ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/18(月)23:59:34 No.950618608
ダイヤ1に無事到達したので記録を貼る 使用デッキはデスフェニ幻影と幻影勇者 fu1264858.png fu1264860.png
1 22/07/19(火)00:00:17 No.950618851
対戦詳細 fu1264866.png fu1264867.png
2 22/07/19(火)00:02:55 No.950619762
後攻でも全然負けてないのおかしいですよ……
3 22/07/19(火)00:03:39 No.950620011
すごいトントン拍子…勝率高いな
4 22/07/19(火)00:04:33 No.950620334
ニビルはともかく泡影も入らんのか ブリガン阻害するからか?
5 22/07/19(火)00:04:48 No.950620420
初っ端から酷い試合でダメだった フィニッシャー以外火力低いの辛いよね
6 22/07/19(火)00:05:24 No.950620652
その二つじゃいけて当然すぎる
7 22/07/19(火)00:08:16 [s] No.950621720
>後攻でも全然負けてないのおかしいですよ…… 先月は後攻勝率42%だったので抹殺3積みはやっぱ強いんだなって >ニビルはともかく泡影も入らんのか >ブリガン阻害するからか? 先月ピン刺し運用で結構負け筋を作ったので… どっちもブリガンへの依存度が非常に高かったのでスレ画になった
8 22/07/19(火)00:09:08 No.950622046
プラ帯が勝率.742でダイヤが勝率.750かな 特に幻影勇者になってからは勝率.846? おかしいですよこのデッキ……
9 22/07/19(火)00:09:24 No.950622163
名誉蟲惑魔そんなに強いの
10 22/07/19(火)00:09:38 [s] No.950622240
>初っ端から酷い試合でダメだった >フィニッシャー以外火力低いの辛いよね ライストを神宣で防がれてからは完全に勝ち筋なかったのでサレンダーしないのも悪い >その二つじゃいけて当然すぎる ワイトもそう思います
11 22/07/19(火)00:11:52 No.950623049
30ターンって…
12 22/07/19(火)00:14:28 [s] No.950624018
>特に幻影勇者になってからは勝率.846? 幻影勇者や天威勇者に先行取られなかったので単に運が良かっただけかなと >おかしいですよこのデッキ…… それはそうだね >名誉蟲惑魔そんなに強いの バルディッシュも妥協アナコンダも大体の場合こいつ使う
13 22/07/19(火)00:14:40 No.950624087
行けて当然のデッキではあるけど勝率すごいね
14 22/07/19(火)00:15:37 No.950624440
誘発7しか入ってないけど一滴3にライストも入ってるからもう盤面作られた後に強引に捲りに行く感じなのかな というか今のプラチナダイヤ思ったよりもふわんいねえな
15 22/07/19(火)00:19:18 No.950625953
ブリガン無いと初手にダスティローブとかブーツしかない時に何も出来ないからな
16 22/07/19(火)00:22:22 [s] No.950627049
>というか今のプラチナダイヤ思ったよりもふわんいねえな 新パック来てからはあまり潜れてないのでどうなんだろう 13回中2回は十分多い気もするけど
17 22/07/19(火)00:23:18 No.950627402
抹殺用にニビル泡影は入れてるな
18 22/07/19(火)00:29:29 No.950629527
詳細レポ助かる
19 22/07/19(火)00:30:44 No.950629985
勇者幻影の方ほぼ同じ構築(ロンギもう一枚とニビルin)なんだけどまあまあ事故らない?
20 22/07/19(火)00:33:45 No.950631002
なんとなくだがひょっとして以前は転生使ってたりした?
21 22/07/19(火)00:33:55 No.950631055
スレ「」じゃないけどケルビーニバルディッシュはそんなに安定しない ただデスフェニが立たないことはあんまりない
22 22/07/19(火)00:35:18 No.950631494
すごいな…俺も幻影勇者作ったけど事故りちらかしてD2からD4まで真っ逆さまだったよ… 混ぜ物デッキがトラウマになってD1まで上げたのはイビルツインだった
23 22/07/19(火)00:36:19 [s] No.950631786
>勇者幻影の方ほぼ同じ構築(ロンギもう一枚とニビルin)なんだけどまあまあ事故らない? たしかに感触は良くないけど試行回数も練度も足りないのでなんとも言えないなぁ 金謙入れる構築とかあるけど除外選ぶのに頭使いたくないのと後攻で引きたくないなって >なんとなくだがひょっとして以前は転生使ってたりした? いいえ
24 22/07/19(火)00:37:35 No.950632199
行けて当然のデッキ同士の戦いもきっちり勝ってるんだからつえーぜ
25 22/07/19(火)00:39:27 No.950632800
回せなきゃ環境デッキも紙束よ すごいじゃん
26 22/07/19(火)00:40:06 No.950632976
>いいえ そうか変なこと聞いてすまないな ミッドレンジなのに誘発少ないってのがどうも慣れないんだが後攻捲りは結構うまくいくのか?
27 22/07/19(火)00:46:41 [s] No.950635034
>ミッドレンジなのに誘発少ないってのがどうも慣れないんだが後攻捲りは結構うまくいくのか? わからん…見返してもそんなに一滴とかで捲ってるわけじゃないしなんか勝ってるな…ぐらいで デスフェニ幻影自体が天威相剣程度の盤面なら素で捲れるパワーがあるんじゃないかなぁ 幻影勇者は場数を踏んでないのでノーコメント
28 22/07/19(火)00:47:53 No.950635398
自分はライストを抹殺で止められると毎回死ぬほど苦しいけど入ってないね こういうデッキはライスト使うのも止めるのも必要ないんだろうか
29 22/07/19(火)00:57:55 No.950638279
一滴のコスト捻出しやすいのも強いよね
30 22/07/19(火)01:03:50 No.950639769
行けて当然というのはどうでもよくていかに強いかの具体的な数字の方が大事だ 強すぎる…
31 22/07/19(火)01:08:11 No.950640945
俺だとダイヤの詳細が3倍ぐらい必要になる
32 22/07/19(火)01:10:25 No.950641594
後手でも割と勝ててるあたり言うほど制圧一辺倒の環境でもない?
33 22/07/19(火)01:11:57 No.950641958
元々幻影が妥協盤面作りやすくて比較的誘発に強いって下地がある上で強力な妨害と突破外付けしたらそりゃこうなる
34 22/07/19(火)01:14:44 No.950642645
>後手でも割と勝ててるあたり言うほど制圧一辺倒の環境でもない? ドライトロン環境じゃないもん というかドライトロンにしても前衛しかできないデッキなんてねえ強いデッキは捲りもできる
35 22/07/19(火)01:19:17 [s] No.950643672
>後手でも割と勝ててるあたり言うほど制圧一辺倒の環境でもない? ミラーでこっちが先攻取った試合ほぼ完封してるし 対勇者レベル3GSはともかく対ふわんの2回は完全に運だけで拾ってる 後攻デッキの対未界域壊獣系*2とヌメロンも全部こっちが勝ってるのでやはり前シーズンと比較して先攻有利は否めないのでは
36 22/07/19(火)01:19:43 No.950643776
ヴァレ塩って殴るときの効果どっちがどっちかわからなくなるんだけどなんかコツとかある?
37 22/07/19(火)01:23:22 [s] No.950644655
>ヴァレ塩って殴るときの効果どっちがどっちかわからなくなるんだけどなんかコツとかある? ヴァレルソードの攻撃上がるやつは攻撃宣言時のスペルスピード1任意誘発なので同タイミングでフリーチェーンが表示されない 守備表示にするのはスペルスピード2のフリーチェーンなので発動可能タイミングで他のフリーチェーンも一緒に表示される 自分が判別に使ってるのはこんな感じ
38 22/07/19(火)01:24:45 No.950644992
まぁそりゃこんなん使ってたら行けて当然か…
39 22/07/19(火)01:25:08 No.950645103
>自分が判別に使ってるのはこんな感じ なるほど攻撃宣言時しか使えないからそこはよく見ておこうってことか…ありがとう!
40 22/07/19(火)01:25:40 No.950645211
テーマカードだけなら結構お安いね
41 22/07/19(火)01:28:12 No.950645872
ダイヤ1おめでとう!ちゃんと戦績や感想残してるの尊敬する 後ふわんと全然当たって無くて羨ましい
42 22/07/19(火)01:28:55 No.950646035
幻影の一滴はコストどころか墓地送りでプラスになるからズルすぎる…
43 22/07/19(火)01:32:54 [s] No.950646962
>ダイヤ1おめでとう!ちゃんと戦績や感想残してるの尊敬する ありがとう これ試合や感想そのものを書く時間より文章チマチマ削ってる時間の方が長いな? ってなったりするので皆は一言でまとめようね