虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あっ 一... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/19(火)20:20:24 No.950857804

    あっ 一発で折れたッ

    1 22/07/19(火)20:21:46 No.950858361

    弱い…

    2 22/07/19(火)20:22:14 ID:4mZc8Tok 4mZc8Tok No.950858582

    俺の方がつよい

    3 22/07/19(火)20:24:44 No.950859683

    オールマイト並って言っといてこれとか手マンは優しいな

    4 22/07/19(火)20:24:58 No.950859787

    素晴らしいって褒めてるけど直後にまぁ君の成長なんて興味ないけどって言われるのひどくない?

    5 22/07/19(火)20:25:03 No.950859826

    爆発する手汗じゃなくてIDを出せる個性を持っているのか凄いね

    6 22/07/19(火)20:25:14 No.950859926

    手汗マン…

    7 22/07/19(火)20:26:37 No.950860558

    殺さず折るだけなのが優し

    8 22/07/19(火)20:27:24 No.950860857

    米軍のレーザー耐える奴が手汗ボム褒めてくれるだけ優しい

    9 22/07/19(火)20:31:10 No.950862496

    いいや慈悲深いねッ!! 腕をもがなかったんだからな

    10 22/07/19(火)20:31:24 No.950862601

    主人公のライバル的な初期キャラがのりとしと同レベルの扱いなのは寂しいな

    11 22/07/19(火)20:32:11 No.950862919

    なんで崩壊しないの物間が見てるからだっけ

    12 22/07/19(火)20:32:25 No.950863017

    こいつが一番仲いいの?

    13 22/07/19(火)20:32:37 No.950863115

    今週ちょっとスカッとした コイツ碌に挫折とか屈辱味わってないから

    14 22/07/19(火)20:32:56 No.950863252

    僕と仲が良いからって理由でなんかされるみたいで楽しみ かっちゃんが酷い目に合うところもっと見たい

    15 22/07/19(火)20:33:32 No.950863530

    >素晴らしいって褒めてるけど直後にまぁ君の成長なんて興味ないけどって言われるのひどくない? まあ本当にどうでもいいからな…

    16 22/07/19(火)20:33:49 No.950863663

    かっちゃんはシガラキのおもちゃだからね 仕方ないね

    17 22/07/19(火)20:33:57 No.950863736

    被害が増えるたびにデクの罪が増えていくけどいいんだろうか

    18 22/07/19(火)20:34:02 No.950863769

    かっちゃんじゃ相手にならないのは当たり前だけど手マンも本当にオールマイトと同等かは怪しいよな…

    19 22/07/19(火)20:34:18 No.950863885

    >>素晴らしいって褒めてるけど直後にまぁ君の成長なんて興味ないけどって言われるのひどくない? >まあ本当にどうでもいいからな… そもそも成長してないしな……

    20 22/07/19(火)20:34:34 No.950864011

    級友にあいつはスゲェ奴なんすよと褒められた直後に最大打点の攻撃をあっさりいなされ 味方は思わず助けようと近づいたせいで返り討ちにされ ラスボスにはお前なんて主人公と仲いい事くらいしか興味ねぇよとばっさり切り捨てられ 教師にあいつはナンバーワン目指してる生徒なんです誰か助けてくださーい!!とクソ情けない懇願される 最終決戦でラスボスを相手にするライバルの姿か?これが…

    21 22/07/19(火)20:34:38 No.950864046

    >コイツ碌に挫折とか屈辱味わってないから そういうタイミングはあったはずなんだけど毎回その場限りで終わって なぜか周りからかっちゃんすごいすごい言われ続けるんだよな…

    22 22/07/19(火)20:35:10 No.950864314

    イレ先の慟哭に涙が止まらなかった

    23 22/07/19(火)20:35:32 No.950864488

    >被害が増えるたびにデクの罪が増えていくけどいいんだろうか 何をどうするのか全くわからないけど全部取り戻すって言ってただろ

    24 22/07/19(火)20:36:48 No.950865037

    人間的にちいさくてかよわいものやめろ

    25 22/07/19(火)20:37:04 No.950865173

    幼稚園が全盛期だった男

    26 22/07/19(火)20:37:06 No.950865187

    >イレ先の慟哭に涙が止まらなかった 死ぬ危険なんて承知で生徒投入したんじゃないの…? なんでそんな半端な覚悟で来たんだよ

    27 22/07/19(火)20:37:09 No.950865208

    この期に及んでお守りしてくれー!ってマジ…って思った

    28 22/07/19(火)20:37:33 No.950865389

    >なんで崩壊しないの物間が見てるからだっけ やっぱあいつ強すぎるだろ どこがフィクサーなんだバチバチの主役だろ

    29 22/07/19(火)20:37:34 No.950865395

    本当にオールマイト並のパワーで攻撃されたら頭と身体が別れるからお優しすぎる…

    30 22/07/19(火)20:37:40 No.950865442

    トガに紐で引っ張られて別のとこ連れていかれましたって流石主人公の資格を持たない主人公なだけはある

    31 22/07/19(火)20:37:46 No.950865481

    >>イレ先の慟哭に涙が止まらなかった >死ぬ危険なんて承知で生徒投入したんじゃないの…? >なんでそんな半端な覚悟で来たんだよ 平気で学徒動員してきたのにな

    32 22/07/19(火)20:37:50 No.950865504

    もっとかっちゃんボコボコにされて欲しいわ

    33 22/07/19(火)20:38:16 No.950865689

    >なんで崩壊しないの物間が見てるからだっけ 物間がいなければ即死だった…

    34 22/07/19(火)20:38:45 No.950865906

    100%パンチするだけで血煙になりそうなもんだけど手マンは優しいな…

    35 22/07/19(火)20:38:50 No.950865938

    >トガに紐で引っ張られて別のとこ連れていかれましたって流石主人公の資格を持たない主人公なだけはある マジでそんなことなってんのか… 真面目に100%使えるようになってたらそんなん即引きちぎれたろうに何やってたんです?

    36 22/07/19(火)20:39:16 No.950866131

    ここまで仲間がボロボロになってる一番の原因が主人公がパワーE評価の元女子高生に不意打ちで引っ張られてどっか行っちゃったせいですなの酷すぎない?

    37 22/07/19(火)20:39:21 No.950866161

    護られてるのに成長しないその癖イキリキャラという作者はこいつをどうしたいのか全くわからん

    38 22/07/19(火)20:39:27 No.950866221

    オールマイト全盛期と同等のパワーを出せる(要出典)から…

    39 22/07/19(火)20:39:43 No.950866315

    変なところでご都合主義やめるの何なんだろう まあ別にかっちゃんが前座なのどうみてもわかってたからいいけだ

    40 22/07/19(火)20:39:43 No.950866316

    >真面目に100%使えるようになってたらそんなん即引きちぎれたろうに何やってたんです? 危機感知が発動しない不意打ちだったから力入れられなかった

    41 22/07/19(火)20:40:19 No.950866582

    挫折と今いる場所と目標の遠さを思い知るってシーン自体はまあよくある あるけどこれもう最終盤なんすよ…

    42 22/07/19(火)20:40:35 No.950866697

    >真面目に100%使えるようになってたらそんなん即引きちぎれたろうに何やってたんです? 危機感知が反応しなかった…!

    43 22/07/19(火)20:41:02 No.950866925

    >危機感知が発動しない不意打ちだったから力入れられなかった そんな瞬発力と反射神経でどうやって100%制御するんだろう 100%で動いたら周り見えないだろ

    44 22/07/19(火)20:41:03 No.950866934

    >挫折と今いる場所と目標の遠さを思い知るってシーン自体はまあよくある >あるけどこれもう最終盤なんすよ… せめて中盤にやればいいのにね…

    45 22/07/19(火)20:41:05 No.950866959

    >マジでそんなことなってんのか… >真面目に100%使えるようになってたらそんなん即引きちぎれたろうに何やってたんです? 疑似100%使えるはずだしなんなら箱押すためにつかってたろうになぜか引っ張られた危機感知はなぜか反応しなかった

    46 22/07/19(火)20:41:06 No.950866972

    >危機感知が発動しない不意打ちだったから力入れられなかった …危機感知って今まで役にたったことあったかな

    47 22/07/19(火)20:41:22 No.950867086

    >>危機感知が発動しない不意打ちだったから力入れられなかった >…危機感知って今まで役にたったことあったかな 避難民相手に反応したでしょ!!!

    48 22/07/19(火)20:41:23 No.950867094

    >挫折と今いる場所と目標の遠さを思い知るってシーン自体はまあよくある >あるけどこれもう最終盤なんすよ… 時間ジャンプしてあの時の体験で…ってやればおけおけ

    49 22/07/19(火)20:41:25 No.950867107

    折角烈火の八竜みたいなの生やしたのに全然役に立たねえなこの個性たち…

    50 22/07/19(火)20:41:35 No.950867171

    >>危機感知が発動しない不意打ちだったから力入れられなかった >…危機感知って今まで役にたったことあったかな ないですね ありがとうございます

    51 22/07/19(火)20:41:36 No.950867182

    背中に背負ってるの何だったの

    52 22/07/19(火)20:41:37 No.950867189

    ヴィラン…優しかった

    53 22/07/19(火)20:41:44 No.950867241

    >挫折と今いる場所と目標の遠さを思い知るってシーン自体はまあよくある >あるけどこれもう最終盤なんすよ… ラスボス目の前に成長の余地があるとかされてもね…

    54 22/07/19(火)20:42:08 No.950867415

    >折角烈火の八竜みたいなの生やしたのに全然役に立たねえなこの個性たち… 黒鞭以外揃いも揃ってカスすぎる… 浮遊もこれOFAの怪力ありゃいらねえだろ

    55 22/07/19(火)20:42:15 No.950867452

    一般市民にはビンビンに発動する危機察知

    56 22/07/19(火)20:42:19 No.950867479

    >背中に背負ってるの何だったの 玩具

    57 22/07/19(火)20:42:40 No.950867643

    >背中に背負ってるの何だったの 汗を起爆剤に撃ちだすミサイルポッドみたいなやつ

    58 22/07/19(火)20:42:59 No.950867766

    ワンチャンダイブで生まれ変わるしかない

    59 22/07/19(火)20:43:07 No.950867822

    >折角烈火の八竜みたいなの生やしたのに全然役に立たねえなこの個性たち… 使えるのは浮遊と黒鞭くらいか? 今に至ってまだ手伝わない先代二人いるけどゴミ個性なんだろうな…

    60 22/07/19(火)20:43:13 No.950867859

    能力に頼りすぎて本体が鈍ってるって序盤の主人公の失敗か 精々中盤で強能力に胡座かいた半端者でやることで最終局面の主人公がやることか

    61 22/07/19(火)20:43:34 No.950868005

    炭治郎が煉獄さんの死を前に悔しいなあ…するシーンが無限城の猗窩座戦でされているような違和感がある

    62 22/07/19(火)20:44:16 No.950868314

    >使えるのは浮遊と黒鞭くらいか? >今に至ってまだ手伝わない先代二人いるけどゴミ個性なんだろうな… オールマイトは浮遊無しで普通に長距離飛んできてたからいらん

    63 22/07/19(火)20:44:17 No.950868320

    >素晴らしいって褒めてるけど直後にまぁ君の成長なんて興味ないけどって言われるのひどくない? まぁ実質手マンの体乗っ取ってるOFAだしなぁ・・・基本的に独裁者でしかないし

    64 22/07/19(火)20:44:25 No.950868377

    >>背中に背負ってるの何だったの >汗を起爆剤に撃ちだすミサイルポッドみたいなやつ 最終盤面の筈なのになんで今まで使ったことのない玩具背負いだしたんだろうね…

    65 22/07/19(火)20:44:36 No.950868450

    >汗を起爆剤に撃ちだすミサイルポッドみたいなやつ これだと接近する必要がなくなるから >玩具 やっぱこれか

    66 22/07/19(火)20:44:40 No.950868488

    トガに引っ張られた先でも疑似100%で瞬殺すればいいのに はよ現場に戻れってカエルに言われて独りだけ海を移動中 頼りねえー…

    67 22/07/19(火)20:44:44 No.950868508

    いい個性いい個性!ってほめそやされてるけど これハズレ個性だろ

    68 22/07/19(火)20:45:06 No.950868666

    >折角烈火の八竜みたいなの生やしたのに全然役に立たねえなこの個性たち… 八竜テンコマンドメンツ植木の神器等々似たような新能力追加はいくつもあるのにこんなに役に立たないのはヒロアカだけの個性だよ

    69 22/07/19(火)20:45:56 No.950869011

    >>汗を起爆剤に撃ちだすミサイルポッドみたいなやつ >これだと接近する必要がなくなるから アイテムを使うINTが足りなかっただけの可能性もあるだろ!

    70 22/07/19(火)20:45:56 No.950869012

    派手ではあるからパフォーマー向けではあるだろ 現代ヒーローに必須

    71 22/07/19(火)20:46:08 No.950869098

    今デクって何してんの?

    72 22/07/19(火)20:46:20 No.950869201

    >いい個性いい個性!ってほめそやされてるけど >これハズレ個性だろ 最序盤のお茶子からしてもはや身体機能関係ない魔法みたいな個性なのになんで汗由来にしちゃったんだろう

    73 22/07/19(火)20:46:35 No.950869304

    >いい個性いい個性!ってほめそやされてるけど >これハズレ個性だろ 個性の使用条件がまずめんどくせぇし条件満たしても火力がしょっぱい

    74 22/07/19(火)20:46:38 No.950869336

    こんなに遠いのかって言われてもそいつ米国最強のヒーローより強いんだからそうだねとしか…

    75 22/07/19(火)20:46:41 No.950869355

    >オールマイトは浮遊無しで普通に長距離飛んできてたからいらん 実質上は飛ぶと言うよりはハイジャンプの要領で跳んで来てるんだろうけど 現状AFOの力そのものを完全に使いこなせてた唯一の逸材だし (ただし先代の遺産には気付いてない)

    76 22/07/19(火)20:46:43 No.950869365

    黒いのが出るからなんだ危機察知空飛べるからなんだってレベルだからなぁ今のバトル

    77 22/07/19(火)20:46:58 No.950869458

    >今デクって何してんの? トガちゃん一人に大苦戦 最高戦力ってなんだろうな

    78 22/07/19(火)20:46:58 No.950869461

    >今デクって何してんの? のんびり空飛んで向かってる

    79 22/07/19(火)20:47:19 No.950869590

    エンデヴァーはよくやってる

    80 22/07/19(火)20:47:20 No.950869595

    次代のエンデヴァーにすらなれんわこいつ

    81 22/07/19(火)20:47:21 No.950869603

    >折角烈火の八竜みたいなの生やしたのに全然役に立たねえなこの個性たち… 煙幕とか最終章で習得する能力じゃない…

    82 22/07/19(火)20:47:54 No.950869846

    >こんなに遠いのかって言われてもそいつ米国最強のヒーローより強いんだからそうだねとしか… そもそもエンデヴァーがボロボロにやられてたの見てたはずなのになんで接近した

    83 22/07/19(火)20:47:58 No.950869867

    かっちゃんとエンデヴァーの見せ場の量逆じゃねぇの…

    84 22/07/19(火)20:48:03 No.950869904

    >今デクって何してんの? お茶子と共に手マンって言うかOFAの所に向かってたはず トガちゃんのせいで敵本陣から引き離されちゃったし

    85 22/07/19(火)20:48:05 No.950869919

    >>素晴らしいって褒めてるけど直後にまぁ君の成長なんて興味ないけどって言われるのひどくない? >まぁ実質手マンの体乗っ取ってるOFAだしなぁ・・・基本的に独裁者でしかないし は?泣いている子供が見えたんだが?

    86 22/07/19(火)20:48:07 No.950869935

    >いい個性いい個性!ってほめそやされてるけど >これハズレ個性だろ 触るだけで相手の個性コピーしてその上三つまでストックできて蓄積型じゃ無ければ自由に使える個性(最終決戦の要)がハズレ扱いされる世界だぞ?

    87 22/07/19(火)20:48:14 No.950869980

    冗談抜きで全盛期マイトとエンデヴァーとモノマくらいしかプロ学生含めてまともなヒーローがいない

    88 22/07/19(火)20:48:20 No.950870018

    >黒いのが出るからなんだ危機察知空飛べるからなんだってレベルだからなぁ今のバトル そもそもデクが来たからどうなるんだってレベル…

    89 22/07/19(火)20:48:54 No.950870263

    >かっちゃんとエンデヴァーの見せ場の量逆じゃねぇの… 作者はどちらかって言うとエンデヴァーを痛めつける方が大好きな部分が多々あるし・・・

    90 22/07/19(火)20:49:05 No.950870336

    トガは元から不意打ち(不意打ちじゃない)で滅茶苦茶フィジカル強いのわかってただろ オールマイトと張り合えるくらい強かったってだけ

    91 22/07/19(火)20:49:23 No.950870449

    やっぱりエンデヴァーに継承すべきだったのでは?

    92 22/07/19(火)20:49:37 No.950870543

    >は?泣いている子供が見えたんだが? 悲しい過去…って描いてたけどどう見てもナチュラルクズつーか生まれてきてはいけなかったサイコパスにしか見えなかったんだが…

    93 22/07/19(火)20:49:40 No.950870577

    書き込みをした人によって削除されました

    94 22/07/19(火)20:49:46 No.950870612

    BIG3も噛ませ確定なんだからさっさとデク来てくれ

    95 22/07/19(火)20:49:46 No.950870613

    >やっぱりエンデヴァーに継承すべきだったのでは? というか子供に継がせる物ではなかったのでは?

    96 22/07/19(火)20:49:59 No.950870707

    動画勢だったデクが徹底して運痴として扱われたり高校1年生は所詮高校1年生程度でしかなかったり この漫画設定したシチュエーションに反して変な所でリアリティラインを保ってくるから困る

    97 22/07/19(火)20:50:15 No.950870813

    トガちゃんはイレ先完封するからな…

    98 22/07/19(火)20:50:17 No.950870817

    >そもそもデクが来たからどうなるんだってレベル… ぶっちゃけどうにもならんとしか言えんが それでもどうにかするしかないと言うね・・・ 今の手マンonOFAの前じゃ普通に考えたら確実に勝てないし

    99 22/07/19(火)20:50:31 No.950870926

    >やっぱりエンデヴァーに継承すべきだったのでは? 個性持ちに継承すると死ぬデメリットとか鼻で笑いながら継承するよねエンデヴァーなら

    100 22/07/19(火)20:50:43 No.950871022

    オールマイト並のパワー持ったヴィラン相手に誰も死んでないって不自然過ぎるだろ…

    101 22/07/19(火)20:50:55 No.950871119

    もういっそデクもかませになってエンデヴァーが手マン燃やして終わったらいいんじゃないかな

    102 22/07/19(火)20:51:00 No.950871157

    体育祭で負けた段階で覚悟決められたはずなんだけどな…

    103 22/07/19(火)20:51:11 No.950871233

    そういや手マンの中にもAFOいるんだよな… 手マンも手マンでずっと操り人形のままってのがなんかラスボスとして情けないな…

    104 22/07/19(火)20:51:26 No.950871313

    スレ画の言い回しがタフなんだよね

    105 22/07/19(火)20:51:27 No.950871331

    >個性持ちに継承すると死ぬデメリットとか鼻で笑いながら継承するよねエンデヴァーなら 即死するわけじゃないし最終決戦の間だけでも誰かに継承すりゃいいのにね フィジカル強くて100%に耐えられる奴に

    106 22/07/19(火)20:51:30 No.950871344

    やっぱりミリオにOFA継承で良かったんじゃ…

    107 22/07/19(火)20:51:38 No.950871394

    挫折するのはいいがラスボスとの最終決戦でするのはちょっと遅すぎねえかな…

    108 22/07/19(火)20:51:40 No.950871410

    >やっぱりエンデヴァーに継承すべきだったのでは? 多分作者的にはそんな事したらエンデヴァー痛めつけられないじゃねーかクソが!!!!って感じだったのかもね 明らかに父親に対して嫌悪感むき出しだし

    109 22/07/19(火)20:51:52 No.950871484

    >個性持ちに継承すると死ぬデメリットとか鼻で笑いながら継承するよねエンデヴァーなら それで平和が守れるならって感じで継承するよね

    110 22/07/19(火)20:51:54 No.950871505

    BIG3と言えば卒業式してないらしいけど病院と館襲撃は春休み中なのになんで卒業式してないんです?

    111 22/07/19(火)20:51:55 No.950871506

    >そういや手マンの中にもAFOいるんだよな… >手マンも手マンでずっと操り人形のままってのがなんかラスボスとして情けないな… 操られてるからセーフ理論ですくけ展開やりたいんだと思う…

    112 22/07/19(火)20:52:26 No.950871725

    本当に最終章なん?

    113 22/07/19(火)20:52:34 No.950871791

    >やっぱりミリオにOFA継承で良かったんじゃ… 僕が困るじゃん

    114 22/07/19(火)20:52:48 No.950871881

    >もういっそデクもかませになってエンデヴァーが手マン燃やして終わったらいいんじゃないかな 多分そうするのは作者の本位じゃない 作者からすればサンドバッグ的扱いだし、エンデヴァー

    115 22/07/19(火)20:52:54 No.950871918

    >BIG3も噛ませ確定なんだからさっさとデク来てくれ ていうかやってるイベントの順番が前にやったバトルとほぼ同じだよね…

    116 22/07/19(火)20:52:54 No.950871919

    >やっぱりミリオにOFA継承で良かったんじゃ… 少なくとも紐には引っ張られないか

    117 22/07/19(火)20:52:56 No.950871929

    かっちゃんはクズオブクズだけど今回のはそこまでスカッとしなかった そっか…とか今更…?ってなった

    118 22/07/19(火)20:53:06 No.950871983

    >本当に最終章なん? 最終章じゃねェ 終章だ

    119 22/07/19(火)20:53:13 No.950872025

    >スレ画の言い回しがタフなんだよね 好きで好きで…どうしようもなく好きになったから… ぶん殴った

    120 22/07/19(火)20:53:14 No.950872033

    >多分作者的にはそんな事したらエンデヴァー痛めつけられないじゃねーかクソが!!!!って感じだったのかもね >明らかに父親に対して嫌悪感むき出しだし 作者は父親に恨みでもあるのかってレベルだよな 売れてから一度も親父と顔合わせていなさそう

    121 22/07/19(火)20:53:56 No.950872280

    >>本当に最終章なん? >最終章じゃねェ >終章だ アオリも第二次とか保険かけだしてるからな…

    122 22/07/19(火)20:54:13 No.950872388

    >挫折するのはいいがラスボスとの最終決戦でするのはちょっと遅すぎねえかな… 戦闘だと鬼龍並みに弱きものじゃないのかっちゃん というかヴィラン相手に活躍した事あったっけ?

    123 22/07/19(火)20:54:34 No.950872547

    少なくとも確実に言えるのは 作者は今の展開をめっちゃ楽しんで描いてるって事だ アイツ元から悪党側に感情移入するタイプだったみたいだし (だからこそアニメ版の会見でもスタッフは断じて原作者を喋らせないようにしてたとか)

    124 22/07/19(火)20:54:35 No.950872552

    あと5-6話もあれば終わるよね それくらいもうやることない

    125 22/07/19(火)20:54:43 No.950872620

    >かっちゃんはクズオブクズだけど今回のはそこまでスカッとしなかった >そっか…とか今更…?ってなった せめてマスキュラー出た合宿辺りでやるべき展開だよね…

    126 22/07/19(火)20:54:55 No.950872689

    考えりゃ考えるほどデクがしょーもないカスすぎて笑う 30巻代まで出た漫画の主人公かこれが

    127 22/07/19(火)20:55:10 No.950872779

    毎度毎度都合に応じて学生とヒーローの立場反復横跳びするのやめた方がいいんじゃねえかなぁ…

    128 22/07/19(火)20:55:38 No.950872982

    トガちゃんが1000年に1度の逸材なフィジカルモンスターなのかもしれない

    129 22/07/19(火)20:55:41 No.950873009

    >考えりゃ考えるほどデクがしょーもないカスすぎて笑う >30巻代まで出た漫画の主人公かこれが 今日とうとう最終巻が出たゴールデンカムイより長いんだぜこの漫画

    130 22/07/19(火)20:55:46 No.950873040

    やることがないというかやるべきことはあったけどやらずに無駄な展開ばっかりしてたというか…今更ヒーローらしいことされても遅いというか…

    131 22/07/19(火)20:56:03 No.950873152

    >毎度毎度都合に応じて学生とヒーローの立場反復横跳びするのやめた方がいいんじゃねえかなぁ… ダブスタと無責任がヒロアカのオリジナリティなので

    132 22/07/19(火)20:56:10 No.950873196

    >作者は父親に恨みでもあるのかってレベルだよな そりゃ荼毘とエンデヴァーの絡みもめっちゃノリノリで描いてるワケだわ 尤も荼毘自身はクソ親父の遺伝とか抜きに生まれつきの悪だったワケだが

    133 22/07/19(火)20:56:34 No.950873353

    かっちゃん死んでデクがスーパーOFA人にでもならないと無理だろ

    134 22/07/19(火)20:57:07 No.950873582

    やっぱり描写の量がエンデヴァー>>>>>>>>轟>かっちゃんなバランスおかしいって!

    135 22/07/19(火)20:57:10 No.950873600

    今週の感想はお前以外全員知ってる事言われても…に尽きる

    136 22/07/19(火)20:57:16 No.950873646

    マイトの悪党認定した奴を必殺パンチでぶっ飛ばしてめでたしめでたし!っていう 要はジャンプヒーローのやり方じゃ救えない奴がいるんだぜってアンチテーゼがテーマなんだろうけど そういう王道への逆張りで単に魅力削いで生まれたのがデクになってて結局何がしたいんだってなる

    137 22/07/19(火)20:57:18 No.950873658

    オールマイト並って単語がどんどん安くなる

    138 22/07/19(火)20:57:20 No.950873674

    >やることがないというかやるべきことはあったけどやらずに無駄な展開ばっかりしてたというか…今更ヒーローらしいことされても遅いというか… 今ヒーローらしいことしてるの…?

    139 22/07/19(火)20:57:35 No.950873783

    ナルトと入れ替わりに入ってきて時代を担う漫画みたいな扱いだったのにな 結局最初から最後までアカデミア要素が足を引っ張るしデクは最後までカスだった

    140 22/07/19(火)20:57:39 No.950873805

    >今ヒーローらしいことしてるの…? 全然

    141 22/07/19(火)20:58:04 No.950873978

    挫折して考えを改めるのが単行本30巻ほど遅いぞ!

    142 22/07/19(火)20:58:21 No.950874105

    >結局最初から最後までアカデミア要素が足を引っ張るしデクは最後までカスだった 結局なんで学生が…?に結論は出なかった

    143 22/07/19(火)20:58:34 No.950874211

    >かっちゃん死んでデクがスーパーOFA人にでもならないと無理だろ OFAは手マン乗っ取ってる奴だ デクのほうはAFO・・・まぁアフォって読めるのもわざとな可能性でてきたけど 作者も大概内面がクソなの散見されてるし

    144 22/07/19(火)20:58:42 No.950874260

    >今ヒーローらしいことしてるの…? 今更ヒーローらしいことしたとしてもだな 言葉選びを間違ったすまない…

    145 22/07/19(火)20:58:54 No.950874358

    最後までカスだったというか後に盛られた描写で初期からカスだったことが明らかになったというか

    146 22/07/19(火)20:59:11 No.950874488

    >挫折して考えを改めるのが単行本30巻ほど遅いぞ! どうせまたリセットされるぞ

    147 22/07/19(火)20:59:31 No.950874615

    あの大げさな装備が爆破の威力を収束させるだけなら普通に兵器積んだ方が良くね? 手汗よりちゃんとした爆薬の方がよっぽど安定して使えるし使い勝手も威力も上でしょ

    148 22/07/19(火)20:59:36 No.950874640

    まあこんなでも次の人気投票で1位なんだろうな…

    149 22/07/19(火)20:59:38 No.950874664

    ヴィジランテは綺麗に終わったのにね

    150 22/07/19(火)20:59:50 No.950874747

    ヒーロー(まともなヒーロー皆無、ヒーロー精神0) アカデミア(友人の父親にばかりフォーカス当たる) このタイトル詐欺漫画がよ…

    151 22/07/19(火)20:59:53 No.950874768

    >最後までカスだったというか後に盛られた描写で初期からカスだったことが明らかになったというか 学生にしては凄いね…ってのが やっぱ学生にしては凄いレベルで終わった

    152 22/07/19(火)21:00:02 No.950874840

    いやこのイベント初期のがフラグミスって生えてきただろ…

    153 22/07/19(火)21:00:10 No.950874889

    >まあこんなでも次の人気投票で1位なんだろうな… 全く出番無かったインターン編ですら1位だったからな

    154 22/07/19(火)21:00:11 No.950874898

    脳無に勝てないミリオ! カジキ! エンデヴァーより強い荼毘の炎を直撃しても生きてるねじれ! 我ら!!

    155 22/07/19(火)21:00:31 No.950875038

    >オールマイト並って単語がどんどん安くなる そもそもOFAフルカウル100%がオールマイトのOFAと同等にすら見えない

    156 22/07/19(火)21:00:32 No.950875046

    35巻もやっててこれは本当にすごいよ

    157 22/07/19(火)21:00:33 No.950875049

    話はひたすらシンプルなだけマッシュルのがマシだな 妙に設定を凝ろうとして扱いきれないならない方がいいっていい例だわ

    158 22/07/19(火)21:00:45 No.950875136

    この漫画ホースの口を絞る理論しかパワーアップ手段がない…

    159 22/07/19(火)21:01:01 No.950875253

    この期に及んで活躍できないとか なんだったのこのキャラ?

    160 22/07/19(火)21:01:09 No.950875294

    >オールマイト並って言っといてこれとか手マンは優しいな まじめにやってたら普通に即死できるよね力だけで

    161 22/07/19(火)21:01:14 No.950875325

    そのオールマイトどころかエンデヴァーの足元にすら全く及んでないクソザコは未来のナンバーワンになる夢を持ってるんだ! うわああ誰か助けてやってくれえ!

    162 22/07/19(火)21:01:47 No.950875540

    >この漫画ホースの口を絞る理論しかパワーアップ手段がない… 一方で手マンが穴掘ってミサイルから逃げた場面とか ホースの口を絞る理論が適用されるべき状況なのになぜかむしろ威力が減ってる