22/07/19(火)14:10:35 臓器く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/19(火)14:10:35 No.950754833
臓器くじ実践しようぜ
1 22/07/19(火)14:11:42 No.950755094
健康な人じゃなくて疾患のある人殺して分ければ良いんじゃね
2 22/07/19(火)14:15:00 No.950755885
倫理的には賛成だけど発案するからには自分含めて家族や縁者のリスト提出して最初の10回分ぐらいの抽選はその中からだけでやってほしい
3 22/07/19(火)14:15:30 No.950755994
俺の嫌いな人だけ集めてやってほしい
4 22/07/19(火)14:16:02 No.950756115
ネオトロッコ問題
5 22/07/19(火)14:18:59 No.950756810
健康な死刑囚ではどうだろう?
6 22/07/19(火)14:20:50 No.950757231
移植された人は別に健康体に戻る訳じゃないんだから本来なら死んでるような疾患持ち永らえさせて福祉が破綻するだけだと思うが…
7 22/07/19(火)14:21:19 No.950757327
この手の法律はたいてい商鞅が全部自分で答えを出してる
8 22/07/19(火)14:21:20 No.950757334
疾患のある人から健全な臓器だけ集めて健康な人を新しく1人作った方が良くない? 異人館村殺人事件みたいに6人をバラバラに解体して健康な人を作り上げるの
9 22/07/19(火)14:21:52 No.950757453
俺健康じゃないからやってもいいよ
10 22/07/19(火)14:28:28 No.950758912
大学の夏季集中講義の哲学セミナーで全く同じ議題が出てた 議論した結果をレポートにまとめたら一般教養科目で単位が貰えた 正解は無いので議論させることが目的だった
11 22/07/19(火)14:32:59 No.950759960
現実だと脳死人間いるからそっちでいいじゃんってなりそう
12 22/07/19(火)14:33:49 No.950760135
善良な人間をくじの対象にするのはダメ クズ人間だったらよし
13 22/07/19(火)14:34:39 No.950760332
>現実だと脳死人間いるからそっちでいいじゃんってなりそう くじ引いて強制的に殺すなら生産性のある健康体より植物人間でいいわな 死んでるかどうか?じゃなくてもう殺すんだからさ
14 22/07/19(火)14:34:53 No.950760384
刑罰にすればどうか 腎臓提供刑とか 肝臓半分提供刑とかは軽いヤツで
15 22/07/19(火)14:35:10 No.950760442
中国あたりならやってるんじゃない?
16 22/07/19(火)14:35:41 No.950760575
かつては臓器移植でしか助からなかった…だが今は違う!
17 22/07/19(火)14:37:00 No.950760893
>現実だと脳死人間いるからそっちでいいじゃんってなりそう 数が足りない
18 22/07/19(火)14:37:31 No.950760997
>>現実だと脳死人間いるからそっちでいいじゃんってなりそう >数が足りない 増やせばいい
19 22/07/19(火)14:40:06 No.950761581
つまりこの議論は人間には価値の多寡があり価値のない人間は殺してもよいという議論の結論が導けますね
20 22/07/19(火)14:40:27 No.950761675
>刑罰にすればどうか >腎臓提供刑とか >肝臓半分提供刑とかは軽いヤツで 冤罪が問題になるからダメじゃない?
21 22/07/19(火)14:40:43 No.950761733
取り替えた不健康な部分もあつめて1人作れない?
22 22/07/19(火)14:40:59 No.950761793
>健康な死刑囚ではどうだろう? 罪人のモツはちょっと嫌かな…
23 22/07/19(火)14:41:29 No.950761908
>>健康な死刑囚ではどうだろう? >罪人のモツはちょっと嫌かな… じゃあ生産性のないニートを全員臓器提供者にすればよくない?
24 22/07/19(火)14:41:46 No.950761979
>>健康な死刑囚ではどうだろう? >罪人のモツはちょっと嫌かな… 嫌な人は後回しにすればいい カウンターとテーブル席みたいな関係だ
25 22/07/19(火)14:41:55 No.950762012
くじじゃないけどクローン人間を作って死ぬまで少しずつ臓器を取り出していく小説あった
26 22/07/19(火)14:41:59 No.950762028
俺が選ばれたら「制度だからしょうがないね」って俺含めみんな流しそうだけど 富樫義弘とか大谷翔平なんかが選ばれちゃう可能性を考えるとよくないと思う
27 22/07/19(火)14:42:44 No.950762222
>人間には価値の多寡があり 無いことにしてるけど実際はあるよねこれ まあないことにしてくれないと俺が困るから助かってるんだけど
28 22/07/19(火)14:43:40 No.950762444
急にお前の臓器もらうねって言うと理不尽感強いから 薄めるためにも生まれた時に臓器にするか否か決めよう
29 22/07/19(火)14:44:00 No.950762524
ナチスは労働できないニートも安楽死させてたからな…
30 22/07/19(火)14:44:08 No.950762551
>>>健康な死刑囚ではどうだろう? >>罪人のモツはちょっと嫌かな… >じゃあ生産性のないニートを全員臓器提供者にすればよくない? 将来生産性が生まれる可能性と臓器提供される側の医療費を考えると提供される側の方が医療費でマイナス出してるから厳しいと思う
31 22/07/19(火)14:44:40 No.950762687
毎日国民から1円づつ徴収して一日一人に1億当たるくじとかどう?
32 22/07/19(火)14:45:53 No.950762944
>かつては臓器移植でしか助からなかった…だが今は違う! マジで医学はこうなりつつあってすごい K2は鈍行じゃ間に合わねえんだ!な先生もいたけど
33 22/07/19(火)14:46:39 No.950763111
>将来生産性が生まれる可能性と臓器提供される側の医療費を考えると提供される側の方が医療費でマイナス出してるから厳しいと思う ニートが立ち直って生産性を生む可能性を考えると確率的には…
34 22/07/19(火)14:49:12 No.950763686
>>将来生産性が生まれる可能性と臓器提供される側の医療費を考えると提供される側の方が医療費でマイナス出してるから厳しいと思う >ニートが立ち直って生産性を生む可能性を考えると確率的には… 立ち直ってから言えって話しよな 臓器抜かれたくなければ
35 22/07/19(火)14:49:23 No.950763731
>>将来生産性が生まれる可能性と臓器提供される側の医療費を考えると提供される側の方が医療費でマイナス出してるから厳しいと思う >ニートが立ち直って生産性を生む可能性を考えると確率的には… 若いなら再帰出来るし高齢なら臓器提供しても先が長くないから効果薄いと思うんだよね
36 22/07/19(火)14:51:56 No.950764293
>若いなら再帰出来るし高齢なら臓器提供しても先が長くないから効果薄いと思うんだよね 高齢ニートの臓器を若者に提供するならオッケーってこと?
37 22/07/19(火)14:52:45 No.950764456
>>若いなら再帰出来るし高齢なら臓器提供しても先が長くないから効果薄いと思うんだよね >高齢ニートの臓器を若者に提供するならオッケーってこと? 高齢ニートの臓器は死んでるから使っても意味ないでしょって話
38 22/07/19(火)14:52:50 No.950764474
罪人とかニート選ばなくても安楽死できて死後臓器提供されますって募集すれば希望者それなりに集まりそう
39 22/07/19(火)14:54:11 No.950764765
>俺が選ばれたら「制度だからしょうがないね」って俺含めみんな流しそうだけど >富樫義弘とか大谷翔平なんかが選ばれちゃう可能性を考えるとよくないと思う 大谷はともかく漫画家なんてたいてい体ボロボロだろうからクジに入らないだろ
40 22/07/19(火)14:54:37 No.950764875
まぁ臓器提供側を助けてプラスになるのかまで考え出すときりがないな
41 22/07/19(火)14:54:59 No.950764953
>罪人とかニート選ばなくても安楽死できて死後臓器提供されますって募集すれば希望者それなりに集まりそう 安楽死したら死亡保険は降りません にしないと 借金返済の為にヤクザに安楽死送りされるやつ続出しそう
42 22/07/19(火)14:55:13 No.950765008
>大谷はともかく漫画家なんてたいてい体ボロボロだろうからクジに入らないだろ そこまで突き詰めると健康体なんて人口の何割なんだよってなるし…
43 22/07/19(火)14:56:01 No.950765198
倫理をガン無視していいなら意図的に脳死状態にしたレシピエント用のクローン人間生産牧場を作って預託契約を募ったほうが効率良い
44 22/07/19(火)14:56:16 No.950765260
クジに当たりました 1年以内に1億円を支払うか それと同等の価値があると認定する要素がなければ 強制臓器提供となります
45 22/07/19(火)14:56:33 No.950765335
正直倫理的にも合理的にも全然良くないよね ドナー登録してない死者の活用したほうがよっぽど数調達できるし 健康体一人潰した分を移植受けた人から回収できるかも怪しいし
46 22/07/19(火)14:58:21 No.950765725
これ全世界でってなると肥満度低くて医療が充実してる日本人の対象率がクソ高くなるんじゃないだろうか
47 22/07/19(火)14:58:32 No.950765767
まずクジで選ぶせいで生きたい奴が死んで死にたい奴が生きる可能性があるからダメ
48 22/07/19(火)14:59:14 No.950765893
>健康体一人潰した分を移植受けた人から回収できるかも怪しいし あと大概は適合するしないがあるんで腎臓は適合者いたけど心臓は誰にも適合しねーわってなったら残り捨てるのかと そうなると複数が助かるっていうのが嘘になる
49 22/07/19(火)14:59:32 No.950765950
健康診断の時に醤油一気飲みなりして不健康判定貰う兵役逃れが多発する奴
50 22/07/19(火)15:00:10 No.950766080
>疾患のある人から健全な臓器だけ集めて健康な人を新しく1人作った方が良くない? >異人館村殺人事件みたいに6人をバラバラに解体して健康な人を作り上げるの そんだけ手間掛けてたかが人間一人作って割に合うか?
51 22/07/19(火)15:00:14 No.950766097
そうよな これただの赤紙よな
52 22/07/19(火)15:00:59 No.950766262
>これ全世界でってなると肥満度低くて医療が充実してる日本人の対象率がクソ高くなるんじゃないだろうか 途上国は肥満率高くないし人口も多いから世界でくじやるなら確率的にあたるのは途上国の若者だとおもう
53 22/07/19(火)15:02:30 No.950766598
星新一であったなくじ引き当たった人へ通達して回る役人の話 途中でその役人が当たってあっさり受け入れるの
54 22/07/19(火)15:03:53 No.950766890
臓器くじかどうかはともかく 抽選で死んでもらいますってテーマの話は まあたまにあるよ
55 22/07/19(火)15:04:47 No.950767121
自分が何かしらの欠陥持ちか健康体でも本当に自分の価値なんか内臓くらいしか無いから献体してもいいよと本気で考えてる人は少なからずいるような気がする 俺の五臓六腑で苦しんでる人が助かるなら身を捧げるのも悪くないって
56 22/07/19(火)15:04:47 No.950767122
健康の基準を人間が恣意的に決めるしかない時点で公平性に欠けるからダメよ 「健康な」の文言無くそう
57 22/07/19(火)15:06:05 No.950767424
>健康の基準を人間が恣意的に決めるしかない時点で公平性に欠けるからダメよ >「健康な」の文言無くそう 健康も年齢も度外視して公平に抽選したら効率が下がるぞ
58 22/07/19(火)15:06:12 No.950767456
さすがに腹開く前に使えるか調べるよな…?
59 22/07/19(火)15:06:24 No.950767508
不健康な人が対象外なのは不公平だわな
60 22/07/19(火)15:06:35 No.950767551
いらないおじさんの心臓100個で誰かを蘇らせるよりはコスパいいな
61 22/07/19(火)15:06:57 No.950767635
実際にやると何故か当たったことになる人がでてくるから
62 22/07/19(火)15:08:14 No.950767957
犠牲者の条件を緩くしていくと 病人の臓器で5人救えんのか? 救えるんだったらもう無から救えそう
63 22/07/19(火)15:08:36 No.950768026
許されるはずはないんだけど 不慮の事故で脳死もくじに当たって提供対象になるのも同じって言われたら 俺は困る
64 22/07/19(火)15:08:44 No.950768056
「このままだと別々の病気で死ぬ患者十人の中から1人を犠牲にすることは許されるのか」って話なら全員にメリットとデメリットあるけど これだと健康な人は何のメリットもなく殺されることにならない?
65 22/07/19(火)15:09:14 No.950768184
個人をここまで解体して物扱いする以上はすべての人間も等しくそうなるわけだから臓器移植する意味も薄れているだろうし概念自体が無意味化してるというか儀式になっちゃってるな
66 22/07/19(火)15:09:33 No.950768277
トロッコ問題の変形だよね
67 22/07/19(火)15:09:44 No.950768330
社会的にメリットがあるとしたらって話じゃね
68 22/07/19(火)15:10:27 No.950768495
健康体殺す割に合わない…
69 22/07/19(火)15:11:14 No.950768679
現実で価値がある人間なら自分で臓器用意出来るしな
70 22/07/19(火)15:11:14 No.950768681
健康じゃなくなればくじに当たらなくなるのでは?
71 22/07/19(火)15:12:09 No.950768918
誰を犠牲にしても確定で複数人を救えるっていう前提のもとに考えるんだとして 制度を肯定→人間の価値は誰でも等価 否定→人間の価値は等価じゃない っていう思想を導けるね あとは社会のための殺人行為の是非判定があって なんかテーマが複数絡み合ってるからすっきりした回答だしにくい
72 22/07/19(火)15:12:11 No.950768932
中国みたいに少数民族とかマイナー宗教の信者とか政治犯から臓器を奪えばいきよ >中国で臓器の強制摘出横行、「法輪功」が標的に 調査組織が報告 >2019年6月18日 22:42 https://www.afpbb.com/articles/-/3230764 >中国では、臓器の強制的な摘出が「長年にわたり同国全土で」行われており、その主な犠牲者になってきたのは「恐らく」気功集団「法輪功(Falun Gong)」のメンバーらだとする報告書を、弁護士らから成る調査組織がこのたびまとめた。 >英首都ロンドンに拠点を置く「中国法廷(China Tribunal)」はこの報告書を、19日に概要がインターネット上で公開されるのに先立って報道関係者向けに公表。「臓器の強制摘出は今なお続いている」と結論付けている。
73 22/07/19(火)15:12:26 No.950768986
なんなら豚でさえ人移植適応臓器が増えてきた
74 22/07/19(火)15:12:37 No.950769037
くじの当選確率にその人の年収とか社会的価値を反映させた方が合理的じゃない?
75 22/07/19(火)15:12:39 No.950769043
前提条件として患者はその移植によって健康体になるって付けてくれないと健康体殺すだけじゃねえの?ってなるからすごい不利だよな
76 22/07/19(火)15:14:04 No.950769371
>くじの当選確率にその人の年収とか社会的価値を反映させた方が合理的じゃない? 年収が高い人をころす方が富の再分配がされて資本主義社会的に良いしな
77 22/07/19(火)15:14:18 No.950769429
マイケルベイで観た
78 22/07/19(火)15:14:20 No.950769437
>毎日国民から1円づつ徴収して一日一人に1億当たるくじとかどう? 毎日の事務処理に絶対莫大な金かかるわ…
79 22/07/19(火)15:15:15 No.950769632
>くじじゃないけどクローン人間を作って死ぬまで少しずつ臓器を取り出していく小説あった わたしを離さないでかな 綾瀬はるか主演でドラマ化したやつ
80 22/07/19(火)15:15:58 No.950769792
>毎日の事務処理に絶対莫大な金かかるわ… 毎日別に徴収しなくてもどっかの税に年365円乗せとけばいい まあ国としては変に金持ちつくってもそいつらが仕事辞めるからいいことないんだけど
81 22/07/19(火)15:15:59 No.950769801
少なくとも日本みたいな統一教会とズブズブの汚職の国ではどう考えても統一教会を優遇するから無理そうだ
82 22/07/19(火)15:16:15 No.950769853
くじが当たったあとに安楽死前に面接審査設けるか… 自己アピールと職務経歴書を出してもらって自分は安楽死させないほうがいいですってアピールしてもらうの
83 22/07/19(火)15:16:24 No.950769885
思考実験にする分にはいいけど実際にやるとしたら絶対に選ばれない特権階級いっぱいいそう
84 22/07/19(火)15:16:33 No.950769920
>くじの当選確率にその人の年収とか社会的価値を反映させた方が合理的じゃない? 社会人が選ばれる時点で会社側の教育コストとかポスト的に損だし社会人じゃない時点でまともじゃないから内臓も移植に適してない可能性が高い
85 22/07/19(火)15:17:33 No.950770139
生まれるときにくじ引いてるんだから 引き直す必要もあるまい
86 22/07/19(火)15:17:52 No.950770208
>前提条件として患者はその移植によって健康体になるって付けてくれないと健康体殺すだけじゃねえの?ってなるからすごい不利だよな 誰にでも適合する魔法の臓器がないと適合する犠牲者が出てくるまでくじ引き続けることになる 移植ってそんなに万能手段じゃないので病人全体で見た時どんだけの割合が移植で助かるのか
87 22/07/19(火)15:18:58 No.950770434
A賞 心臓
88 22/07/19(火)15:20:30 No.950770793
一人じゃ適合問題あるから前提の複数人助かるが達成できない
89 22/07/19(火)15:22:32 No.950771246
どうせ政治家と金持ちは絶対選ばれないよな
90 22/07/19(火)15:22:48 No.950771299
税金払うか臓器くじのくじ箱に入るか任意で選ぶようにしたらいいじゃん
91 22/07/19(火)15:23:16 No.950771397
俺の硬くなっちまった肝臓受け取ってくれ
92 22/07/19(火)15:26:18 No.950772087
>>刑罰にすればどうか >>腎臓提供刑とか >>肝臓半分提供刑とかは軽いヤツで >冤罪が問題になるからダメじゃない? ブラックジャックすぎる…
93 22/07/19(火)15:27:00 No.950772248
中国ならもうやってるしな
94 22/07/19(火)15:27:54 No.950772471
>思考実験にする分にはいいけど実際にやるとしたら絶対に選ばれない特権階級いっぱいいそう 本当に完全ランダムになってても俺はまた下層民が当たったよ~って思い続けると思う
95 22/07/19(火)15:28:15 No.950772543
>中国ならもうやってるしな 人攫いが横行してるし 他国でも奪いに来る
96 22/07/19(火)15:28:32 No.950772614
確かに中国はプーさんとかの上級国民が死にそうになったらその辺の下級国民を殺してでもパーツ奪い取りそう
97 22/07/19(火)15:28:53 No.950772694
これはトロッコ問題の極端なバリエーションの一つだよね ポイント切り替えとか突き落としとかこれとかを通じて 小の虫を殺して大の虫を助けるって思考が正しいかどうかとかそれを決断できる境目はどこにあるかとかを探ってくやつ
98 22/07/19(火)15:29:31 No.950772840
>本当に完全ランダムになってても俺はまた下層民が当たったよ~って思い続けると思う 上層は少数なんだから割合の多い中層以下が当たり続けると思う 上層が当たったらあいつどんだけ運悪いんだって言われそう
99 22/07/19(火)15:30:01 No.950772950
>>思考実験にする分にはいいけど実際にやるとしたら絶対に選ばれない特権階級いっぱいいそう >本当に完全ランダムになってても俺はまた下層民が当たったよ~って思い続けると思う 下層階級のほうが遥かに数が多いから確率的に下層階級が選ばれ続けるけど それが理解できない知能だからこそ下層階級なんだよね
100 22/07/19(火)15:30:19 No.950773020
当選通知から臓器バラすまでに猶予があると自暴自棄になって無差別テロ起こすやつも出てくるから 早朝いきなり黒服の人達が自宅にやってくるくらいでないとダメだな
101 22/07/19(火)15:30:20 No.950773021
移植希望者のクローンを作って必要な部分だけ移植して残りは廃棄ってショートショートあったな
102 22/07/19(火)15:30:40 No.950773101
>これはトロッコ問題の極端なバリエーションの一つだよね >ポイント切り替えとか突き落としとかこれとかを通じて >小の虫を殺して大の虫を助けるって思考が正しいかどうかとかそれを決断できる境目はどこにあるかとかを探ってくやつ 電車にデブを突き落とす話とかトロッコの亜種は余計な肉付けが多すぎる…
103 22/07/19(火)15:30:45 No.950773124
健康であることにデメリットを作ってしまうとみんな健康になろうとしなくなって病人だらけになりそう
104 22/07/19(火)15:31:04 No.950773207
>上層が当たったらあいつどんだけ運悪いんだって言われそう 俺は上層が当たったら政敵とか商売敵にハメられたんだなって思う
105 22/07/19(火)15:31:08 No.950773225
>上層は少数なんだから割合の多い中層以下が当たり続けると思う >上層が当たったらあいつどんだけ運悪いんだって言われそう かなり疎まれてた人間だな
106 22/07/19(火)15:31:33 No.950773311
まあ実際に運用するなら完全ランダムにするよりも 臓器移植しないと死ぬやつの当該臓器以外を分けるのが効率いいと思う
107 22/07/19(火)15:31:56 No.950773398
>当選通知から臓器バラすまでに猶予があると自暴自棄になって無差別テロ起こすやつも出てくるから >早朝いきなり黒服の人達が自宅にやってくるくらいでないとダメだな 被害者遺族がしゃーないねーって割り切れるはずもないから子供殺された親とか逆に親殺された子供がテロりそう
108 22/07/19(火)15:32:08 No.950773458
普通の人じゃなく生活保護受けてる連中からくじ引かせればいいのでは 一年以上受給したらくじ引かないとお金振り込まれないの
109 22/07/19(火)15:32:51 No.950773624
>健康であることにデメリットを作ってしまうとみんな健康になろうとしなくなって病人だらけになりそう 脂肪肝くらいでくじから外れられるならやるだろうな
110 22/07/19(火)15:33:16 No.950773710
>普通の人じゃなく生活保護受けてる連中からくじ引かせればいいのでは >一年以上受給したらくじ引かないとお金振り込まれないの それより一人で何億円も持ってる金持ちを抽選した方が富の再分配されるから主題に合ってると思う
111 22/07/19(火)15:33:19 No.950773718
>普通の人じゃなく生活保護受けてる連中からくじ引かせればいいのでは >一年以上受給したらくじ引かないとお金振り込まれないの 年寄りの使えない臓器ばっか集まりそう…
112 22/07/19(火)15:34:05 No.950773900
>>これはトロッコ問題の極端なバリエーションの一つだよね >>ポイント切り替えとか突き落としとかこれとかを通じて >>小の虫を殺して大の虫を助けるって思考が正しいかどうかとかそれを決断できる境目はどこにあるかとかを探ってくやつ >電車にデブを突き落とす話とかトロッコの亜種は余計な肉付けが多すぎる… 選択した落とし前として自分も腹を切ったりとか
113 22/07/19(火)15:34:13 No.950773943
>それより一人で何億円も持ってる金持ちを抽選した方が富の再分配されるから主題に合ってると思う なんで真っ当に暮らしてる人狙うんだよ!?
114 22/07/19(火)15:35:32 No.950774252
真っ当でない人間なら狙って良いかと言われるとそんなことないだろ
115 22/07/19(火)15:35:39 No.950774288
>>それより一人で何億円も持ってる金持ちを抽選した方が富の再分配されるから主題に合ってると思う >なんで真っ当に暮らしてる人狙うんだよ!? 富の再分配って言ってるじゃん?
116 22/07/19(火)15:35:53 No.950774337
上級国民はなんか適当な理由付けて選ばれないようにすると思う
117 22/07/19(火)15:36:02 No.950774364
人間の命に価値の差はある…ってこと?
118 22/07/19(火)15:36:38 No.950774535
>人間の命に価値の差はある…ってこと? それはある 社会的な価値と個人的な価値にもよるが
119 22/07/19(火)15:36:52 No.950774598
俺の健康な精子を分け与えてあげる
120 22/07/19(火)15:37:14 No.950774663
>電車にデブを突き落とす話とかトロッコの亜種は余計な肉付けが多すぎる… 突き落としは『殺す』ってのをより具体的にわかりやすくするやつだから… トロッコならバリエーションとして素直に通るんだ
121 22/07/19(火)15:37:18 No.950774677
>人間の命に価値の差はある…ってこと? 当たり前だろ
122 22/07/19(火)15:37:47 No.950774791
トロッコ問題と同じで少人数の命を犠牲にして大多数の命を助けるのは正しいのか? って問題だけどこの問題は「自分も犠牲になるかもしれない」っていう部分がノイズになってるよね
123 22/07/19(火)15:38:18 No.950774929
需要のある臓器と無い臓器で格差すごそう
124 22/07/19(火)15:38:20 No.950774943
>>>それより一人で何億円も持ってる金持ちを抽選した方が富の再分配されるから主題に合ってると思う >>なんで真っ当に暮らしてる人狙うんだよ!? >富の再分配って言ってるじゃん? 個人資産は分配されないから再分配にはならなくね?
125 22/07/19(火)15:38:37 No.950775001
>下層階級のほうが遥かに数が多いから確率的に下層階級が選ばれ続けるけど >それが理解できない知能だからこそ下層階級なんだよね 平気で偏るから最悪なパターンだと社会地位高い奴が立て続けに死んでいってめちゃくちゃ混乱する
126 22/07/19(火)15:39:15 No.950775178
そもそも健康な人だけを選んでる時点で人の価値の選別されちゃってるじゃん
127 22/07/19(火)15:39:25 No.950775238
普通に生きてたら臓器移植するほどの事態ってほぼないからどう?って言われてもほとんどの人は割り食うだけなんだよね 自分が当たらなくても当たる人間によっちゃ社会が激変してしまうし損しかない
128 22/07/19(火)15:39:25 No.950775239
>平気で偏るから最悪なパターンだと社会地位高い奴が立て続けに死んでいってめちゃくちゃ混乱する くじじゃなくても現実でも起きうるんたからくじを原因にする必要なくない
129 22/07/19(火)15:39:27 No.950775247
「」と大谷翔平どちらかを生かすことができますってなったら100人中100人が大谷翔平選ぶだろうし命の価値は絶対あるよな
130 22/07/19(火)15:39:32 No.950775274
>個人資産は分配されないから再分配にはならなくね? ロシアでは
131 22/07/19(火)15:40:09 No.950775419
落とすとトロッコ止まるデブはいっそのこと橋の上で人殺したら止まるトロッコくらい飛躍させた方が正確な数字出ると思う
132 22/07/19(火)15:40:18 No.950775454
>「」と大谷翔平どちらかを生かすことができますってなったら100人中100人が大谷翔平選ぶだろうし命の価値は絶対あるよな 生活保護やホームレスより犬猫のが命の価値あるからな
133 22/07/19(火)15:40:22 No.950775477
健康で人権の無い人間を臓器提供人間として用意しよう
134 22/07/19(火)15:40:35 No.950775536
問題作る人は臓器が適合するかしないかとかそういう知識なかったんだろうな もっと適切な題材があっただろうに
135 22/07/19(火)15:41:35 No.950775769
>くじじゃなくても現実でも起きうるんたからくじを原因にする必要なくない 現実と違って人間の管理のもとに抽選が発生はする 意味?ハッキリいってないよ!
136 22/07/19(火)15:42:09 No.950775896
>「」と大谷翔平どちらかを生かすことができますってなったら100人中100人が大谷翔平選ぶだろうし命の価値は絶対あるよな その計算は大谷翔平を殺したい人の存在が抜けてるぞ! まあその場合でも「」じゃなくても大谷翔平を殺す選択肢選ぶから命の価値は確かにある
137 22/07/19(火)15:42:31 No.950775983
必要とされる事、物、人が絶対に存在し施術も予後も万全とする
138 22/07/19(火)15:42:36 No.950775997
>自分が当たらなくても当たる人間によっちゃ社会が激変してしまうし損しかない でもこの問題の場合助かる人の数のほうが多いから 犠牲になった人が社会に不利益を与える可能性と助かった人が社会に利益を与える可能性だと後者のほうが高確率かもしれないよ?
139 22/07/19(火)15:42:45 No.950776037
>落とすとトロッコ止まるデブはいっそのこと橋の上で人殺したら止まるトロッコくらい飛躍させた方が正確な数字出ると思う トロッコじゃなくて電車なんだデブ だからデブくらいで止まる電車ってなんだよ!?と混乱させた
140 22/07/19(火)15:43:03 No.950776090
>問題作る人は臓器が適合するかしないかとかそういう知識なかったんだろうな >もっと適切な題材があっただろうに 再生医療も国内臓器移植例もない時代の門外漢が作った問題に言ってやるな
141 22/07/19(火)15:43:26 No.950776186
>>個人資産は分配されないから再分配にはならなくね? >ロシアでは そこは目的と手段が逆転してるかは話にならないでしょ
142 22/07/19(火)15:43:50 No.950776276
>>>>それより一人で何億円も持ってる金持ちを抽選した方が富の再分配されるから主題に合ってると思う >>>なんで真っ当に暮らしてる人狙うんだよ!? >>富の再分配って言ってるじゃん? >個人資産は分配されないから再分配にはならなくね? 相続税あるからされるよ
143 22/07/19(火)15:44:04 No.950776329
ifを持ち出すと恣意的運用されることも考えないと… 問題からしてifしかないものが思考実験ってものだが
144 22/07/19(火)15:44:12 No.950776358
>再生医療も国内臓器移植例もない時代の門外漢が作った問題に言ってやるな これそんな昔の話なのか…
145 22/07/19(火)15:44:16 No.950776374
>突き落としは『殺す』ってのをより具体的にわかりやすくするやつだから… >トロッコならバリエーションとして素直に通るんだ そっちじゃなくてデブって属性を付けることで切り捨てる選択に余計なノイズをかけてる部分じゃないかな 作業員も全員デブにしなきゃスジが通らない
146 22/07/19(火)15:44:28 No.950776434
俺はどこの誰とも知らん奴の健康のために死にたくない
147 22/07/19(火)15:44:29 No.950776439
>問題作る人は臓器が適合するかしないかとかそういう知識なかったんだろうな >もっと適切な題材があっただろうに 重要なのはランダム性と犠牲になる人数<助かる人数であることだから そんな現実的な要素考慮する必要ないでしょう
148 22/07/19(火)15:44:54 No.950776529
トロッコもなぁ 5と1で咄嗟に価値あると判断した方残すだけだしなぁ
149 22/07/19(火)15:45:16 No.950776620
>>自分が当たらなくても当たる人間によっちゃ社会が激変してしまうし損しかない >でもこの問題の場合助かる人の数のほうが多いから >犠牲になった人が社会に不利益を与える可能性と助かった人が社会に利益を与える可能性だと後者のほうが高確率かもしれないよ? 可能性のために高利益な人間を殺すのは金の卵を産むニワトリのはなしになるから…
150 22/07/19(火)15:45:45 No.950776738
>俺はどこの誰とも知らん奴の健康のために死にたくない なあに人間をここまで数値化してる社会なんだ 生きてるほうがつらいかもしれん…
151 22/07/19(火)15:46:36 No.950776935
>相続税あるからされるよ その税が貧者に分配される保証はないよ
152 22/07/19(火)15:46:37 No.950776937
>可能性のために高利益な人間を殺すのは金の卵を産むニワトリのはなしになるから… でも犠牲になる人が高利益かどうかもランダムだから…
153 22/07/19(火)15:48:19 No.950777349
個人が持ってるよりは国が持ってた方がいいね
154 22/07/19(火)15:48:46 No.950777458
電車デブは明らかに殺人だから自分が殺人罪でムショにぶちこまれてもやるか?っていうのが特大のノイズだよ
155 22/07/19(火)15:48:47 No.950777465
>>可能性のために高利益な人間を殺すのは金の卵を産むニワトリのはなしになるから… >でも犠牲になる人が高利益かどうかもランダムだから… 臓器移植が必要なレベルで不健康な人が利益を生むかというと…
156 22/07/19(火)15:48:50 No.950777476
>>可能性のために高利益な人間を殺すのは金の卵を産むニワトリのはなしになるから… >でも犠牲になる人が高利益かどうかもランダムだから… この場合、助かるという保証以外はなにもないしどっちも期待できないから…
157 22/07/19(火)15:49:01 No.950777530
囚人とかニートとか言ってる人はそもそもなんで無作為なのか理解してないんだろうな 殺していい人悪い人を決めることを人はできないから 公平を保つために全てランダムなんだよ 別により良い社会にしたいわけじゃない
158 22/07/19(火)15:49:32 No.950777647
臓器移植で健康体になりました! …当選しました っていうなんだそりゃ!な個体もいそう
159 22/07/19(火)15:49:36 No.950777659
>>可能性のために高利益な人間を殺すのは金の卵を産むニワトリのはなしになるから… >でも犠牲になる人が高利益かどうかもランダムだから… 低利益な人の臓器はたいがい低質よ移植するだけ無駄
160 22/07/19(火)15:50:13 No.950777806
>臓器移植が必要なレベルで不健康な人が利益を生むかというと… それは問題の前提条件にないから考慮してもしょうがない
161 22/07/19(火)15:50:14 No.950777808
>この場合、助かるという保証以外はなにもないしどっちも期待できないから… 臓器移植の歩留まり100ってわけでもないし保証ってあるかなぁ…?
162 22/07/19(火)15:50:34 No.950777882
昔映画かなんかでドナーにするために作った子が裁判起こした話なかった?
163 22/07/19(火)15:50:49 No.950777925
ランダムでやるより投票であいついらね!ってやったほうが納得できそう
164 22/07/19(火)15:51:09 No.950777998
>電車デブは明らかに殺人だから自分が殺人罪でムショにぶちこまれてもやるか?っていうのが特大のノイズだよ 単にレールを切り替える場合と自分で手を押す場合で分けて聞くのがトロッコ問題の探りどころの1つだからノイズじゃないよ
165 22/07/19(火)15:51:14 No.950778023
ランダムが問題あるんだから作為にしたらええよ このAとBどちらをドナーにするか 全プロフ公開の上で全国投票
166 22/07/19(火)15:51:28 No.950778070
>臓器移植の歩留まり100ってわけでもないし保証ってあるかなぁ…? 助かるって断言してるのは信じるしかない 信じよう! …信用できねえええ!
167 22/07/19(火)15:51:43 No.950778123
>>相続税あるからされるよ >その税が貧者に分配される保証はないよ バカだなあ…もっと勉強しなさい
168 22/07/19(火)15:51:59 No.950778187
臓器移植助かる的な意味で助かる
169 22/07/19(火)15:52:01 No.950778196
>別により良い社会にしたいわけじゃない そこ否定したら倫理で許される余地なんてなくなっちゃうじゃん!?
170 22/07/19(火)15:52:21 No.950778272
>そこ否定したら倫理で許される余地なんてなくなっちゃうじゃん!? 気づいてしまったか…消されるぞ!
171 22/07/19(火)15:52:43 No.950778353
>ランダムでやるより投票であいついらね!ってやったほうが納得できそう 投票した結果である今の政治家に誰も不満言わなくなれば実現できるんじゃないか
172 22/07/19(火)15:52:59 No.950778416
>>臓器移植が必要なレベルで不健康な人が利益を生むかというと… >それは問題の前提条件にないから考慮してもしょうがない そこは考慮すべき点じゃない?そもそもが一人を犠牲にして多数が助かるのを是とべきかどうかなんだから
173 22/07/19(火)15:53:26 No.950778530
>>別により良い社会にしたいわけじゃない >そこ否定したら倫理で許される余地なんてなくなっちゃうじゃん!? 別にトロッコ問題になるだけだろらなんで人の生き死にと社会をつなげたがる
174 22/07/19(火)15:53:49 No.950778615
この想定される社会はだいぶ辛いものだよなぁ…
175 22/07/19(火)15:53:54 No.950778625
数字の問題だろ なんで数字の中に価値を定義したがるのか
176 22/07/19(火)15:54:00 No.950778650
かつては臓器移植でしか救うことができなかった だが今は違う!
177 22/07/19(火)15:54:19 No.950778709
>単にレールを切り替える場合と自分で手を押す場合で分けて聞くのがトロッコ問題の探りどころの1つだからノイズじゃないよ じゃあ絶対捕まらないって条件付けがいるんじゃないの 助ける助けないより保身が比重重くなりすぎだろ
178 22/07/19(火)15:54:34 No.950778752
人が一人死ねば人が100人助かりますよ これは是ですか否ですか って問題でしかないからな
179 22/07/19(火)15:55:03 No.950778864
一人ででかい経済効果生み出してる人間とか当たると大変なことになるので無作為はやばい 有能な人間がまとめて国外に逃げたりする
180 22/07/19(火)15:55:22 No.950778915
>>>相続税あるからされるよ >>その税が貧者に分配される保証はないよ >バカだなあ…もっと勉強しなさい 相続税あっても生活保護の枠と額が減ってるし相続税程度の財源で保護枠も額も増やせるとは思えんよ
181 22/07/19(火)15:55:53 No.950779015
>そこは考慮すべき点じゃない?そもそもが一人を犠牲にして多数が助かるのを是とべきかどうかなんだから 少ない犠牲を出して大きな利益を得ることが倫理的に是とされるかって趣旨の問題(だと思ってる)から 問題文で定義されてないのに”助かった側がもしかしたら利益にならないかも知れません”って前提は問題の趣旨が濁ると思う
182 22/07/19(火)15:56:33 No.950779183
>>>相続税あるからされるよ >>その税が貧者に分配される保証はないよ >バカだなあ…もっと勉強しなさい レスポンチしたいだけやん
183 22/07/19(火)15:56:40 No.950779211
自分が殺してムショにぶち込まれたりするリスクおってまで五人助けるの?って話だからそっちはノイズじゃなくてデブ突き落としたら止まるのに五人引いてもなお暴走を続けるトロッコがノイズ
184 22/07/19(火)15:57:07 No.950779328
トロッコ「俺は最初からノイズだよ」
185 22/07/19(火)15:57:08 No.950779330
知識が足りないだけやん
186 22/07/19(火)15:57:20 No.950779375
生きてれば数千数万の命を救ったかもしれない名医に当たる可能性もあるのか
187 22/07/19(火)15:58:22 No.950779622
>生きてれば数千数万の命を救ったかもしれない名医に当たる可能性もあるのか でも名医が死ぬかもしれないガチャ1回回せば名医が生きるかもしれないガチャ複数回回せるぜ!
188 22/07/19(火)15:58:40 No.950779698
大量殺戮者を止められるかも!とか人類を進歩させるような人を助けられるかも!とか色んな事考えるとどうしようもない
189 22/07/19(火)15:58:50 No.950779747
>生きてれば数千数万の命を救ったかもしれない名医に当たる可能性もあるのか それがくじに当たって殺される側にも臓器提供受けて治る側にもあり得る話よ
190 22/07/19(火)15:59:06 No.950779832
有益な人も対象になるしだからといってその人達除外したら不公平だし じゃあやらない方がいいかな
191 22/07/19(火)15:59:41 No.950779969
これを仮に実現したら 殺されないために意図的に病気になったり怪我したりする人が出てくる 結果的に社会全体が病気持ちの人ばかりになるんじゃないか
192 22/07/19(火)15:59:43 No.950779980
臓器が必要な不健康な人同士でくじを引けばいいだけ
193 22/07/19(火)16:00:30 No.950780152
>別にトロッコ問題になるだけだろらなんで人の生き死にと社会をつなげたがる トロッコ問題はあなたならどうしますかだから個人の考えで答えを出せるけどスレ絵は倫理的に許されるかだから社会と切り離して考えるのは無理じゃないの?設問が変わっちゃうよ
194 22/07/19(火)16:00:31 No.950780157
臓器の無尽講…
195 22/07/19(火)16:01:33 No.950780394
>少ない犠牲を出して大きな利益を得ることが倫理的に是とされるかって趣旨の問題(だと思ってる)から >問題文で定義されてないのに”助かった側がもしかしたら利益にならないかも知れません”って前提は問題の趣旨が濁ると思う 大きな利益が本当に利益になってるかは結構重要じゃない?もし人の価値が等価ならこの話は少数を犠牲にしたらいいよねで終わってしまうし
196 22/07/19(火)16:01:46 No.950780452
>生きてれば数千数万の命を救ったかもしれない名医に当たる可能性もあるのか 人の命の重さの序列を議論するの?
197 22/07/19(火)16:01:49 No.950780461
これも倫理から見る人間性の確認用よ
198 22/07/19(火)16:02:50 No.950780688
ネットで思考実験をやるといかにして効率的にクズを殺そうかみたいな方へ行きがち
199 22/07/19(火)16:03:09 No.950780766
わざわざこんな手間かけないで臓器疾患のやつは死ねでいいじゃん
200 22/07/19(火)16:03:09 No.950780767
>大きな利益が本当に利益になってるかは結構重要じゃない?もし人の価値が等価ならこの話は少数を犠牲にしたらいいよねで終わってしまうし 利益になるかどうかは重要だけど利益になる前提じゃないと問題として成り立たないって話だよ その上で社会的に利益になるからと行って誰かを犠牲にして良いのかってところに悩む問題なんだから
201 22/07/19(火)16:04:06 No.950780992
移植の方でどのくらい人が助かるのかが重要よね 「一人の犠牲で一人も助かりません」じゃ許されるわけがないわけで 「一人の犠牲で複数助かるならOK?」って設問が成り立つ状況になってないとそもそも土俵に立ててない
202 22/07/19(火)16:04:19 No.950781045
>>別にトロッコ問題になるだけだろらなんで人の生き死にと社会をつなげたがる >トロッコ問題はあなたならどうしますかだから個人の考えで答えを出せるけどスレ絵は倫理的に許されるかだから社会と切り離して考えるのは無理じゃないの?設問が変わっちゃうよ 倫理と社会的制約は別物だよ 社会によって倫理観は形成されることはあっても 倫理観は自身によるものであって社会的正義とは別物だよ
203 22/07/19(火)16:05:15 No.950781250
たとえ自分と関係ないところでシステムが動いてても死んで臓器取られる事に納得できる奴に死んでほしい 自分は臓器抜かれる側の候補にはなりたくないが臓器提供が必要な立場になったら臓器は欲しい
204 22/07/19(火)16:05:29 No.950781316
現代社会の倫理観と 個人の倫理観を混ぜて考えるものではないと思う 少なくともこの社会で何が正しいというのがわかる人は ヒトの命の重さに序列をつけられる人だろう
205 22/07/19(火)16:06:00 No.950781448
>移植の方でどのくらい人が助かるのかが重要よね >「一人の犠牲で一人も助かりません」じゃ許されるわけがないわけで >「一人の犠牲で複数助かるならOK?」って設問が成り立つ状況になってないとそもそも土俵に立ててない 画像のは省かれてるけど、移植は必ず成功して助かるのが前提にはなってる
206 22/07/19(火)16:06:02 No.950781456
一人助けて一人死ぬんじゃ何やってんだって話だよな 運の平等化にはなるのか?
207 22/07/19(火)16:09:44 No.950782313
>利益になるかどうかは重要だけど利益になる前提じゃないと問題として成り立たないって話だよ >その上で社会的に利益になるからと行って誰かを犠牲にして良いのかってところに悩む問題なんだから あーそう言うことか実例ではなく凡例的にってことね それだと移植される側云々は話が濁るな
208 22/07/19(火)16:10:16 No.950782441
俺を使って良いよ ただ脳は健康な美少女に使ってくれ ここだけは譲れない
209 22/07/19(火)16:10:16 No.950782446
国によっちゃ自暴自棄の事件起きそうで嫌だな
210 22/07/19(火)16:11:55 No.950782853
トロッコ問題と違って自分も死ぬ可能性があるのが嫌よな 他人だけ死んで欲しい
211 22/07/19(火)16:12:07 No.950782914
それなりの補償が遺族にあるなら別に当たってもいいかな
212 22/07/19(火)16:12:54 No.950783087
>トロッコ問題と違って自分も死ぬ可能性があるのが嫌よな >他人だけ死んで欲しい 倫理と一緒に自分が犠牲になっていいかどうか問われてるからね…おれも死にたくない
213 22/07/19(火)16:15:12 No.950783643
絶対に公平にできないからやめてほしい
214 22/07/19(火)16:15:17 No.950783653
>ただ脳は健康な美少女に使ってくれ そもそも使わないのでは…?
215 22/07/19(火)16:16:37 No.950783958
抽選よりも安楽死希望者受け入れて臓器使ったほうがよくない?
216 22/07/19(火)16:17:21 No.950784116
>抽選よりも安楽死希望者受け入れて臓器使ったほうがよくない? ヤクザに売られて終わりだな
217 22/07/19(火)16:17:36 No.950784180
不健康な人の健康な臓器使えばええ
218 22/07/19(火)16:18:13 No.950784298
>絶対に公平にできないからやめてほしい コミュニケーションとれない宇宙人でもなんでも捕まえて来てコンピューターにやらせればいいだろう 思考実験なんだから
219 22/07/19(火)16:19:26 No.950784586
分業の進んだ今の社会って臓器くじを薄めたようなもんだと思う