虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/19(火)14:12:05 西日本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/19(火)14:12:05 No.950755185

西日本っていつも災害が起こってるイメージあるけど大丈夫?

1 22/07/19(火)14:18:25 No.950756673

>九州っていつも災害が起こってるイメージあるけど大丈夫?

2 22/07/19(火)14:19:31 No.950756934

男子の生存率1%だからね…

3 22/07/19(火)14:19:32 No.950756945

だいたいその通り 夏には必ず水害がある

4 22/07/19(火)14:22:51 No.950757696

西日本は終わったコンテンツ

5 22/07/19(火)14:23:41 No.950757902

マジで夏は暑い水害で住みにくい 台風もくる

6 22/07/19(火)14:26:42 No.950758536

北九州はマジで災難続きだな

7 22/07/19(火)14:27:08 No.950758627

いつも床下浸水してるイメージ

8 22/07/19(火)14:27:21 No.950758674

埼玉県だって先日すごく降ったから仲間だな

9 22/07/19(火)14:37:36 No.950761020

埼玉は西日本だったのか

10 22/07/19(火)14:37:48 No.950761066

>日本っていつも災害が起こってるイメージあるけど大丈夫?

11 22/07/19(火)14:40:29 No.950761685

京都は平和そのものだ

12 22/07/19(火)14:41:49 No.950761986

温暖化のせいで水害が5割増しくらいになってる気がする

13 22/07/19(火)14:42:50 No.950762247

>京都は平和そのものだ 昼ぐらいから避難指示出てただろ

14 22/07/19(火)14:45:30 No.950762871

でもゲリラ豪雨って関東とかしか降ってないイメージが有る

15 22/07/19(火)14:47:58 No.950763411

そりゃ西日本なら豪雨も日常であってゲリラ的じゃないからな

16 22/07/19(火)15:02:23 No.950766567

原発動いてるからか電力逼迫が起きづらいのはアドバンテージ

↑Top