虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/18(月)20:58:43 2周年振... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/18(月)20:58:43 No.950535527

2周年振り返り配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari もう2年!? この一年間も格別のご愛顧を賜りありがとうございます という訳で去年と同じく遊んだゲームタイトルベースで一年間を振り返っていこうと思います 今始めれば今日中におわるだろ…たぶん…

1 22/07/18(月)20:59:26 No.950535879

うーさゆーかゆーかゆーかきーんよーうびーい

2 22/07/18(月)20:59:39 No.950535986

まぁ大体の人は槍の致命モーションはマルドロくんに背中えぐられて拝むことになるが

3 22/07/18(月)21:00:44 No.950536533

大体の人は引き返すがうさゆかさんにその選択はなかった

4 22/07/18(月)21:01:12 No.950536730

しかも腐れがまた弱いもんだから大変よ

5 22/07/18(月)21:01:59 No.950537114

最初にネズミのほうに行っちゃってたら引き返してたかも知れない

6 22/07/18(月)21:02:12 No.950537212

あのダクソ3のボス設計者のプレイヤーの行動予測がズバズバ当たるとはこの時は何も思わなかったな

7 22/07/18(月)21:03:08 No.950537656

そう考えたらダクソ3は初手から変なとこ絶対行けないんだな バグとかは考えないものとする

8 22/07/18(月)21:03:50 No.950537976

一応踊り子倒すルートはあるけど行き止まりだもんね

9 22/07/18(月)21:04:29 No.950538309

デモンズに回帰させたのもそれが不満点だからこそバランス調節に重視してたんだろうね 後に自由な設計は調節しても無駄だから投げ始めたけど

10 22/07/18(月)21:05:47 No.950538944

ローリングして双眼鏡パパッと覗いたら高速移動できたりパリィした敵にローリングしたら突き抜けて空中浮遊できるとかテストプレイでもやらねえよ

11 22/07/18(月)21:05:49 No.950538954

他はルートが不明だから3だけはアクションに特化できたのかもね

12 22/07/18(月)21:06:45 No.950539408

ブラボはそういう意味だと一本道なんだよね 寄り道でクリアまで時間かかっちゃう感じ

13 22/07/18(月)21:07:32 No.950539788

当に2DアクションゲームとRPGゲームの違いだな

14 22/07/18(月)21:09:20 No.950540665

ダクソ2の逆に困ったちゃんなところは四大ボス倒して…結局どうするんだ?ってなるところ

15 22/07/18(月)21:09:58 No.950540962

許せねえよな猫

16 22/07/18(月)21:10:24 No.950541155

かわいい猫ちゃんヒントちょーだい…え?グウィンのこととか聞いてないけど…

17 22/07/18(月)21:11:36 No.950541730

全てが終わった後に4つの偉大なソウルを持つ者たちについて語り始める猫

18 22/07/18(月)21:11:44 No.950541792

ノーダメージで負けたら恥ずかしさのあまり切腹するこいつだけで良いんじゃないマン

19 22/07/18(月)21:12:35 No.950542191

アーロンさんでサムライだからアーロンさんでも別に間違いではない

20 22/07/18(月)21:13:13 No.950542491

アーロン兵士は足が速すぎる

21 22/07/18(月)21:13:17 No.950542523

溶鉄城がこの人のファンだったのは悲しいな…

22 22/07/18(月)21:14:02 No.950542894

煙の騎士好き

23 22/07/18(月)21:14:15 No.950542992

いいこと……まぁいいことかな…

24 22/07/18(月)21:14:22 No.950543048

ただのやりこみご褒美なんだよね

25 22/07/18(月)21:15:02 No.950543371

そうっすね

26 22/07/18(月)21:15:27 No.950543582

倒した後言われても困るでしょう?

27 22/07/18(月)21:15:33 No.950543645

ノーダメージでいきなりやるとは思ってなかった しらない すんだこと

28 22/07/18(月)21:15:37 No.950543679

ちわたんが普通の死に方見せてくれるから大丈夫!

29 22/07/18(月)21:15:46 No.950543751

そうだねかけるぜろ

30 22/07/18(月)21:16:38 No.950544190

一心様にトドメ刺せる状態で槍を使ったら面白いですよって言ってもいい?

31 22/07/18(月)21:16:44 No.950544254

おれじゃない うさゆかさんがやった しらない すんだこと

32 22/07/18(月)21:17:12 No.950544540

盾を使わずローリング そしてノーヒットラン 言わない理由が無い

33 22/07/18(月)21:17:19 No.950544598

あの獣人は絶対にそういうことするから…

34 22/07/18(月)21:17:44 No.950544801

うける

35 22/07/18(月)21:17:50 No.950544849

確信犯(誤用)

36 22/07/18(月)21:18:33 No.950545231

うさゆかさん目標終了時刻はいつなんです?

37 22/07/18(月)21:18:37 No.950545262

ちわたんもハム王戦で指輪外しても大丈夫ですよって言ったからセーフと考えられる

38 22/07/18(月)21:19:00 No.950545466

そしてここも無理矢理突破してクリアしたからやっぱり言うしかないんだよな

39 22/07/18(月)21:19:24 No.950545681

い、いったいなにと戦ってるんだ…

40 22/07/18(月)21:19:45 No.950545859

うさゆかさんクール系かと思ってたけどここらへんでさてはゴリラだなって思い始めたよ

41 22/07/18(月)21:21:14 No.950546586

見えない虎さんはいい感じでしたね いきなりボスに行けてああなるほどステージギミックで見えるようになるんだなって思ってダンジョン攻略させる そしてそのままごり押しする人も当然いるよねっていう

42 22/07/18(月)21:21:21 No.950546654

やりこみ要素を初見でも全力で突破する人 なのでゴリラでありゴリラである

43 22/07/18(月)21:22:10 No.950547076

見事なゴリラっすね嫌いじゃないっすよ

44 22/07/18(月)21:22:22 No.950547163

GS4の振り返り見たいけど3時くらいかな

45 22/07/18(月)21:22:48 No.950547365

ここの本来のギミックって結局配信内では体験してないんだっけな?

46 22/07/18(月)21:24:37 No.950548220

当然期待されて言われる そして期待通りやってくれる ゴリラ化が大幅に進んでしまった

47 22/07/18(月)21:25:52 No.950548845

おいらもこのやり方で倒したから間違ってないと思うっすよ

48 22/07/18(月)21:26:00 No.950548908

駄竜とはまた別方向の駄竜だったから種が割れると簡単なんだよな

49 22/07/18(月)21:27:35 No.950549770

結局ここは雑魚が強かったよな 元から雑魚が強いゲームなんだけどね

50 22/07/18(月)21:28:19 No.950550091

自由度の亡者

51 22/07/18(月)21:29:16 No.950550582

赤錆強いサビね

52 22/07/18(月)21:30:22 No.950551145

赤錆一回も使わなかったから 対多数が一番危ないダクソ2でこんなにズバズバって楽に行けるとは思わんかったな

53 22/07/18(月)21:33:53 No.950552632

突然だったしアンディールでストレス溜まってたんじゃない?

54 22/07/18(月)21:36:52 No.950553903

雫石パワーには参ったな!

55 22/07/18(月)21:38:55 No.950554785

あそこまで行くまでに落下死とか武器破壊が原因な気がしてきた アンディールのおちゃめな行為しても収まらなかった怒りが罪のない騎士達に…

56 22/07/18(月)21:40:29 No.950555494

いやいつものノリでスルーしたら襲われたことに対する怒りだったか

57 22/07/18(月)21:41:45 No.950556091

まあ無視されて襲われて慌てふためるの自由の結果で その怒りを受け止められる竜体騎士を倒すのも自由だな

58 22/07/18(月)21:43:16 No.950556788

探求者による稼ぎプレイとかもあるし やりこみに関しては他と引けを取らないいい部分がある

59 22/07/18(月)21:45:03 No.950557642

色々な感情はあるけどまあ楽しかったし大好きですよダークソウルシリーズ

60 22/07/18(月)21:45:13 No.950557729

しかしダークソウルスレでは2はとりあえず悪く言っとけというノリなのである

61 22/07/18(月)21:46:10 No.950558207

どの作品もだけどネットでの評判を見るまでは最後までプレイしても不満なんて沸かないから しっかり完成度が高いんだよな

62 22/07/18(月)21:47:47 No.950558947

見た目だけは似てるけど1-3まで全部別ゲーですからねえ 全部やったからこそそう思います

63 22/07/18(月)21:49:59 No.950559983

我はソウルシリーズで一番デモンズリメイクが好きだけど賛同者見たことない

64 22/07/18(月)21:50:46 No.950560385

デモンズリメイクはデザイン関連が一番響いてるみたいだからな ギラギラしすぎたりしてるのが強い

65 22/07/18(月)21:50:57 No.950560478

おいらもPS4が結局ずっと現役だなぁ

66 22/07/18(月)21:54:35 No.950562291

マシュマロって何なんですか? おいらはうさゆかさんと違ってそういうすけべな隠語に疎いのでわかりません

67 22/07/18(月)21:55:52 No.950562851

なるほどマシュマロっていうのは他の配信者さんからのえっちなお手紙なのね

68 22/07/18(月)21:55:52 No.950562852

まるでうさゆかさんがすけべな隠語に詳しいみたいじゃんって思ったけどそれはそうだったわ

69 22/07/18(月)21:56:45 No.950563306

マシュマロは匿名だがときどきこれあいつだな・・・って長文が来る

70 22/07/18(月)21:57:02 No.950563459

マシュマロは超大真面目に言うなら匿名でお便りが出せるツールだよ 一部のスケベな用語はマシュマロになって伏せ字になるぞ!

71 22/07/18(月)21:57:24 No.950563663

つまりマシュマロはすけべ

72 22/07/18(月)21:59:21 No.950564621

ダークソウル1と2で証明されてしまったね

↑Top