虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/19(火)19:16:40 No.950833854

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/07/19(火)19:22:08 No.950835750

    電話番号みたいなユーザー名だ

    2 22/07/19(火)19:36:26 No.950840601

    勝手に思っててくれ

    3 22/07/19(火)19:41:29 No.950842418

    数ヶ月前に原因が判明したばっかりだったはず

    4 22/07/19(火)19:44:29 No.950843543

    >数ヶ月前に原因が判明したばっかりだったはず 赤ちゃんの突然死「原因」めぐる誤情報が拡散、医師が警鐘。SIDSのリスクと防止策、いまわかっていることは https://news.yahoo.co.jp/articles/2f00d2082164fd1f1bffd1af2dcdd51aaf46f3d4 元気だった赤ちゃんが睡眠中に死亡してしまう「乳幼児突然死症候群」(SIDS)。うつ伏せ寝が大きなリスク要因とされているが、このSIDSをめぐり、「体質が原因と判明した。体勢ではない」などとする情報がSNS上で拡散した。しかし、これは誤りだ。小児科医も誤情報の拡散に警鐘を鳴らしている。

    5 22/07/19(火)19:48:18 No.950844844

    なんとか症候群ということにしておきたいのがこじつけてるようにしか見えない

    6 22/07/19(火)19:56:24 No.950847823

    >なんとか症候群ということにしておきたいのがこじつけてるようにしか見えない そうだね虐待だね

    7 22/07/19(火)20:04:26 No.950850808

    >なんとか症候群ということにしておきたいのがこじつけてるようにしか見えない ・健康状態に問題無く医師の観察、指導上でも虐待などの兆候は見られない ・栄養状態、育児環境に重篤な障害が無く、育成に問題がない環境 ・突然死が2ヶ月から6ヶ月の乳児に集中しており、0~1ヶ月や逆に1歳以上で突然死するケースが非常に少ない ・うつ伏せ寝、人工乳、両親の喫煙習慣とSIDSの発症率に有意な相関関係がある こんだけ共通項がある以上何かしらの因子が働いている可能性は十分に考えられるよ もちろん身体疾患じゃ無くて育児環境に何かしら未確認の欠陥があってそれが突然死を引き起こしてる可能性は否定出来ないけど

    8 22/07/19(火)20:10:57 No.950853577

    男親に暴力受けて死ぬのがほぼ100%だよ こういうマスコミまでミソジニーは浸透してる

    9 22/07/19(火)20:12:45 No.950854385

    >男親に暴力受けて死ぬのがほぼ100%だよ >こういうマスコミまでミソジニーは浸透してる はぇ~

    10 22/07/19(火)20:14:32 No.950855196

    なんかよくわからんが死ぬときは死ぬ ってのはまぁ哺乳類ならどれも割と似たようなもんだし ただでさえ未熟な状態で生まれる人間なんだからそりゃなんかわからんが死ぬことぐらいあるだろうって気持ちにしかならない

    11 22/07/19(火)20:14:32 No.950855202

    >なんとか症候群ということにしておきたいのがこじつけてるようにしか見えない 医療の専門家の方ですか?

    12 22/07/19(火)20:16:19 No.950856023

    三十路をオカズにするのはちょっと

    13 22/07/19(火)20:27:45 No.950861013

    >三十路をオカズにするのはちょっと いや割と一般性癖だろ…

    14 22/07/19(火)20:31:18 No.950862551

    酷いスレを見た