虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/19(火)13:44:19 これく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/19(火)13:44:19 No.950748897

これくらい強くなれ「」

1 22/07/19(火)13:45:12 No.950749099

つよすぎ

2 22/07/19(火)13:45:47 No.950749238

前にエルフの「」がどこで仕事してもレゴラスに比較されるから辛いって

3 22/07/19(火)13:46:48 No.950749449

>前にエルフの「」がどこで仕事してもレゴラスに比較されるから辛いって 嫌な仕事だなあ

4 22/07/19(火)13:47:56 No.950749715

強い弓術士とかじゃなくて強い奴の武器が弓だっただけのやつ

5 22/07/19(火)13:48:43 No.950749889

「」くんエルフなんだからマンモスぐらい余裕だよね!!

6 22/07/19(火)13:48:58 No.950749938

ホビットでなんで無双シーンあるの

7 22/07/19(火)13:49:16 No.950750009

オリファント!オリファントです!

8 22/07/19(火)13:49:59 No.950750184

なんなら弓なくても双剣でバリバリ闘う

9 22/07/19(火)13:50:31 No.950750318

強くなれるなら俺だってスレ画くらい強くなりたい

10 22/07/19(火)13:50:45 No.950750370

スレ画のせいで矢で近接できるよね?って振られてキツい

11 22/07/19(火)13:51:14 No.950750473

勇者サム・ワイズにすらなれる気がしない

12 22/07/19(火)13:52:50 No.950750808

>ホビットでなんで無双シーンあるの いいだろ?オーランド・ブルームだぜ…?

13 22/07/19(火)13:54:57 No.950751281

書き込みをした人によって削除されました

14 22/07/19(火)13:55:13 No.950751346

生まれ変わったらレゴラスかアシタカになりたい

15 22/07/19(火)13:56:46 No.950751652

>前にエルフの「」がどこで仕事してもレゴラスに比較されるから辛いって 角笛城の時の一般エルフなんてモブだしコロコロ死んでたしな レゴラスだけが異常に強い

16 22/07/19(火)13:57:24 No.950751782

無敵のレゴラース

17 22/07/19(火)13:58:05 No.950751918

クソドワーフのマブダチも作らないといけないから辛い!

18 22/07/19(火)13:58:15 No.950751949

現代人の一般的なエルフのイメージ

19 22/07/19(火)13:58:22 No.950751974

エルフを生きづらくさせてる原因の一人

20 22/07/19(火)13:59:13 No.950752153

>現代人の一般的なエルフのイメージ まあ一般人が抱くモビルスーツのイメージといえばアムロ・レイのガンダムだろうしな…

21 22/07/19(火)14:00:10 No.950752331

何でも強いから遠距離をカバーできる弓が結果的にいいんだろうな…

22 22/07/19(火)14:00:43 No.950752448

>何でも強いから遠距離をカバーできる弓が結果的にいいんだろうな… 近況でも無双してない?

23 22/07/19(火)14:01:17 No.950752571

日本人がイチローやショーヘイを求められるようなもんか

24 22/07/19(火)14:01:32 No.950752619

魔法使いのとしあきはガンダルフ基準の仕事求められるらしいな

25 22/07/19(火)14:01:35 No.950752635

>ホビットでなんで無双シーンあるの 指輪関係の小説は劇中人物が綴ったという体裁 ビルボが書いた『ホビットの冒険』は陰惨になりがちな五軍の戦い周りを明るくおとぎはなし調にまとめてるし フロドに託されてサムが加筆修正した『指輪物語』では終盤妙にサムが活躍する だからつまり映画版はエルフが作った その証拠にレゴラスと同じ位の戦果上げたギムリの扱いが軽い

26 22/07/19(火)14:02:21 No.950752801

ハリウッドにエルフは実在した…?

27 22/07/19(火)14:02:35 No.950752855

>日本人がイチローやショーヘイを求められるようなもんか つらすぎる

28 22/07/19(火)14:02:50 No.950752918

改めて配役が完璧だよなこの映画…

29 22/07/19(火)14:03:52 No.950753146

「」くんエルフなんだ!じゃあ前衛と後衛両方頼むね!

30 22/07/19(火)14:04:25 No.950753301

エルフは数百年数千年の時間をかけてスキルを磨き上げるから強いよ せいぜい数十年しか二次裏やってない人間「」と数百年「」やってるエルフ どっちがやばいかすぐわかるだろう

31 22/07/19(火)14:04:58 No.950753435

>「」くんエルフなんだ!それにしては容姿が…すごく…まあ宜しくね!

32 22/07/19(火)14:05:55 No.950753664

戦闘力はともかく走って移動しながら眠れるって何?

33 22/07/19(火)14:06:12 No.950753736

>エルフは数百年数千年の時間をかけてスキルを磨き上げるから強いよ >せいぜい数十年しか二次裏やってない人間「」と数百年「」やってるエルフ >どっちがやばいかすぐわかるだろう 実に「」らしいエルフだ…

34 22/07/19(火)14:07:39 No.950754096

>日本人がイチローやショーヘイを求められるようなもんか 歴代エルフの上位スペックってわけではないからもうちょい下なのでは

35 22/07/19(火)14:09:08 No.950754474

>魔法使いのとしあきはガンダルフ基準の仕事求められるらしいな としあきくん魔法使いなんだから近接も行けるよね?よろしく!

36 22/07/19(火)14:12:53 No.950755390

レゴラスはシンダールエルフだから「」みたいなモブエルフとは基礎ステータスからして違うだろ

37 22/07/19(火)14:13:44 No.950755589

エルフって即興で歌読んだり詩を作ったりしないといけないんでしょ 俺には無理だ…

38 22/07/19(火)14:14:58 No.950755876

ゲームとかで矢握ってパンチするようになったのっていつからなんだろ

39 22/07/19(火)14:15:40 No.950756031

>改めて配役が完璧だよなこの映画… エルフの首魁がリヴ・タイラーなのが未だに怖すぎるんですけおおお

40 22/07/19(火)14:16:47 No.950756308

ケレブリニンサンが宿ったタリオンは超人過ぎる

41 22/07/19(火)14:18:43 No.950756750

ガンダルフって魔法使いというか神様の1人みたいな存在らしいな…最近知った

42 22/07/19(火)14:18:56 No.950756802

>だからつまり映画版はエルフが作った パーティで一番功績しょぼいのレゴラスだよって言った原作者にキレたんだろうな…

43 22/07/19(火)14:19:37 No.950756963

エルフがナーフされたのはゲーム的な要素多そうだなって

44 22/07/19(火)14:20:10 No.950757098

こいつ小説版だとホビットで出てこなかったくせに何で映画であんな活躍してるんだ

45 22/07/19(火)14:20:21 No.950757137

>ケレブリニンサンが宿ったタリオンは超人過ぎる 宿ってるのが大物すぎる…

46 22/07/19(火)14:26:22 No.950758456

>エルフって即興で歌読んだり詩を作ったりしないといけないんでしょ >俺には無理だ… 詩吟に優れてて文武両道で弓の腕も優秀じゃ無いといけないって エルフってこう書くと平安貴族みたいだな

47 22/07/19(火)14:30:24 No.950759373

弓兵は近接戦闘に弱いと思ってたから 手に持った矢を射らずに刺し始めたときはその手があったかって感心した

48 22/07/19(火)14:31:22 No.950759595

いろいろ鳴かず飛ばずで掲示板でくすぶってるブサイクエルフとかもおるんじゃろか

49 22/07/19(火)14:33:12 No.950760004

でもレゴラスってエルフの中では真ん中ぐらいの実力じゃなかったっけ? もっとヤバい連中が上に居ると聞いたことがある

50 22/07/19(火)14:35:38 No.950760560

>でもレゴラスってエルフの中では真ん中ぐらいの実力じゃなかったっけ? >もっとヤバい連中が上に居ると聞いたことがある 上の連中はほとんど神みたいなもんだから物理で無双してる程度は若手~中堅くらい

51 22/07/19(火)14:36:03 No.950760660

エルフってくくりだと魔王やバルログと殴り合って勝てる連中がいるからな

52 22/07/19(火)14:37:00 No.950760889

どうでもいいけどバルログと相打ちになったガンダルフが復活するのが バトル漫画みたいだなって思った

53 22/07/19(火)14:37:28 No.950760988

原作だと戦闘シーン少ないから映画みたいな印象にならないな

54 22/07/19(火)14:38:06 No.950761147

設定追ったファンと映画見たくらいのファンで「レゴラスくらい」の印象変わるよね

55 22/07/19(火)14:38:32 No.950761236

こんなんでも石造の建物に入れると弱体化するからなんとかなるかもしれん

56 22/07/19(火)14:41:19 No.950761866

>こんなんでも石造の建物に入れると弱体化するからなんとかなるかもしれん エルフそんな設定なの…?

57 22/07/19(火)14:42:38 No.950762186

>どうでもいいけどバルログと相打ちになったガンダルフが復活するのが >バトル漫画みたいだなって思った 信じて送り出したのにガンダルフくらいしかまともに働く魔法使いがいなかったんで神様も温情をかけたんだ

58 22/07/19(火)14:48:18 No.950763493

アマゾンプライムでやるやつには出るの?

59 22/07/19(火)14:52:47 No.950764461

>アマゾンプライムでやるやつには出るの? おそらく生まれてすらいない 最後の同盟までやるならパパとおじいちゃんは出る

60 22/07/19(火)14:57:16 No.950765484

俺映画しか知らないから レコギムキテル…ってなる いいよね…友

61 22/07/19(火)15:05:09 No.950767204

基本何でも出来る弓使い

62 22/07/19(火)15:08:01 No.950767896

今見ると耳のとんがりが足りない

63 22/07/19(火)15:33:20 No.950773724

>「」くんエルフなんだからマンモスぐらい余裕だよね!! パソコンの大先生がムチャブリされるときのノリだ…

64 22/07/19(火)15:34:09 No.950773918

人が死にまくってるシリアス作品なのにレゴラスとギムリだけギャグ空間の人

65 22/07/19(火)15:37:31 No.950774730

出ておじゃれ オークは隠れても臭いでわかりますぞ

↑Top