22/07/19(火)19:06:30 ハッチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/19(火)19:06:30 No.950830449
ハッチバックとステーションワゴンの区別がわからない どこまでがハッチバックでどこからがステーションワゴン?
1 22/07/19(火)19:07:23 No.950830723
ベース車両としてセダンがあるかどうか
2 22/07/19(火)19:07:53 No.950830903
終 制作・著作 ━━━━━ ⓃⒽⓀ
3 22/07/19(火)19:10:04 No.950831623
中間的なのがシューティングブレーク
4 22/07/19(火)19:16:54 No.950833931
頭おかしくなりそう fu1266811.png
5 22/07/19(火)19:17:57 No.950834295
>ベース車両としてセダンがあるかどうか いやいや それだと5ドアセダン(セダンベースのハッチバック)の立場がなくなるだろ
6 22/07/19(火)19:18:01 No.950834321
エステートな
7 22/07/19(火)19:18:45 No.950834590
>それだと5ドアセダン(セダンベースのハッチバック)の立場がなくなるだろ じゃあWikipediaからコピペしてやろうか?
8 22/07/19(火)19:19:16 No.950834767
> 終 >制作・著作 >━━━━━ > ⓃⒽⓀ 面白いと思ってレスしてそう
9 22/07/19(火)19:20:33 No.950835165
>面白いと思ってレスしてそう 悔しかったの?
10 22/07/19(火)19:21:29 No.950835513
>>面白いと思ってレスしてそう >悔しかったの? 悔しいです!!!
11 22/07/19(火)19:21:39 No.950835587
>どこまでがハッチバックでどこからがステーションワゴン? あくまで一般論だが 後席がしっかり存在していて(セダン並の後席居住性を確保) 荷室が大きい(ボディ後ろのほうまで水平に屋根がある) くらいかなステーションワゴンの条件
12 22/07/19(火)19:22:03 No.950835728
>悔しいです!!! じゃあ仕方ないか…
13 22/07/19(火)19:22:34 No.950835917
ハッチバック…セダン!
14 22/07/19(火)19:23:31 No.950836280
今は純ステーションワゴンと言えるような車はあんまりないな だいたい中間的な部分を狙ってくるから
15 22/07/19(火)19:23:40 No.950836338
>>悔しいです!!! >じゃあ仕方ないか… そこは >面白いと思ってレスしてそう って返さないと
16 22/07/19(火)19:24:33 No.950836632
レスポンチが平和に終わってよかったじゃないか
17 22/07/19(火)19:24:46 No.950836712
ボルボみたいなステーションワゴンらしいステーションワゴンはあんま見かけないかも…
18 22/07/19(火)19:24:51 No.950836740
>>>悔しいです!!! >>じゃあ仕方ないか… >そこは >>面白いと思ってレスしてそう >って返さないと お前は一体なんだ
19 22/07/19(火)19:24:58 No.950836775
>>>悔しいです!!! >>じゃあ仕方ないか… >そこは >>面白いと思ってレスしてそう >って返さないと 無自覚にスレ荒らしてそう
20 22/07/19(火)19:25:39 No.950836996
何か凄いスレだな…
21 22/07/19(火)19:26:37 No.950837319
昔は不人気の代表格みたいだった5ドアハッチバックだけど 最近は普通に多いな
22 22/07/19(火)19:26:40 No.950837337
ケツが長いのがステーションワゴンでしょ?
23 22/07/19(火)19:27:05 No.950837468
>昔は不人気の代表格みたいだった5ドアハッチバックだけど そうなのか…
24 22/07/19(火)19:27:35 No.950837631
ハッチポッチステーション?
25 22/07/19(火)19:28:55 No.950838065
>>昔は不人気の代表格みたいだった5ドアハッチバックだけど >そうなのか… コロナSFとかプリメーラUKとか 昔は通好みと言う名の不人気車が カタログの片隅にあったものじゃよ
26 22/07/19(火)19:29:15 No.950838174
後席ドアより後ろの窓のサイズでなんとなく判断してる
27 22/07/19(火)19:30:02 No.950838431
>コロナSFとかプリメーラUKとか >昔は通好みと言う名の不人気車が >カタログの片隅にあったものじゃよ 今で言うとプリウスとかがそうなのかな
28 22/07/19(火)19:30:28 No.950838573
>無自覚にスレ荒らしてそう 変なAA貼ってる2レス目のことか
29 22/07/19(火)19:31:00 No.950838757
>今で言うとプリウスとかがそうなのかな プリウスが何代目からかハッチバックになった時は 俺の時代が来た! と思ったものじゃよ…
30 22/07/19(火)19:31:09 No.950838802
リアオーバーハングが長いってイメージはある
31 22/07/19(火)19:32:05 No.950839134
ハッチバックという大きな括りのなかに ステーションワゴンがあるじゃないのか?
32 22/07/19(火)19:32:09 No.950839154
カローラツーリングとカローラスポーツみたいに長い方短い方で認識してる
33 22/07/19(火)19:32:43 No.950839327
>リアオーバーハングが長いってイメージはある 「屋根がボディ後ろのほうまで絞ってない」が第一条件で 次に(ベースのセダンより)ボディ延長されてると 更にステーションワゴン度アップ ってくらいに考えてる
34 22/07/19(火)19:34:26 No.950839908
ハッチポッチステーションと空目した
35 22/07/19(火)19:34:26 No.950839914
なんか車検証にはステーションワゴンって書いてあるよな
36 22/07/19(火)19:35:12 No.950840163
>ハッチバックという大きな括りのなかに >ステーションワゴンがあるじゃないのか? それはそうだけど 「ハッチバック」と言った場合「(コンパクトな)ハッチバックの車」 というニュアンスは拭えないのでスレ文みたいな用法がでてくるのはしょうがない
37 22/07/19(火)19:35:51 No.950840398
箱型幌型ステーションワゴンの3種類しかないのである
38 22/07/19(火)19:36:03 No.950840467
全然わからない 俺たちは雰囲気で車種を分類している
39 22/07/19(火)19:36:49 No.950840743
>なんか車検証にはステーションワゴンって書いてあるよな 車検証はステーションワゴン箱型幌型の3タイプしか知らないので…
40 22/07/19(火)19:53:41 No.950846831
ステーションワゴンってこんなやつのイメージ fu1266919.jpg
41 22/07/19(火)19:54:09 No.950846993
ファストバックはなんなの? リアゲートついてるけどクーペルックってこと?
42 22/07/19(火)19:55:32 No.950847507
>車検証はステーションワゴン箱型幌型の3タイプしか知らないので… なんだこの区分!って毎回思いながら幌型に〇してる
43 22/07/19(火)20:01:17 No.950849593
車屋さん?
44 22/07/19(火)20:03:29 No.950850448
パナメーラが出たときかっけーって思ったけど世の中はあんまりそうでもないのか
45 22/07/19(火)20:04:09 No.950850689
車検自分で通してるだけだよ
46 22/07/19(火)20:05:47 No.950851349
なるほど
47 22/07/19(火)20:05:57 No.950851407
drive my carのサーヴは2ドアだけどステーションワゴン感ある
48 22/07/19(火)20:08:04 No.950852283
プリウスは確かセダンで今売ってたな
49 22/07/19(火)20:10:25 No.950853349
書き込みをした人によって削除されました
50 22/07/19(火)20:11:16 No.950853718
>パナメーラが出たときかっけーって思ったけど世の中はあんまりそうでもないのか ポルシェのお化けかと思った
51 22/07/19(火)20:12:02 No.950854081
スープラとかZとか後ろがハッチになってるクーペ結構あるけど別に3ドアとは言わないし ハッチバックでもセダンと呼んでいい気がするけどな
52 22/07/19(火)20:13:25 No.950854656
ながーいとステーションワゴン 短いとハッチバック
53 22/07/19(火)20:13:50 No.950854868
どこまでがワゴンでどこからがバンなのかも考えてたら頭おかしくなる
54 22/07/19(火)20:14:05 No.950854980
>ながーいとステーションワゴン >短いとハッチバック スレ画は長くね?
55 22/07/19(火)20:14:52 No.950855339
>スープラとかZとか後ろがハッチになってるクーペ結構あるけど別に3ドアとは言わないし >ハッチバックでもセダンと呼んでいい気がするけどな ノッチバックゲートとかあるし まあややこしい
56 22/07/19(火)20:15:33 No.950855645
>スレ画は長くね? こう丸くない四角い部分がながーいとステーションワゴンっぽい
57 22/07/19(火)20:15:49 No.950855766
>スレ画は長くね? ステーションワゴンはもっと長いやつ ホンダで言うと…あれ…ないな…
58 22/07/19(火)20:16:20 No.950856028
>ホンダで言うと…あれ…ないな… シャトルは…どうなんだ?
59 22/07/19(火)20:16:55 No.950856280
オデッセイ!
60 22/07/19(火)20:17:26 No.950856523
ジェ、ジェイド…
61 22/07/19(火)20:17:27 No.950856529
>ホンダで言うと…あれ…ないな… ないな 昔あったアコードエアロデッキは3ドアなんでシューティングブレーク枠なんだろうか
62 22/07/19(火)20:19:26 No.950857407
オーバーハングの長さとクオーターウィンドウの有無だとは思うけど 妙に尻の短い自称ステーションワゴンも時々いるからややこしい
63 22/07/19(火)20:19:45 No.950857526
ステーションワゴンのステーションがなんなのかいまだに知らない
64 22/07/19(火)20:19:50 No.950857564
>頭おかしくなりそう >fu1266811.png 文章がまず分かりにくすぎる…
65 22/07/19(火)20:20:06 No.950857648
箱型!!!!!!
66 22/07/19(火)20:20:28 No.950857832
>箱型!!!!!! 幌!!
67 22/07/19(火)20:22:15 No.950858596
マツダ3とかはどれになるんだ
68 22/07/19(火)20:22:40 No.950858808
>ステーションワゴンのステーションがなんなのかいまだに知らない 駅への送迎用かなって思ってたけどな個人的に 客待遇で乗せられる良い目の後席に旅用のトランクをスルーで積めるぐらいの感じで ただクルマは馬車時代の名称引きずってるハズだから詳しいことは知らんけどな
69 22/07/19(火)20:24:10 No.950859423
>ただクルマは馬車時代の名称引きずってるハズだから詳しいことは知らんけどな セダンも馬車由来だね