虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/19(火)19:55:29 あの…こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/19(火)19:55:29 No.950847491

あの…この人この逸話だけで特に悪いことはしてないんじゃ

1 22/07/19(火)19:57:38 No.950848235

左様

2 22/07/19(火)19:57:52 No.950848313

左様

3 22/07/19(火)19:58:32 No.950848552

左様って…

4 22/07/19(火)19:58:36 No.950848576

原作に出てるか知らんけど深掘りする予定でもあったのかな

5 22/07/19(火)19:58:36 No.950848579

左様って…

6 22/07/19(火)19:58:53 No.950848668

左様って…

7 22/07/19(火)19:59:34 No.950848895

つーかマジあり得ぬだろ

8 22/07/19(火)20:00:15 No.950849171

この時代に置いて悪いというほどの事はしていない

9 22/07/19(火)20:02:51 No.950850191

本気かよ

10 22/07/19(火)20:02:53 No.950850206

女好きなだけで後のエピソードは割とすごい人って感じ

11 22/07/19(火)20:04:56 No.950851021

藤木としては斬りに来たら返り討ちにするしかないし…

12 22/07/19(火)20:07:11 No.950851922

数え年だから実際は12歳 つまり絶倫ショタ

13 22/07/19(火)20:08:05 No.950852297

つーかあり得ぬだろのシーン表情が絶妙でつらい

14 22/07/19(火)20:09:03 No.950852738

石女も孕ませたという孕石家の末裔よ

15 22/07/19(火)20:09:21 No.950852872

げに…

16 22/07/19(火)20:12:04 No.950854101

この時点でもまだ元服してないの?

17 22/07/19(火)20:12:20 No.950854213

やっぱ半端ねえな

18 22/07/19(火)20:18:28 No.950856992

顔色が優れぬな

19 22/07/19(火)20:20:11 No.950857696

親父殿があんな目にあってるんだから息子的にはつーかあり得ぬだろってなるよね

20 22/07/19(火)20:20:23 No.950857794

なんだかんだで親思い

21 22/07/19(火)20:22:34 No.950858761

俺はどうしてもお主が許せん…

22 22/07/19(火)20:23:25 No.950859103

急にいつものノリのキャラでてきた!って思ったらシグルイらしくサクっと死んで悲しくなった

23 22/07/19(火)20:24:57 No.950859777

時代劇なのに現代風の若者言葉混ぜることで 世代の違いを表現するの衛府でもやってたけどうまいテクニックだよね

24 22/07/19(火)20:25:33 No.950860083

原作に居たっけ…?

25 22/07/19(火)20:26:48 No.950860633

親父切腹したのになんでお前生きてんのはね…

26 22/07/19(火)20:26:58 No.950860695

原作なんて藤木と伊良子と虎眼先生とうっしーと三重といくくらいしか出てないよ 他は若先生が盛りに盛った

27 22/07/19(火)20:27:21 No.950860838

やっぱ半端ねぇわ虎眼流

28 22/07/19(火)20:31:59 No.950862840

なんなら悪人なんてほとんどいないよこの漫画

29 22/07/19(火)20:32:09 No.950862907

>時代劇なのに現代風の若者言葉混ぜることで >世代の違いを表現するの衛府でもやってたけどうまいテクニックだよね あのねー伊織姿焼きとかマジ降参(ギブ)

30 22/07/19(火)20:32:12 No.950862929

衛府ワールドにいかにも強者って感じで転生してたけど特になんもなく出番終わった…

31 22/07/19(火)20:32:49 No.950863205

>時代劇なのに現代風の若者言葉混ぜることで >世代の違いを表現するの衛府でもやってたけどうまいテクニックだよね テヘペロでやんす!

32 22/07/19(火)20:33:53 No.950863704

聞いてねーぜ困難

33 22/07/19(火)20:37:05 No.950865177

>衛府ワールドにいかにも強者って感じで転生してたけど特になんもなく出番終わった… あれいたっけ?

34 22/07/19(火)20:38:00 No.950865571

>時代劇なのに現代風の若者言葉混ぜることで >世代の違いを表現するの衛府でもやってたけどうまいテクニックだよね テヘペロでやんす!

35 22/07/19(火)20:39:51 No.950866382

死ぬ覚悟だったのか挑んでみたら半端無かったのか

36 22/07/19(火)20:42:08 No.950867411

まあただこの時代でもこれが逸話になるくらい一応早いことではあるんだ

37 22/07/19(火)20:43:46 No.950868092

>死ぬ覚悟だったのか挑んでみたら半端無かったのか 許せねえ面上げいだから挑む気だったと思う 親父…がおつらいけど

38 22/07/19(火)20:44:55 No.950868588

この顔つきの人間は大体一般人代表の役割

39 22/07/19(火)20:46:08 No.950869102

源之助が事実をありのまま 孕石家に報せたところ 雪千代の死は"病死"と藩庁へ伝えられた 家老の子息が生き恥を晒す臆病者に敗れるは武門の恥 厳しい時代だ…

40 22/07/19(火)20:53:07 No.950871990

日曜の夜とは思えぬ…

41 22/07/19(火)20:57:20 No.950873680

源之助に自害禁止令が出ていることが 周辺に伝わっていないようである

42 22/07/19(火)20:58:07 No.950873997

>日曜の夜とは思えぬ… つーかマジ火曜だろ

43 22/07/19(火)20:59:12 No.950874492

>源之助に自害禁止令が出ていることが >周辺に伝わっていないようである 知らぬ

44 22/07/19(火)21:00:00 No.950874819

てへとペロとやんすはそれぞれ江戸時代からあったからな…

45 22/07/19(火)21:00:11 No.950874897

藤木の反応が「お許しくださいまし」なのがまたいいんだよな 普段の藤木ならもう言葉少なにただ侘びて沙汰を待つだけだろうけど このシーンだとわずかに感情があった

46 22/07/19(火)21:01:24 No.950875379

>てへとペロとやんすはそれぞれ江戸時代からあったからな… 本気(まじ)かよ

47 22/07/19(火)21:03:12 No.950876120

「慧漏(えろ)いな」ってのも強引な当て字かと思ったら 仏教用語だかに"漏慧"ってのがあるという話を聞いた

48 22/07/19(火)21:03:17 No.950876162

敵わないとわかってても親父が腹斬って何もしないわけにはいかんだろ…

↑Top