虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/18(月)20:40:51 ワンチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/18(月)20:40:51 No.950526697

ワンチャンプラモ化狙えそうに感じてきた

1 22/07/18(月)20:43:24 No.950527922

好きだけどなんで吹雪撃震ときて次の予定トムキャットなんだよ!

2 22/07/18(月)20:43:26 No.950527947

柴犬時出してくれ

3 22/07/18(月)20:43:43 No.950528090

>好きだけどなんで吹雪撃震ときて次の予定トムキャットなんだよ! マーヴェリック!!

4 22/07/18(月)20:44:33 No.950528466

かっこいいけどさトップガンブームに乗るのは無理だろ!?

5 22/07/18(月)20:44:45 No.950528560

かっこいいよねジョリーロジャース テンプレみたいなアメ公達が何度も駆けつけてくれて

6 22/07/18(月)20:45:44 No.950529109

あの時代だとこいつマジでチートだよな…どっかの1.5と違って

7 22/07/18(月)20:47:51 No.950530171

乗るしかないトップガンブーム

8 22/07/18(月)20:48:10 No.950530314

>あの時代だとこいつマジでチートだよな…どっかの1.5と違って チュパ…

9 22/07/18(月)20:49:40 No.950531155

フェニックスでボコボコにしてくる奴らだ 面構えと世代が違う

10 22/07/18(月)20:51:58 No.950532360

>あの時代だとこいつマジでチートだよな…どっかの1.5と違って あいつも666から見れば十分ウザいしアリゲートルにもなれるから…

11 22/07/18(月)20:55:51 No.950534273

キャッツの外見ってF15~18にモロ繋がってくのがいいよね

12 22/07/18(月)20:59:17 No.950535808

>かっこいいけどさトップガンブームに乗るのは無理だろ!? 関係ねえ 出してえ

13 22/07/18(月)21:00:41 No.950536510

柴犬終わってるしオルタとかレゾとかユーロにも出てこない機体だけどブキヤなら出しかねない

14 22/07/18(月)21:01:20 No.950536782

実質丸パクリ設定のジュラーヴリクとかと足とか胸とかは割と似てるけど全然別形状だから完全新規だろうに良くやるわ…かっこいいぜ

15 22/07/18(月)21:03:08 No.950537657

第一のキット吹雪 第二のキット撃震 第三のキットF-14トム・キャット!

16 22/07/18(月)21:04:30 No.950538321

無骨さとスマートさ兼ね備えてていいよねこの世界のアメリカ機

17 22/07/18(月)21:04:47 No.950538445

オルタアニメ関係ないのも再販やリニューアルしたり発表配信で枠貰えたり撃震製品化決定したりプラモの成績良いのかな

18 22/07/18(月)21:05:46 No.950538936

ヤンキーが出せるなら海神とかも出るかもしれない 出ないかもしれない

19 22/07/18(月)21:09:09 No.950540581

>第一のキット吹雪 >第二のキット撃震 >第三のキットF-14トム・キャット! な、なんですか!これは!米軍機がいるですゥ!

20 22/07/18(月)21:10:32 No.950541221

>無骨さとスマートさ兼ね備えてていいよねこの世界のアメリカ機 スーパーホーネットいい…

21 22/07/18(月)21:11:17 No.950541576

せめて陽炎名目でF-15だろ…

22 22/07/18(月)21:11:44 No.950541791

>無骨さとスマートさ兼ね備えてていいよねこの世界のアメリカ機 ラプターの身も蓋もない本気の最強感一番好きだわ

23 22/07/18(月)21:12:00 No.950541923

肩の大型スラスターをミサイルジョイントに使ってるのがモヤモヤする 遠距離ブッパしてから投棄するのが正しい使い方なんだろうけどさあ

24 22/07/18(月)21:16:58 No.950544406

>>第一のキット吹雪 >>第二のキット撃震 >>第三のキットF-14トム・キャット! >な、なんですか!これは!米軍機がいるですゥ! 吹雪はともかく撃震とか実質米軍機じゃねーか

25 22/07/18(月)21:18:59 No.950545458

BETAまで再販するのはちょっとびっくりしたよ かわいいから買うが…

26 22/07/18(月)21:20:25 No.950546180

>BETAまで再販するのはちょっとびっくりしたよ >かわいいから買うが… バラ売りはマジでありがたいわ

27 22/07/18(月)21:20:44 No.950546352

吹雪といい撃震といいどうしてお前さんは流用が全然できない機体ばかり出そうとするのだ

28 22/07/18(月)21:21:43 No.950546839

凄乃皇とライトニングくだち!

29 22/07/18(月)21:22:21 No.950547150

>吹雪といい撃震といいどうしてお前さんは流用が全然できない機体ばかり出そうとするのだ 吹雪は不知火から結構流用出来るし撃震は瑞鶴とか出せるしおかしくないけどF14はロック過ぎて好き

30 22/07/18(月)21:23:19 No.950547603

>吹雪といい撃震といいどうしてお前さんは流用が全然できない機体ばかり出そうとするのだ 戦術機全般が単純なカラバリ以外じゃ流用しづらいデザインしてるのが悪いと思います

31 22/07/18(月)21:26:21 No.950549107

betaの値段見て思うけど昔オマケにたくさんつけてくれてたのってだいぶお得だったんだなぁって

32 22/07/18(月)21:27:29 No.950549710

まあ十年くらい前と今とじゃサービスとしてやるのは無理あるんだろうし

33 22/07/18(月)21:28:01 No.950549949

>吹雪は不知火から結構流用出来るし撃震は瑞鶴とか出せるしおかしくないけどF14はロック過ぎて好き 瑞鶴と撃震ってバラライカと撃震くらいには似てないだろ!

34 22/07/18(月)21:32:00 No.950551821

デザイン尊重するなら不知火・吹雪と撃震・瑞鶴のどっちも装甲形状はもちろん関節デザインも違ってたような…?

35 22/07/18(月)21:33:26 No.950552423

>まあ十年くらい前と今とじゃサービスとしてやるのは無理あるんだろうし プラモといいフィギュアといいまぁ仕方ないよな…

36 22/07/18(月)21:35:36 No.950553370

特に初期は立体化前提で動いてる作品じゃなかったからよく見りゃ結構違う!ってなる機体の多いこと多いこと

37 22/07/18(月)21:42:18 No.950556336

いま唯一調子いいのプラモだし…コトブキヤの尽力あってこそだと思うけど

↑Top