虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もうア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/19(火)15:59:08 No.950779841

    もうアニメや漫画の話追うのも長い作品はだるいから すぱっと短めのがいいね

    1 22/07/19(火)16:02:21 No.950780576

    映画見ろ映画

    2 22/07/19(火)16:02:38 No.950780654

    ツイッターとかのショート漫画がやたら流行ったのもそういう流れだと思う そして実際に商業化してみてそういうすぱっと短い作品は思ったより金にならないってみんな気づいた

    3 22/07/19(火)16:03:39 No.950780882

    ワンクールが長すぎる!

    4 22/07/19(火)16:04:10 No.950781012

    >ツイッターとかのショート漫画がやたら流行ったのもそういう流れだと思う >そして実際に商業化してみてそういうすぱっと短い作品は思ったより金にならないってみんな気づいた ちいかわ大ウケしてるからやり方じゃねぇかな…

    5 22/07/19(火)16:04:41 No.950781131

    映画は約2時間 1クール作品なら四時間くらいかかる

    6 22/07/19(火)16:05:28 No.950781313

    >ワンクールが長すぎる! 最近になってErgo Proxy見たんだがめっちゃきつかった

    7 22/07/19(火)16:06:29 No.950781552

    銀英伝全話見てみたいけど時間かかりすぎる

    8 22/07/19(火)16:07:08 No.950781723

    これがエッセイストの描くものか?

    9 22/07/19(火)16:07:26 No.950781793

    ネトフリの最近のオリジナルアニメは5-6話が多いよね

    10 22/07/19(火)16:08:04 No.950781931

    >ネトフリの最近のオリジナルアニメは5-6話が多いよね 1時間あるから1クールと変わらん!

    11 22/07/19(火)16:08:18 No.950781973

    >ちいかわ大ウケしてるからやり方じゃねぇかな… そりゃグッズ展開はな

    12 22/07/19(火)16:08:47 No.950782094

    ジャンププラスとかの読み切り漫画が意外とありがたい

    13 22/07/19(火)16:08:48 No.950782097

    Youtubeですら長くてダルいのでtiktokが流行ってるわけだしな

    14 22/07/19(火)16:09:04 No.950782161

    短い弱酸性ミリオンアーサーの新作みたいな

    15 22/07/19(火)16:09:06 No.950782172

    放送枠というものにとらわれる必要性は年々薄くなってるよね

    16 22/07/19(火)16:09:20 No.950782223

    いもげ見る時間減らして他の事やりたいのにやめられない

    17 22/07/19(火)16:10:03 No.950782384

    最近はアニメ追うの2クールが限度に思えてきてる それより多いのは億劫になってしまうというか

    18 22/07/19(火)16:10:39 No.950782539

    起承転結の承の部分というか物語の助走期間みたいなのがどんどんしんどくなってくる キャラ紹介→クライマックスくらいでいい

    19 22/07/19(火)16:10:43 No.950782562

    実際BDとか買って見返すのは映画が多い

    20 22/07/19(火)16:11:03 No.950782629

    20巻以上続く漫画はよほど売れてないと作る側も割に合わない気がする 何百万部とか突破とかアニメ化ドラマ化決定とか景気のいい文言が踊るくらいの

    21 22/07/19(火)16:12:27 No.950782989

    拘束時間が長いと敬遠されるんだ

    22 22/07/19(火)16:13:22 No.950783190

    音楽も最近はイントロから歌い出しがないとすぐ飽きられて再生されないって聞いたな

    23 22/07/19(火)16:14:50 No.950783537

    >音楽も最近はイントロから歌い出しがないとすぐ飽きられて再生されないって聞いたな ロックだとギターソロ駄目みたいな

    24 22/07/19(火)16:14:51 No.950783546

    金になるかどうかって観点で言うなら ミーハーな連中をいかに速攻で釣り上げて金落とさせるかしかないよ

    25 22/07/19(火)16:16:03 No.950783821

    最後の一つ前のコマ耳めちゃでかくね!?と思ったら手だった

    26 22/07/19(火)16:16:10 No.950783849

    長いものから短いものまで色々あるから好きなもん見たらええねん

    27 22/07/19(火)16:16:28 No.950783922

    面白いものがたくさんありすぎて一つに時間かけてられないってのはあるだろうな

    28 22/07/19(火)16:16:39 No.950783962

    アニメ放映が終わり全話が揃ってから…見る リアルタイムで追っていた人たちと話は合わない

    29 22/07/19(火)16:16:58 No.950784029

    ラノベとかも巻数の多いやつは手を出すのに思い切りが要る

    30 22/07/19(火)16:18:10 No.950784285

    アメリカのドラマ何クールあるんだよ!

    31 22/07/19(火)16:18:19 No.950784327

    >最後の一つ前のコマ耳めちゃでかくね!?と思ったら手だった いや耳も十分でかいよ

    32 22/07/19(火)16:22:58 No.950785441

    自らの心が選んで無い作品に触れすぎて自らがどんどん矮小化していくって気づかない呪い

    33 22/07/19(火)16:28:23 No.950786716

    転生者っていうよりただの投擲武器じゃないか

    34 22/07/19(火)16:29:10 No.950786884

    そもそも転移してるだけだこれ!

    35 22/07/19(火)16:30:20 No.950787157

    原作漫画に比べて情報量少なすぎて虚無感感じる もっと情報密度増やしてくだち!!

    36 22/07/19(火)16:31:05 No.950787318

    原作って?

    37 22/07/19(火)16:31:10 No.950787330

    誰も不幸にならない転生方法初めて見た

    38 22/07/19(火)16:32:19 No.950787592

    漫画って流し読みで情報量増やしてもいいしじっくり読んでもいいしでスタイルで変えられるのがいいよね って思ったら最近の倍速視聴とかもその流れなんだなって

    39 22/07/19(火)16:37:32 No.950788794

    あまりストーリーのない一話完結モノがいい

    40 22/07/19(火)16:54:01 No.950792655

    社会が浅く広くを奨励してくる

    41 22/07/19(火)16:55:19 No.950792986

    もしかして劇場版アニメって効率良いのでは

    42 22/07/19(火)16:55:47 No.950793095

    また嘘か

    43 22/07/19(火)16:57:28 No.950793499

    >もしかして劇場版アニメって効率良いのでは 映画も効率いいぞ 一回見るだけで十分楽しいからな

    44 22/07/19(火)16:58:52 No.950793842

    >>もしかして劇場版アニメって効率良いのでは >映画も効率いいぞ >一回見るだけで十分楽しいからな ただ最近のアニメ映画割とハズレ気味じゃない?

    45 22/07/19(火)16:59:58 No.950794116

    >ただ最近のアニメ映画割とハズレ気味じゃない? 基本ど真ん中のしか見に行かないから……

    46 22/07/19(火)17:01:18 No.950794460

    >ただ最近のアニメ映画割とハズレ気味じゃない? 最近の範囲がわからないからなんとも…

    47 22/07/19(火)17:01:51 No.950794598

    長いのは疲れるってのは腹いっぱいメシ食った後のもう食いたくねえみたいなもんで 腹が減ったらまたガッツリと腹にたまるものが食いたくなるんだ

    48 22/07/19(火)17:03:49 No.950795070

    >ただ最近のアニメ映画割とハズレ気味じゃない? つい最近五等分がめっちゃ売れたばっかだしDBスーパーヒーローもあったばっかだろ何言ってんだ

    49 22/07/19(火)17:03:51 No.950795077

    >最近の範囲がわからないからなんとも… 竜とそばかすの姫とか

    50 22/07/19(火)17:04:20 No.950795190

    観たいのにいもげもゲームも辞められないからサブモニター買った

    51 22/07/19(火)17:04:53 No.950795332

    >竜とそばかすの姫とか ?

    52 22/07/19(火)17:05:17 No.950795450

    >竜とそばかすの姫とか いやかなり良かったけど…

    53 22/07/19(火)17:05:34 No.950795511

    >ただ最近のアニメ映画割とハズレ気味じゃない? 最近のだと何がハズレだった?

    54 22/07/19(火)17:05:35 No.950795515

    そもそも昔からずっと面白い映画あればつまんないのもある印象だし最近の定義もハズレ気味の定義もわからん

    55 22/07/19(火)17:05:44 No.950795542

    むしろアニメ映画もノってる時期じゃん近年

    56 22/07/19(火)17:06:27 No.950795690

    >>最近の範囲がわからないからなんとも… >竜とそばかすの姫とか 個別に叩きたいタイトルがあるなら先に言ってよ

    57 22/07/19(火)17:07:49 No.950796014

    >ただ最近のアニメ映画割とハズレ気味じゃない? そんな個人の感想垂れ流されても困る

    58 22/07/19(火)17:08:09 No.950796087

    失礼だと思っちゃうけどプラモ作りながら見てる でもアニメだけ集中するほど体力残ってない

    59 22/07/19(火)17:11:09 No.950796851

    切り抜きとか倍速視聴はそんな時間長くかけてられねーしの表面化と言えるのだろう

    60 22/07/19(火)17:13:38 No.950797478

    AVで抜きどころシークする以上倍速やファスト視聴なんて映画の楽しみわかってない馬鹿のやること!とは言わないよ俺は ただ絶対に賛同はしないし内心では見下すけど言葉に出さなきゃいいんだ

    61 22/07/19(火)17:15:20 No.950797873

    洋ドラは1シーズンでも長いのにシーズンおすぎ!

    62 22/07/19(火)17:15:34 No.950797920

    とはいえ最近のアニメ映画ってTV版視聴前提なことが多いしなあ

    63 22/07/19(火)17:16:05 No.950798049

    新海誠だと言の葉の庭がすごい纏まってて好きだ お話のスケールが小さいのもあるけどすごいよくできてる気がする

    64 22/07/19(火)17:16:30 No.950798146

    >洋ドラは1シーズンでも長いのにシーズンおすぎ! なにより気に入らないのは人気次第でだらだら続けて 人気次第で完結しないで打ち切るところ

    65 22/07/19(火)17:16:32 No.950798154

    >切り抜きとか倍速視聴はそんな時間長くかけてられねーしの表面化と言えるのだろう 生配信数時間は昔でも見てられなかったと思うぜ

    66 22/07/19(火)17:17:59 No.950798530

    >とはいえ最近のアニメ映画ってTV版視聴前提なことが多いしなあ 観よう!怪盗クイーンはサーカスがお好き!

    67 22/07/19(火)17:18:13 No.950798585

    スプリガンはたった6話だぞ!

    68 22/07/19(火)17:18:51 No.950798727

    ファスト動画見て理解した気になるのってまとめサイトとかあらすじだけ読んで評価するのと同じでしょ? 他人がやるのは止めないけど会話には入ってきてほしくないなあ

    69 22/07/19(火)17:19:23 No.950798845

    >新海誠だと言の葉の庭がすごい纏まってて好きだ >お話のスケールが小さいのもあるけどすごいよくできてる気がする 新海知らない時になんとなく見に行って「この作者は絶対ド変態だ…」って思った懐かしい記憶がある

    70 22/07/19(火)17:19:53 No.950798978

    >ファスト動画見て理解した気になるのってまとめサイトとかあらすじだけ読んで評価するのと同じでしょ? >他人がやるのは止めないけど会話には入ってきてほしくないなあ あのシーンテンション上がるよな!って体験の話に情報で入ってきて欲しくないよねわかる

    71 22/07/19(火)17:20:45 No.950799195

    >スプリガンはたった6話だぞ! スケール感でかい話は1時間でやってくれると見応えあっていいね

    72 22/07/19(火)17:21:55 No.950799480

    「」にお勧めされたなろう作品 なんか150話とかある!!

    73 22/07/19(火)17:23:09 No.950799794

    >なんか150話とかある!! なろうでそんなに読む気ないわ 無料公開されてる異世界居酒屋のぶもなんか同じパターンの話で飽きたぐらいだし

    74 22/07/19(火)17:23:22 No.950799859

    ここ20年間アニメ見て無かったからアニメ声になんか拒否感出る

    75 22/07/19(火)17:23:44 No.950799952

    >「」にお勧めされたなろう作品 >なんか150話とかある!! 銀英より長えのかよ 何になるつもりだ

    76 22/07/19(火)17:25:01 No.950800279

    >ここ20年間アニメ見て無かったからアニメ声になんか拒否感出る 見ててもたまに頭キンキンしてこれは…… 歳……

    77 22/07/19(火)17:28:14 No.950801094

    >ここ20年間アニメ見て無かったからアニメ声になんか拒否感出る imgに何しにきてるんです…?

    78 22/07/19(火)17:29:22 No.950801381

    >ここ20年間アニメ見て無かったからアニメ声になんか拒否感出る キッチン戦隊クックルンを見てリハビリして

    79 22/07/19(火)17:29:53 No.950801514

    20年間異世界にいた「」

    80 22/07/19(火)17:30:10 No.950801593

    個人的に昔ほどアニメ声らしいアニメ声は減ってる印象があるぜ

    81 22/07/19(火)17:30:44 No.950801729

    >20年間異世界にいた「」 前に見た最後のアニメはエヴァンゲリオンか

    82 22/07/19(火)17:32:11 No.950802099

    虹裏に20年ずっといてアニメ見てなかったって無理だろ 話盛りすぎじゃね?

    83 22/07/19(火)17:33:00 No.950802285

    金の単位とか冒険者ギルドの説明とかランクの説明とかこれでもだいぶ省いてる方だからな…

    84 22/07/19(火)17:33:16 No.950802356

    映画ってすごいよな 1時間ちょいでみっちりだもの

    85 22/07/19(火)17:33:29 No.950802416

    アニメ声自体は至るところで聞くようになったから厳しい設定だ 単に老いただけだと自覚しよう

    86 22/07/19(火)17:35:37 No.950802967

    >虹裏に20年ずっといてアニメ見てなかったって無理だろ >話盛りすぎじゃね? 二次裏に20年ずっと居たとは言ってなくね?

    87 22/07/19(火)17:39:41 No.950804043

    アニメは本放送で見てこそだよね~サブスクとかないわ~って言うのとか原著のドイツ語で読むのが最高だよね~翻訳は表現がね~って言ってるのとファスト映画叩きは同じに見えてからあんまり叩かなくなった

    88 22/07/19(火)17:41:13 No.950804414

    OVAだOVAを見ろ

    89 22/07/19(火)17:42:14 No.950804646

    ヒ発の漫画とかはキャラクターよりシチュエーション特化の一発ネタが多いから連載ってなるとなんか違う…ってなっちゃうんだろうか 個人的にヒの漫画ってキャラをツンデレとか俺様とかの属性で認識しちゃって名前覚えづらい

    90 22/07/19(火)17:42:23 No.950804677

    ソシャゲとか月一でイベントやって何年も延々サービス続くから文量すごいことになるし 限定ガチャのやつでしか見られないイベントとかもあるからマジで追うの辛いけど 商法としては売れるから流行ってるよね

    91 22/07/19(火)17:42:44 No.950804746

    現実が辛いのにアニメや漫画で辛い展開見せないでほしい... 最近はずっとギャラクシーエンジェル見てる

    92 22/07/19(火)17:45:25 No.950805382

    中だるみがあると観るのちょっと辛くなるよね 最近アルジェントソーマを観たけど中だるみがちょっとあった気がしたすごく良いラストで好きだけど

    93 22/07/19(火)17:45:53 No.950805497

    >>竜とそばかすの姫とか >いやかなり良かったけど… まじか今日借りるわ

    94 22/07/19(火)17:46:05 No.950805557

    >そもそも転移してるだけだこれ! オラァ転生!!!

    95 22/07/19(火)17:51:11 No.950806962

    深夜アニメは1クールか2クールで終わってくれるから助かる キッズアニメ追いだすと地獄

    96 22/07/19(火)17:58:13 No.950808859

    パロディ AV が一番効率いい