虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/19(火)13:35:02 サイヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/19(火)13:35:02 No.950746853

サイヤ人編から引っ張った大ボスを倒した後の表情がこれっていう展開が凄いよね

1 22/07/19(火)13:41:02 No.950748169

派手な必殺技とかでもなくただのエネルギー波ってのがいい

2 22/07/19(火)13:51:18 No.950750482

ピッコロ大魔王やラディッツは問答無用で殺したのにな あの二人相手にはそんな事考える余裕が無かったか

3 22/07/19(火)13:53:20 No.950750916

>ピッコロ大魔王やラディッツは問答無用で殺したのにな >あの二人相手にはそんな事考える余裕が無かったか 圧倒的に実力で上回ってしまったからこそ情けも沸いたんだろうな

4 22/07/19(火)13:53:45 No.950750999

悟空さが強さで上回って勝利はあんまり無いしね

5 22/07/19(火)13:55:03 No.950751302

死んだらもう成長しても戦えないからな… と思ったけど別に死後の世界もあるし気軽に生き返るし…

6 22/07/19(火)13:57:24 No.950751781

>>ピッコロ大魔王やラディッツは問答無用で殺したのにな >>あの二人相手にはそんな事考える余裕が無かったか >圧倒的に実力で上回ってしまったからこそ情けも沸いたんだろうな しかも命乞いまでして助けてやったと思ったら即座に俺に殺されるべきなんだーッ!!!したからな...

7 22/07/19(火)13:58:03 No.950751914

>派手な必殺技とかでもなくただのエネルギー波ってのがいい (たまにかめはめ波扱いされていたりする)

8 22/07/19(火)13:58:12 No.950751937

>と思ったけど別に死後の世界もあるし気軽に生き返るし… この頃はそんな気軽に蘇れると知らないぞ だからクリリンの死に怒ったんだし

9 22/07/19(火)13:58:42 No.950752042

バカヤローッ!!!

10 22/07/19(火)14:02:45 No.950752901

助けてくれって乞うてそれに慈悲をかけた答えがこれだから本当に馬鹿野郎だよ…

11 22/07/19(火)14:03:57 No.950753168

情けをかける理由もないような相手ではあったんだけど その余裕が出てくるほどには力の差があり過ぎたラストだったから…

12 22/07/19(火)14:04:31 No.950753322

俺に殺されるべきなんだーッ!!はフリーザ最大の名言

13 22/07/19(火)14:04:31 No.950753323

理性沸騰してる割には変なところ繊細だったなこの悟空

14 22/07/19(火)14:05:39 No.950753592

ピッコロ大魔王には力で上回ってたっぽいけど天さん人質に取られて手足やられちゃったからねえ

15 22/07/19(火)14:06:02 No.950753694

>理性沸騰してる割には変なところ繊細だったなこの悟空 悟飯もだけどキレたあとも冷静っちゃ冷静なんだよね 理性保ったまま煽ってる

16 22/07/19(火)14:06:33 No.950753818

>その余裕が出てくるほどには力の差があり過ぎた 情けをかける悟空 嬲り殺そうとする悟飯ちゃん

17 22/07/19(火)14:06:35 No.950753828

そして今ではたまにドラゴンボール狙いに来る間柄になった…

18 22/07/19(火)14:06:39 No.950753846

戦闘民族って意味では理性が怒りを上回るほど虚しい戦いだったのかもしれない

19 22/07/19(火)14:07:23 No.950754032

この頃の悟空さのフリーザへの煽りかなり好き

20 22/07/19(火)14:07:26 No.950754045

>戦闘民族って意味では理性が怒りを上回るほど虚しい戦いだったのかもしれない 殺戮民族じゃないからな

21 22/07/19(火)14:07:46 No.950754127

星は壊れせてもたった一人の人間は壊せないようだな

22 22/07/19(火)14:07:54 No.950754155

当ててみろよ

23 22/07/19(火)14:08:06 No.950754204

>この頃の悟空さのフリーザへの煽りかなり好き あててみろよ 星は壊せてもたった一人の人間は壊せないみたいだな

24 22/07/19(火)14:08:17 No.950754255

んもー

25 22/07/19(火)14:08:51 No.950754411

>情けをかける悟空 ここで見逃す理由も 俺はもうお前を上回った サイヤ人に負けて情けをかけられたってことを恥じながらどっかで生きろ だから割と冷酷よ

26 22/07/19(火)14:10:43 No.950754868

殺しや一方的な戦いは好きじゃないのは変わってなかったな

27 22/07/19(火)14:12:21 No.950755270

100万回言われてるだろうけど ここで改心しないフリーザが大好き

28 22/07/19(火)14:12:46 No.950755366

マジでここの悟空さ憎しみ全開で戦ってたから虚しさしかないよね

29 22/07/19(火)14:13:33 No.950755546

>>派手な必殺技とかでもなくただのエネルギー波ってのがいい >(たまにかめはめ波扱いされていたりする) ゲームだと結構かめはめ波扱いだよねバカヤロー波

30 22/07/19(火)14:14:07 No.950755668

100%まで待ってたのは戦士として悔いのないようにだったかな 悟空らしいな

31 22/07/19(火)14:14:27 No.950755755

バカヤロー波はゲーム再現されてるのか

32 22/07/19(火)14:14:32 No.950755775

これが原因でエンジョイしきれないようになったとこあるよね悟空

33 22/07/19(火)14:15:48 No.950756066

これで普通に生きてて即地球に復讐にくるんだから悟空は舐めプしすぎ

34 22/07/19(火)14:16:06 No.950756141

悟空エンジョイ勢だから 殺し殺されじゃないし追いつけ追い越せの関係やれてる今のベジータのことは大好きだと思う

35 22/07/19(火)14:16:36 No.950756267

命を断つのは結果であって目的じゃないしな

36 22/07/19(火)14:17:05 No.950756367

>これで普通に生きてて即地球に復讐にくるんだから悟空は舐めプしすぎ 時間が無かったしここまでやって星の爆発にも巻き込まれたのに生きてる方がおかしいよ!!!

37 22/07/19(火)14:17:15 No.950756403

>そして今ではたまにドラゴンボール狙いに来る間柄になった… 鳥山明の人間観に修行すると邪念が落ち着くのってあるのかも

38 22/07/19(火)14:17:28 No.950756447

これ以降アニオリの天国の戦士除くと悟空さがバトル心底エンジョイ出来たのヒットぐらいまで飛ぶ気がする

39 22/07/19(火)14:17:58 No.950756563

敗北感に耐えられなくて お前は俺に殺されるべきなんだー! やったこの頃よりは より強いやつがいるならオレはそいつより強くなる ってやってるフリーザはまぁ多少健全にはなってる…なってるのかな…

40 22/07/19(火)14:18:49 No.950756774

破壊を楽しむんじゃねえええ

41 22/07/19(火)14:19:38 No.950756972

>バカヤロー波はゲーム再現されてるのか https://youtube.com/watch?v=hb-WvDJa1ns 俺は怒ったぞ含めた演出の再現なら5:25あたりから

42 22/07/19(火)14:20:26 No.950757150

あの世で精神修行もしてるからね 今のフリーザはこの頃からすると考え方はだいぶ健全にはなってる

43 22/07/19(火)14:21:35 No.950757393

悪人は悪人だけどまぁだいぶ丸くなったよフリーザ

44 22/07/19(火)14:22:42 No.950757649

ブロリー見たらやっぱこいつバカヤローだよってなったよ

45 22/07/19(火)14:23:08 No.950757761

フリーザはビルスにビビりまくってたし身近なところに上には上がいるって知って謙虚になったんだろう

46 22/07/19(火)14:25:03 No.950758183

わざと悟空に殺されることで自分の罪を死んで償うつもりだったみたいな お涙頂戴とかは一切なく普通に逆上しただけだったのは意外と珍しいかも

47 22/07/19(火)14:26:01 No.950758390

>俺に殺されるべきなんだーッ!!はフリーザ最大の名言 フリーザの性格がよく分かるよね…

48 22/07/19(火)14:26:35 No.950758515

この何とも言えない表情がたまらん…

49 22/07/19(火)14:26:44 No.950758549

フリーザ金玉以外に変身形態意外と増えないな

50 22/07/19(火)14:27:33 No.950758715

超サイヤ人になって大コマで叫ぶのが オレはおこったぞー!なのがすごく好き

51 22/07/19(火)14:30:59 No.950759512

情けをかけたというよりやる気が失せたの方が合うかな 力量差に怯えはじめた相手を嬲る趣味ないし

52 22/07/19(火)14:32:08 No.950759769

格上にもワンチャン通る技使うまで落ちぶれたらまあやる気無くすのはわかる

53 22/07/19(火)14:33:17 No.950760026

>これで普通に生きてて即地球に復讐にくるんだから悟空は舐めプしすぎ エネルギー波くらってナメック星爆発してんのにまだ生きてるとは思わないって!

54 22/07/19(火)14:34:18 No.950760246

戦闘の終わり方がバカヤロー!なのが中々見ない

55 22/07/19(火)14:35:30 No.950760531

復活のFで肉片まだ生きてたのがこえーよフリーザ

56 22/07/19(火)14:36:37 ID:sbSkOrJs sbSkOrJs No.950760792

>情けをかけたというよりやる気が失せたの方が合うかな >力量差に怯えはじめた相手を嬲る趣味ないし なんです煽って嬲る悟飯ちゃんか趣味悪いとでも?

57 22/07/19(火)14:36:54 No.950760862

どちらかというとクウラみたいな新形態を見てみたかったけど ブロリーの扱いを考えると超の世界ってそもそもクウラ居るのかな

58 22/07/19(火)14:38:07 No.950761151

>ID:sbSkOrJs ウスノロ…

59 22/07/19(火)14:40:13 No.950761602

命乞いから不意打ちしてくるのは桃白白も同じだったし… そういえばあれもサイボーグになって帰って来てたな

60 22/07/19(火)14:40:40 No.950761718

殺したいほど憎んだけど時間立って冷静になると意趣返しとしては満点だよね見逃すの 後のこと考えてないのはいつもの悟空さだけど

61 22/07/19(火)14:41:07 No.950761818

>バカヤロー波はゲーム再現されてるのか 初代Sparkingあたりでバカヤローかめはめ波打てたな セリフもバカヤロー!しか言わない

62 22/07/19(火)14:41:32 No.950761923

途中で一回超サイヤ人解除するぐらい冷めてたからな そこからバカヤローまで持ってくフリーザはさぁ

63 22/07/19(火)14:42:11 No.950762080

激闘の果てに結果として相手が死んだのが今までで ここだけは激闘が全部終わった後で 殺すつもりで殺したからな

64 22/07/19(火)14:42:48 No.950762241

デスソーサーで自滅するの本当に惨めでそりゃ悟空もうわぁ…ってなるよなって

65 22/07/19(火)14:43:09 No.950762332

助けてくれぇ…!

66 22/07/19(火)14:44:23 No.950762613

>>ピッコロ大魔王やラディッツは問答無用で殺したのにな >>あの二人相手にはそんな事考える余裕が無かったか >圧倒的に実力で上回ってしまったからこそ情けも沸いたんだろうな まあもったいねえって気持ちも強かったんじゃね? 死なすには惜しい強さだっていう

67 22/07/19(火)14:45:55 No.950762953

直前にちゃんと退くチャンスやったのにつっかかってきて自滅からの助けてくれぇ……はそりゃお前自分は一度でも命乞いする相手見逃してやったことあるのかとキレたくなる

68 22/07/19(火)14:47:31 No.950763311

>助けてくれぇ…! 勝手なことを言いやがって 貴様はそうやって命乞いしたものを一体何人殺したんだ!!

69 22/07/19(火)14:47:53 No.950763387

このままやってもどうせ勝つから止めだつったらデスカッター背後から飛ばしてきて自爆して命乞いしてきたから助けてやったらまた背後から不意打ちだから救いようがねえ

70 22/07/19(火)14:48:08 No.950763451

ピッコロ大魔王貫いたあとの泣きながらやった勝ったぞ!する悟空は随分珍しい

71 22/07/19(火)14:49:17 No.950763700

メカになって地球に復讐しに来た時もパパと二人掛かりで挑むつもりだったしだいぶ情けない

72 22/07/19(火)14:50:09 No.950763900

その辺考えると今のフリーザでもだいぶ心根の改善はされてんだな…

73 22/07/19(火)14:51:31 No.950764191

フリーザ戦の風になびくらいのく柔らかな金髪好きだわ

74 22/07/19(火)14:51:46 No.950764253

>メカになって地球に復讐しに来た時もパパと二人掛かりで挑むつもりだったしだいぶ情けない 多分ボク一人でも行けると思うよつってトランクスに秒殺されるのが情けなさすぎる

75 22/07/19(火)14:51:57 No.950764297

>激闘の果てに結果として相手が死んだのが今までで >ここだけは激闘が全部終わった後で >殺すつもりで殺したからな 死体蹴りみたいなことしなきゃならなかった時点で悟空としてはだいぶ気分悪いだろうな…

76 22/07/19(火)14:52:13 No.950764346

>ピッコロ大魔王貫いたあとの泣きながらやった勝ったぞ!する悟空は随分珍しい まあ確実に勝てるかわかんない戦いだったし負けたら地球が大ピンチだったしな… すいぶん武道家も殺されたしクリリン含めて

77 22/07/19(火)14:52:33 No.950764423

あのまま星が爆発して悟空だけ死んだらリベンジする機会さえなくなるし今殺さなきゃ…

78 22/07/19(火)14:52:50 No.950764475

パパって実際どのぐらい強かったんだろうね

79 22/07/19(火)14:53:06 No.950764537

大魔王のときはマジで死力を尽くした結果だったしな… こっちは腹貫いたあとも悪足掻きしてきたようなもんだし

80 22/07/19(火)14:53:29 No.950764615

この辺りの超サイヤ人の髪ちょっとふにゃっと感あって好き

81 22/07/19(火)14:53:31 No.950764623

>殺すつもりで殺したからな 殺すつもりで殺したのはタンバリンが先では…

82 22/07/19(火)14:54:22 No.950764811

>その辺考えると今のフリーザでもだいぶ心根の改善はされてんだな… 悟空らと並び立つ強さを得られて自信も余裕も戻って来たし力の大会で曲がりなりにも仲間として戦ったからな 影響を受けててもおかしくはない

83 22/07/19(火)14:54:23 No.950764812

でも力の大会の後も普通に星滅ぼしてるよフリーザ…

84 22/07/19(火)14:55:07 No.950764987

ラディッツ戦は格上相手にワンチャンを通すしかない逆の状況だったから ベジータはクリリンが殺そうとしたの止めて見逃しているし

85 22/07/19(火)14:55:14 No.950765010

トドメを刺さないだけなら悟飯もスレ画と変わんないしあくまでセルがフリーザ以上に恥ずかしい存在ってだけな気がする

86 22/07/19(火)14:55:19 No.950765029

>>殺すつもりで殺したからな >殺すつもりで殺したのはタンバリンが先では… 奇しくも声一緒だな

87 22/07/19(火)14:55:22 No.950765047

でもここのフリーザの 馬鹿め勝負に勝ったお前は星の爆発で死んで俺は生き残るんだ!! って言った後に だがこの俺が宇宙一なんだからお前はそんな死に方じゃなくこの俺の手によって死ぬべきなんだー!! は物凄く狡いけど矜持を感じて好きよ ひたすら情けないけどプライドも感じるっていう場面

88 22/07/19(火)14:55:42 No.950765128

修行して悟空に勝ちてえってなってるのはかなり精神的成長ではあるなフリーザ

89 22/07/19(火)14:56:12 No.950765248

改心はしてないけどなんかいいライバルポジションぐらいになったよねフリーザ

90 22/07/19(火)14:56:19 No.950765276

ブロリーに1時間ボコボコにされてもブロリーすんげぇ~~~してるのはだいぶ変わったよな

91 22/07/19(火)14:56:51 No.950765389

やったぁ! 成功しましたよぉ~!

92 22/07/19(火)14:56:58 No.950765414

あと天国でさんざん「キイィィィィィィヤァァァァァ!!!!!!」と叫び声を上げる毎日に凝りもしたんだろうな…フリーザ

93 22/07/19(火)14:57:00 No.950765424

セルだってかめはめ波で消し飛ばしたじゃんか

94 22/07/19(火)14:57:15 No.950765482

>トドメを刺さないだけなら悟飯もスレ画と変わんないしあくまでセルがフリーザ以上に恥ずかしい存在ってだけな気がする むしろ悪あがきとしてはしょぼい追跡気円斬よりよっぽど思い切りいいだろ自分が助かるつもりもなかったし

95 22/07/19(火)14:57:17 No.950765498

>改心はしてないけどなんかいいライバルポジションぐらいになったよねフリーザ 見てる側からしても丸くなったかな?いややっぱりこいつ怖い!って株を落としてないのが凄い

96 22/07/19(火)14:57:47 No.950765592

>でも力の大会の後も普通に星滅ぼしてるよフリーザ… まあその辺りはビルス様のお墨付きがまだ生きてるからいいんだろう

97 22/07/19(火)14:58:34 ID:erbs3hFE erbs3hFE No.950765770

悪としてかなりいい成長したよフリーザは

98 22/07/19(火)14:59:03 No.950765860

そろそろフリーザの新形態も見たいところだ

99 22/07/19(火)14:59:44 No.950765995

>あと天国でさんざん「キイィィィィィィヤァァァァァ!!!!!!」と叫び声を上げる毎日に凝りもしたんだろうな…フリーザ ドラゴンボールで不老不死願わないんです?って質問に対して何も出来なければ結局つまらないって結論になったのはあの世の拷問みたいな経験の結果もあるよね…

100 22/07/19(火)14:59:44 No.950765996

>セルだってかめはめ波で消し飛ばしたじゃんか そもそもあの時は追い詰めたら何やるか分かんねぇからさっさと殺せ!って言ってるぞ なんたってベジータとフリーザの細胞が入ってるからな

101 22/07/19(火)15:00:26 No.950766148

この上ナメック星爆発しても生きてる辺り生命力が高すぎる

102 22/07/19(火)15:00:40 No.950766196

>むしろ悪あがきとしてはしょぼい追跡気円斬よりよっぽど思い切りいいだろ自分が助かるつもりもなかったし ずるい手段であろうが勝とうとするタイプと勝負自体を捨てるタイプのどっちが嫌と思うかだな… 個人的には対戦ゲーで萎えるのは後者だ

103 22/07/19(火)15:01:23 No.950766357

>そろそろフリーザの新形態も見たいところだ ゴールデンあるしいいじゃん

104 22/07/19(火)15:01:29 No.950766378

改心してないで普通に侵略もしまくってるから フュージョンの時間稼ぎにブロリー当てられた時はもっとやれーって応援しちゃう

105 22/07/19(火)15:01:38 No.950766404

フリーザは今でも油断のならない敵の一人であるが 必要があれば手を組むくらいができるほどまで関係改善したんだからこれでいいと思うけどな

106 22/07/19(火)15:02:00 No.950766475

お前は俺に殺されるべきなんだー!!の台詞でナメック星編のフリーザのキャラが完成された 状況的には惨めな悪あがき以外の何者でもないのにフリーザは本気で殺す気だったのがいいのよね

107 22/07/19(火)15:02:42 No.950766637

>>そろそろフリーザの新形態も見たいところだ >ゴールデンあるしいいじゃん もう七年間それだけだからなぁ

108 22/07/19(火)15:03:19 No.950766776

>なんたってベジータとフリーザの細胞が入ってるからな なんて説得力だ…

109 22/07/19(火)15:03:45 No.950766858

>ずるい手段であろうが勝とうとするタイプと勝負自体を捨てるタイプのどっちが嫌と思うかだな… >個人的には対戦ゲーで萎えるのは後者だ 対戦ゲーでいったらもう5先終わったのにゴネてる状況だぞ

110 22/07/19(火)15:03:46 No.950766864

>改心してないで普通に侵略もしまくってるから >フュージョンの時間稼ぎにブロリー当てられた時はもっとやれーって応援しちゃう あの後成長したブロリー部下に加えるつもりだったのにここならフリーザの野郎も来れねぇだろってビルス様のとこに連れてかれるのひどい

111 22/07/19(火)15:03:59 No.950766915

怒りで目覚めた中での唯一の優しさすら無碍にしたからなフリーザは…

112 22/07/19(火)15:04:05 ID:erbs3hFE erbs3hFE No.950766944

フリーザは悪役として魅力的すぎる 主役に負けたり共闘してもちゃんと悪事続けてる悪役って珍しいし

113 22/07/19(火)15:04:53 No.950767143

>フリーザは今でも油断のならない敵の一人であるが >必要があれば手を組むくらいができるほどまで関係改善したんだからこれでいいと思うけどな 悟空は過去というか細かい事は無視する思考してるからなあ ドラゴンボールで生き返らせれば良いとか

114 22/07/19(火)15:05:43 No.950767345

>あの後成長したブロリー部下に加えるつもりだったのにここならフリーザの野郎も来れねぇだろってビルス様のとこに連れてかれるのひどい 部下にブロリー見失ったって報告受けたフリーザ見てぇ~

115 22/07/19(火)15:07:23 No.950767738

>お前は俺に殺されるべきなんだー!!の台詞でナメック星編のフリーザのキャラが完成された >状況的には惨めな悪あがき以外の何者でもないのにフリーザは本気で殺す気だったのがいいのよね まあでも最強の俺に勝ったやつが星の爆発に巻き込まれて死ぬなんて結末よりは俺の手で死んで最強の敵だったやつになれってのはわからんでもないよ

116 22/07/19(火)15:07:32 No.950767775

気を与えられたとはいえ真っ二つでも生きてんのはすごいな

117 22/07/19(火)15:07:53 No.950767867

生きててもいいけど二度とツラ見せんなよ は悟空としてはめっちゃ冷たい部類ではあるよね いや寧ろそれでも甘すぎるくらいだけど

118 22/07/19(火)15:09:27 No.950768250

フリーザも強くなったとはいえ破壊神見習いのトッポにボコボコだったから 破壊神最強格のビルス様相手は天地がひっくり返ってもまあ無理か

119 22/07/19(火)15:09:57 No.950768388

>は悟空としてはめっちゃ冷たい部類ではあるよね 悟空は基本的に強くなってまた闘おうぜ!ってタイプなのに二度と顔見たくねえわって珍しいな

120 22/07/19(火)15:10:06 No.950768427

>フリーザも強くなったとはいえ破壊神見習いのトッポにボコボコだったから >破壊神最強格のビルス様相手は天地がひっくり返ってもまあ無理か とはいえブルーが相手にならない超ブロリーにボッコボコにされてもゴールデン維持してたから めっちゃ強くなってるのも確か

121 22/07/19(火)15:11:53 No.950768854

悟空からしたら超の最後の共闘でフリーザに 約束破らなかったらオラも守るのはオメーが一番よく分かってるだろって言えたの結構嬉しかったんじゃないかな

122 22/07/19(火)15:12:02 No.950768884

こんな思いをして倒したはずの敵がいまだに映画に出てくる

123 22/07/19(火)15:12:07 ID:erbs3hFE erbs3hFE No.950768899

>フリーザも強くなったとはいえ破壊神見習いのトッポにボコボコだったから >破壊神最強格のビルス様相手は天地がひっくり返ってもまあ無理か ドラゴンボールだぜ? いずれ超えるかもしれん

124 22/07/19(火)15:12:08 No.950768915

>そろそろフリーザの新形態も見たいところだ 形態としてはクウラを逆輸入してもいいかもしれんがフリーザならゴールデン止まりでいいだろ…ってとこじゃないかな

125 22/07/19(火)15:12:40 No.950769050

生命力やたら高いからなフリーザ そりゃあ身勝手やら我儘やらの悟空達はフリーザより強いんだろうけど両断されたら死ぬだろうし

126 22/07/19(火)15:13:03 No.950769141

元からしぶとさには定評あったしブロリー相手に長時間生きながらえたのをスタミナ増強という面以上に評価するのは微妙な気がする

127 22/07/19(火)15:14:05 ID:erbs3hFE erbs3hFE No.950769378

ビルス様で強さの上限引っ張るのもまああと10年くらいが限界じゃないかな DBはこの先20年30年は続くだろうしどんどん上出てくるでしょ

128 22/07/19(火)15:14:26 No.950769453

半分になって悟空のトドメ食らってナメック星も爆発したのに生きてるからな… 耐久力マジおかしい

129 22/07/19(火)15:15:00 No.950769567

超の17号もそうだったがDBって攻撃力より防御力とかHPの高さが最後はモノをいう気がする

130 22/07/19(火)15:15:10 No.950769610

初登場時赤ゴッドで6割ぐらいから粘りまくってるなビルス様

131 22/07/19(火)15:15:22 ID:erbs3hFE erbs3hFE No.950769653

流石に悟空と本気でもう一戦くらいはするでしょフリーザ このままフェードアウトしたらなんか意味無いし

132 22/07/19(火)15:15:56 No.950769784

ゴラク見てもZ時代のフリーザならおやおや身体を奪われるなんてざまぁないですね!ってゲラゲラ笑いそうだけど 今のフリーザだと静かにキレそうな気がする

133 22/07/19(火)15:15:58 No.950769796

ブウとかも一番やばいの無限の体力だからなあ 純ブウとか普通に超3が押してたけど一気に決めきる程には離れてないから完全に手詰まりって感じだったし

134 22/07/19(火)15:16:02 No.950769812

>半分になって悟空のトドメ食らってナメック星も爆発したのに生きてるからな… >耐久力マジおかしい 復活のFでも言われてたけど自分一人だけなら生き残れるから惑星ごと破壊しても良いってのは大分ズルい

135 22/07/19(火)15:16:32 No.950769916

>超の17号もそうだったがDBって攻撃力より防御力とかHPの高さが最後はモノをいう気がする わりと最近のサイヤ人たちの欠点スタミナだから終盤でも砲台できる17号やばすぎる…

136 22/07/19(火)15:17:32 ID:erbs3hFE erbs3hFE No.950770128

ジレンもパワー的な考察がそのままならスタミナの限界がヤバいからスタミナは大事

137 22/07/19(火)15:18:03 No.950770241

俺に殺されるべきなんだは小さい頃はただの負け惜しみで悪足掻きだと思ってたし実際半分以上はそういう気持ちなんだろうが 俺に勝った存在がただサイヤ人だからと言うだけで星の爆発に耐えられず死ぬのが耐えられないってのもあったのかな…

138 22/07/19(火)15:18:56 ID:erbs3hFE erbs3hFE No.950770429

俺に殺されるべきっていいセリフだよな

139 22/07/19(火)15:19:07 No.950770466

スタミナ管理超上手いジレンでもガス欠は普通にするからガチの無限エネルギーはちょっと反則じゃない?

140 22/07/19(火)15:20:26 No.950770779

>ブウとかも一番やばいの無限の体力だからなあ >純ブウとか普通に超3が押してたけど一気に決めきる程には離れてないから完全に手詰まりって感じだったし 今にして思うとデブのブウを本当に超サイヤ人3で倒せたのかなって思う 悟空さもあの消費は想像以上だったしデブの方は純粋より強いし

141 22/07/19(火)15:21:06 ID:erbs3hFE erbs3hFE No.950770941

そこそこ(スーパーサイヤ人を軽く捻る)のパワーでスタミナ無限

142 22/07/19(火)15:25:23 No.950771902

>俺に勝った存在がただサイヤ人だからと言うだけで星の爆発に耐えられず死ぬのが耐えられないってのもあったのかな… この直前がお前は星の爆発で死ぬんだ!って高笑いしてたのにこうしてるから まあ間違いなくそれもある だからお前は宇宙一である俺に殺されるべきなんだって文だし

143 22/07/19(火)15:25:52 No.950772001

>悟空さもあの消費は想像以上だったしデブの方は純粋より強いし まだつけいる隙がありそうなのはデブの方だけどな 話なんとか通じるし ただ感覚的には死人の時のままのあの世での超3イメージに基づくものだったかもしれない…死んでる時はエネルギー無限だったから

144 22/07/19(火)15:26:08 No.950772049

これがあったからお前が裏切らなきゃこっちも絶対信じるよって力の大会でのやり取りが輝く そして信じて裏切らなかったのが素晴らしい…

145 22/07/19(火)15:26:38 No.950772162

>ドラゴンボールで不老不死願わないんです?って質問に対して何も出来なければ結局つまらないって結論になったのはあの世の拷問みたいな経験の結果もあるよ 地獄の反省ってすげえな

146 22/07/19(火)15:28:13 No.950772537

>フリーザも強くなったとはいえ破壊神見習いのトッポにボコボコだったから >破壊神最強格のビルス様相手は天地がひっくり返ってもまあ無理か ビルス様ああ見えて他の宇宙の破壊神の強さよりトップらしいな

147 22/07/19(火)15:29:18 No.950772787

>俺に殺されるべきっていいセリフだよな 相手をちゃんと意識してるもんね定めてる

148 22/07/19(火)15:29:18 No.950772793

>>ドラゴンボールで不老不死願わないんです?って質問に対して何も出来なければ結局つまらないって結論になったのはあの世の拷問みたいな経験の結果もあるよ >地獄の反省ってすげえな まあ本来の地獄はそういう思考に至る前に魂ごと浄化されて転生するシステムなんだけどな!

149 22/07/19(火)15:30:23 No.950773035

>>地獄の反省ってすげえな >まあ本来の地獄はそういう思考に至る前に魂ごと浄化されて転生するシステムなんだけどな! 浄化されて転生しなかったからやっぱりフリーザは悪道井な

150 22/07/19(火)15:30:31 No.950773063

殺すより屈辱なのわかってたからな

151 22/07/19(火)15:31:55 No.950773392

>地獄の反省ってすげえな いやフリーザが行ったのは地獄じゃなくて天国… 悪人が地獄送りになると喜んじゃうから天国で拘束して聖歌を耳元で四六時中切れ目なく聞かせて…

152 22/07/19(火)15:32:35 No.950773555

>>地獄の反省ってすげえな >いやフリーザが行ったのは地獄じゃなくて天国… >悪人が地獄送りになると喜んじゃうから天国で拘束して聖歌を耳元で四六時中切れ目なく聞かせて… そっちはダーブラじゃなかったっけ フリーザはちゃんと地獄に送られてる

153 22/07/19(火)15:33:59 No.950773880

ももクロ地獄は見た目天国な地獄だよ

154 22/07/19(火)15:34:54 No.950774110

>フリーザはちゃんと地獄に送られてる アニメだと木に繭玉としてぶら下げられてて妖精みたいなのに歌だか音楽聞かされて叫び声上げてるフリーザの姿が印象に残っているが…あれ地獄だったのか?

155 22/07/19(火)15:36:35 No.950774520

一応鬼に案内されてたし地獄の刑だよねあれ アニメで似た見た目の天国でダーブラがキャッキャウフフしてたからややこしいが

156 22/07/19(火)15:38:09 No.950774887

天国みたいなのに送られたのが旧アニオリだったか超以降でもそうだったか思い出している

157 22/07/19(火)15:38:13 No.950774906

クリリンの仇を取るんだ!とかクリリンのことか! までは完全にブチギレてフリーザ殺そうとしてたけど どこで冷静になってもう良いやこいつピーク過ぎて弱ってるしってなったんだろう

158 22/07/19(火)15:38:47 No.950775045

>>フリーザはちゃんと地獄に送られてる >アニメだと木に繭玉としてぶら下げられてて妖精みたいなのに歌だか音楽聞かされて叫び声上げてるフリーザの姿が印象に残っているが…あれ地獄だったのか? アレが地獄での魂浄化の儀式 フリーザはいつまで経っても魂が浄化されないから永遠の拷問みたいになってただけ

159 22/07/19(火)15:40:45 No.950775577

>天国みたいなのに送られたのが旧アニオリだったか超以降でもそうだったか思い出している フリーザは地獄送りだけど 時々脱獄しようとしてるのがZやGTでのアニオリ 死んでからずっと拘束され続けてるままなのが復活のFや超

160 22/07/19(火)15:43:13 No.950776132

最終巻のベジータの悟空観の強え奴に負けないために必死で戦って結果的に勝つっていう点で見れば 互角で戦えた相手がピーク過ぎて完全に力で上回ちゃった挙げ句もうプライドもズタズタで命乞いまでしてきて 情けをかけたらそれも不意にして最後のプライドで反撃してきたのを圧倒的パワーでねじ伏せるってもう何から何まで悟空の理念に反した戦いじゃん…

161 22/07/19(火)15:45:21 No.950776646

>フリーザはいつまで経っても魂が浄化されないから永遠の拷問みたいになってただけ そうか…ありがとう 普通に天国でフリーザの認識が地獄ってだけかと思った まあ瞑想で回避してたなフリーザ

↑Top