虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/18(月)22:58:39 No.950593006

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/07/18(月)22:59:41 No.950593468

    SETSUNA F SEIEI

    2 22/07/18(月)23:00:27 No.950593800

    >SETSUNA F SEIEI I AM GUNDAM!

    3 22/07/18(月)23:00:36 No.950593879

    I AM GUNDAM!

    4 22/07/18(月)23:00:44 No.950593934

    IINDA

    5 22/07/18(月)23:03:00 No.950594940

    はしゃぎながら撃つのが似合う子だよ

    6 22/07/18(月)23:04:27 No.950595613

    A. いつものガンダム主人公 B. アホの子 C. 冷酷無比 D. 刹那

    7 22/07/18(月)23:05:57 No.950596280

    なんだよ刹那って! いやわかるけど!

    8 22/07/18(月)23:06:08 No.950596355

    ガンダムプロタグって何

    9 22/07/18(月)23:06:22 No.950596459

    刹那を一つのジャンル分けにするなよ!

    10 22/07/18(月)23:06:46 No.950596630

    >ガンダムプロタグって何 protag→主人公

    11 22/07/18(月)23:07:00 No.950596714

    刹那タイプは1人しかいないし

    12 22/07/18(月)23:07:29 No.950596936

    刹那が刹那以外にいるかよ!

    13 22/07/18(月)23:08:58 No.950597549

    そんないつも躊躇してたっけ…してたかも…

    14 22/07/18(月)23:09:02 No.950597586

    子供なのに人殺ししたと言う意味では刹那も近いかも

    15 22/07/18(月)23:09:07 No.950597626

    E:Marshall Arts Fighter

    16 22/07/18(月)23:10:40 No.950598274

    >刹那を一つのジャンル分けにするなよ! 種族:刹那

    17 22/07/18(月)23:10:48 No.950598327

    右上はナラティブのリタっぽい感じ

    18 22/07/18(月)23:10:59 No.950598390

    今日初めてキャラ設定とか見たけどこの主人公は学園でおもしれー女されるやつなのでは?

    19 22/07/18(月)23:11:32 No.950598670

    >E:Marshall Arts Fighter Gundam Fighterでいいだろそこは!

    20 22/07/18(月)23:11:39 No.950598724

    リタみたいというか鳥になりたいななんて言ってるのはリタしかいねーだろ!

    21 22/07/18(月)23:12:23 No.950599055

    >今日初めてキャラ設定とか見たけどこの主人公は学園でおもしれー女されるやつなのでは? プロローグは見たかい?

    22 22/07/18(月)23:12:34 No.950599149

    >今日初めてキャラ設定とか見たけどこの主人公は学園でおもしれー女されるやつなのでは? それがですね 4歳にして画面ポチポチで人殺しちゃったある意味一番重たい前経歴だと判明しましてね

    23 22/07/18(月)23:13:20 No.950599546

    すぐ死んでしまえとか叫ぶキレる若者も一見cタイプなテロリストのエージェントも殲滅が口癖のタカ派おじいちゃんも内心ではwar is hellと思ってるからAタイプの汎用性はすごいよ

    24 22/07/18(月)23:13:26 No.950599597

    >今日初めてキャラ設定とか見たけどこの主人公は学園でおもしれー女されるやつなのでは? >それがですね >4歳にして画面ポチポチで人殺しちゃったある意味一番重たい前経歴だと判明しましてね ガンダムだ

    25 22/07/18(月)23:13:27 No.950599604

    良識あるけど撃つときは躊躇わない軍人タイプかもしれない

    26 22/07/18(月)23:14:13 No.950599915

    >子供なのに人殺ししたと言う意味では刹那も近いかも 少年兵だもんな…ゲリラの こっちの方がひどいかもしれん

    27 22/07/18(月)23:15:04 No.950600280

    スレッタマーキュリー お前はガンダムだ

    28 22/07/18(月)23:15:33 No.950600477

    プロローグじゃまだどれになるかわかんなかった… というか蝋燭のところ良い描写だよね…何が起こってるのか全く分かってない感じが

    29 22/07/18(月)23:15:53 No.950600615

    お前を殺す デデン!タイプが足りない

    30 22/07/18(月)23:15:59 No.950600653

    ガンダム主人公は大半が開始時18歳未満だからな ドモンはなぜ二十歳なんだよ…

    31 22/07/18(月)23:17:01 No.950601115

    プロローグ見逃したのが辛い

    32 22/07/18(月)23:18:06 No.950601559

    ヒイロ・ユイかもしれないだろ

    33 22/07/18(月)23:18:29 No.950601726

    下手すると第2の刹那というか本当にガンダムになりそうな設定なのがなんとも…

    34 22/07/18(月)23:19:19 No.950602076

    >下手すると第2の刹那というか本当にガンダムになりそうな設定なのがなんとも… というか狭義のガンダムの可能性は既にある

    35 22/07/18(月)23:20:09 No.950602433

    >プロローグ見逃したのが辛い https://g-witch.net/news/detail.php?id=19841 地方には辛いけど今だと横浜のイベントに参加するのが一番簡単かもしんない

    36 22/07/18(月)23:20:23 No.950602539

    刹那は刹那の定義の上で生き様がガンダムだけど たぬきは物理的にガンダムになりそうで

    37 22/07/18(月)23:20:25 No.950602549

    ストーンコールドで冷徹って意味なんだ...めっちゃオシャレ...

    38 22/07/18(月)23:20:48 No.950602725

    >というか狭義のガンダムの可能性は既にある スレッタマーキュリーって偽名がもうその可能性あるもんなぁ…

    39 22/07/18(月)23:20:54 No.950602763

    プロローグようやく見れたんだけど みんなが吹聴してるほどサイコパスでも何でもないじゃん… ただの子供じゃん…

    40 22/07/18(月)23:21:27 No.950602971

    >ストーンコールドで冷徹って意味なんだ...めっちゃオシャレ... 石のように硬く冷たいって感じなのかね

    41 22/07/18(月)23:21:32 No.950603020

    サイコなんて誰も言ってねぇよ!?

    42 22/07/18(月)23:21:46 No.950603111

    まぁ刹那は刹那としか言いようがないが 4種に分けられるほどガンダム主人公は型にはまってないよなというか…

    43 22/07/18(月)23:21:49 No.950603133

    左上タイプってそんなにいるかな…?

    44 22/07/18(月)23:22:21 No.950603364

    >左上タイプってそんなにいるかな…? キラみたいな感じかな?

    45 22/07/18(月)23:22:46 No.950603535

    ガンド→人体を宇宙に適応させる拡張技術 ガンダム→ガンドを用いた人型ロボット だからマジでガンダムの可能性あるのか…

    46 22/07/18(月)23:22:55 No.950603597

    >左上タイプってそんなにいるかな…? 泣きながら銃構えるのはウッソのイメージ

    47 22/07/18(月)23:24:08 No.950604155

    >ガンド→人体を宇宙に適応させる拡張技術 >ガンダム→ガンドを用いた人型ロボット >だからマジでガンダムの可能性あるのか… GAND-ARMって表記凄い好き

    48 22/07/18(月)23:24:11 No.950604184

    >プロローグようやく見れたんだけど >みんなが吹聴してるほどサイコパスでも何でもないじゃん… >ただの子供じゃん… 一部のそういう事にしたい層とネタで言ってるのはいるかもしれんが だいたいの人はまだ精神的にも育ってない子供になんて過酷な業背負わせてるんだ…ってなってたと思う

    49 22/07/18(月)23:24:25 No.950604275

    >サイコなんて誰も言ってねぇよ!? そうだその通りだ みんなエリクトちゃんが成長してあの日何があって自分が何をしたのかを理解する日を心待ちにしてるんだぞ その上で新しい学校での新しい友達との日々を楽しみにしてるだけで

    50 22/07/18(月)23:25:43 No.950604878

    君は悪くないが君のお父様が悪いのだよ

    51 22/07/18(月)23:25:48 No.950604915

    正確にはGANDを用いたMS操作システムかなガンダムことGAND-ARM まぁ完全適応してるしもうガンダムだろ…

    52 22/07/18(月)23:26:34 No.950605281

    あくまで本編PVだと復讐に来てるようなノリには見えんのだけど じゃあ一切なんの思惑も無く虐殺おじさん支配下の学園にガンダム持参で来るのかって言われると困る奴

    53 22/07/18(月)23:27:10 No.950605530

    復讐と楽しい学園生活の狭間で頭おかしくなって欲しい

    54 22/07/18(月)23:27:18 No.950605580

    >だいたいの人はまだ精神的にも育ってない子供になんて過酷な業背負わせてるんだ…ってなってたと思う 殺されたばあちゃんたちも真っ当なことしてたからなぁ…

    55 22/07/18(月)23:27:42 No.950605740

    私生まれ変わったらたぬきになりたいなって言うタイプの可能性はまだ残されている

    56 22/07/18(月)23:28:01 No.950605871

    >あくまで本編PVだと復讐に来てるようなノリには見えんのだけど >じゃあ一切なんの思惑も無く虐殺おじさん支配下の学園にガンダム持参で来るのかって言われると困る奴 偽名がだいぶ喧嘩売ってるのが余計にわからなくさせてるよね… まぁ裏で手を引いて協力してる何かがその偽名考えたとかかもしれんけど

    57 22/07/18(月)23:28:14 No.950605960

    花より男子の世界でシャアムーブとか頭がおかしくなりそうだ

    58 22/07/18(月)23:28:30 No.950606064

    人が人を殺さないのはまっとうとは言い難いんですけど? 戦争なんていう罪深い行為を責任や覚悟を持たずに行うなんて否定されて然るべきなんですけど?

    59 22/07/18(月)23:28:50 No.950606249

    >あくまで本編PVだと復讐に来てるようなノリには見えんのだけど >じゃあ一切なんの思惑も無く虐殺おじさん支配下の学園にガンダム持参で来るのかって言われると困る奴 PV見る限り本人に邪気なさそうなのにスレッタ・マーキュリー(唯一の水星人)って偽名で学園に来るの何考えてるか分からなすぎて怖い

    60 22/07/18(月)23:29:07 No.950606396

    スレッタ(唯一の)マーキュリー(水星人)ちゃん可愛い!ってずっと言ってたのか…

    61 22/07/18(月)23:29:27 No.950606555

    学園の大体の同級生が皆殺しにした主犯のなにかしらの関係者!

    62 22/07/18(月)23:29:37 No.950606627

    >人が人を殺さないのはまっとうとは言い難いんですけど? >戦争なんていう罪深い行為を責任や覚悟を持たずに行うなんて否定されて然るべきなんですけど? ふむふむなるほどなるほど それでその新型MSの制御技術は一体どこから…?

    63 22/07/18(月)23:30:14 No.950606899

    子供時代のたぬきは元気っ娘だったのに本編のキャラ設定だと内向的な性格になってるの良いよね

    64 22/07/18(月)23:30:20 No.950606945

    ガンダムエアリアルって名前がもうヤバい テンペスト由来だよねこれ

    65 22/07/18(月)23:31:03 No.950607243

    明かされてるキャラ大体仇になる

    66 22/07/18(月)23:31:33 No.950607475

    クソでかい学園が舞台みたいですごいワクワクしてる

    67 22/07/18(月)23:31:50 No.950607586

    >明かされてるキャラ大体仇になる 味方は妹……妹?ぐらいか

    68 22/07/18(月)23:31:52 No.950607597

    外人ってガンダムなんて見ないだろうに今回はそうでもないんだな 女性主人公だから?

    69 22/07/18(月)23:31:55 No.950607622

    スレッタちゃんを「おもしれー女…」した人から死んでいく…

    70 22/07/18(月)23:32:22 No.950607824

    >お前を殺す >デデン!タイプが足りない ヒイロはstone coldなんじゃね

    71 22/07/18(月)23:33:08 No.950608159

    >外人ってガンダムなんて見ないだろうに今回はそうでもないんだな >女性主人公だから? ガンダム見てなかったらスレ画なんて書けないだろ

    72 22/07/18(月)23:33:27 No.950608294

    ヒゲを目の前にしたらキレるかもしれないけど少なくとも復讐目的の編入では無さそうだよなPVの表情は

    73 22/07/18(月)23:33:44 No.950608410

    ヒイロも一応「あと何回子犬を殺せばいいんだ…」って内心なってたから…

    74 22/07/18(月)23:33:54 No.950608478

    > 外人ってガンダムなんて見ないだろうに今回はそうでもないんだな アジアをナチュラルに外すな

    75 22/07/18(月)23:33:55 No.950608480

    まぁ本人に積極的に復讐する気あるかどうかはまだ未知数だけどプロローグ見た後だと 今だそこだやれ仇を討て!! みたいな応援の仕方で見てしまいそうな気はする

    76 22/07/18(月)23:34:17 No.950608627

    復讐! 学園! おもしれー女!

    77 22/07/18(月)23:34:17 No.950608629

    >子供時代のたぬきは元気っ娘だったのに本編のキャラ設定だと内向的な性格になってるの良いよね あのロウソクが何だったのか自覚したのかなって想像

    78 22/07/18(月)23:35:03 No.950608940

    じゃあ本人は青春を謳歌しに来てるけどバックにいる闇落ちママから暗殺依頼が飛んでくる奴で

    79 22/07/18(月)23:35:08 No.950608985

    左下はセイクリッドセブンじゃないの!?

    80 22/07/18(月)23:35:22 No.950609081

    ヒイロはまぁ見た目クールだけどだいぶ愉快なキャラしてた気もするな…

    81 22/07/18(月)23:35:23 No.950609094

    みんな偶然事故死していくんだ だれものってないMSや推進装置の付いてないはずの放熱板が動いて

    82 22/07/18(月)23:35:26 No.950609134

    >ヒイロはstone coldなんじゃね 殺したあとでうなされるタイプだから…

    83 22/07/18(月)23:36:15 No.950609472

    PVだとぽやぽやたぬたぬした表情ばかりだけど 内心左下になってると俺によし

    84 22/07/18(月)23:36:16 No.950609484

    チャンス♥チャンス♥仇討ちチャンス♥

    85 22/07/18(月)23:36:38 No.950609624

    今だ!パパの仇だ1

    86 22/07/18(月)23:36:39 No.950609641

    ?「大丈夫ずっとママが守ってあげるから」

    87 22/07/18(月)23:36:58 No.950609775

    こういう分類できる程度には理解が進んでるんだな…海外

    88 22/07/18(月)23:37:00 No.950609793

    ストーンコールドはトロワだよ

    89 22/07/18(月)23:37:23 No.950609966

    E:Zhang Wufei

    90 22/07/18(月)23:37:24 No.950609972

    のとまみこお母さんどうなったんだろうね…

    91 22/07/18(月)23:37:26 No.950609987

    >アジアをナチュラルに外すな だってアジア圏の言語じゃないし…

    92 22/07/18(月)23:37:30 No.950610023

    >左下はセイクリッドセブンじゃないの!? めっちゃいい曲だよね…

    93 22/07/18(月)23:37:44 No.950610117

    >外人ってガンダムなんて見ないだろうに今回はそうでもないんだな W以降それなりに売れてんじゃないの

    94 22/07/18(月)23:37:54 No.950610181

    多分放送直前位にはつべにも来るから…プロローグ…

    95 22/07/18(月)23:38:04 No.950610249

    ヒイロはCと見せかけてめっちゃ戦いに疲れてた… EWの最後見てまだ続編で戦わせようとか考えるやつは人の心がない

    96 22/07/18(月)23:38:06 No.950610265

    もしかして1話はテンプレ学園モノみたいに終わると見せかけてラストにタヌキが本性表して2話へ続く!する奴じゃない?

    97 22/07/18(月)23:38:07 No.950610279

    スレ画描いてるGAIJINはかなりのガノタだったな

    98 22/07/18(月)23:38:09 No.950610289

    >こういう分類できる程度には理解が進んでるんだな…海外 今更ではあるけどガンダムってそれなりに人気あるのか欧米圏でも

    99 22/07/18(月)23:38:15 No.950610344

    >>外人ってガンダムなんて見ないだろうに今回はそうでもないんだな >W以降それなりに売れてんじゃないの 外国人G好きすぎる

    100 22/07/18(月)23:38:27 No.950610424

    殺れっ!! 殺れーっ!! 殺れーっ!!

    101 22/07/18(月)23:38:30 No.950610452

    その身がガンダムになってもおかあさんはエリクトちゃんを守っているだけ

    102 22/07/18(月)23:39:07 No.950610680

    韓国だとなんでかアストレイが人気で 韓国産のオンラインゲームで不自然にアストレイの機体が多かったりした

    103 22/07/18(月)23:39:19 No.950610762

    アメリカ人だってガンダム見る層はいるよ! 最初に放送されたのがGガンだった影響か捉え方がなんか違ってる気もするけど

    104 22/07/18(月)23:39:45 No.950610959

    >>左下はセイクリッドセブンじゃないの!? >めっちゃいい曲だよね… 暁の車の人だったんだな…好き…

    105 22/07/18(月)23:39:46 No.950610964

    中国もアストレイ人気 刀好きすぎだってあそこ

    106 22/07/18(月)23:39:56 No.950611036

    (ここ最大のチャンス) とか一挙とかあったら言われそう

    107 22/07/18(月)23:40:09 No.950611132

    GUNDAM PROTAG(Comic BomBom)

    108 22/07/18(月)23:40:35 No.950611307

    事実かどうか知らんけど 米国でWが受けたあとに初代持ち込んだら古いって言われて不評だった みたいな話の印象があって宇宙世紀はそこまで米国でうけてる感じしないんだよな

    109 22/07/18(月)23:40:57 No.950611449

    仇おじさんはともかく学友たちは優しい世界に生きてるのか陰湿な田舎者イジメをしてくるのかでジャンル変わると思うんすよ

    110 22/07/18(月)23:40:58 No.950611453

    >アメリカ人だってガンダム見る層はいるよ! >最初に放送されたのがGガンだった影響か捉え方がなんか違ってる気もするけど 初めて見るゴジラがVSシリーズだった時よりも変な抉れ方しそうだ

    111 22/07/18(月)23:42:26 No.950612038

    スレッタはAだと思うから普通にイジメられっぱなしなところを仇の娘に助けられそう

    112 22/07/18(月)23:42:32 No.950612077

    HP更新の時はたぬきとかおもしれー女…とかだったのにプロローグで想像できる雰囲気が変わりすぎる…

    113 22/07/18(月)23:42:50 No.950612200

    イベントで中の人が私がガンダムだは言ってたな…

    114 22/07/18(月)23:43:05 No.950612325

    >初めて見るゴジラがVSシリーズだった時よりも変な抉れ方しそうだ ゴジラは初代とそれ以外(怪獣プロレス)って別れ方だしそうでもないんじゃない?

    115 22/07/18(月)23:43:12 No.950612383

    横浜で見てきたけど子供連れも多くてこんな重たいものを小たぬきちゃんとさほど歳の変わらない子達にお見せしていいんですか!!といういらん心配をしていた

    116 22/07/18(月)23:43:23 No.950612460

    だってよりによっておもしれー女…しに来る予定の男子がガンダム乗りなんだもん…

    117 22/07/18(月)23:43:40 No.950612563

    止めたのに仇の娘を殺してしまうガンダムの中のママ

    118 22/07/18(月)23:43:58 No.950612677

    >横浜で見てきたけど子供連れも多くてこんな重たいものを小たぬきちゃんとさほど歳の変わらない子達にお見せしていいんですか!!といういらん心配をしていた Vガンみたいなのも子供に見せてたんだから別にいいだろ

    119 22/07/18(月)23:44:39 No.950612940

    まぁ仮に本人に復讐する気が無くてもガンダムが原因でパパその他皆殺しにされたのに平然とガンダム出てくるのはめっちゃたぬき煽ってるし 何よりあの虐殺の真相知ってる生き残りの時点でたぬきに戦う意思が無くても向こうから証拠隠滅しに来るだろうから まぁ戦いからは逃れられんよな…

    120 22/07/18(月)23:45:10 No.950613165

    Aそんないるか?って言われるけど 大半はある程度割り切って心を殺してるだけで本音はAだと思う

    121 22/07/18(月)23:45:16 No.950613197

    >横浜で見てきたけど子供連れも多くてこんな重たいものを小たぬきちゃんとさほど歳の変わらない子達にお見せしていいんですか!!といういらん心配をしていた 首ちょんぱが基本な鬼滅が受けたのにそれいうか

    122 22/07/18(月)23:45:40 No.950613337

    >横浜で見てきたけど子供連れも多くてこんな重たいものを小たぬきちゃんとさほど歳の変わらない子達にお見せしていいんですか!!といういらん心配をしていた ダブルオーセカンドシーズン1話とかオルフェンズの半分ぐらいの話数は同レベルで心配なやつだっただろ! どれも日5枠で放送だ

    123 22/07/18(月)23:46:36 No.950613703

    割と本気で殺し合い百合してくれそうで楽しみにしてる

    124 22/07/18(月)23:46:54 No.950613812

    >ダブルオーセカンドシーズン1話とかオルフェンズの半分ぐらいの話数は同レベルで心配なやつだっただろ! >どれも日5枠で放送だ そう考えるとGレコってなんで深夜にやったんだろうな

    125 22/07/18(月)23:47:05 No.950613862

    ビット武装使う際にあの緑の粒子が見えたような…? これ結晶生えて自己進化始めたりモニターに変なマークが出てきたりしないよな

    126 22/07/18(月)23:47:27 No.950613988

    >大半はある程度割り切って心を殺してるだけで本音はAだと思う 純然たるC主人公なんて三日月とスウェンぐらいしか思いつかない…

    127 22/07/18(月)23:48:29 No.950614399

    >純然たるC主人公なんて三日月とスウェンぐらいしか思いつかない… Cパターンって大体仲間か敵になる気がする

    128 22/07/18(月)23:48:32 No.950614416

    >そう考えるとGレコってなんで深夜にやったんだろうな 話数と予想される視聴率が少なかったから?

    129 22/07/18(月)23:49:14 No.950614687

    4歳にして人生ぶっ壊される主人公がまずレア中のレアだからな… なんでTVアニメ初の女主人公でこんなに重くしたんです?

    130 22/07/18(月)23:49:21 No.950614721

    >そう考えるとGレコってなんで深夜にやったんだろうな 七つの大罪と日5枠争いで負けたんじゃないかな…

    131 22/07/18(月)23:49:28 No.950614761

    同時期にトライもあったし放送枠の取り合いがあったんだろうか

    132 22/07/18(月)23:50:54 No.950615278

    横浜でチケットもらったから見返してるけどルブリス起動シーンが良すぎる…

    133 22/07/18(月)23:51:00 No.950615316

    >4歳にして人生ぶっ壊される主人公がまずレア中のレアだからな… ガンダムの主人公なんて子供のうちに人生壊されたヤツばっかじゃねーか!

    134 22/07/18(月)23:51:12 No.950615415

    プロローグ普通に公開して…

    135 22/07/18(月)23:51:36 No.950615566

    4歳っていうレコードはともかく近作でのTV主人公で幼少期は幸せでした系いなくない?

    136 22/07/18(月)23:52:55 No.950616082

    >4歳っていうレコードはともかく近作でのTV主人公で幼少期は幸せでした系いなくない? 昭和までさかのぼらないとでてこないくないかその辺

    137 22/07/18(月)23:53:05 No.950616143

    >ガンダムの主人公なんて子供のうちに人生壊されたヤツばっかじゃねーか! 刹那だって少年兵として戦えるくらいの年齢にはなってたから… 三日月はそもそも壊されるような人生が最初からなかったけど

    138 22/07/18(月)23:53:17 No.950616217

    ベルリはあの母親いるから幸せだったろうな

    139 22/07/18(月)23:53:47 No.950616412

    フリットは幼少期から老人までヴェイガンに人生振り回される…

    140 22/07/18(月)23:54:00 No.950616497

    >ベルリはあの母親いるから幸せだったろうな やっぱり許せないよなあの独裁者

    141 22/07/18(月)23:54:06 No.950616529

    プロローグ見たあとだと呑気な学生の皮被った復讐者なのでは?ってなる

    142 22/07/18(月)23:54:30 No.950616665

    フリットはそもそも一生を台無しにされてるから別の意味で不幸が振り切れてる…

    143 22/07/18(月)23:55:08 No.950616905

    >フリットはそもそも一生を台無しにされてるから別の意味で不幸が振り切れてる… ジジイになっても復讐鬼継続!

    144 22/07/18(月)23:55:08 No.950616912

    思春期の子供がバカみたいな人型ロボットに乗って戦争してる時点で一様に不幸だ

    145 22/07/18(月)23:55:24 No.950617024

    学園生活は純粋に楽しみだけどターゲットを前にするとスッと表情消えるタイプならPVとも矛盾しないはず!

    146 22/07/18(月)23:55:25 No.950617030

    >プロローグ見たあとだと呑気な学生の皮被った復讐者なのでは?ってなる 公開済みの表情設定がどれここれも呑気すぎる…PVで急に真顔になるんじゃない!

    147 22/07/18(月)23:56:36 No.950617519

    テレビシリーズでいえばビルド系を除くとロランくらいしか幼少期が悲惨じゃなかったキャラいないんじゃ?

    148 22/07/18(月)23:56:46 No.950617575

    そもそものアムロだって本編開始前は別に不幸ではなかっただろ 陰キャの機械オタクだっただけで

    149 22/07/18(月)23:58:00 No.950618034

    >そもそものアムロだって本編開始前は別に不幸ではなかっただろ 両親が別れて父親と一緒にサイド7行ってる!

    150 22/07/18(月)23:58:32 No.950618218

    少なくとも成長したたぬき内面がわからん以上は内面黒くどろどろのたぬき少女なのか 復讐とか考えてない田舎の純木水星たぬきなのかは10月までわからないんだ

    151 22/07/18(月)23:59:12 No.950618478

    >>そもそものアムロだって本編開始前は別に不幸ではなかっただろ >両親が別れて父親と一緒にサイド7行ってる! 多分上で挙げられてる感じの悲惨さとは別方向じゃないかな…

    152 22/07/18(月)23:59:28 No.950618571

    天真爛漫な子がどんどん目が死んでいって殺戮マシーンになるも終盤に輝きを取り戻して偉業を成した後歴史から姿を消すやつと見たね

    153 22/07/19(火)00:00:15 No.950618843

    前作アナザーは天涯孤独→ガキの頃から強盗殺人→PMCの下っ端生活ってコンボ食らった少年だからエリクトちゃんはまだアクセル踏めるでしょ

    154 22/07/19(火)00:00:20 No.950618867

    >テレビシリーズでいえばビルド系を除くとロランくらいしか幼少期が悲惨じゃなかったキャラいないんじゃ? ドモンは特殊ではあれど満ち足りた幼少期だったと思う

    155 22/07/19(火)00:03:07 No.950619813

    ロランも運河人で割と苦労はしてそう

    156 22/07/19(火)00:03:36 No.950619999

    少なくともプロローグたぬきはまだ自分に降り掛かった出来事がなにか理解出来てないからな… あの後どんどんダメージ受けていくのが確定してる

    157 22/07/19(火)00:04:26 No.950620291

    まあ貧乏か家庭不和か家族を失うか戦闘マシーンとして育てられるのどれかは本編開始前にやってる主人公のほうが多いよね

    158 22/07/19(火)00:05:12 No.950620583

    昨日横浜でプロローグ見たけど思ってた以上にお辛いな!

    159 22/07/19(火)00:06:40 No.950621159

    タイトル公開時と初期イメージ公開時と設定公開時とプロローグ公開時で印象がぐるぐるドリルみたいに変わりすぎる…

    160 22/07/19(火)00:08:44 No.950621908

    まわりは全て仇の学園生活!

    161 22/07/19(火)00:09:01 No.950622007

    アレッタちゃんは状況を全然把握できてないけど周りがどんどんお辛くなっていく感じかな

    162 22/07/19(火)00:10:30 No.950622563

    誰だよアレッタ