聞いたぜ!

    35 22/07/19(火)22:08:35 No.950903844

    >そういや無双は本編と違ってエガちゃんと和解できたしハッピーエンドなんだな 最後まで覇道を突き進んだ皇帝として討死した方がマシなんじゃないか?

    36 22/07/19(火)22:08:42 No.950903899

    >こんな優しい人なのに何で基本化け物扱いされてるの ゴリラだから

    37 22/07/19(火)22:09:05 No.950904062

    >こんな優しい人なのに何で基本化け物扱いされてるの 膂力が人外だからですね

    38 22/07/19(火)22:09:37 No.950904300

    ゴリラは優しい

    39 22/07/19(火)22:09:46 No.950904365

    >メーチェの支援の時も王国軍の者ですって言っててちょっと笑ったぞ まだぎこちなかったけどそのうち平気で王国軍の下っ端ヅラしはじめる予感しかしない

    40 22/07/19(火)22:09:47 No.950904373

    こんなでもFEの主人公だしな…

    41 22/07/19(火)22:09:55 No.950904420

    >こんな優しい人なのに何で基本化け物扱いされてるの 人間離れしたフィジカルの持ち主って部分はやべーから何かと噂になるけど人柄は接してみないとわかんないから

    42 22/07/19(火)22:09:59 No.950904455

    >こんな優しい人なのに何で基本化け物扱いされてるの 首ひっこ抜けたり馬車持ち上げたり闇うごに特効ついてたりするからかな…

    43 22/07/19(火)22:10:13 No.950904552

    >こんなでもFEの主人公だしな… 反論がある 主人公はシェズだ

    44 22/07/19(火)22:10:13 No.950904565

    王国なんてフラルダリウス以外は基本的に貧乏貴族だろ

    45 22/07/19(火)22:10:22 No.950904641

    その鎧で貧乏旗本は無理だろ

    46 22/07/19(火)22:10:29 No.950904706

    おのれ…ここで殺せばただの貧乏貴族 切れぃ! 切り捨てえぃ!

    47 22/07/19(火)22:10:51 No.950904873

    俺は陛下の馬鹿力は所謂ギャグ描写的なものだと思ってた そんなシリアスな感じなの…?

    48 22/07/19(火)22:11:00 No.950904964

    >その鎧で貧乏旗本は無理だろ グラフィック差分がね

    49 22/07/19(火)22:11:01 No.950904976

    シルヴァンは諫めるか大笑いするか読めない 本編シルヴァンは確実に大笑いしそうだけど無双だとどうかな…

    50 22/07/19(火)22:11:09 No.950905044

    >俺は陛下の馬鹿力は所謂ギャグ描写的なものだと思ってた >そんなシリアスな感じなの…? ペンも持てないんだ ハサミすら

    51 22/07/19(火)22:11:18 No.950905125

    >おのれ…ここで殺せばただの貧乏貴族 >切れぃ! 切り捨てえぃ! ワンチャン勝てると思ってるとかガッツあるなこの悪徳領主…

    52 22/07/19(火)22:11:22 No.950905156

    味を感じない ひたすら幻聴が聞こえる 怪力 これは怪物

    53 22/07/19(火)22:11:38 No.950905283

    >シルヴァンは諫めるか大笑いするか読めない >本編シルヴァンは確実に大笑いしそうだけど無双だとどうかな… 大笑いしたあと真面目に説教はじめる

    54 22/07/19(火)22:11:39 No.950905294

    下っ端兵士になりきって一緒に訓練したりするんだ…

    55 22/07/19(火)22:11:43 No.950905320

    安心しろ峰打ちだ

    56 22/07/19(火)22:11:52 No.950905395

    >味を感じない >ひたすら幻聴が聞こえる >怪力 >これは怪物 伯父上成仏してください

    57 22/07/19(火)22:11:57 No.950905420

    この人の長生きできそうにない死臭の強さは 5年ルックスだからとかじゃなく根っからそういう人なんだな…って無双でよくわかった

    58 22/07/19(火)22:11:57 No.950905425

    >その鎧で貧乏旗本は無理だろ 徳田新之助だって貧乏旗本名乗るには割と無理ある身なりしてたからセーフ!

    59 22/07/19(火)22:12:22 No.950905615

    (父上も伯父上もうるさ…)

    60 22/07/19(火)22:12:24 No.950905633

    なんかみんな本編と比較すると性格違うよね青

    61 22/07/19(火)22:12:54 No.950905900

    会議中カッとなると鉛筆折るマン

    62 22/07/19(火)22:12:55 No.950905906

    >その鎧で貧乏旗本は無理だろ そんな時の為に…見ろ!この5年後の真っ黒鎧!

    63 22/07/19(火)22:13:12 No.950906031

    >なんかみんな本編と比較すると性格違うよね青 そりゃ本編とは状況違うし

    64 22/07/19(火)22:13:17 No.950906071

    >なんかみんな本編と比較すると性格違うよね青 環境が違うだけだよ

    65 22/07/19(火)22:13:20 No.950906092

    >なんかみんな本編と比較すると性格違うよね青 要職につけるとちゃんと仕事するやつらばっかり

    66 22/07/19(火)22:13:26 No.950906133

    >メーチェの支援の時も王国軍の者ですって言っててちょっと笑ったぞ 王城の方から来ましたとか自己紹介しそうな奴

    67 22/07/19(火)22:13:27 No.950906138

    >なんかみんな本編と比較すると性格違うよね青 性格はむしろガチガチに同じだと思う 同級生と親御さんしかいない空間バージョンってだけで

    68 22/07/19(火)22:13:42 No.950906267

    >なんかみんな本編と比較すると性格違うよね青 ディミトリはまあわかる シルヴァンも上司が紋章関係なく登用しようぜ!ってやり始めてるからまあ明るくはなる フェリクスお前…

    69 22/07/19(火)22:14:06 No.950906440

    >なんかみんな本編と比較すると性格違うよね青 本編より状況が大分まともで炎帝ムーブや学生期間をスキップしたのがデカいね

    70 22/07/19(火)22:14:07 No.950906450

    幼少期の爆笑エピソードとしてそのゴリラパワーで剣をへし折った逸話があるくらいにはガチの怪力 制御しきれないから日常生活に難が多くて本人もだいぶ苦労してる

    71 22/07/19(火)22:14:10 No.950906484

    本編と性格違うっていうかテンションが明らかに違うのは帝国から寝返った面々

    72 22/07/19(火)22:14:18 No.950906539

    16~20歳の育ち方が変われば性格も変わろう

    73 22/07/19(火)22:14:23 No.950906585

    >俺は陛下の馬鹿力は所謂ギャグ描写的なものだと思ってた >そんなシリアスな感じなの…? 周りの昔馴染みはギャグとして扱ってるけど一般兵士とか敵から見ると化け物

    74 22/07/19(火)22:14:26 No.950906602

    普通の人間はムービー中で兜被った兵士の頭を片手で握り潰せないんだ

    75 22/07/19(火)22:14:31 No.950906646

    たぶん親父殿の武勇伝の一つや二つがランベールがお忍びでアホやった時にロドリグの名前使ったからみたいなエピソードが挟まれる

    76 22/07/19(火)22:14:58 No.950906847

    シルヴァンは学生時代からは史書詠み漁っている勤勉家なんだけど チャラい部分で覆い隠してたので その必要がない無双ではただの知将になっちまうんだ

    77 22/07/19(火)22:15:08 No.950906932

    昔から家族ぐるみで仲いい友達とその親と学校の友達しかいないんだから肩の力も抜ける

    78 22/07/19(火)22:15:09 No.950906938

    王国以外の飯美味しい!ってならなかった女騎士とか性格じゃなくて環境と状況の違いだしな

    79 22/07/19(火)22:15:11 No.950906957

    >俺は陛下の馬鹿力は所謂ギャグ描写的なものだと思ってた >そんなシリアスな感じなの…? 本編にて敵兵の頭を兜ごと握りつぶすムービーがあるのではい

    80 22/07/19(火)22:15:24 No.950907044

    もしかして学生時代の一年って滅茶苦茶大事か?

    81 22/07/19(火)22:15:45 No.950907209

    これは亡霊の独り言なんだが… やはり王国の首魁は怪物なのではないか?

    82 22/07/19(火)22:15:51 No.950907250

    でもファーガスっていう薩摩武士みたいな国民がいる国なら 化け物ぐらいじゃないと釣り合いがとれないと思うの

    83 22/07/19(火)22:15:55 No.950907276

    >本編と性格違うっていうかテンションが明らかに違うのは帝国から寝返った面々 ベルじゃないですよ? なんでベルの性格が違うと思ったんですか?

    84 22/07/19(火)22:15:58 No.950907298

    基本的に武器で戦うゲームでムービーだけど武器即投擲して 木っ端にしても素手で殺してるようなのは

    85 22/07/19(火)22:16:01 No.950907324

    あのムービーヒエッ…ってなるよね初見

    86 22/07/19(火)22:16:21 No.950907457

    >これは亡霊の独り言なんだが… >やはり王国の首魁は怪物なのではないか? 伯父上成仏して

    87 22/07/19(火)22:16:25 No.950907486

    シルヴァンとアッシュも基本性格変わってないと思うけどマッドサイエンティスト属性と狂犬属性追加は面白すぎる

    88 22/07/19(火)22:16:29 No.950907509

    精神的にはちょっと王の重責が辛い上に精神的に病みまくってる人ぐらいだから十分常人だと思う というかあの世界でゴリラゴリラゴリラなだけで人外呼ばわりは酷くない?

    89 22/07/19(火)22:16:35 No.950907557

    >これは亡霊の独り言なんだが… >やはり王国の首魁は怪物なのではないか? 伯父上か偽義伯父上かわかりませんがうるさいですよ成仏してください

    90 22/07/19(火)22:16:35 No.950907558

    >安心しろ峰打ちだ 撲殺されてないですかねそれ...

    91 22/07/19(火)22:16:37 No.950907566

    もしかして遺産の槍もこの骨っぽい奴壊れないから便利ぃ!くらいの扱いなのでは

    92 22/07/19(火)22:16:51 No.950907664

    なんだかんだで貴族としての責任感が強いやつらばっかりなので多少強引に家督を継がせても頑張っちゃう

    93 22/07/19(火)22:17:04 No.950907755

    >もしかして学生時代の一年って滅茶苦茶大事か? 赤は時間かければかける程炎帝ムーヴ多くなるのであまり良くない 青はその煽りを受けるので地味に良くない ぶっちゃけ黄くらいだよ大事なの

    94 22/07/19(火)22:17:16 No.950907871

    >もしかして遺産の槍もこの骨っぽい奴壊れないから便利ぃ!くらいの扱いなのでは 壊れた槍はこれ以上壊れないから便利みたいな理論やめろ

    95 22/07/19(火)22:17:19 No.950907890

    >というかあの世界でゴリラゴリラゴリラなだけで人外呼ばわりは酷くない? ゴリラがちょくちょくいる世界でもゴリラゴリラゴリラは化け物なんだ

    96 22/07/19(火)22:17:21 No.950907916

    ヒルダがフェリクスをシルヴァンと間違えてて学生時代ないからそうだよね…ってなった

    97 22/07/19(火)22:17:27 No.950907962

    ベルも一応本編と比べると裏切って戦うとか嫌!!ってだいぶ強めに言ってるよ 裏切り者扱いされるのが嫌みたいだし

    98 22/07/19(火)22:17:32 No.950907996

    アッシュはどの世界線でも板挟みになって曇るのひどすぎる

    99 22/07/19(火)22:17:42 No.950908083

    >ぶっちゃけ黄くらいだよ大事なの 今無双の黄がなんで対等な相談役が居ないんですかって悲惨なifっつったか

    100 22/07/19(火)22:17:54 No.950908186

    会議が白熱するとペンを折り始める王

    101 22/07/19(火)22:17:54 No.950908190

    復讐したくねぇやついる?いねえよなぁ!で元気になれる無双王国

    102 22/07/19(火)22:18:11 No.950908323

    地力で唯一〇〇脊椎剣を出来る人材ですよディミトリは

    103 22/07/19(火)22:18:18 No.950908373

    何でFEって見た目ゴリラな人よりも可憐な人の方がパワー凄いの

    104 22/07/19(火)22:18:25 No.950908425

    >アッシュはどの世界線でも板挟みになって曇るのひどすぎる 開発が全力で曇らせ隊すぎる…

    105 22/07/19(火)22:18:27 No.950908440

    >精神的にはちょっと王の重責が辛い上に精神的に病みまくってる人ぐらいだから十分常人だと思う >というかあの世界でゴリラゴリラゴリラなだけで人外呼ばわりは酷くない? ホルストとか紋章なしでゴリラだしなあの人

    106 22/07/19(火)22:18:30 No.950908463

    >会議が白熱するとペンを折り始める王 正直若干眉ひそめながらペンバキする王。とかクソ怖いと思う

    107 22/07/19(火)22:18:35 No.950908504

    >復讐したくねぇやついる?いねえよなぁ!で元気になれる無双王国 やっぱ修羅の国なのでは?

    108 22/07/19(火)22:18:39 No.950908534

    >何でFEって見た目ゴリラな人よりも可憐な人の方がパワー凄いの 心がゴリラなやつが1番ゴリラになれる世界だから

    109 22/07/19(火)22:18:44 No.950908571

    >もしかして学生時代の一年って滅茶苦茶大事か? 青と赤はない方が精神面で安定するからなぁ 黄はみんなというかクロードにいい影響与えるからいるけど

    110 22/07/19(火)22:18:45 No.950908583

    青は学生時代の一年がなくてもその前の10数年の積み重ねがあるからな…

    111 22/07/19(火)22:18:47 No.950908594

    >会議が白熱するとペンを折り始める王 しかもしょんぼりしすぎだから臣下がおなまえ入りのペンくれる

    112 22/07/19(火)22:18:49 No.950908610

    策を巡らせるシルヴァンに対して真っ先に殿下が猪突猛進して それの余波でフェリクスが撃破され イングリットが3人にゲンコツして連れ帰る そんな奴らだ青は

    113 22/07/19(火)22:19:05 No.950908753

    重い物持ち上げるとか何かを壊しちゃったとかよりも人外じみた殺し方するほうがゴリラっぷりって伝わるよね

    114 22/07/19(火)22:19:07 No.950908768

    今なんかアクアの悪口言われた気がする

    115 22/07/19(火)22:19:11 No.950908798

    >>会議が白熱するとペンを折り始める王 >正直若干眉ひそめながらペンバキする王。とかクソ怖いと思う (本人はペン折っちゃったことに落ち込んでる)

    116 22/07/19(火)22:19:32 No.950908965

    >復讐したくねぇやついる?いねえよなぁ!で元気になれる無双王国 蒼月だとそんなことやってる元気も無かっただけでやれるならみんな復讐したいよなという説得力は凄い

    117 22/07/19(火)22:19:33 No.950908969

    ドゥドゥー 今節に入って三本目のフェリクスが折れた

    118 22/07/19(火)22:19:37 No.950909001

    >心がゴリラなやつが1番ゴリラになれる世界だから 思ったより該当者が多すぎて困る理論だ…

    119 22/07/19(火)22:19:43 No.950909050

    >復讐したくねぇやついる?いねえよなぁ!で元気になれる無双王国 でもこれで国が元気になるくらいには壮絶な事が起きてたってことだからおつらい気持ちになる…

    120 22/07/19(火)22:19:44 No.950909056

    ククク…我が主は休みの日はダラダラ過ごす派なのでこの手の醜聞とは無縁ですな…

    121 22/07/19(火)22:19:52 No.950909117

    >アッシュはどの世界線でも板挟みになって曇るのひどすぎる まずロナート卿をどうにかしろ 話はそれからだ

    122 22/07/19(火)22:20:07 No.950909219

    >ドゥドゥー >今節に入って三本目のフェリクスが折れた ンエェ

    123 22/07/19(火)22:20:15 No.950909288

    ロナート様は本当に逸材

    124 22/07/19(火)22:20:37 No.950909434

    可愛い女の子がゴツいアーマー着て斧振り回すようになったのは割と最近の作品からだよね

    125 22/07/19(火)22:20:38 No.950909449

    >策を巡らせるシルヴァンに対して真っ先に殿下が猪突猛進して >それの余波でフェリクスが撃破され >イングリットが3人にゲンコツして連れ帰る >そんな奴らだ青は 親世代の話じゃねーか!!

    126 22/07/19(火)22:20:38 No.950909451

    お忍びたのしー!状態のユーリス支援いいよね 聞いたことない声してる

    127 22/07/19(火)22:20:49 No.950909529

    復讐したい!で色んな勢力が集まってくるのは熱くなるね…

    128 22/07/19(火)22:20:58 No.950909610

    >ロナート様は本当に逸材 あの蜂起の瞬間間違いなく敵味方問わず心が1つになったからロナート様は平和の使者

    129 22/07/19(火)22:21:05 No.950909669

    >ククク…我が主は休みの日はダラダラ過ごす派なのでこの手の醜聞とは無縁ですな… めっちゃお茶会してるみたいで思ったより休めてるな…ってなるエガちゃん

    130 22/07/19(火)22:21:15 No.950909741

    >ロナート様は本当に逸材 双方の陣営から何やってんの…って呆れられるロックの魂

    131 22/07/19(火)22:21:20 No.950909779

    >ククク…我が主は休みの日はダラダラ過ごす派なのでこの手の醜聞とは無縁ですな… 出ましたね!陛下の怒涛のお茶会3連発が…!

    132 22/07/19(火)22:21:47 No.950909991

    ユーリスとの支援は大はしゃぎしてるのが全身から伝わってくる そしてドゥドゥーにその内見つかる予感もする

    133 22/07/19(火)22:22:07 No.950910122

    >復讐したい!で色んな勢力が集まってくるのは熱くなるね… 王国の民がロックンローラーだからな 統治者たちがロックンロールしないわけがない

    134 22/07/19(火)22:22:08 No.950910138

    >お忍びたのしー!状態のユーリス支援いいよね >聞いたことない声してる めっちゃ楽しそうな声出しててこのよくわかんない騎士の兄ちゃんでいられる場所が気晴らしでもあるんだなってなって… でも危ないから連れは用意しろ

    135 22/07/19(火)22:22:13 No.950910164

    ロナート様の全陣営から余計な事すんなよ…って思われてる感は凄い

    136 22/07/19(火)22:22:20 No.950910213

    クロード休みの日とか何してるんだろ あるのかな休み

    137 22/07/19(火)22:22:22 No.950910227

    もしかして陛下は学校帰りに買い食いとかしたかったタイプの人間か?

    138 22/07/19(火)22:22:28 No.950910273

    仕事して調練して町ブラしてまるで体力の電池切れするまで走り回るガキのようなスレ画

    139 22/07/19(火)22:22:37 No.950910327

    >復讐したい!で色んな勢力が集まってくるのは熱くなるね… 最後の方裏切った帝国兵まで集まって来てて酷い

    140 22/07/19(火)22:22:53 No.950910502

    ロナート様はアッシュと復讐心と領地で挟むと脳が壊れてサクサクになるぞ

    141 22/07/19(火)22:22:59 No.950910567

    本編終了後に暴れん坊殿下して下町の女の子の初恋を奪っているであろう男

    142 22/07/19(火)22:23:08 No.950910645

    >>復讐したい!で色んな勢力が集まってくるのは熱くなるね… >最後の方裏切った帝国兵まで集まって来てて酷い タレス殺したくないやついる?いねえよなあ!

    143 22/07/19(火)22:23:10 No.950910660

    エガちゃんに信頼できる腹心が3人もいればもうお茶しばきまくりよ

    144 22/07/19(火)22:23:15 No.950910696

    赤青(余計な事するなよ…) 黄「チャンス!チャンス!」

    145 22/07/19(火)22:23:24 No.950910785

    でもこのゴリラ鎧の上から小娘の短剣の一刺しで結構致命傷負うから防御面は大したことないよ

    146 22/07/19(火)22:23:27 No.950910810

    >復讐したい!で色んな勢力が集まってくるのは熱くなるね… 同盟とかはぶっちゃけ復讐とか全然関係ないけど、暴走する帝国を何とか止めよう!って協力してくれるのベタだけど良いなって思ったよ

    147 22/07/19(火)22:23:34 No.950910857

    >もしかして陛下は学校帰りに買い食いとかしたかったタイプの人間か? 買い食いとか大好きだし許されるならバイトとかめっちゃやりたいタイプだ

    148 22/07/19(火)22:23:44 No.950910944

    >もしかして陛下は学校帰りに買い食いとかしたかったタイプの人間か? 教室とか屋上でダラダラだべって帰りにコンビニで買食いしたいような人だよ

    149 22/07/19(火)22:24:05 No.950911093

    >でもこのゴリラ鎧の上から小娘の短剣の一刺しで結構致命傷負うから防御面は大したことないよ あれ向こうも大概なゴリラじゃねーか!

    150 22/07/19(火)22:24:22 No.950911253

    >でもこのゴリラ鎧の上から小娘の短剣の一刺しで結構致命傷負うから防御面は大したことないよ ゴリラの一撃はゴリラに刺さるんだ

    151 22/07/19(火)22:24:23 No.950911255

    級長たちの中でクロードだけ本編よりやることが残酷になってない?

    152 22/07/19(火)22:24:26 No.950911273

    いやぁ今日もお茶が美味いわね… ふふ…シェズの二つ名何がいいかしら…

    153 22/07/19(火)22:24:28 No.950911292

    >クロード休みの日とか何してるんだろ >あるのかな休み なさそう 他国は頼れる側近やらがいるけど連合国はクロードほぼ一人で裏の手回しとかこなしてるから…

    154 22/07/19(火)22:24:32 No.950911334

    >可愛い女の子がゴツいアーマー着て斧振り回すようになったのは割と最近の作品からだよね 斧じゃなくてよければアーマー女子は昔からいる

    155 22/07/19(火)22:24:36 No.950911371

    >でもこのゴリラ鎧の上から小娘の短剣の一刺しで結構致命傷負うから防御面は大したことないよ 短剣投げた小娘がゴリラだっただけだぞ

    156 22/07/19(火)22:24:40 No.950911401

    >クロード休みの日とか何してるんだろ >あるのかな休み レスター王はなさそう 盟主殿は割りと他人に仕事投げてそうっていうかサボってる支援チラホラ見る

    157 22/07/19(火)22:25:03 No.950911577

    >>復讐したい!で色んな勢力が集まってくるのは熱くなるね… >同盟とかはぶっちゃけ復讐とか全然関係ないけど、暴走する帝国を何とか止めよう!って協力してくれるのベタだけど良いなって思ったよ (どうして私をよくない目で見てるのでしょうか…)

    158 22/07/19(火)22:25:04 No.950911581

    対等な友達が欲しくて仕方ない奴だからユーリスの態度がフラットなのも嬉しいんだろう アッシュが完全に騎士になったしラファエルみたいな他国の平民と絡める機会も無かったし

    159 22/07/19(火)22:25:45 No.950911881

    陛下は色々探りたくて士官学校行きたかった面あるがそれはそれとして学校生活をエンジョイしたかった人だ 本編も無双もちゃんと青春満喫できてなくてかわうそ…

    160 22/07/19(火)22:25:56 No.950911975

    なんかエガちゃんと比べるとアネットって斧装備するのにそんなにゴリラ扱いされないね

    161 22/07/19(火)22:25:58 No.950911997

    女アーマーってだけで言えばそれこそシーマとか昔からいるしなぁ

    162 22/07/19(火)22:26:08 No.950912067

    >いやぁ今日もお茶が美味いわね… >ふふ…シェズの二つ名何がいいかしら… 終始勝ちまくりモテまくりの無双陛下は強い強すぎる

    163 22/07/19(火)22:26:15 No.950912107

    >いやぁ今日もお茶が美味いわね… >ふふ…シェズの二つ名何がいいかしら… 正直闇剣装備したアスラ装束のシェズって黒鷲の双迅って二つ名ぴったりだと思う

    164 22/07/19(火)22:26:16 No.950912124

    書き込みをした人によって削除されました

    165 22/07/19(火)22:26:27 No.950912215

    スレン人って立地最悪なのに強すぎない?

    166 22/07/19(火)22:26:31 No.950912243

    原作でも小娘の短剣ぶっ刺し二発受けてあんまり効いてないし無双でもタレスの最後の悪あがき鎧で弾くし防御面強過ぎる

    167 22/07/19(火)22:26:32 No.950912249

    ダスカー宿場で勝手に常連になってるの怒られるのかわうそ…

    168 22/07/19(火)22:26:32 No.950912250

    >対等な友達が欲しくて仕方ない奴だからユーリスの態度がフラットなのも嬉しいんだろう >アッシュが完全に騎士になったしラファエルみたいな他国の平民と絡める機会も無かったし そういう意味だと同じように常人じゃない力を持ったシェズともある種の同族意識持ってそうだよね

    169 22/07/19(火)22:26:37 No.950912295

    こんなところに殿下が手槍一つでおられるはずがない

    170 22/07/19(火)22:26:52 No.950912409

    >なんかエガちゃんと比べるとアネットって斧装備するのにそんなにゴリラ扱いされないね 別に斧装備するからゴリラってわけじゃないんだ ゴリラだからゴリラなんだ

    171 22/07/19(火)22:27:03 No.950912513

    >>いやぁ今日もお茶が美味いわね… >>ふふ…シェズの二つ名何がいいかしら… >正直闇剣装備したアスラ装束のシェズって黒鷲の双迅って二つ名ぴったりだと思う 戦場で見かけたら絶対忘れないビジュアルだわ…

    172 22/07/19(火)22:27:08 No.950912553

    >なんかエガちゃんと比べるとアネットって斧装備するのにそんなにゴリラ扱いされないね アネットはアネット学が出来るほどフラットな能力だからね ステータスがゴリラだったエガちゃんと比べてはいけない

    173 22/07/19(火)22:27:12 No.950912588

    >スレン人って立地最悪なのに強すぎない? 立地最悪だから強くなるんだ

    174 22/07/19(火)22:27:15 No.950912614

    >なんかエガちゃんと比べるとアネットって斧装備するのにそんなにゴリラ扱いされないね まあステータスが魔法寄りだし… あと本人もドゥドゥーの支援で斧は重いって言ってたし…

    175 22/07/19(火)22:27:31 No.950912716

    無双陛下は絶賛青春エンジョイしてない?

    176 22/07/19(火)22:27:51 No.950912863

    遠乗りでシェズに今度城下の馴染みの人間に紹介するって約束してるけどそれお忍びでの馴染みの人間じゃないだろうな? 目を逸らすな

    177 22/07/19(火)22:27:53 No.950912880

    >スレン人って立地最悪なのに強すぎない? 立地最悪だから強くなるしかなかったんだ

    178 22/07/19(火)22:28:02 No.950912945

    そういや今作斧ぶん回しガールってエガちゃんだけ? アネットは得意なのは魔法だし

    179 22/07/19(火)22:28:23 No.950913100

    >そういう意味だと同じように常人じゃない力を持ったシェズともある種の同族意識持ってそうだよね 実際それがあるからシェズとの信頼関係や掛ける言葉はお互いを救ってるんだ いい関係だよね

    180 22/07/19(火)22:28:25 No.950913119

    >戦場で見かけたら絶対忘れないビジュアルだわ… 鏖殺したらワープで消えてくしタチの悪い化け物の幻影か何かだよもう

    181 22/07/19(火)22:28:30 No.950913161

    >そういや今作斧ぶん回しガールってエガちゃんだけ? >アネットは得意なのは魔法だし 黄色のゴリラを忘れるな

    182 22/07/19(火)22:28:30 No.950913162

    >そういや今作斧ぶん回しガールってエガちゃんだけ? >アネットは得意なのは魔法だし ヒルダ

    183 22/07/19(火)22:28:36 No.950913199

    >無双陛下は絶賛青春エンジョイしてない? 失った青春を取り戻してる感はある

    184 22/07/19(火)22:28:39 No.950913221

    メーチェコニーアン外伝はアネット斧構成前提のマップで結構しんどかった

    185 22/07/19(火)22:28:46 No.950913277

    >そういや今作斧ぶん回しガールってエガちゃんだけ? >アネットは得意なのは魔法だし えー?ヒルダちゃんの事忘れてなーい?

    186 22/07/19(火)22:28:47 No.950913286

    逆になんであんな僻地に存在してるんだろうスレン もともとあんな感じだったのかね

    187 22/07/19(火)22:29:01 No.950913398

    >無双陛下は絶賛青春エンジョイしてない? 見捨てた部下と人間性が返ってきて王都も奪還成功!あとは復讐しつつデケェ夢叶えるだけだぜ!みたいなヤンキー漫画みたいな展開だし…

    188 22/07/19(火)22:29:18 No.950913527

    魔法に憧れてたからアネット先生に教えてもらった 軍が爆発した そんな青春

    189 22/07/19(火)22:29:18 No.950913538

    ユーリス名誉青獅子学級みたいになってるな いや元々青獅子学級にいたんだが

    190 22/07/19(火)22:29:24 No.950913584

    ヒルダちゃんはなぜ自ルート以外でだけ平服でドラゴンに乗れるんだ…

    191 22/07/19(火)22:29:35 No.950913663

    >メーチェコニーアン外伝はアネット斧構成前提のマップで結構しんどかった まぁ打ち砕くものがアネットの為の装備に生まれ変わってるからなぁ… なんだよあの見た目で魔法武器って

    192 22/07/19(火)22:29:56 No.950913811

    >ヒルダちゃんはなぜ自ルート以外でだけ平服でドラゴンに乗れるんだ… ちょくちょく平服で飛行騎馬いるよね ズルい

    193 22/07/19(火)22:29:59 No.950913833

    >ユーリス名誉青獅子学級みたいになってるな >いや元々青獅子学級にいたんだが 赤でも歌劇になるし…

    194 22/07/19(火)22:30:01 No.950913850

    >>そういう意味だと同じように常人じゃない力を持ったシェズともある種の同族意識持ってそうだよね >実際それがあるからシェズとの信頼関係や掛ける言葉はお互いを救ってるんだ >いい関係だよね お前がやらかしたら俺が殺してやるからという信頼

    195 22/07/19(火)22:30:36 No.950914100

    >>無双陛下は絶賛青春エンジョイしてない? >失った青春を取り戻してる感はある メルセデスにからかわれたり珍獣と遭遇したりやるじゃねえか感があった

    196 22/07/19(火)22:30:36 No.950914101

    むしろ男で斧ぶん回すキャラ少ねえ!

    197 22/07/19(火)22:30:58 No.950914272

    >むしろ男で斧ぶん回すキャラ少ねえ! しっ…ドゥドゥーに見つかる…

    198 22/07/19(火)22:31:09 No.950914346

    なんで平服で騎乗出来ないんだろうね ドレス姿のキャラは干渉するってのは理解できるんだが

    199 22/07/19(火)22:31:14 No.950914380

    青の拳枠毎回悩むけど誰にした方がいい?フェリクス?

    200 22/07/19(火)22:31:21 No.950914436

    >レスター王はなさそう >盟主殿は割りと他人に仕事投げてそうっていうかサボってる支援チラホラ見る ちょっと翠風のイベント見返してたら皆にサクサク仕事振っててなるほどなあと思った

    201 22/07/19(火)22:31:24 No.950914459

    >ユーリス名誉青獅子学級みたいになってるな >いや元々青獅子学級にいたんだが ディミトリアッシュシルヴァン本編込みならイングリットとも支援があって本人も王国出身 貧民の出だから下層に理解のある青のメインキャラとも相性がいい

    202 22/07/19(火)22:31:32 No.950914522

    >見捨てた部下と人間性が返ってきて王都も奪還成功!あとは復讐しつつデケェ夢叶えるだけだぜ!みたいなヤンキー漫画みたいな展開だし… 青獅子の野郎連中ヤンキー感あるよな 一応3/5は格の高い貴族なんだが

    203 22/07/19(火)22:31:42 No.950914598

    >ユーリス名誉青獅子学級みたいになってるな >いや元々青獅子学級にいたんだが 元々王国の一般セイロス教徒だしな 西部が拠点っていうのも視点が北に寄りがちなディミトリを補うのに合ってる

    204 22/07/19(火)22:32:01 No.950914745

    女エガアネヒル 男カスドゥセテ こんなもんじゃないかという表情

    205 22/07/19(火)22:32:07 No.950914787

    平服にしたら騎馬飛行でも平服にして欲しい

    206 22/07/19(火)22:32:10 No.950914805

    野郎は斧振り回すなら拳使えってなるし カスパルなんでお前そっち路線なんだよ

    207 22/07/19(火)22:32:34 No.950914986

    >むしろ男で斧ぶん回すキャラ少ねえ! 得意職はカスパルくんとドラゴンが仕様上斧固定になったセテスと…だけ?

    208 22/07/19(火)22:32:36 No.950915007

    ドゥドゥーに怒られるのは回避したい フェリクスの小言は子供の頃みたいで楽しい!

    209 22/07/19(火)22:32:38 No.950915028

    あとマヌエラ先生をトリックスターにしたら平服じゃなくなるのもな あれはあれでタカラジェンヌみたいで悪くないんだけども

    210 22/07/19(火)22:32:40 No.950915039

    そういや本編殿下って何であんなゴリゴリに闇落ちしたんだっけ もう記憶が薄い

    211 22/07/19(火)22:32:49 No.950915107

    >青獅子の野郎連中ヤンキー感あるよな >一応3/5は格の高い貴族なんだが ヤンキーというか男子高校生感あるユーリス込みで

    212 22/07/19(火)22:33:08 No.950915245

    >なんで平服で騎乗出来ないんだろうね >ドレス姿のキャラは干渉するってのは理解できるんだが 騎馬飛行が得意な連中は平服なのずるい

    213 22/07/19(火)22:33:22 No.950915369

    >>無双陛下は絶賛青春エンジョイしてない? >見捨てた部下と人間性が返ってきて王都も奪還成功!あとは復讐しつつデケェ夢叶えるだけだぜ!みたいなヤンキー漫画みたいな展開だし… 狂犬アッシュはダメだった

    214 22/07/19(火)22:33:23 No.950915372

    赤やってないからカスパル拳だと思ってたけど違うの!?じゃあ赤の拳枠誰…

    215 22/07/19(火)22:33:23 No.950915376

    >そういや本編殿下って何であんなゴリゴリに闇落ちしたんだっけ >もう記憶が薄い 炎帝が悪い

    216 22/07/19(火)22:33:45 No.950915535

    >そういや本編殿下って何であんなゴリゴリに闇落ちしたんだっけ >もう記憶が薄い 国に冤罪で処刑未遂されてドゥドゥーと離れ離れになって独りぼっちの5年間放浪生活

    217 22/07/19(火)22:33:48 No.950915560

    >>>そういう意味だと同じように常人じゃない力を持ったシェズともある種の同族意識持ってそうだよね >>実際それがあるからシェズとの信頼関係や掛ける言葉はお互いを救ってるんだ >>いい関係だよね >お前がやらかしたら俺が殺してやるからという信頼 陛下に限らず青獅子の面々は皆シェズがやらかしたら殺してでも止めてくれそうな信頼感がある

    218 22/07/19(火)22:34:05 No.950915677

    >赤やってないからカスパル拳だと思ってたけど違うの!?じゃあ赤の拳枠誰… バル兄かな…

    219 22/07/19(火)22:34:19 No.950915770

    俺はすでにアプデで飛行職も平服着させてくだち!のお便りを出したが貴公らは?

    220 22/07/19(火)22:34:23 No.950915797

    セテスとかロドリグの服で騎乗できるなら他のキャラもみんな騎乗できていいだろと思ってる

    221 22/07/19(火)22:34:32 No.950915860

    >赤やってないからカスパル拳だと思ってたけど違うの!?じゃあ赤の拳枠誰… 聖ラファエル

    222 22/07/19(火)22:34:36 No.950915890

    シェズがなんかやらかしたら一番殺すのためらいそうなのは帝国

    223 22/07/19(火)22:34:40 No.950915927

    いいよね 元気な復讐集団にお手玉にされるタレス

    224 22/07/19(火)22:34:57 No.950916059

    >赤やってないからカスパル拳だと思ってたけど違うの!?じゃあ赤の拳枠誰… 中盤で参入してくるバルタザール以外いない だからカスパルくんが半裸になりがち

    225 22/07/19(火)22:35:07 No.950916131

    そもそも遠乗りでみんな馬乗ってるじゃん!!!!ってなるなった

    226 22/07/19(火)22:35:08 No.950916137

    >陛下に限らず青獅子の面々は皆シェズがやらかしたら殺してでも止めてくれそうな信頼感がある それはそれとして限界まで声は掛けてくれそうだし悲しんでもくれそうでいいよな… 暴走して殺されたいな…

    227 22/07/19(火)22:35:12 No.950916168

    >そういや本編殿下って何であんなゴリゴリに闇落ちしたんだっけ >もう記憶が薄い 無双と違って王家としての立場追われるし身代わりにドゥドゥー死んだし頼りになる大人はいないまま彷徨うし

    228 22/07/19(火)22:35:17 No.950916206

    魔殺しが希少すぎる…

    229 22/07/19(火)22:35:20 No.950916228

    拳枠は全勢力バル兄と聖ラファエルだぞ

    230 22/07/19(火)22:35:24 No.950916259

    青だとフェリクスが拳になりがちだよね

    231 22/07/19(火)22:35:41 No.950916395

    >シェズがなんかやらかしたら一番殺すのためらいそうなのは帝国 くくく…結局暴れたので心情的に殺したいですが様々な要素を鑑みてとりあえず保留ですな

    232 22/07/19(火)22:35:51 No.950916473

    ハンネマン先生…こんな時あなたがいてくれたら…

    233 22/07/19(火)22:35:52 No.950916484

    >青だとフェリクスが拳になりがちだよね 実用性も高いし…

    234 22/07/19(火)22:35:57 No.950916530

    本編青とか学生時代から身内トラブル頻発炎帝出現とかストレスラッシュだったからな…

    235 22/07/19(火)22:35:59 No.950916550

    今回拳必須のステージ多過ぎるからバル兄のレベルが上がりまくってやばい

    236 22/07/19(火)22:36:21 No.950916724

    王国軍に合流した帝国軍モブたちあの後どうするんだろうか

    237 22/07/19(火)22:36:23 No.950916744

    >いいよね >元気な復讐集団にお手玉にされるタレス 演出が倒す速度に間に合ってないからバリア割れるの出待ちすることになるし倒れたエガちゃんが暇潰しに殴られる

    238 22/07/19(火)22:36:26 No.950916775

    適正以外の職につける発想ないからここで見るまでバルタザールと聖ラファエルに任せてた

    239 22/07/19(火)22:36:28 No.950916787

    >>シェズがなんかやらかしたら一番殺すのためらいそうなのは帝国 >くくく…結局暴れたので心情的に殺したいですが様々な要素を鑑みてとりあえず保留ですな 暴れた直後にエガちゃんと二人きりにしててダメだった 信頼全然損ねてないじゃん!

    240 22/07/19(火)22:36:28 No.950916790

    青は大人しくロドリグ殿を半裸にしてる

    241 22/07/19(火)22:36:30 No.950916808

    青燐の後日談やっぱ見たいなあ やっと明るい未来が見えた!って伏線がばら撒いてあるから尚更

    242 22/07/19(火)22:36:32 No.950916823

    >くくく…結局暴れたので心情的に殺したいですが様々な要素を鑑みてとりあえず保留ですな 今回のヒューくん可愛いとこおすぎでズルイと思う

    243 22/07/19(火)22:36:47 No.950916934

    そういや今作って得意兵種はあるけど苦手な武器とかそういうのはない?

    244 22/07/19(火)22:36:50 No.950916956

    バル兄は今回の過労死枠筆頭だからな…

    245 22/07/19(火)22:36:51 No.950916963

    >>陛下に限らず青獅子の面々は皆シェズがやらかしたら殺してでも止めてくれそうな信頼感がある >それはそれとして限界まで声は掛けてくれそうだし悲しんでもくれそうでいいよな… >暴走して殺されたいな… 曇らせようとするな

    246 22/07/19(火)22:37:07 No.950917070

    なるべく青獅子オリジナルメンバー使いたいってなると剣シェズ槍陛下斧ドゥドゥー格闘フェリクスになる

    247 22/07/19(火)22:37:10 No.950917099

    本作で手槍でラスボス倒せるからな

    248 22/07/19(火)22:37:10 No.950917102

    >王国軍に合流した帝国軍モブたちあの後どうするんだろうか 普通に王国で暮らすのでは?

    249 22/07/19(火)22:37:16 No.950917143

    >シェズがなんかやらかしたら一番殺すのためらいそうなのは帝国 一番闇うごに近いから本人がいいやつなのも闇うごパワーで本人の意思関係なくなってるのもわかるのいいよね

    250 22/07/19(火)22:37:31 No.950917252

    >>会議が白熱するとペンを折り始める王 >しかもしょんぼりしすぎだから臣下がおなまえ入りのペンくれる お名前入りのペン折っちゃったらもっと凹みそうだからやめて差し上げろ…って思った

    251 22/07/19(火)22:37:40 No.950917316

    >曇らせようとするな 曇ってる青獅子はいつだっていいリアクション取ってくれるから見たいじゃん…

    252 22/07/19(火)22:37:48 No.950917376

    エンテイとかの誤解(2割くらい誤解じゃない)とか色々一部終盤のメンタルクラッシュが強すぎたから そのへんないから無双だと全くそのへん別物になってる

    253 22/07/19(火)22:37:53 No.950917406

    >暴れた直後にエガちゃんと二人きりにしててダメだった >信頼全然損ねてないじゃん! ヒュー君一度信頼したら情的に絶対切れないもん… 信頼されるまでが大変なんだが

    254 22/07/19(火)22:38:05 No.950917501

    ヒューベルトは仲間大好きなやつだからな

    255 22/07/19(火)22:38:14 No.950917571

    ふと思い出したけど帝国のシャミア襲撃ムービーで最後にエガちゃんがすごい顔してたのってあれ何で? ヒューベルトのこと睨んでるように見えたけど別にその後は特に軋轢みたいなものもなくよくわからんかった

    256 22/07/19(火)22:38:24 No.950917640

    ところで陛下 俺の研究とは関係ないんですが銃のことを手槍と呼ぶ地方があるらしいですね

    257 22/07/19(火)22:38:31 No.950917686

    >暴れた直後にエガちゃんと二人きりにしててダメだった >信頼全然損ねてないじゃん! あれ怒る前に信頼Aが解放されてるのが全てを物語ってると思う

    258 22/07/19(火)22:38:50 No.950917818

    なんか訳ありなのが地下で暮らしてたってユーリスとハピは何となく事情分かったんだけど他2人は理由ギャグっぽいの気のせい?

    259 22/07/19(火)22:39:23 No.950918075

    >ふと思い出したけど帝国のシャミア襲撃ムービーで最後にエガちゃんがすごい顔してたのってあれ何で? >ヒューベルトのこと睨んでるように見えたけど別にその後は特に軋轢みたいなものもなくよくわからんかった ヒュー君がブチ切れてモニカごと攻撃しようとしたのを咎めようとしたけどそれどころじゃなかった的な感じじゃね

    260 22/07/19(火)22:39:27 No.950918108

    >>曇らせようとするな >曇ってる青獅子はいつだっていいリアクション取ってくれるから見たいじゃん… 金鹿で我慢しろ いややっぱり駄目だ曇らせるの我慢しろ

    261 22/07/19(火)22:39:30 No.950918135

    炎帝活動が無くなった結果イエリッツァのフレン誘拐関与とかルミール村関与が消えて青でも姉弟の和解が可能になったりしてる

    262 22/07/19(火)22:39:36 No.950918183

    もし今作で3国手を取り合うエンドがあるとしたらエピなんとかの器として完成したシェズがフォドラ滅ぼすルートだと思ってた

    263 22/07/19(火)22:39:56 No.950918307

    >なんか訳ありなのが地下で暮らしてたってユーリスとハピは何となく事情分かったんだけど他2人は理由ギャグっぽいの気のせい? 訳ありもギャグも色んな理由で来た吹き溜まりがアビスってことよ

    264 22/07/19(火)22:40:00 No.950918343

    >なんか訳ありなのが地下で暮らしてたってユーリスとハピは何となく事情分かったんだけど他2人は理由ギャグっぽいの気のせい? 没落してる上に二重人格で魔法の研究もから回ってるコンスタンツェは結構深刻ではあるだろうが! バルタザールはそうね…

    265 22/07/19(火)22:40:05 No.950918378

    >なんか訳ありなのが地下で暮らしてたってユーリスとハピは何となく事情分かったんだけど他2人は理由ギャグっぽいの気のせい? ツェは割りと深刻な問題だと思うよ バル兄は北斗の拳出身だから

    266 22/07/19(火)22:40:06 No.950918380

    >なんか訳ありなのが地下で暮らしてたってユーリスとハピは何となく事情分かったんだけど他2人は理由ギャグっぽいの気のせい? あなた今わたくしをギャグ要員とおっしゃりまして!?

    267 22/07/19(火)22:40:12 No.950918429

    >なんか訳ありなのが地下で暮らしてたってユーリスとハピは何となく事情分かったんだけど他2人は理由ギャグっぽいの気のせい? バル兄は借金取りや義母の刺客から逃れる為だけどコンちゃんは何でだっけ?

    268 22/07/19(火)22:40:17 No.950918478

    自腹で傭兵雇って仲間助けにいかせる男だぞヒューベルト

    269 22/07/19(火)22:40:18 No.950918488

    ラルヴァが僕らには力押ししかない!って頭ファーガスになりだしてこわ…ってなった

    270 22/07/19(火)22:41:21 No.950918908

    ファーガスは感染する

    271 22/07/19(火)22:41:26 No.950918935

    バル兄は本当なんだアイツ

    272 22/07/19(火)22:41:37 No.950919018

    青シェズはめちゃくちゃ序盤から終盤まで出自に悩んでるけどその度に知らねー!仲間だし!で話が進むのでそれでいっかとなる

    273 22/07/19(火)22:42:06 No.950919223

    >自腹で傭兵雇って仲間助けにいかせる男だぞヒューベルト これってどこだっけ?

    274 22/07/19(火)22:42:09 No.950919238

    ツェは家がおとり潰しになってるからかなり深刻だよ…

    275 22/07/19(火)22:42:17 No.950919274

    理由もないゴリラに比べたら理由があって変な力使えるぐらい別に

    276 22/07/19(火)22:42:22 No.950919312

    コニーは色々複雑なのはわかるけどわそれはそれとしてギャグ要員だと思ってるぞ俺は

    277 22/07/19(火)22:42:35 No.950919419

    >青シェズはめちゃくちゃ序盤から終盤まで出自に悩んでるけどその度に知らねー!仲間だし!で話が進むのでそれでいっかとなる よくわかんない力なら王も持ってるけど心配すんな使い方次第さで全部終わる

    278 22/07/19(火)22:42:39 No.950919461

    ヒュー君に支援Cの時点でお前結構感情的に物事決めてるもんなとか言ってくるシェズはちょっと理解力ありすぎる

    279 22/07/19(火)22:42:44 No.950919490

    >ラルヴァが僕らには力押ししかない!って頭ファーガスになりだしてこわ…ってなった 実際可能なら力押しが一番効率良いんだ…

    280 22/07/19(火)22:42:50 No.950919543

    いいよね俺は俺の力を信じられないって色んな人に相談するのに毎回信じてるのはお前の力じゃなくてお前って返ってくる青シェズ

    281 22/07/19(火)22:42:58 No.950919594

    >>なんか訳ありなのが地下で暮らしてたってユーリスとハピは何となく事情分かったんだけど他2人は理由ギャグっぽいの気のせい? 私のような路傍の石にも劣る存在にギャグ要員などというお役目を与えてくださるとは恐れ多い事でございます…

    282 22/07/19(火)22:43:11 No.950919706

    >青シェズはめちゃくちゃ序盤から終盤まで出自に悩んでるけどその度に知らねー!仲間だし!で話が進むのでそれでいっかとなる それでいいんだ 王。の心を軽くする仲間の絆よ

    283 22/07/19(火)22:43:19 No.950919767

    >>自腹で傭兵雇って仲間助けにいかせる男だぞヒューベルト >これってどこだっけ? 黄でフェルディナントとベルが敗走した時の助け船でジェラルト達を雇った

    284 22/07/19(火)22:43:21 No.950919786

    >>ラルヴァが僕らには力押ししかない!って頭ファーガスになりだしてこわ…ってなった >実際可能なら力押しが一番効率良いんだ… だから説得も潜入も力押しも全部やるわ

    285 22/07/19(火)22:43:25 No.950919825

    >自腹で傭兵雇って仲間助けにいかせる男だぞヒューベルト 自腹で大陸最強クラスの傭兵団助っ人出すわ赤では終始カウンセラーしてるわで今回ヒューくんはフェルくんの事気にかけすぎる…

    286 22/07/19(火)22:43:43 No.950919958

    思えば体験版の時から化け物が人の上に立っていいのかよに対して別に立ってもいいだろうがよ!と反論するような話だった気がするな青

    287 22/07/19(火)22:43:59 No.950920079

    ホルストが化け物描写される割にそれと横並びのはずのバル兄はそれなりに人間の範囲に収まってる感じが不思議

    288 22/07/19(火)22:44:18 No.950920268

    赤シェズは序盤からそれ闇うご系列だなってわかっててどうしよ…って悩んでるシェズがヒューベルトが疑ってる?じゃあ大丈夫か!なんかあったら殺してね!それはそれとして信頼してもらえるように頑張るね!って大型犬になった ごすはエガちゃんだけどヒューくんに一番懐いてる感

    289 22/07/19(火)22:44:37 No.950920449

    レア様とかやみうごがいる世界でゴリラぐらい何よ!殿下はいいゴリラだわよ!! が青

    290 22/07/19(火)22:44:37 No.950920451

    もし闇うご共存ルートがあるとすれば青燐が一番可能性ある気はする

    291 22/07/19(火)22:44:58 No.950920608

    闇うごにももしかしたら正義があったのかもなってディミトリが言うのいいよね それはそれとしてタレスわっしょい祭りは開催する

    292 22/07/19(火)22:45:18 No.950920763

    何でレア様化け物扱いなんだ

    293 22/07/19(火)22:45:25 No.950920820

    >もし闇うご共存ルートがあるとすれば青燐が一番可能性ある気はする 思い出したけどパーンって結局どんな人だったんだろうな

    294 22/07/19(火)22:45:26 No.950920831

    >>>自腹で傭兵雇って仲間助けにいかせる男だぞヒューベルト >>これってどこだっけ? >黄でフェルディナントとベルが敗走した時の助け船でジェラルト達を雇った 他のルートでも株を上げるのか…

    295 22/07/19(火)22:45:40 No.950920918

    青シェズの周りに居るのがディミトリとレア様だもんな… そりゃ気にしててもしょうがない

    296 22/07/19(火)22:45:57 No.950921033

    >何でレア様化け物扱いなんだ 竜に変身する種族をナチュラルに受け入れるのは飼い慣らされたFEファンだけなんだ

    297 22/07/19(火)22:46:02 No.950921074

    >レア様とかやみうごがいる世界でゴリラぐらい何よ!殿下はいいゴリラだわよ!! >が青 なんならレア様達も手を取り合っていけるのかもしれないと思ってそうな青

    298 22/07/19(火)22:46:08 No.950921118

    >何でレア様化け物扱いなんだ 疑問の余地があるか白ドラゴンに化ける暴力マシーンが

    299 22/07/19(火)22:46:08 No.950921120

    >青シェズの周りに居るのがディミトリとレア様だもんな… >そりゃ気にしててもしょうがない 灰色の悪魔加入ルートだと中の人がいる仲間まで増える

    300 22/07/19(火)22:46:09 No.950921125

    >何でレア様化け物扱いなんだ 化物だから スレ画みたいな冗談じゃなく

    301 22/07/19(火)22:47:04 No.950921535

    そういえば前作にはチキいたし竜に変身したかったよね

    302 22/07/19(火)22:47:14 No.950921617

    >何でレア様化け物扱いなんだ 人間に化けてるドラゴンは一般的にはバケモノ

    303 22/07/19(火)22:47:19 No.950921653

    >コニーは色々複雑なのはわかるけどわそれはそれとしてギャグ要員だと思ってるぞ俺は あの没落貴族ある意味ハンネマン先生以上に魔導の歴史変えるのでは…

    304 22/07/19(火)22:47:31 No.950921735

    赤だと闇うご系列って早い段階でわかるから信頼されるために頑張るぞってなるし ついでに闇うご検知できるから自軍に闇うご入る余地がないという

    305 22/07/19(火)22:47:41 No.950921813

    >竜に変身する種族をナチュラルに受け入れるのは飼い慣らされたFEファンだけなんだ マムクートに理解を示して奴隷にする地方だってあるだろ!

    306 22/07/19(火)22:48:02 No.950921986

    >闇うごにももしかしたら正義があったのかもなってディミトリが言うのいいよね >それはそれとしてタレスわっしょい祭りは開催する タレスはやらかしがでかすぎて国としても個人としてもしばかないといけないからな…

    307 22/07/19(火)22:48:15 No.950922083

    いいよね朝日が登る青燐エンド よくない目のやつさえ描写がなけりゃな…

    308 22/07/19(火)22:48:26 No.950922166

    そりゃ白きものに化ける文字通りの人外だから…ですかね だからレアさんを討とう

    309 22/07/19(火)22:48:30 No.950922189

    >赤だと闇うご系列って早い段階でわかるから信頼されるために頑張るぞってなるし >ついでに闇うご検知できるから自軍に闇うご入る余地がないという 闇うごセンサーで軍の首脳部に入れないの本当に高性能番犬で手放せない

    310 22/07/19(火)22:48:32 No.950922215

    青はダスカースレンとかも「それぞれに事情がある」を何度も繰り返して種の異なる者同士の共存をずっと探り続けるイメージ

    311 22/07/19(火)22:48:43 No.950922288

    闇うごにまで優しくするディミトリはやっぱり化け物だ 気味が悪い

    312 22/07/19(火)22:48:45 No.950922301

    >いいよね朝日が登る青燐エンド >よくない目のやつさえ描写がなけりゃな… 露骨すぎるよあの目線…

    313 22/07/19(火)22:48:46 No.950922305

    >ホルストが化け物描写される割にそれと横並びのはずのバル兄はそれなりに人間の範囲に収まってる感じが不思議 バル兄はホルストと対峙した時は死を覚悟してたし 割と差はあるんじゃないかな

    314 22/07/19(火)22:49:00 No.950922419

    青クロードはまだ大丈夫な方のクロードみたいだから…

    315 22/07/19(火)22:49:08 No.950922485

    >闇うごセンサーで軍の首脳部に入れないの本当に高性能番犬で手放せない これ理屈つけてシェズのこと切り捨てようとしないヒューくんみたいで好き

    316 22/07/19(火)22:49:08 No.950922486

    ツェはああなったの家が没落したから復興させるために徹夜で勉強しすぎたせいからだから大分重い理由ではある

    317 22/07/19(火)22:49:21 No.950922568

    青でエルがああなったのってシェズいなくて闇うごセンサーないのがでかそう

    318 22/07/19(火)22:49:22 No.950922582

    >>闇うごにももしかしたら正義があったのかもなってディミトリが言うのいいよね >>それはそれとしてタレスわっしょい祭りは開催する >タレスはやらかしがでかすぎて国としても個人としてもしばかないといけないからな… エピメニデスからもあいつのやり方は合わないって言われてるし闇うごにも穏健派はいるんだろうね

    319 22/07/19(火)22:49:45 No.950922752

    >いいよね朝日が登る青燐エンド ゲッツに言った「一緒に朝日を拝むぞ」が決戦前に聞けて嬉しかったよ

    320 22/07/19(火)22:49:53 No.950922814

    >闇うごにまで優しくするディミトリはやっぱり化け物だ >気味が悪い 叔父上成仏

    321 22/07/19(火)22:49:54 No.950922821

    >青はダスカースレンとかも「それぞれに事情がある」を何度も繰り返して種の異なる者同士の共存をずっと探り続けるイメージ ディミトリがクロードと違うのは壁は壁のまま認めようみたいなとこだよね

    322 22/07/19(火)22:50:06 No.950922903

    >ツェはああなったの家が没落したから復興させるために徹夜で勉強しすぎたせいからだから大分重い理由ではある とても悲痛なはずなのになんで出力されるのがアレなんだよ!

    323 22/07/19(火)22:50:08 No.950922923

    >青でエルがああなったのってシェズいなくて闇うごセンサーないのがでかそう 自分は覇骸の後遺症だと思ってた

    324 22/07/19(火)22:50:19 No.950923024

    >闇うごにまで優しくするディミトリはやっぱり化け物だ >気味が悪い 正直そこはちょっと反論できない

    325 22/07/19(火)22:50:29 No.950923101

    >>>闇うごにももしかしたら正義があったのかもなってディミトリが言うのいいよね >>>それはそれとしてタレスわっしょい祭りは開催する >>タレスはやらかしがでかすぎて国としても個人としてもしばかないといけないからな… >エピメニデスからもあいつのやり方は合わないって言われてるし闇うごにも穏健派はいるんだろうね エピメニデスはとりあえずソティス殺せればいいんだっけ

    326 22/07/19(火)22:50:42 No.950923202

    >青クロードはまだ大丈夫な方のクロードみたいだから… シェズという超性能暴力装置のおかげで良くない方向に成功し続けて止まれなくなったのが黄燎クロードだからね… 無双でも他のルートなら思想はまだアレでも実行するだけの力がない事を理解してるから早まった真似はまだできない

    327 22/07/19(火)22:50:45 No.950923221

    本編黄でタルティーンで決戦して壊滅した闇うごもまた襲撃起こすし 結局消えねえんだな闇うご…

    328 22/07/19(火)22:50:46 No.950923233

    青は支援とか外伝で明るい未来への道筋がしっかり見えてるのにムービーでクロードが変な目してるのが怪し過ぎて笑っちゃうんだよ

    329 22/07/19(火)22:50:57 No.950923318

    タレス脊髄槍!

    330 22/07/19(火)22:51:10 No.950923416

    クロード 腹を割いて話をしよう

    331 22/07/19(火)22:51:20 No.950923484

    >ツェはああなったの家が没落したから復興させるために徹夜で勉強しすぎたせいからだから大分重い理由ではある しかし徹夜で勉強したせいってちょっと意味不明すぎる それでなんで屋外がダメになるんだ

    332 22/07/19(火)22:51:21 No.950923498

    >タレス脊髄槍! その脊髄槍で何を突き殺すんだよ!

    333 22/07/19(火)22:51:22 No.950923511

    >>青でエルがああなったのってシェズいなくて闇うごセンサーないのがでかそう >自分は覇骸の後遺症だと思ってた シェズいなくて側近うごられて強制ハガちゃんからのエルちゃんじゃないかな

    334 22/07/19(火)22:51:25 No.950923527

    >青クロードはまだ大丈夫な方のクロードみたいだから… いつ大丈夫じゃない方のクロードになるかわからないのが怖い ジェラルト傭兵団を同盟に入れるな

    335 22/07/19(火)22:51:27 No.950923546

    >クロード >腹を割いて話をしよう 待ってくれ 死ぬ

    336 22/07/19(火)22:52:03 No.950923801

    >タレス脊髄槍! 正直言うとR18ゴア描写盛りまくった青ルートはちょっと見てみたい

    337 22/07/19(火)22:52:04 No.950923802

    >腹を割いて話をしよう 割くな

    338 22/07/19(火)22:52:04 No.950923807

    >>青クロードはまだ大丈夫な方のクロードみたいだから… >いつ大丈夫じゃない方のクロードになるかわからないのが怖い >ジェラルト傭兵団を同盟に入れるな 電波がね…

    339 22/07/19(火)22:52:15 No.950923900

    >青はダスカースレンとかも「それぞれに事情がある」を何度も繰り返して種の異なる者同士の共存をずっと探り続けるイメージ いいですよね最後の拠点でダスカー兵と一緒に踊ってるの 本編蒼の色んな方向に手を取ろうとするシナリオが好きだったので今回青のダスカー周りの満足度がすごく高い…

    340 22/07/19(火)22:52:32 No.950924048

    >>青クロードはまだ大丈夫な方のクロードみたいだから… >いつ大丈夫じゃない方のクロードになるかわからないのが怖い >ジェラルト傭兵団を同盟に入れるな きょうだい…改めてようこそ 何だろうな…不思議な気分だ お前が力になってくれることを俺はずっと望んでいたのかもしれないな…

    341 22/07/19(火)22:52:59 No.950924244

    >>タレス脊髄槍! >正直言うとR18ゴア描写盛りまくった青ルートはちょっと見てみたい エガちゃん周りが盛られに盛られそう

    342 22/07/19(火)22:53:10 No.950924319

    この高さなら死んだろ…する赤も 交渉さえうまくいけば…の黄も 大小不穏要素入れてるのはわかるんだけど青のそれが良くない目ってのがめちゃくちゃ面白い

    343 22/07/19(火)22:53:13 No.950924341

    (何それ知らん…怖…の表情)

    344 22/07/19(火)22:53:17 No.950924366

    >>>青クロードはまだ大丈夫な方のクロードみたいだから… >>いつ大丈夫じゃない方のクロードになるかわからないのが怖い >>ジェラルト傭兵団を同盟に入れるな >きょうだい…改めてようこそ >何だろうな…不思議な気分だ >お前が力になってくれることを俺はずっと望んでいたのかもしれないな… まだ国境跨いでないですという表情

    345 22/07/19(火)22:53:28 No.950924455

    >>タレス脊髄槍! >正直言うとR18ゴア描写盛りまくった青ルートはちょっと見てみたい スレ画がプレイヤー視点でもバケモン感マシマシになってしまうー!

    346 22/07/19(火)22:53:41 No.950924548

    段々拠点が色んな陣営で埋まっていくの面白いし明るくなりよね

    347 22/07/19(火)22:53:54 No.950924666

    (レアは殺した方が良くないか…?)

    348 22/07/19(火)22:54:09 No.950924774

    二部拠点は 赤い奴いる! ってなるなった

    349 22/07/19(火)22:54:16 No.950924821

    >いいですよね最後の拠点でダスカー兵と一緒に踊ってるの >本編蒼の色んな方向に手を取ろうとするシナリオが好きだったので今回青のダスカー周りの満足度がすごく高い… 王国も悪人大量にいたけどダスカーにもいたしお互いまだ憎み合ってるのもいるけどそれでも少しずつやってこうというのが出てて本当によかった イングリットがモブのダスカー人に槍教えてるのも良い

    350 22/07/19(火)22:54:34 No.950924946

    >(レアは殺した方が良くないか…?) クロード お前の腹を割るぞ

    351 22/07/19(火)22:54:36 No.950924968

    とりあえず最後の復讐会場で伯父様…もう治さないで…戦わせないで…って悲痛なエルちゃんの声は入るじゃん?

    352 22/07/19(火)22:54:36 No.950924970

    レア様ともぶらり下町さんぽして欲しいな… 多分楽しめるよ二人とも

    353 22/07/19(火)22:54:51 No.950925068

    青って三国の中だと一番保守的というかそうならざるを得ないくらいのお国柄なんだけどその割には色んなルーツの人陣営にいるよね…

    354 22/07/19(火)22:54:58 No.950925125

    >段々拠点が色んな陣営で埋まっていくの面白いし明るくなりよね 今から一緒に これから一緒に 復讐しに行こうか~ ヤ~ヤ~ヤ~ヤ ヤヤヤ~

    355 22/07/19(火)22:55:24 No.950925350

    青はタレス殴りたいサークルだし… 誰でもウェルカム

    356 22/07/19(火)22:55:31 No.950925402

    >>段々拠点が色んな陣営で埋まっていくの面白いし明るくなりよね >今から一緒に >これから一緒に >復讐しに行こうか~ >ヤ~ヤ~ヤ~ヤ >ヤヤヤ~ こんな感じに爽やか復讐甲子園しやがる…

    357 22/07/19(火)22:55:32 No.950925410

    >青って三国の中だと一番保守的というかそうならざるを得ないくらいのお国柄なんだけどその割には色んなルーツの人陣営にいるよね… 王の右腕がダスカー人なのは強い

    358 22/07/19(火)22:55:42 No.950925477

    復讐サーの王。

    359 22/07/19(火)22:55:54 No.950925558

    クロードの目さえ無視すればあのムービーナバテア人フォドラ人パルミラ人ダスカー人が並んで立ってるめっちゃいい感じの終わりなんだよな クロードの目さえ無視すれば

    360 22/07/19(火)22:55:54 No.950925561

    うきうき復讐サークルへようこそ!