虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/19(火)21:49:29 美しい…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/19(火)21:49:29 No.950895852

美しい…これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう 幼き頃からポケモンと共に歩んだものも最新のポケモンに触れてスタートしたものも全ての思いをひっくるめて形にしたときようやくこのMVは完成を迎えるのです

1 22/07/19(火)21:51:18 No.950896586

DLC記念に作ったよ よかったらみてね

2 22/07/19(火)21:52:05 No.950896910

>DLC記念に作ったよ >よかったらみてね そんな軽いノリでお出ししていいレベルじゃねえだろこれ!

3 22/07/19(火)21:52:49 No.950897224

知らないけど知ってる表情をするキャラ

4 22/07/19(火)21:53:18 No.950897459

その日の睡眠時間がゴミになった

5 22/07/19(火)21:53:28 No.950897530

せっかくなので曲はバンプオブチキンにお願いしたよ

6 22/07/19(火)21:53:32 No.950897560

はぁ?MV?いやそんなことよりゲームの話をですね… うわあぁぁぁぁぁ!俺のデンリュウだああああああ!!!

7 22/07/19(火)21:53:58 No.950897736

情緒がグチャグチャになる視聴者

8 22/07/19(火)21:54:07 ID:7sNtsfig 7sNtsfig No.950897777

スレッドを立てた人によって削除されました きも

9 22/07/19(火)21:54:16 No.950897836

今更こんな若い子向けな感じので興奮しな…してしまったよね

10 22/07/19(火)21:54:33 No.950897943

マジで1ヶ月位ずっとスレ立ってた

11 22/07/19(火)21:54:43 No.950898014

がいじんもなんだこの曲… !!?!??…!?!!?ってなってた

12 22/07/19(火)21:54:53 No.950898082

これでYouTubeのコマ送り機能を知った

13 22/07/19(火)21:55:42 No.950898410

全ての面で理解度が高すぎる 公式が唯一理解してなかったのはおまけみたいなノリでお出しして良いものじゃないって事

14 22/07/19(火)21:55:48 No.950898456

魂がここだよって叫ぶ

15 22/07/19(火)21:56:07 No.950898593

ふーん開幕スタンドバイミーとかいいセンスじゃん … ……!? ………!?!? !!!!!!!!!

16 22/07/19(火)21:59:17 No.950899896

こことかヒとかで感情を吐き出せたけど公式がコメントオフだから 吐き出せなかった人はマジで感情でぶっ壊れると思う

17 22/07/19(火)21:59:51 No.950900150

歴代要素ももちろん良いが おとこのことピカチュウとおんなのことイーブイのお話もめっちゃ気になってしまう

18 22/07/19(火)21:59:56 No.950900175

スレッドを立てた人によって削除されました 「」仕草のキモさが凝縮されたような事象

19 22/07/19(火)22:01:24 No.950900766

そうあれがライバル あれがグリーンだ

20 22/07/19(火)22:03:33 No.950901618

公式ヒもえらい早口になって…

21 22/07/19(火)22:06:05 No.950902717

ノーガードでこれを見せられるの良いよね... 今心構えを持って挑んでもダメージが大きいのに

22 22/07/19(火)22:07:13 No.950903186

もっとゲームの情報よこせよ!!! いいものを見た……

23 22/07/19(火)22:08:30 No.950903802

ボクもこれくらいのPVやってもいいんじゃないかい?

24 22/07/19(火)22:08:32 No.950903820

>ふーん開幕スタンドバイミーとかいいセンスじゃん >… >……!? >………!?!? >!!!!!!!!! スタンド・バイ・ミーで「あ、コレやばいやつだ」ってわかった 想像の30倍くらいやばいやつだった

25 22/07/19(火)22:10:03 No.950904481

あの日のダイレクトの流れから見たいけど今非公開なんだよね…

26 22/07/19(火)22:10:12 No.950904544

欲を言えば名探偵やレンジャーのキャラも欲しかったかな!!

27 22/07/19(火)22:11:33 No.950905257

みんなが見つけたシーンで話題にするから やべえその瞬間見逃してるっていちいち反応して大変だった

28 22/07/19(火)22:11:40 No.950905298

もうすぐ2年が経とうとしている…

29 22/07/19(火)22:12:14 No.950905552

本当に理解度高くてとにかく本当にすごくいいPVなんだけど同時に思い出が走馬灯のように駆け抜けて何故今俺の隣にはポケモンがいないんだろう...って虚しさが押し寄せて来る恐ろしい3分間なんですよ...

30 22/07/19(火)22:12:38 No.950905773

ポケモンだけじゃない90年代00年代のサブカルの空気も吹き込むことで相乗効果で脳を破壊する

31 22/07/19(火)22:13:15 No.950906045

あの超今風イーブイとピカチュウ連れた幼馴染カップルのアニメやってくれ…

32 22/07/19(火)22:17:32 No.950908004

はあ?バンプのMV?なぜこのタイミングで…よっぽど何も発表すること無いんだな…からの素晴らしい映像

33 22/07/19(火)22:17:41 No.950908071

>ボクもこれくらいのPVやってもいいんじゃないかい? Jumpup Superstarはコレ並といってもいいんじゃないですかね

34 22/07/19(火)22:19:03 No.950908727

>ポケモンだけじゃない90年代00年代のサブカルの空気も吹き込むことで相乗効果で脳を破壊する 超今風イーブイ欲しい…

35 22/07/19(火)22:19:13 No.950908810

マリオは星野源があるやないかい

36 22/07/19(火)22:19:35 No.950908986

これ関連のグッズが全然でなかったのが解せぬ…

37 22/07/19(火)22:20:29 No.950909379

この二人の冒険の続きが見たいわ!

38 22/07/19(火)22:21:24 No.950909813

ダイレクト自体は冠の雪原続報とポケモンGOとHOMEの直接連動のお話で 来るべき要素が順を追って来る感じかーって油断した所に刺された

39 22/07/19(火)22:22:07 No.950910119

アカシアって名前でプレイしてた「」が死んでた

40 22/07/19(火)22:22:48 No.950910446

ヒでお知らせと一緒にバンプのMVも流すからお楽しみに!とか告知されてて正直何言ってんの…と思った 見た 泣いた

41 22/07/19(火)22:23:08 No.950910640

なんでアカシアって名前だと殺されるの…

42 22/07/19(火)22:23:18 No.950910727

>これ関連のグッズが全然でなかったのが解せぬ… 株ポケは推したいポケモン推したいキャラのグッズを出すのが主であんまり客のニーズ読まないし…

43 22/07/19(火)22:23:19 ID:Ro2Fjfhk Ro2Fjfhk No.950910751

削除依頼によって隔離されました てす

44 22/07/19(火)22:23:26 No.950910802

アップする時間考えろバカ!ってなった

45 22/07/19(火)22:24:02 No.950911072

初代から切らすことなくずっとポケモン続けてて本当によかった…

46 22/07/19(火)22:24:18 No.950911210

もう何十回と見てるのにまた見るとぐっとくるの強すぎる…

47 22/07/19(火)22:24:40 No.950911399

>これ関連のグッズが全然でなかったのが解せぬ… 名探偵のしわしわピカチュウぬいぐるみ商品化のフットワークが軽かったからこっちの超今風デザインでもぬいぐるみ出るもんだと思ってたよ…

48 22/07/19(火)22:25:50 No.950911922

歴代のトレーナーたちいいよね…ってなってた所に ちなみにポケモンマスターズと言うアプリがありましてね…とスイと教えられた

49 22/07/19(火)22:25:59 No.950912006

ただただ順当に終わった放送の最後にMVがどうの言われて(そういやなんか言ってたな…)って油断させといてからのこれ

50 22/07/19(火)22:26:01 No.950912020

>初代から切らすことなくずっとポケモン続けてて本当によかった… でも子どもの頃やってて離れて大人になってまた触れることでしか味わえないものもあるんだ

51 22/07/19(火)22:26:29 No.950912227

>>初代から切らすことなくずっとポケモン続けてて本当によかった… >でも子どもの頃やってて離れて大人になってまた触れることでしか味わえないものもあるんだ 各々に違う良さがある それだけのことよ

52 22/07/19(火)22:26:42 No.950912324

どっかのインタビューで割と軽いノリでやっちゃおっかって決まったと書いてあったのを見て何でそう変な方向に思い切りがいいんだ...って思った

53 22/07/19(火)22:27:05 No.950912525

開始1秒でユーザーを殺すのはやめないか

54 22/07/19(火)22:28:08 No.950912963

これ作った人はポケモンやってないというのもなかなかすごい

55 22/07/19(火)22:29:14 No.950913493

スタンドバイミーを認識した瞬間んみゃあああみたいな妙な喘ぎがチラ漏れした覚えがある

56 22/07/19(火)22:29:26 No.950913593

魂がここだよって叫ぶ

57 22/07/19(火)22:29:41 No.950913710

期待を超えるような情報は来なかったな…まぁこんなもんか… バンプとのコラボ?ふ~んそう… うぁ…うわあああああああああ!!!!!

58 22/07/19(火)22:29:56 No.950913807

一時停止する度にここもか!ここもだ!って新たな発見あるのすごかった

59 22/07/19(火)22:30:27 No.950914049

最初見たときあまりの衝撃でなんの感想も出てこなかった

60 22/07/19(火)22:31:11 No.950914364

ロッテのCM知ってたから最低限ガードできた

61 22/07/19(火)22:31:23 No.950914449

バンプって天才だなと改めて思った

62 22/07/19(火)22:31:39 No.950914571

スクショ取られてないカット存在しないだろうってくらいにはみんなでスクショ並べてここいいよね...いい...ってやってたね...

63 22/07/19(火)22:31:45 No.950914622

(例の画像) みたいな顔になった「」は数知れず

64 22/07/19(火)22:31:50 No.950914660

これとか薄明の翼みたいなのがまた見たい

65 22/07/19(火)22:32:06 No.950914780

Nの瞳の主人公好き

66 22/07/19(火)22:32:13 No.950914826

グリーンはあんな顔する

67 22/07/19(火)22:32:47 No.950915092

>そうあれがライバル >あれがグリーンだ あんな顔してたもんね

68 22/07/19(火)22:33:14 No.950915300

物凄い勢いでカタログに増えるスクショ

69 22/07/19(火)22:33:21 No.950915365

やっぱり俺ポケモン好きだわ…と思い出させてくれた一品

70 22/07/19(火)22:33:23 No.950915375

>これ作った人はポケモンやってないというのもなかなかすごい それでどうやってトウコ→N→トウヤ→シルバーの流れを思いついたんだ…

71 22/07/19(火)22:33:25 No.950915388

>Nの瞳の主人公好き あの辺だけ空気感違いすぎるけど空気感違うのそりゃそうだねとしか言えない だいすき

72 22/07/19(火)22:33:49 No.950915568

>これ作った人はポケモンやってないというのもなかなかすごい 嘘でしょ!?

73 22/07/19(火)22:34:32 No.950915862

バンギラス引っ込めてデンリュウとかやってないと出てこん発想だろ

74 22/07/19(火)22:34:44 No.950915950

サンムーンの三馬鹿がたまらなく愛おしい

75 22/07/19(火)22:35:00 No.950916084

サンムーンから触ってなかったけどZポーズ可愛かった

76 22/07/19(火)22:35:25 No.950916270

開始数秒間はなるほどオリジナルアニメかーって思わせて 急にタイプ別ジムリーダーキャプテンでズドンだ

77 22/07/19(火)22:35:32 No.950916318

(最高峰の人たちに比べたら)ポケモンやってないとかだろそれ

78 22/07/19(火)22:35:49 No.950916462

20年以上の思い出を約3分半に詰め込まなければいけない超過密スケジュールの中で3秒もの単独カットを堪能しやがったポケモンがいるらしいな

79 22/07/19(火)22:36:10 No.950916644

監督は血界戦線のEDの人だっけ?

80 22/07/19(火)22:36:52 No.950916975

ポケモンはBWで卒業してたけどこれ見て即剣盾買ってしまった

81 22/07/19(火)22:37:02 No.950917041

本当?門外漢で恐縮ですがなニュアンスじゃない?

82 22/07/19(火)22:37:10 No.950917095

>20年以上の思い出を約3分半に詰め込まなければいけない超過密スケジュールの中で3秒もの単独カットを堪能しやがったポケモンがいるらしいな ボクはミュウだけど?

83 22/07/19(火)22:37:28 No.950917224

どんどん流れていく伝説やら幻やらのシルエットいいよねうわああいつらじゃん

84 22/07/19(火)22:37:30 No.950917242

151秒に詰め込み過ぎる

85 22/07/19(火)22:38:39 No.950917745

何故か見るたびに泣きそうになってオーキド博士で泣く

86 22/07/19(火)22:38:57 No.950917875

>ポケモンはBWで卒業してたけどこれ見て即剣盾買ってしまった ビルに伝説ポケモンの影が映るシーンは確かに血界戦線っぽかった

87 22/07/19(火)22:39:05 No.950917929

赤と緑と青とピカチューしかやってないけど全部知ってた

88 22/07/19(火)22:39:24 No.950918085

グリーンはこういう顔する!

89 22/07/19(火)22:39:31 No.950918136

BWの幼馴染トリオがね…

90 22/07/19(火)22:39:53 No.950918294

>>20年以上の思い出を約3分半に詰め込まなければいけない超過密スケジュールの中で3秒もの単独カットを堪能しやがったポケモンがいるらしいな >ボクはミュウだけど? あ…あんたほどの幻のポケモンが言うなら…

91 22/07/19(火)22:40:01 No.950918350

0.25倍速にしてもまだ早いとか詰め込みすぎなんだよ

92 22/07/19(火)22:40:12 No.950918428

>何故か見るたびに泣きそうになってオーキド博士で泣く オーキド博士から歴代博士で泣いて 直後に来る歴代御三家で泣く

93 22/07/19(火)22:40:16 No.950918469

知らない知ってるシーンがいっぱい出てくる 矛盾した意味不明な言葉だがそうとしか表現できなかった

94 22/07/19(火)22:40:39 No.950918633

なぜフルサイズにしない…なぜ… この映像でカラオケあったらたくさん死ぬ 曲自体ムズいから死ぬけど

95 22/07/19(火)22:40:44 No.950918667

ベルとチェレンの身長の推移がもううあーってなる

96 22/07/19(火)22:40:47 No.950918687

その後の公式剣盾MADも好き

97 22/07/19(火)22:42:42 No.950919475

ミカンが来た時にウワーッ!!!!ってなったよ俺は…

98 22/07/19(火)22:42:55 No.950919570

もうとにかく詰め込まれてるから頭が処理しきれないってのを初めて味わった

99 22/07/19(火)22:43:17 No.950919755

あまりにも凄いものを突然ぶつけられると人はフリーズする

100 22/07/19(火)22:43:20 No.950919773

君の一歩は僕より大きい間違いなく君のすごいところ 足跡は僕の方が多い間違いなく僕のすごいところ 好き

101 22/07/19(火)22:43:24 No.950919815

(変なポーズのカイリュー像)

102 22/07/19(火)22:43:25 No.950919819

>BWの幼馴染トリオがね… チェレントウコベルが並んで歩いてる所から キョウヘイ君がおっかける感じになってる表現好き

103 22/07/19(火)22:43:37 No.950919906

カラオケで歌えないBUMPの曲が一つ増えた

104 22/07/19(火)22:43:49 No.950919988

こういう話してるとまた見たくなってくるよね

105 22/07/19(火)22:44:05 No.950920114

今目が合えば笑うだけさ言葉の外側で (デケデケデケデケ) ←ここ好き ゴールはきっとまだだけど

106 22/07/19(火)22:44:22 No.950920298

何がすごいってこれ作った人は赤緑しかプレイしてない事

107 22/07/19(火)22:44:33 No.950920408

>こういう話してるとまた見たくなってくるよね 見て来てもいいんだ

108 22/07/19(火)22:44:34 No.950920412

>カラオケで歌えないBUMPの曲が一つ増えた 裏声が…裏声が高い! PV付きのカラオケあるのに!

109 22/07/19(火)22:44:58 No.950920605

線路の上を歩くカットから始まったので即姿勢を正したのは間違いではなかった 初代勢なら頭のどこかに残ってるスタンドバイミーネタをどうしてこんな適切なタイミングでブッ込めるんだよ!?

110 22/07/19(火)22:45:13 No.950920725

松本監督は剣盾が20年ぶりのポケモンって行ってるから未プレイではないはずだぞ

111 22/07/19(火)22:45:33 No.950920880

>>カラオケで歌えないBUMPの曲が一つ増えた >裏声が…裏声が高い! >PV付きのカラオケあるのに! ノーそういうことでなく…

112 22/07/19(火)22:45:44 No.950920938

本当に文句付けようがないの久しぶりに見た

113 22/07/19(火)22:45:46 No.950920955

シルバーの表情がね

114 22/07/19(火)22:46:24 No.950921233

>>BWの幼馴染トリオがね… >チェレントウコベルが並んで歩いてる所から >キョウヘイ君がおっかける感じになってる表現好き 俺はむしろふたりがちょっと前をいくキョウヘイ君の背中を見て歩いてるのかなぁと感じた 見守る大人の側になったんだなみたいな

115 22/07/19(火)22:46:35 No.950921311

これに文句つけるとしたら今後どんなポケモンのMVが来てもこれと比べられてしまうこと

116 22/07/19(火)22:46:47 No.950921396

見れば見るほどに殺意が高いグリーンの手持ち

117 22/07/19(火)22:46:52 No.950921436

これ多分俺のために作ったよね?

118 22/07/19(火)22:47:07 No.950921564

念願のこれのブルーレイが特典になってるから バンプコラボのミュウTシャツ買っちゃった

119 22/07/19(火)22:47:09 No.950921584

ポケモンのルーツであるマザーの更に元ネタを初っ端に持ってくる時点で只者ではない

120 22/07/19(火)22:47:31 No.950921739

>見れば見るほどに殺意が高いグリーンの手持ち ただ技編成には目をつむって欲しい… ググらない方がいいレベルで

121 22/07/19(火)22:47:41 No.950921807

>これ多分俺のために作ったよね? いや俺のためだな

122 22/07/19(火)22:47:47 No.950921849

ミツルがろくに映ってないミツルのシーンすき

123 22/07/19(火)22:47:53 No.950921914

>シルバーの表情がね トウNトウからシルバーに繋ぐ理解度の高さはなんなの…

124 22/07/19(火)22:48:01 No.950921977

(あのサイドン可愛いんだよな…)

125 22/07/19(火)22:48:01 No.950921980

Jump Up~も良いし星野源のアレも作り込みおかしいし あの頃の任天堂は新しいユーザーの殺し方を学んだとしか思えなかった

126 22/07/19(火)22:48:19 No.950922113

>これ多分俺のために作ったよね? これネタでもなんでもなくそうだよって答えられそうなのが凄いよ ポケモンを触れた人間全員の為に作ってますね?

127 22/07/19(火)22:48:34 No.950922230

シルバーのこの憑き物が抜けたような穏やかっぽい顔いいな…

128 22/07/19(火)22:48:54 No.950922365

>Jump Up~も良いし星野源のアレも作り込みおかしいし >あの頃の任天堂は新しいユーザーの殺し方を学んだとしか思えなかった 任天堂や株ポケのノスタルジーアタックは基本的に攻撃力高い

129 22/07/19(火)22:48:54 No.950922368

トウコが公式であの扱いなのが噴く

130 22/07/19(火)22:49:01 No.950922424

>これに文句つけるとしたら今後どんなポケモンのMVが来てもこれと比べられてしまうこと 根本的にポケモンのトレーナーについてゲーム上では印象がビックリするほど無いので 盛られてもあまり共感出来なかったよ普通に プレイヤーとしてはポケモンをかき集めて厳選するゲームの記憶ばっかりだもの

131 22/07/19(火)22:49:04 No.950922450

1秒も無駄がないのに時間が足りなさ過ぎる

132 22/07/19(火)22:49:08 No.950922482

映画館でこれも流して欲しい…情報量が多いからでっかい画面で見たい

133 22/07/19(火)22:49:16 No.950922533

そういえばポッチャマのMVも作ってたな もっとこの手のMVに味をしめてくれ

134 22/07/19(火)22:49:43 No.950922725

>ポケモンを触れた人間全員の為に作ってますね? これやばいよね…プラチナ以来に剣盾触れた時の衝撃とかはじめてポケモンやった時の世界の広がり方とか完璧に表してるんだもん…

135 22/07/19(火)22:49:54 No.950922820

マリオもポケモンもやったしゼルダもなんか大物アーティストとコラボしないんです?

136 22/07/19(火)22:50:16 No.950922995

>プレイヤーとしてはポケモンをかき集めて厳選するゲームの記憶ばっかりだもの 俺とは違うゲームを遊んでるようだ…

137 22/07/19(火)22:50:21 No.950923036

唐突なMVなんて微妙な空気になりそうなもんなのに問答無用でねじ伏せるのが憧れを覚える

138 22/07/19(火)22:50:33 No.950923132

初期シンジ来たな…

139 22/07/19(火)22:50:40 No.950923188

>マリオもポケモンもやったしゼルダもなんか大物アーティストとコラボしないんです? スチャダラパー!

140 22/07/19(火)22:50:59 No.950923330

魂がここだよって叫ぶ(ミュウツーをバックに)

141 22/07/19(火)22:50:59 No.950923331

>マリオもポケモンもやったしゼルダもなんか大物アーティストとコラボしないんです? ゼルダとかメトロイドとかは海外からのコラボ要望ありそうだな…

142 22/07/19(火)22:51:00 No.950923334

>プレイヤーとしてはポケモンをかき集めて厳選するゲームの記憶ばっかりだもの 子どものころからそれしてたのだとしたらすごい子供時代だな…

143 22/07/19(火)22:51:03 No.950923357

トレーナー主体すぎてポケモンの存在感ほぼ0なMVなのでまあこれ一回にしとくのが無難だとは思う

144 22/07/19(火)22:51:09 No.950923412

>マリオもポケモンもやったしゼルダもなんか大物アーティストとコラボしないんです? 東京フィルハーモニー交響楽団とやったでしょ

145 22/07/19(火)22:51:18 No.950923469

そんなこと言ったら厳選より対戦の記憶の方が殆どだわ

146 22/07/19(火)22:51:23 No.950923517

いつかのポケモンダイレクトだったかの時にやってた年数ごとにポケモンの各種メディアミックス振り返る動画もMVとかじゃないけど良かった

147 22/07/19(火)22:51:49 No.950923699

ソードシールドのDLCの情報配信という全世界のコアなポケモンオタクが見るタイミングに合わせて流すのはクレバーだと思った

148 22/07/19(火)22:51:51 No.950923722

>俺とは違うゲームを遊んでるようだ… 実際トレーナーがマトモに話に絡んでくるようになったの最近だから 古い作品ほどアニメでも見てない限り一言二言喋ってぶっ倒すだけのNPCだったじゃない

149 22/07/19(火)22:52:06 No.950923825

主人公の中でもメイキョウヘイはポケウッドのお陰ですごい喋ってる印象ある

150 22/07/19(火)22:52:12 No.950923878

俺はバトルは苦手なのでいわゆる世界観とかポケモンとかトレーナーが好きで20ウン年間ずっとこのゲームやってたよ

151 22/07/19(火)22:52:43 No.950924127

でもリーフグリーンとかでジムリのウワサとか集めるやつあるじゃん? あれ好きだったよ

152 22/07/19(火)22:52:50 No.950924167

>子どものころからそれしてたのだとしたらすごい子供時代だな… 赤緑の時代に友達との通信交換対戦やサファリゾーンやセレクト連打より 主人公のドラマ性の方に印象が残ってる人が居ると思う?

153 22/07/19(火)22:52:57 No.950924231

このPVでおれは中学の時にはがねタイプのトレーナーだったということを思い出してしまい クチートとドータクンとニャイキングのぬいぐるみを枕元に並べている…

154 22/07/19(火)22:53:01 No.950924264

赤字になったから逆張りおじさん元気だな…

155 22/07/19(火)22:53:20 No.950924380

カードもゲームも漫画も楽しんでたから思い出しかない

156 22/07/19(火)22:53:34 No.950924502

>赤緑の時代に友達との通信交換対戦やサファリゾーンやセレクト連打より >主人公のドラマ性の方に印象が残ってる人が居ると思う? つまんねえ人生だな…

157 22/07/19(火)22:53:53 No.950924649

>赤字になったから逆張りおじさん元気だな… 褒めて同意しないと逆張り扱いは荒らしのやる事だぞ

158 22/07/19(火)22:53:59 No.950924696

>赤緑の時代に友達との通信交換対戦やサファリゾーンやセレクト連打より >主人公のドラマ性の方に印象が残ってる人が居ると思う? まあそういうプレイヤーがいてもいいよね 明らかに極少数派なんだけど

159 22/07/19(火)22:54:14 No.950924811

お前の中で印象に残ってないのは事実だろうし否定しないから そうじゃない人が盛り上がってる所に水を差しに来ないでくれ

160 22/07/19(火)22:54:31 No.950924919

グリーンのとこ注目してたらあの扉殿堂入りのとこか!ってなってまた泣いた

161 22/07/19(火)22:54:38 No.950924983

同意しろとは言わないけどみんな盛り上がってるところに「俺はそうでもないけど?」って水差したらどうなるかぐらい普通想像つくと思う

162 22/07/19(火)22:54:41 No.950925002

>つまんねえ人生だな… 赤緑のNPCの思い出の方がゲームの捕獲育成対戦部分より記憶に残ってるなら その方がつまんねえプレイしてたと思うぞ普通に

163 22/07/19(火)22:54:46 No.950925030

否定はされてる

164 22/07/19(火)22:54:48 No.950925044

まあまあPVでも見て落ち着きなさる

165 22/07/19(火)22:54:57 No.950925114

赤緑世代だけどストーリーなんも覚えてなくてバブルこうせんとかはかいこうせんとかこうせんってつく技強くね?ぐらいしか覚えてなかった…

166 22/07/19(火)22:54:58 No.950925124

だいたいはコロコロとかで漫画も読んでただろうし キャラ側に思い入れがないってのはあんまりないかな…

167 22/07/19(火)22:55:02 No.950925163

まぁそういう人もいるだろうしいいんじゃないの なんでその真逆の意見で盛り上がってるスレにレスしにきたかは知らんが

168 22/07/19(火)22:55:03 No.950925166

つまらないのは君の生き方だよ…

169 22/07/19(火)22:55:09 No.950925222

https://www.youtube.com/watch?v=WxtVykAdi5A

170 22/07/19(火)22:55:27 No.950925367

>お前の中で印象に残ってないのは事実だろうし否定しないから >そうじゃない人が盛り上がってる所に水を差しに来ないでくれ 盛り上がらない人は存在しないとか言って最初に否定しておいて何言ってるんだ

171 22/07/19(火)22:55:36 No.950925440

>赤緑世代だけどストーリーなんも覚えてなくてバブルこうせんとかはかいこうせんとかこうせんってつく技強くね?ぐらいしか覚えてなかった… しねしねこうせんもある!

172 22/07/19(火)22:55:45 No.950925493

かわいい

173 22/07/19(火)22:56:01 No.950925620

>盛り上がらない人は存在しないとか言って最初に否定しておいて何言ってるんだ 逆張りマーン

↑Top