水族館... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/19(火)15:22:23 No.950771217
水族館行ったんだけど入場料だけで済ますつもりが真珠取り出し体験とかイルカくじとかやって割と浪費してしまった まあ楽しかったからいいか!
1 22/07/19(火)15:23:10 No.950771375
ずいぶんエンジョイしたじゃないか…
2 22/07/19(火)15:23:50 No.950771529
スレ画のアシカの赤ちゃん可愛いな…
3 22/07/19(火)15:24:20 No.950771645
>スレ画のアシカの赤ちゃん可愛いな… かわうそ…
4 22/07/19(火)15:24:29 No.950771681
カワウソでは…?
5 22/07/19(火)15:24:36 No.950771716
イタチの幼虫?
6 22/07/19(火)15:25:04 No.950771824
コツメかわうそ…
7 22/07/19(火)15:25:58 No.950772015
そういう体験コーナー最近コロナでなくなっちゃってたから羨ましいわ 今いったらまたやるようになってたりとかするんかなぁ
8 22/07/19(火)15:26:22 No.950772103
真珠取り出し体験は割といい奴ですよ!アコヤガイは白いのが多いんですけど青っぽいので珍しいですね!とか言われてペンダント作成までやってしまった fu1266262.jpg
9 22/07/19(火)15:27:47 No.950772439
ゴキゲンなお客さん過ぎる…
10 22/07/19(火)15:27:59 No.950772491
最近水族館で見て衝撃を受けたキャプション春 fu1266267.jpg
11 22/07/19(火)15:28:41 No.950772645
さてはうみの杜水族館だなテメー ヨシキリザメ展示再開しねぇかな……
12 22/07/19(火)15:28:47 No.950772668
今帰りの電車中だから写真撮れないけどイルカくじは2等が当たってくらげぬいぐるみが貰えた 割と嬉しい
13 22/07/19(火)15:29:36 No.950772855
>さてはうみの杜水族館だなテメー >ヨシキリザメ展示再開しねぇかな…… しながわ水族館です… 道中めっちゃカナブンと玉虫死んでたのはなんかあったんだろうか
14 22/07/19(火)15:30:12 No.950772997
>>さてはうみの杜水族館だなテメー >>ヨシキリザメ展示再開しねぇかな…… >しながわ水族館です… >道中めっちゃカナブンと玉虫死んでたのはなんかあったんだろうか そっちか……そっちも行きたい……しばらく行けてない
15 22/07/19(火)15:31:33 No.950773312
>fu1266267.jpg 誰このおっさん
16 22/07/19(火)15:32:21 No.950773505
電車降りたんでくらげぬいぐるみ貼る fu1266275.jpg
17 22/07/19(火)15:35:08 No.950774152
ひ…独りでじゃないよね…?
18 22/07/19(火)15:36:18 No.950774431
流石に一人はヤバすぎでしょうよ
19 22/07/19(火)15:37:12 No.950774654
今時一人水族館なんて珍しくもないでしょ
20 22/07/19(火)15:37:25 No.950774706
>ひ…独りでじゃないよね…? 独りだよ…雨と連休明けでチャンス!と思って行ったけど割と人居て驚いた 明日は上野動物園行くんじゃグフフ…
21 22/07/19(火)15:37:27 No.950774717
別にいいじゃねえか水族館くらい…
22 22/07/19(火)15:37:47 No.950774790
>ひ…独りでじゃないよね…? >流石に一人はヤバすぎでしょうよ 結構な人数を敵に回したぞ
23 22/07/19(火)15:37:58 No.950774842
水族館くらい一人で行けないのか 子供かよ
24 22/07/19(火)15:38:16 No.950774916
ソロで行っても楽しいだろ水族館は
25 22/07/19(火)15:38:16 No.950774918
ごめんなさい
26 22/07/19(火)15:38:34 No.950774994
謝れるとか本当に「」かよ
27 22/07/19(火)15:38:39 No.950775007
>今時一人水族館なんて珍しくもないでしょ 珍しくはないけど珍しいと思いますよ
28 22/07/19(火)15:39:11 No.950775165
行く人がいないってのもあるけどこういうとこや美術館って一人のほうがじっくり回れるよね そりゃ誰かといったほうが共有できて楽しい部分もあるけどさ…………
29 22/07/19(火)15:40:27 No.950775507
面白かった?
30 22/07/19(火)15:40:44 No.950775573
誘って一緒に遊びに行くにもちょっと気を使う時勢ってのはある
31 22/07/19(火)15:40:47 No.950775588
2等ってどのくらいの大きさ? 26cmくらい?
32 22/07/19(火)15:41:14 No.950775687
貴様は水族館で一番好きな展示は何? 俺はペンギンのいるエリア
33 22/07/19(火)15:42:20 No.950775932
>貴様は水族館で一番好きな展示は何? >俺はペンギンのいるエリア ウミガメ!
34 22/07/19(火)15:42:30 No.950775975
俺も水族館とか動物園とか一人で行くけど体験系の催し物は気後れしちゃったりするんだよね 今度行ったらちょっと頑張ってみようかな
35 22/07/19(火)15:42:31 No.950775982
ごめん… いや俺も水族館は一人で行くけど なんか丁度やってた催し物への参加を断れずいたたまれない思いしたことがあったから…
36 22/07/19(火)15:43:09 No.950776120
>面白かった? 十分楽しめた 割と驚いたのが蟹かと思ったらエビだった奴 fu1266296.jpg
37 22/07/19(火)15:43:29 No.950776196
>>面白かった? >十分楽しめた >割と驚いたのが蟹かと思ったらエビだった奴 >fu1266296.jpg ヒョロいし「」でも勝てそう
38 22/07/19(火)15:44:20 No.950776387
>2等ってどのくらいの大きさ? >26cmくらい? 測ってないけど多分その位だと思う
39 22/07/19(火)15:45:17 No.950776627
ホマちゃん見れた?
40 22/07/19(火)15:48:14 No.950777323
蟹だったら勝てないけど海老はなんとかなるかもしれない 研究が進んでやっぱり蟹ですねってことになったらまず勝てなくなると思う
41 22/07/19(火)15:48:22 No.950777365
fu1266304.jpg 俺は美ら海のイチオシ治人
42 22/07/19(火)15:48:22 No.950777367
昔研修で動物園に行ったんだけど回る気ある人間とない人間の温度差がデカくてなんか微妙だったし時間にも追われたから一人動物園の方がいいと思った
43 22/07/19(火)15:48:31 No.950777409
>測ってないけど多分その位だと思う デカいなー 良いモン貰ったね
44 22/07/19(火)15:48:45 No.950777452
>ホマちゃん見れた? そういえばアシカ見なかったな…アザラシに気を取られた 見返して気づいたけどアザラシの写真ろくに撮れてねぇ! fu1266306.jpg
45 22/07/19(火)15:49:19 No.950777588
>fu1266304.jpg >俺は美ら海のイチオシ治人 アナゴ・オペニス!
46 22/07/19(火)15:50:49 No.950777922
>>fu1266304.jpg >>俺は美ら海のイチオシ治人 >アナゴ・オペニス! これカニじゃね?
47 22/07/19(火)15:52:01 No.950778195
>>>fu1266304.jpg >>>俺は美ら海のイチオシ治人 >>アナゴ・オペニス! >これカニじゃね? バツン
48 22/07/19(火)15:52:12 No.950778237
>最近水族館で見て衝撃を受けたキャプション春 >fu1266267.jpg ホマちゃん!
49 22/07/19(火)15:52:28 No.950778295
>昔研修で動物園に行ったんだけど回る気ある人間とない人間の温度差がデカくてなんか微妙だったし時間にも追われたから一人動物園の方がいいと思った ひとつひとつの鑑賞にどのくらい時間割くかどうかがあるから 1人か気兼ねない間柄の人と行きたいよね
50 22/07/19(火)15:52:56 No.950778405
1人海遊館からの1人観覧車だって楽しめるぞ
51 22/07/19(火)15:53:03 No.950778436
真珠を取り出されたアコヤガイは…?
52 22/07/19(火)15:53:05 No.950778445
食べちゃいたいくらいかわいい
53 22/07/19(火)15:54:15 No.950778697
>俺も水族館とか動物園とか一人で行くけど体験系の催し物は気後れしちゃったりするんだよね >今度行ったらちょっと頑張ってみようかな 時期次第で親子連れに囲まれることになるからシーズンずらしていくのがオススメ
54 22/07/19(火)15:54:19 No.950778707
>真珠を取り出されたアコヤガイは…? 回収された 山ほどあったけど今日九州から届いて解凍したんですよ!とか言ってた
55 22/07/19(火)15:54:49 No.950778809
いいなあ 俺もホマちゃんに会いに行きたい
56 22/07/19(火)15:55:50 No.950779008
大体歩く魚名板として連れ出されて話が長えと置いていかれる 理不尽な
57 22/07/19(火)15:56:26 No.950779151
>山ほどあったけど今日九州から届いて解凍したんですよ!とか言ってた へーそういうものなのか 楽しそうだな
58 22/07/19(火)15:57:22 No.950779386
fu1266317.jpeg 名古屋港のここずっと居れる
59 22/07/19(火)15:57:42 No.950779459
>大体歩く魚名板として連れ出されて話が長えと置いていかれる >理不尽な 要約してくれていいのよ…
60 22/07/19(火)15:57:46 No.950779477
真珠取り出す機会なんてそうそうないし楽しそうだな
61 22/07/19(火)15:57:51 No.950779500
入口近くにいたイワナ?から子蟹の手みたいなのがチラチラしてたのがなんか印象深かった
62 22/07/19(火)15:58:13 No.950779583
先週末海遊館行ったぜ とにかくでけえ水槽!って感じの名古屋港とは違って縦に長い水槽をグルグルまわって眺めるのは得難い体験だった
63 22/07/19(火)15:59:27 No.950779913
品川水族館そんな粋なことしてんのか… ぬう…真珠体験しに行こうかな
64 22/07/19(火)15:59:28 No.950779921
1人で行くとピラルクの水槽前で30分くらい立ち止まってしまう
65 22/07/19(火)15:59:51 No.950780014
京都水族館のオオサンショウウオと睨めっこするのいいよね 10分くらいで勝てる
66 22/07/19(火)16:00:54 No.950780247
真珠の取り出しいいよね…缶詰だけど楽しかった またやりたい
67 22/07/19(火)16:03:53 No.950780944
>品川水族館そんな粋なことしてんのか… >ぬう…真珠体験しに行こうかな 真珠取り出し体験だけなら1000円でペンダントとかにするなら追加で1000~2000円かかる感じだったよトライナウ!
68 22/07/19(火)16:04:09 No.950781006
独りってだけでやべえよと言われるの何か悲しくなる
69 22/07/19(火)16:05:37 No.950781356
今の御時世一人でも来てくれるだけでありがたいだろ 催し参加しておみやげいっぱい買って帰る最高の客
70 22/07/19(火)16:05:53 No.950781423
確か名古屋港でも真珠の取り出しやってた気がするから今度行ったときやってみようかな…
71 22/07/19(火)16:06:04 No.950781465
真珠取り出しとかやってるんだ 志摩とかの田舎だけだと思ってた
72 22/07/19(火)16:07:09 No.950781730
下手に長っ尻せずちゃんと金も出してイベントも出て 終わった後も周りに販促もするとかなんだ貴様本当に「」か 俺も一番近い小樽水族館行きてぇ~~!!
73 22/07/19(火)16:07:31 No.950781808
ぶっちゃけ一人で遊びに行くのが寂しいヤツみたいな価値観自体時代遅れだから… 定番ネタみたいな感じで今もお一人様弄りは残ってるけどマジで言ってるのは価値観のアップデートができてない人だけよ
74 22/07/19(火)16:08:55 No.950782129
>真珠取り出し体験だけなら1000円でペンダントとかにするなら追加で1000~2000円かかる感じだったよトライナウ! 10時から16時までなのね…明日時間あるからちょっと行ってみる! 白いのより青みがかった方が好みだけどこればっかりは運試しだろなー
75 22/07/19(火)16:08:58 No.950782141
クレーンゲームでリュウグウノツカイ狙ってたけど取れなくて1000円無駄にしたのだけ痛かった
76 22/07/19(火)16:09:28 No.950782252
東京の水族館高いけど独自の展示があって見応えあるから楽しい 葛西臨海公園は値段設定おかしい
77 22/07/19(火)16:09:30 No.950782259
>10時から16時までなのね…明日時間あるからちょっと行ってみる! >白いのより青みがかった方が好みだけどこればっかりは運試しだろなー 自分で選ばせてくれるから自分の運を祈ろう
78 22/07/19(火)16:10:41 No.950782546
かわうそって水中で寝るんだな
79 22/07/19(火)16:10:54 No.950782600
>ぶっちゃけ一人で遊びに行くのが寂しいヤツみたいな価値観自体時代遅れだから… いい時代になったよな…
80 22/07/19(火)16:13:19 No.950783176
女子「」か?
81 22/07/19(火)16:14:10 No.950783384
クリオネコーナーもあったけどゴールデンカムイで食ってたの思い出してダメだった fu1266350.jpg
82 22/07/19(火)16:14:35 No.950783478
1人水族館ぐらいなら割といける方だと思うけど体験会的な職員と直接関わるのはハードル高いわ…
83 22/07/19(火)16:15:25 No.950783689
>俺も一番近い小樽水族館行きてぇ~~!! 行けよ 俺年2くらいで一人で行ってるよ…コロナになってから行ってないけど
84 22/07/19(火)16:15:26 No.950783698
>クリオネコーナーもあったけどゴールデンカムイで食ってたの思い出してダメだった >fu1266350.jpg ア゛ア゛ア゛~~~ッ
85 22/07/19(火)16:17:31 No.950784160
>女子「」か? 男だよ!写真結構撮ったけど割とガラスの反射でおっさんが映っとる!ってなる
86 22/07/19(火)16:17:52 No.950784230
名古屋港は何度か行ったけどそういやオットセイかアシカまだ見たことなかったな
87 22/07/19(火)16:18:05 No.950784272
>1人水族館ぐらいなら割といける方だと思うけど体験会的な職員と直接関わるのはハードル高いわ… それは対人恐怖症なだけでは?
88 22/07/19(火)16:19:08 No.950784526
>fu1266304.jpg トラフカラッパ?
89 22/07/19(火)16:19:14 No.950784545
俺も水族館行きたいなー 前行ったときはすげえ細長いクラゲとクラゲが絡んじゃっててこれどうすんだろうって首をかしげた
90 22/07/19(火)16:19:26 No.950784588
fu1266355.jpg 最近行った所 fu1266357.png そして描いてもらった
91 22/07/19(火)16:20:21 No.950784812
八景島はイルカというかオキゴンドウ触れたよね
92 22/07/19(火)16:21:17 No.950785037
>fu1266355.jpg >最近行った所 アクアトト地味だけどいいよね… 近所だから良く行くわ
93 22/07/19(火)16:22:03 No.950785220
アザラシならmay模写スレの常連だが……
94 22/07/19(火)16:23:10 No.950785487
そろそろ夏休みシーズンだからなぁ ファミリー少ない平日に行きたい
95 22/07/19(火)16:24:49 No.950785876
>fu1266357.png ホビーアニメの主人公みたいな見た目してるな
96 22/07/19(火)16:25:03 No.950785942
海獣類やイルカといった大型生物が水族館の花形なのは確かだけど 結構見所あると思うぞアクア・トト 展示がないだけでアシカショーはあったか
97 22/07/19(火)16:25:35 No.950786066
むしろ動物園水族館は誰かと行きたくねえ! 面白い動物ずっと眺めたり動き無かったのもう一回見に行ったり出来ないから
98 22/07/19(火)16:25:46 No.950786107
>>fu1266357.png >ホビーアニメの主人公みたいな見た目してるな それはスケブで描いてくれた人のアバターなので…
99 22/07/19(火)16:25:48 No.950786118
贅沢言えば一人で水族館貸し切りで楽しみたい
100 22/07/19(火)16:26:25 No.950786277
水族館だと川魚が豊富なところ行きたいんだけどどっかオススメある?
101 22/07/19(火)16:26:47 No.950786358
アクアとと地味かな… めっちゃ好きなんだよなあそこ
102 22/07/19(火)16:26:58 No.950786394
>要約してくれていいのよ… 要するにコイツはうまい まずい 美味いけど腹壊す
103 22/07/19(火)16:27:20 No.950786476
>水族館だと川魚が豊富なところ行きたいんだけどどっかオススメある? どこに住んでるかによるけどさいたま水族館とかは川魚しかいねえ!
104 22/07/19(火)16:27:20 No.950786477
池袋サンシャインの屋上のペンギン水槽いいよね 後ろも透明アクリルだからペンギンが飛んでるみたいに見えるの
105 22/07/19(火)16:27:29 No.950786511
>水族館だと川魚が豊富なところ行きたいんだけどどっかオススメある? アクアトトは99%くらい淡水魚だぞ
106 22/07/19(火)16:28:03 No.950786636
>水族館だと川魚が豊富なところ行きたいんだけどどっかオススメある? アクアとと岐阜は淡水魚専門の水族館でおすすめだ
107 22/07/19(火)16:28:10 No.950786665
意外とアクティブな「」が多いな 良いことだ外にでるのは大切だからな
108 22/07/19(火)16:29:04 No.950786858
川魚だと岐阜にあるぞ淡水魚が大量にいる水族館
109 22/07/19(火)16:29:23 No.950786931
>要するにコイツはうまい >まずい >美味いけど腹壊す 要約するとうまいかまずいかしかないのか…
110 22/07/19(火)16:29:47 No.950787029
買っちゃえばいいじゃん 年間パスポート…
111 22/07/19(火)16:29:58 No.950787075
クラゲ好き? サンシャインシティのも江ノ島のもクラゲいっぱいで可愛いよ
112 22/07/19(火)16:30:21 No.950787161
>アクアとと地味かな… >めっちゃ好きなんだよなあそこ メコン川で2つアマゾンで1つ大水槽あるし地味ではないと思う
113 22/07/19(火)16:30:57 No.950787291
木曽川の真横なのに長良川を模した展示をしているアクアトト
114 22/07/19(火)16:31:46 No.950787458
今しながわ水族館普通のクラゲ展示に加えてキケンな生物展にもクラゲ一種展示されてたな…
115 22/07/19(火)16:31:57 No.950787496
鳥羽水族館アクアトト名古屋港が良く行く水族館
116 22/07/19(火)16:33:41 No.950787931
しながわは十数年前に行ったっきりだな...行くか
117 22/07/19(火)16:33:57 No.950788002
アクアトトは完全に内陸型で レジャーではあるけど観光スポットからは外れてるから車じゃなければアクセスが悪いのが難
118 22/07/19(火)16:34:07 No.950788062
>fu1266357.png >そして描いてもらった いい水族館だったね
119 22/07/19(火)16:34:45 No.950788209
イルカくじ買うついでに大分前にここで見たガチャが色褪せてお土産コーナーにあったから一回回したらハエトリグモでした fu1266371.jpg
120 22/07/19(火)16:35:12 No.950788308
完全に自分ペースで見て回れるからソロはあり
121 22/07/19(火)16:36:35 No.950788592
>完全に自分ペースで見て回れるからソロはあり 連れがじっくり見ずにさっさと行っちゃうタイプだとめちゃくちゃ萎えるもんな…
122 22/07/19(火)16:36:41 No.950788622
名古屋港は海亀水槽改修始まったっきり行ってないなぁ
123 22/07/19(火)16:38:16 No.950788951
俺は閉館時間間際の水族館をソロで見て回るの大好きマン
124 22/07/19(火)16:39:17 No.950789169
メコンオオナマズ水槽は割と大型の淡水魚ばかりで楽しい
125 22/07/19(火)16:39:50 No.950789296
>fu1266371.jpg なにこの…なに?
126 22/07/19(火)16:39:53 No.950789308
友達と行って飯と帰りの時間だけ合わせて別行動してもいいんだ 飯時に情報交換できるからいいぞ
127 22/07/19(火)16:40:34 No.950789482
前を行ってる子供が自動解説音声聞きたくてすいませーん!すいませーん‼︎とか言ってる間は解説流れなかったのにこっちがナマズ見てたら急に流れ出したのはちょっと可哀想だった
128 22/07/19(火)16:40:54 No.950789549
サンシャインは2回で元取れるから年パス買おうかな 池袋まで定期あるし
129 22/07/19(火)16:40:55 No.950789551
スレ画がドローン化したカワウソかと思って身構えてしまった
130 22/07/19(火)16:49:45 No.950791644
いいなあ…コロナ騒ぎになって以来水族館行ってない 加茂水族館か美ら海水族館かモントレーベイ水族館に行きたい…
131 22/07/19(火)16:50:16 No.950791778
青っぽい真珠ってどういうことだろうと思ったら 層の分厚い真珠にある傾向なのか知らなかった…
132 22/07/19(火)16:54:33 No.950792780
>fu1266371.jpg かわいい
133 22/07/19(火)16:56:44 No.950793317
すみだとサンシャインの年間パス持ってるけど近場はふらっと寄れるようになっていいよ
134 22/07/19(火)17:04:16 No.950795176
青物美味そうだなってなるよね…
135 22/07/19(火)17:05:11 No.950795421
イワシの群れを見た後は寿司屋でイワシの握り食べるんだ俺
136 22/07/19(火)17:07:19 No.950795906
>青物美味そうだなってなるよね… ミズダコだ!美味しそう!とか思ってたら泳ぎ初めてなんか察した?ってなった fu1266423.jpg fu1266427.jpg
137 22/07/19(火)17:08:21 No.950796145
生まれてから一度も水族館行った事ない…
138 22/07/19(火)17:09:15 No.950796373
首都圏ならすみだ水族館とかは展示に没入感マシマシになる雰囲気になってるから一人でも余裕 オススメは入って割とすぐの淡水水槽 えのすいとかは子連ればっかだけど休日だと混んでて人の目気にしてる場合じゃなくなるね…
139 22/07/19(火)17:09:21 No.950796401
fu1266430.jpg サンシャインのペリカン下からスケベな姿見れるから好き
140 22/07/19(火)17:23:46 No.950799962
ペリカンにも穴はあるんだよな