22/07/18(月)16:00:08 ID:qlmBtkDc いつの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/18(月)16:00:08 ID:qlmBtkDc qlmBtkDc No.950432804
いつのまにかドワンゴの時価総額まで超えててびっくりした
1 22/07/18(月)16:02:04 No.950433289
そんなに
2 22/07/18(月)16:02:15 No.950433323
詳しいね
3 22/07/18(月)16:02:49 ID:qlmBtkDc qlmBtkDc No.950433467
>詳しいね ググれば誰でも見れるよ
4 22/07/18(月)16:03:09 No.950433558
人口比で考えると12倍になって等価か
5 22/07/18(月)16:03:36 No.950433676
削除依頼によって隔離されました ニコニコのパチモンだと思ってる人居そうだけど 文字流れるシステム最初に作ったの違法サイト時代のこいつなんだよな
6 22/07/18(月)16:03:38 No.950433688
アカウント作ってログインしなきゃならんの大変
7 22/07/18(月)16:04:29 ID:qlmBtkDc qlmBtkDc No.950433887
>文字流れるシステム最初に作ったの違法サイト時代のこいつなんだよな へーそれは知らんかったよすげー
8 22/07/18(月)16:04:58 No.950434002
>文字流れるシステム最初に作ったの違法サイト時代のこいつなんだよな ニコニコだって最初はyoutubeにタダ乗りしてた違法サイトだぞ舐めるな
9 22/07/18(月)16:05:04 No.950434024
こなちゃん
10 22/07/18(月)16:05:08 No.950434039
ほんとオリジナルがないんだなニコニコって…
11 22/07/18(月)16:06:20 No.950434320
こなこなー!
12 22/07/18(月)16:06:31 No.950434363
中国人が初音ミクを見るために作ったのが始まりと聞いた
13 22/07/18(月)16:06:58 No.950434468
24時間人海戦術でヤバい動画は消してるって
14 22/07/18(月)16:07:50 No.950434671
>ほんとオリジナルがないんだなニコニコって… ホモネタばかりだしな
15 22/07/18(月)16:08:24 No.950434790
>24時間人海戦術でヤバい動画は消してるって ぶっちゃけヤバイ動画消したところで中国人だって海外の動画サイト見放題なんだし意味無くない?
16 22/07/18(月)16:08:27 No.950434799
>>ほんとオリジナルがないんだなニコニコって… >ホモネタばかりだしな いや場で生み出されるネタならオリジナルめっちゃ多いよ
17 22/07/18(月)16:08:46 No.950434868
>>ほんとオリジナルがないんだなニコニコって… >ホモネタばかりだしな スレ画とまったくそっくりだな…
18 22/07/18(月)16:09:01 No.950434933
オリジナル曲だけで10万単位あるんだもんな…ニコニコ
19 22/07/18(月)16:09:04 No.950434941
日本のバラエティ番組が豊富
20 22/07/18(月)16:09:10 No.950434965
いや株価はもう全盛期の半分以下だろ
21 22/07/18(月)16:09:17 No.950434987
>ほんとオリジナルがないんだなニコニコって… 発足の経緯からしていかに楽して主流を取れるかみたいな部分があったので
22 22/07/18(月)16:09:25 No.950435013
ニコニコ=ホモが人気 ビリビリ=ホモが人気 ニコニコ=ビリビリ
23 22/07/18(月)16:09:26 ID:qlmBtkDc qlmBtkDc No.950435020
>>24時間人海戦術でヤバい動画は消してるって >ぶっちゃけヤバイ動画消したところで中国人だって海外の動画サイト見放題なんだし意味無くない? 自分が反政府的な行動をしている訳ではないって体裁を保ち続ける事が何より大事なんだろ 誰だって死にたくないんだし
24 22/07/18(月)16:09:29 No.950435028
>スレ画とまったくそっくりだな… 確か淫夢発祥の地は中国なんだっけ
25 22/07/18(月)16:10:35 No.950435292
最新決算で400億の赤字叩き出してたゴミサイトじゃん
26 22/07/18(月)16:11:40 No.950435548
>最新決算で400億の赤字叩き出してたゴミサイトじゃん 嘘でしょ
27 22/07/18(月)16:12:38 No.950435776
俺の動画まで勝手に転載してる飽くなき欲望の権化みたいな動画サイト
28 22/07/18(月)16:13:11 No.950435907
>ニコニコのパチモンだと思ってる人居そうだけど >文字流れるシステム最初に作ったの違法サイト時代のこいつなんだよな Mikufans時代どころか運営的に関係ないAcFunまで遡ってもニコニコのが古いのでは 何の話をしてるんだ?
29 22/07/18(月)16:13:14 No.950435927
>嘘でしょ 中国大手動画配信サイトのbilibili(ビリビリ、上海市)が発表した2022年第1四半期(1~3月)決算は、純損益が22億8,198万元(約457億円)の赤字だった。 研究開発(R&D)費などのコストがかさんだことで、赤字額は前年同期の2.5倍に膨らんだ。
30 22/07/18(月)16:13:17 No.950435937
>>スレ画とまったくそっくりだな… >確か淫夢発祥の地は中国なんだっけ そうだと思ってました
31 22/07/18(月)16:13:30 No.950435995
勝手に翻訳して儲けるヤクザみたいのがいるらしいな
32 22/07/18(月)16:13:40 No.950436021
言語の壁が厚すぎて観れるものがねえ
33 22/07/18(月)16:13:49 No.950436055
赤字とか淫夢発症の動画サイトはダメだな ニコニコを見習え
34 22/07/18(月)16:13:49 No.950436058
ニコニコは言論と表現の自由を尊重する 故に反ワクチンやDS動画投稿者のラストフロンティアとなっている
35 22/07/18(月)16:14:47 No.950436305
ニコニコは西村博之と川上がいなくなってから黒字化したし 癌みたいなスタッフは切って正解だったな
36 22/07/18(月)16:14:49 No.950436314
>純損益が22億8,198万元(約457億円)の赤字だった 規模がやべえな
37 22/07/18(月)16:15:23 No.950436454
えっコロナ化で伸びたけど 今めちゃくちゃ落ち込んでるよね? ゲーム規制とアイドル規制のダブルパンチで
38 22/07/18(月)16:15:38 No.950436513
ここのカネで「」がやってるような中華ソシャゲや日本アニメが作られてたりするからなあ
39 22/07/18(月)16:15:43 No.950436526
同性愛とか厳しいのに許されてるのか取締以上に動画上がる方が勝ってるのかわからんな
40 22/07/18(月)16:16:12 No.950436669
>えっコロナ化で伸びたけど コロナになるな
41 22/07/18(月)16:16:14 No.950436682
俺も淫夢は中国発祥だった気がするな~
42 22/07/18(月)16:16:16 No.950436689
黒字のニコニコのがよっぽどましだな
43 22/07/18(月)16:16:21 No.950436708
>>純損益が22億8,198万元(約457億円)の赤字だった >規模がやべえな まあコレに関してはソシャゲ運営が全てで動画サイト部分はオマケなんだが 一方ゲームアツマールは
44 22/07/18(月)16:16:55 No.950436874
ここゲーム関連で追ってた人が突然全消ししてアカい動画大量投稿することがあるんだけど信用スコア関連でなんかあるのかな 金盾回避とか若年層はみんなしてるように見えるんだけど
45 22/07/18(月)16:17:07 No.950436932
>俺も淫夢は中国発祥だった気がするな~ あれ日本語吹き替えだもんな 声優さんがアマチュアすぎたのが問題だった
46 22/07/18(月)16:17:19 No.950436976
>ゲーム規制とアイドル規制のダブルパンチで ゲームは聞いてるけどアイドル規制なんてのもあるの…
47 22/07/18(月)16:17:22 No.950436996
ビリビリが製作してるのは本国のアニメばかりだからこっちに来ないな そんな当たってる気配もない
48 22/07/18(月)16:17:34 No.950437044
自社でゲーム作るようになったり結構手広い
49 22/07/18(月)16:17:49 No.950437107
アカウント作るのがなかなか面倒くさかった
50 22/07/18(月)16:18:04 No.950437172
>>スレ画とまったくそっくりだな… >確か淫夢発祥の地は中国なんだっけ ひでも中国生まれだっけ
51 22/07/18(月)16:18:17 No.950437238
存在は知ってるけど見たことはない 面倒なら当然か
52 22/07/18(月)16:18:39 No.950437353
そもそもFGOがビリビリゲーム分野で一番稼いでる時点で終わってる アズレンは決算で右肩下がりで振るわなかったと言われる始末で
53 22/07/18(月)16:18:57 No.950437442
>ゲームは聞いてるけどアイドル規制なんてのもあるの… ゲームのちょっと前にアイドルオーディション番組とかが規制されて その後に新規ゲーム一切許可しないが始まった記憶
54 22/07/18(月)16:19:25 No.950437543
ゲームもアイドルも塾も規制されてるんだよな
55 22/07/18(月)16:19:46 No.950437635
bilibiliってライブやアニメの円盤の違法動画が蔓延ってる無法地帯って印象だったけど今は浄化されてたりするの?
56 22/07/18(月)16:20:17 No.950437782
>ここゲーム関連で追ってた人が突然全消ししてアカい動画大量投稿することがあるんだけど信用スコア関連でなんかあるのかな >金盾回避とか若年層はみんなしてるように見えるんだけど まあそりゃ微信とかこっちから見に行かない限り外国から見えるのはぐれーとしーるど回避してる人だけだから…
57 22/07/18(月)16:20:19 No.950437791
海外進出がかなりコケてるので赤字体質から脱却できない上に中国内での締め付けが厳しくなってヤバい
58 22/07/18(月)16:20:30 No.950437840
無法地帯じゃなきゃbilibiliじゃないでしょ
59 22/07/18(月)16:20:36 No.950437876
>ひでも中国生まれだっけ 隐藏是韩国人!
60 22/07/18(月)16:20:45 No.950437908
似たソシャゲ色々出してすぐ畳むのなんなの
61 22/07/18(月)16:20:52 No.950437938
センスはともかく動画編集の技術力はyoutube含めてもビリビリユーザーの方が圧倒的に高いな adobe使いこなしとる
62 22/07/18(月)16:21:14 No.950438036
ニコニコができた頃を知らなさそうな「」が多くない?
63 22/07/18(月)16:21:27 No.950438103
>ゲームもアイドルも塾も規制されてるんだよな 度重なる規制でプーさんのヘイト高まった結果アベちゃん死んでるのを羨ましがってるっていうのが闇が深い
64 22/07/18(月)16:21:33 No.950438139
今見たら株価が去年のちょうど半分まで落ち込んでてカドカワに完敗してね?
65 22/07/18(月)16:21:35 No.950438147
>無法地帯じゃなきゃbilibiliじゃないでしょ 海外に対して無法なだけで 国内に関しては無法ではないのが中国
66 22/07/18(月)16:21:50 No.950438213
>ニコニコができた頃を知らなさそうな「」が多くない? imgなんてだいたい大学生だぞ
67 22/07/18(月)16:22:00 No.950438263
日本の声優とか呼んでライブしててうわー…ってなった
68 22/07/18(月)16:22:07 No.950438291
>ニコニコができた頃を知らなさそうな「」が多くない? まとめサイトから流入したお客様が我が物顔で跋扈してるんやなw悲劇やなw
69 22/07/18(月)16:22:39 No.950438427
紳士語は全角wだぞ お里が知れるな
70 22/07/18(月)16:22:43 ID:qlmBtkDc qlmBtkDc No.950438450
>今見たら株価が去年のちょうど半分まで落ち込んでてカドカワに完敗してね? 円安の影響でまだスレ画の方が高い
71 22/07/18(月)16:22:56 No.950438500
MAD系の動画編集解説講座がめちゃくちゃ多くあるのが羨ましい 中国語わかんねえ…
72 22/07/18(月)16:23:11 No.950438579
政府批判の動画は通さない 違法アップロードは通す
73 22/07/18(月)16:23:21 ID:qlmBtkDc qlmBtkDc No.950438620
>>今見たら株価が去年のちょうど半分まで落ち込んでてカドカワに完敗してね? >円安の影響でまだスレ画の方が高い あごめんカドカワか カドカワには負けてるね
74 22/07/18(月)16:24:05 No.950438795
>MAD系の動画編集解説講座がめちゃくちゃ多くあるのが羨ましい >中国語わかんねえ… デスマンのAviUtlの動画だけでも1年で見切れないくらいないか?
75 22/07/18(月)16:24:15 No.950438848
アニメの配信が国の事情で終わって一気に価値が…
76 22/07/18(月)16:24:17 No.950438857
日本製アニメでも結構ここの名前クレジットされてんの見る
77 22/07/18(月)16:24:19 No.950438869
調子いいと思ってたら今そんなことになってたのか
78 22/07/18(月)16:24:25 No.950438891
赤字垂れ流しで大ピンチっていってなかったっけ
79 22/07/18(月)16:24:32 No.950438912
最近のアニメ系のMADはbilibili産が多いな
80 22/07/18(月)16:24:57 No.950439018
>赤字垂れ流しで大ピンチっていってなかったっけ それはまぁ動画サイトの常
81 22/07/18(月)16:25:01 No.950439033
bilibili動画は好きだけどbilibiliゲームズは容赦なく滅べあのくそ運営
82 22/07/18(月)16:25:29 No.950439145
中国には淫夢4000年の歴史がある
83 22/07/18(月)16:25:38 No.950439191
中国系のコンテンツは勢いがすごくてマトモにやってたら勝てねーな!とか思ってたら国が急に規制し始めてなんか勝手に萎み始めてびっくりした やっぱ規制怖いよ
84 22/07/18(月)16:25:49 ID:qlmBtkDc qlmBtkDc No.950439245
中国オタクの熱量はもう間違いなく世界一なのにお国の都合で抑え込まれてるのは勿体無いなと思う
85 22/07/18(月)16:25:51 No.950439248
>金盾回避とか若年層はみんなしてるように見えるんだけど ヒや渋見る限り中国語使ってるのは台湾人とか上海ばっかりで人口多い広州とか北京設定してる人とか見た記憶無いから回避してる人は滅多に居ないと思う
86 22/07/18(月)16:25:52 No.950439254
黒字を生む勢いのあるジャンルは当局が恐れて規制しちゃうからね…
87 22/07/18(月)16:25:54 No.950439266
向こうのオタクは可哀想ではあるけどそもそも国民総ナショナリストやってるような国なので自由なオタク文化には夢見すぎない方がいい
88 22/07/18(月)16:25:57 No.950439276
22娘とか全然見かけないのはなんでだろ
89 22/07/18(月)16:26:01 No.950439294
ニコとかビリが儲かってても潰れかけててもどうでもよくねえ?
90 22/07/18(月)16:26:07 No.950439317
>今見たら株価が去年のちょうど半分まで落ち込んでてカドカワに完敗してね? そもそも角川には0が2つ足りない上にドワンゴにも10億弱の差で負けてる それくらい今のビリビリは終わってる
91 22/07/18(月)16:26:19 No.950439363
>やっぱ規制怖いよ アレのお陰で10年は遅れたよね 追い越す寸前だったのに
92 22/07/18(月)16:26:50 ID:qlmBtkDc qlmBtkDc No.950439499
>そもそも角川には0が2つ足りない上にドワンゴにも10億弱の差で負けてる ドワンゴに負けてるってドル円いくらで計算したらそうなるの?
93 22/07/18(月)16:26:50 No.950439500
いつも微妙なソシャゲ持ってきてはおま国設定でお出しするから さすがに日本人舐めてんのかってイメージしかない
94 22/07/18(月)16:26:53 No.950439510
中国なら中国の曲使ってMAD作ればいいのに中国著作権対策なのか単純にアニソンが好きなのか流行りのアニソンやRADWIMPSとか使うから普通に見れちゃうな
95 22/07/18(月)16:27:00 No.950439545
ビリビリは创作中心って講座集みたいなのあって絵から映像制作までいろんな講座があって 初心者向けから上級者向けに恐ろしいくらい量あるからそりゃクリエイターポコポコ出てくるわってなる
96 22/07/18(月)16:27:13 No.950439614
ニコニコはあくまで動画サイトがほとんどだけどこっちは色々やってるからそもそもジャンルが違うよ 角川と比べた方が公平かも
97 22/07/18(月)16:27:14 No.950439618
あじぼーがあるのにわざわざヒつかわんよね
98 22/07/18(月)16:27:15 No.950439630
マジで娯楽嫌いすぎてちょっと芽が出て育ち始めると即伐採かけてくるから中国人は辛いな…って思う時がある
99 22/07/18(月)16:27:19 No.950439657
今季どんなアニメ配信してるのか見に行ったけど壊滅してた
100 22/07/18(月)16:27:37 No.950439736
>さすがに日本人舐めてんのかってイメージしかない 中国人も舐めてるぞ
101 22/07/18(月)16:28:01 No.950439812
>ビリビリは创作中心って講座集みたいなのあって絵から映像制作までいろんな講座があって >初心者向けから上級者向けに恐ろしいくらい量あるからそりゃクリエイターポコポコ出てくるわってなる 日本も別になくはないんだけど ここで人口の差が聞いてくるのよね…
102 22/07/18(月)16:28:04 No.950439818
株価ゴミになってて草 パクリサイトにふさわしい末路だな
103 22/07/18(月)16:28:09 No.950439838
文字通り再生数が10倍近く違うのは人口の暴力を感じる
104 22/07/18(月)16:28:13 No.950439850
当局は金の卵が怖いのか
105 22/07/18(月)16:28:25 No.950439905
bilibiliはまあ抑圧されてる側だから不憫だなあとは思う
106 22/07/18(月)16:28:28 No.950439921
ゲームはヨースターを見習えと思う
107 22/07/18(月)16:28:34 No.950439955
中国人と云うかプーさん一族が
108 22/07/18(月)16:29:01 No.950440077
>文字通り再生数が10倍近く違うのは人口の暴力を感じる 向こうってYoutube見れるの?
109 22/07/18(月)16:29:02 No.950440084
>当局は淫夢が怖いのか
110 22/07/18(月)16:29:11 No.950440113
中国の情報統制とか規制見てると本物のディストピアだよな
111 22/07/18(月)16:29:21 No.950440152
向こう見てると1万再生が大したことないように見える
112 22/07/18(月)16:29:24 No.950440173
中国で成功したサービスみんなアメリカとかに本拠地移設するイメージがある
113 22/07/18(月)16:29:36 No.950440225
中国人の作ったもんなんて見れたもんじゃないよ
114 22/07/18(月)16:29:37 No.950440233
オタクコンテンツが日本1強なのはやっぱ思想や宗教や規制の方面で自由なのがあるんだなって
115 22/07/18(月)16:29:40 No.950440253
>あじぼーがあるのにわざわざヒつかわんよね あとLOFTERにも上手い人がゴロゴロいると聞く ROM用アカウント作ろうとしたけど英語版すらないから諦めちゃった
116 22/07/18(月)16:29:43 No.950440267
にじさんじの外人Vがビリビリでちょろっと配信したら1配信で投げ銭2000万以上稼いだらしくて 中国人カネあるなーって思った
117 22/07/18(月)16:29:45 No.950440273
>ビリビリは创作中心って講座集みたいなのあって絵から映像制作までいろんな講座があって >初心者向けから上級者向けに恐ろしいくらい量あるからそりゃクリエイターポコポコ出てくるわってなる でも規制 残念でした
118 22/07/18(月)16:29:50 No.950440296
>向こう見てると1万再生が大したことないように見える 人口差的に日本での1000再生くらいに換算した方が良い
119 22/07/18(月)16:29:54 No.950440315
良くも悪くもクリエイティブだけどそういった要素は潰しに来る国だから不憫は不憫
120 22/07/18(月)16:30:18 No.950440419
そういえばsynthVで最近よく見るシンチェンさんもここの子会社か コラボしてたTS性癖ソシャゲの魔女兵器の続編も絶望的だしなあ なんかやなことばっか思い出しちゃう
121 22/07/18(月)16:30:25 No.950440450
>bilibiliはまあ抑圧されてる側だから不憫だなあとは思う こいつはこいつで売春を野放してるから目をつけられて当然だよ!
122 22/07/18(月)16:30:35 No.950440491
WHO懐柔して武漢熱ばら撒かれた恨みは忘れてねえし 規制も何もざまあとしか思えねえ
123 22/07/18(月)16:30:55 No.950440586
>こいつはこいつで売春を野放してるから目をつけられて当然だよ! なにそれこわい なんで動画サイトでそんな話が出るんです
124 22/07/18(月)16:31:26 No.950440729
なんでガチのお客様っぽいレスがあるんだ…?
125 22/07/18(月)16:31:32 No.950440754
こっち主流になったら日本にも売り込んできそうだし まあ勢い消えてくれて良かった
126 22/07/18(月)16:31:34 No.950440760
いつの間にかログインにSMS必須になってた
127 22/07/18(月)16:31:36 No.950440768
ASMRに偽装した売春が大量に湧いたせいでASMRそのものが禁止にされたのは許さんぞ 音声オンリーだからチェックするのも億劫だろうし
128 22/07/18(月)16:31:47 No.950440814
>オタクコンテンツが日本1強なのはやっぱ思想や宗教や規制の方面で自由なのがあるんだなって そもそもビリビリは角川がバックにいるニコニコと違って何もIPがないので赤字から抜け出せないのだ テンセントが見切りをつけて角川の方に出資するくらいに
129 22/07/18(月)16:31:48 No.950440817
しかしそんな国でこの手のサービス作ろうと思うほうも凄いわ
130 22/07/18(月)16:31:50 No.950440826
>中国の情報統制とか規制見てると本物のディストピアだよな 情報統制っていうか配信の管理だろう 倫理規定だってなんだってどこの国でも検閲自体はされてるだろうに 国が主体的にその線引きを決めてるのかどうかだけで
131 22/07/18(月)16:31:52 No.950440839
シナソシャゲに課金してる連中は共産党に加担してる自覚持ったほうがいい
132 22/07/18(月)16:31:59 No.950440870
もしかしてビリビリにもVtuberみたいなのいるの?
133 22/07/18(月)16:32:12 No.950440913
mayからのお客さん多すぎだろ
134 22/07/18(月)16:32:34 No.950441004
>もしかしてビリビリにもVtuberみたいなのいるの? なんでいないと思えるのか
135 22/07/18(月)16:32:58 No.950441098
>もしかしてビリビリにもVtuberみたいなのいるの? いっぱいいる
136 22/07/18(月)16:33:06 No.950441136
>ニコニコのパチモンだと思ってる人居そうだけど >文字流れるシステム最初に作ったの違法サイト時代のこいつなんだよな 何でこんな嘘つけるの
137 22/07/18(月)16:33:07 No.950441141
ビリビリで公式配信すると炎上させられて中国市場から撤退を余儀なくされると大不評です!
138 22/07/18(月)16:33:17 No.950441185
>なにそれこわい >なんで動画サイトでそんな話が出るんです 可愛い女の子が踊る動画がいっぱいあるけどそういう情報をこっそり仕込むんだよ 私とやりたいならここに連絡してって
139 22/07/18(月)16:33:18 No.950441188
ニコニコで言う所のもうサービス終了したブロマガ機能が向こうは発展してるな
140 22/07/18(月)16:33:43 No.950441298
売春ってどういうこと!? FC2みたいなエロ配信の話?
141 22/07/18(月)16:33:59 No.950441371
ホロライブが最初にバズったのはビリビリだったな
142 22/07/18(月)16:34:06 No.950441404
嘘だろ…2007年にビリビリというか中国ここまで勢いないでしょ
143 22/07/18(月)16:34:14 No.950441445
なんかもっとイケイケで金稼ぎまくってる印象だったけど大赤字なのなんでなん?
144 22/07/18(月)16:34:19 No.950441468
>可愛い女の子が踊る動画がいっぱいあるけどそういう情報をこっそり仕込むんだよ >私とやりたいならここに連絡してって 斡旋所みたいになってたってことか すげえな…
145 22/07/18(月)16:34:20 No.950441473
>シナソシャゲに課金してる連中は共産党に加担してる自覚持ったほうがいい カルト宗教支持してたって元総理叩きながら中華ソシャゲに課金してるオタクって馬鹿でしかないよね
146 22/07/18(月)16:34:28 No.950441502
>オタクコンテンツが日本1強なのはやっぱ思想や宗教や規制の方面で自由なのがあるんだなって ある程度普及して人口増えてなかったら海外に倣えで規制してたと思う ギリギリ間に合った印象
147 22/07/18(月)16:34:33 No.950441521
>売春ってどういうこと!? >FC2みたいなエロ配信の話? 陰謀論者だから無視していいよ
148 22/07/18(月)16:34:41 No.950441554
新しいタブ開かないでほしい
149 22/07/18(月)16:34:54 No.950441610
もう終わりだ横のサイト
150 22/07/18(月)16:35:05 No.950441654
>新しいタブ開かないでほしい ページ開くごとにタブ移動するよね…
151 22/07/18(月)16:35:06 No.950441658
>>ニコニコのパチモンだと思ってる人居そうだけど >>文字流れるシステム最初に作ったの違法サイト時代のこいつなんだよな >何でこんな嘘つけるの ひろゆき憎しでひろゆきが発明したのを認めたくないんだろ
152 22/07/18(月)16:35:16 No.950441705
bilibiliの由来自体御坂美琴なの考えれば順序はわかるだろう
153 22/07/18(月)16:35:50 No.950441840
>にじさんじの外人Vがビリビリでちょろっと配信したら1配信で投げ銭2000万以上稼いだらしくて 基本的に金使うときはマジで糸目付けない民族だから オタク分野に限らずどの企業もチャイナリスク覚悟で行きたがるよなってなる
154 22/07/18(月)16:35:53 No.950441855
ニコニコにアイデンティティ持ってるのダサすぎるだろ
155 22/07/18(月)16:36:01 No.950441900
祝日とはいえどんどんアレなレスの密度が増えていくの壮観だな
156 22/07/18(月)16:36:14 No.950441958
3DSのいつの間に交換日記で出会いやエロ写メ目的の符牒が仕込まれてたやつみたいなのが動画サイトで横行してるのか
157 22/07/18(月)16:36:20 No.950441986
>ニコニコにアイデンティティ持ってるのダサすぎるだろ 嘘ついてまでニコニコ下げようとする人間より100倍マシだと思う
158 22/07/18(月)16:36:44 No.950442087
淫夢にアイデンティティ持ってるビリビリ様には適いませぬ
159 22/07/18(月)16:36:55 No.950442141
>売春ってどういうこと!? >FC2みたいなエロ配信の話? エロ配信そのものはさすがに通れるわけないぜ! あとエロ配信といえばbilibiliが運営してるゲームを配信するとAIにエロ判定されて止められるのがあるな
160 22/07/18(月)16:37:15 No.950442239
>祝日とはいえどんどんアレなレスの密度が増えていくの壮観だな このスレも含めてカタログもアレ
161 22/07/18(月)16:37:22 No.950442269
日本って何でこんな終わってしまったんだろう
162 22/07/18(月)16:37:22 No.950442274
小人閑居不善為
163 22/07/18(月)16:37:23 No.950442279
ナチュラルに公式が割れサイト案内みたいなのしててビビる
164 22/07/18(月)16:37:36 No.950442343
ニコニコのパクリサイトじゃなかったの?
165 22/07/18(月)16:37:47 No.950442408
中国最高!
166 22/07/18(月)16:38:15 No.950442547
ロシア中国では日本の著作権は認められないから
167 22/07/18(月)16:38:16 No.950442552
ワッカはbilibiliでは流行らなかった
168 22/07/18(月)16:38:31 No.950442625
>なんかもっとイケイケで金稼ぎまくってる印象だったけど大赤字なのなんでなん? アニメ規制で日本版から大きく劣化するものが増えてまた海賊版のがいいじゃんの流れがあっちで生まれ始めて昔に戻ってる
169 22/07/18(月)16:38:55 No.950442736
MAD制作大会みたいなの定期的に開催してて賞金出してるみたいだけど著作権問題どうクリアしてるんだろう…って常に思う MAD文化とかこっちでも削除されないように日陰でこっそりやる遊びなのに
170 22/07/18(月)16:39:24 No.950442872
ニコニコにアイディンティティ持ってるのは気持ち悪いが 嘘ついてまでニコニコを下げてビリビリを上げようとするのは理解ができない
171 22/07/18(月)16:40:45 No.950443249
>ニコニコにアイディンティティ持ってるのは気持ち悪いが >嘘ついてまでニコニコを下げてビリビリを上げようとするのは理解ができない そもそも時価総額からしてドワンゴに完敗なので
172 22/07/18(月)16:41:12 No.950443367
ニコニコがリアルイベント強化してた中でビリビリは動画サイトとしての強化を行なってたしニコニコ路線の動画サイトの理想がビリビリって感じ 本国民でなければフルでは楽しめないけど
173 22/07/18(月)16:41:13 No.950443372
>ワッカはbilibiliでは流行らなかった 流行ってたが?
174 22/07/18(月)16:41:18 No.950443386
海外ってMODとかもあるし著作権ゆるゆるで頭おかしいよね
175 22/07/18(月)16:41:22 No.950443420
>MAD制作大会みたいなの定期的に開催してて賞金出してるみたいだけど著作権問題どうクリアしてるんだろう…って常に思う 中国の外の法とか守る必要ある?と思って調べたら 著作権保護する国際条約のベルヌ条約に調印してるんだね中国 じゃあガン無視してるだけなのでは
176 22/07/18(月)16:41:50 No.950443558
2018年に米国市場に上場してアメリカに乗り込んだけどいくら投資しても流行らなかったのが一番デカい
177 22/07/18(月)16:41:55 No.950443583
>ニコニコのパチモンだと思ってる人居そうだけど >文字流れるシステム最初に作ったの違法サイト時代のこいつなんだよな 逆に訳知り顔でこれ言えば数人が騙されるのか
178 22/07/18(月)16:42:17 No.950443678
>海外ってMODとかもあるし著作権ゆるゆるで頭おかしいよね ここが日本じゃない国ならそうだねって言えたけど…
179 22/07/18(月)16:42:47 No.950443805
>2018年に米国市場に上場してアメリカに乗り込んだけどいくら投資しても流行らなかったのが一番デカい アメリカ人が集まるオタクの動画サイトは見たかったなあ…
180 22/07/18(月)16:42:55 No.950443846
>海外ってMODとかもあるし著作権ゆるゆるで頭おかしいよね 普通に配信しながらアニメとか映画垂れ流してるからなあいつら
181 22/07/18(月)16:43:36 No.950444022
>2018年に米国市場に上場してアメリカに乗り込んだけどいくら投資しても流行らなかったのが一番デカい 所詮パクリだからな
182 22/07/18(月)16:44:00 No.950444128
>海外ってMODとかもあるし著作権ゆるゆるで頭おかしいよね ふたばでそれ言うとかお頭よろしくて?
183 22/07/18(月)16:44:05 No.950444153
アメリカ人こそ皆で盛り上がる実況動画とか結構深く根付いてそうだけどな 画面に文字流れなくて良いって思う人がおおいのかな
184 22/07/18(月)16:44:12 No.950444173
天安門が過去の歴史になるまで中国でオタク産業は無理だ
185 22/07/18(月)16:44:31 No.950444253
>>売春ってどういうこと!? >>FC2みたいなエロ配信の話? >陰謀論者だから無視していいよ 中国人だけど好きなASMR配信者がそいつらのせいで潰されたからまさに被害を受けてるぜ! そしてそのASMRに便乗した売春野郎どもは他のジャンルに移るだけだから本当にムカつく
186 22/07/18(月)16:45:07 No.950444429
金盾突破してまでimgなんて見てるんじゃないよ!
187 22/07/18(月)16:45:18 No.950444495
>アメリカ人こそ皆で盛り上がる実況動画とか結構深く根付いてそうだけどな >画面に文字流れなくて良いって思う人がおおいのかな 表音文字と表意文字の違いはあるかもしれん
188 22/07/18(月)16:45:24 No.950444522
ちゅうごくじんってふたば来れんの?
189 22/07/18(月)16:45:48 No.950444627
香港SIMなら金盾とか関係ないと聞いたが
190 22/07/18(月)16:46:00 No.950444682
>アメリカ人こそ皆で盛り上がる実況動画とか結構深く根付いてそうだけどな >画面に文字流れなくて良いって思う人がおおいのかな 英語って後ろから訳すこと多いし文字が流れるタイプのコメントだと読みにくいんじゃね?しらんけど
191 22/07/18(月)16:46:01 No.950444685
>そしてそのASMRに便乗した売春野郎どもは他のジャンルに移るだけだから本当にムカつく こえー
192 22/07/18(月)16:46:06 No.950444709
>中国人だけど好きなASMR配信者がそいつらのせいで潰されたからまさに被害を受けてるぜ! >そしてそのASMRに便乗した売春野郎どもは他のジャンルに移るだけだから本当にムカつく 違いがわからん何が違うんだ
193 22/07/18(月)16:46:24 No.950444781
>ちゅうごくじんってふたば来れんの? 金盾超える手段で 日本IPまで取らなきゃいけないからくっそめんどくさいけど
194 22/07/18(月)16:46:56 No.950444929
ASMRはエロジャンル名ではない
195 22/07/18(月)16:47:08 No.950444997
パパが失脚した共産党員のキャッツとかいたな 日本の企業にコネ作るためにこっちの大学進学したけど娯楽の多さで堕落してた
196 22/07/18(月)16:47:20 No.950445041
少なくともyoutubeは普通に見てるでしょ ばんばん転載してるし なんなら概要欄にお行儀よくURLまで記載してるし
197 22/07/18(月)16:47:24 No.950445060
タダで字幕消せないのだけ何とかして
198 22/07/18(月)16:47:27 No.950445077
実際淫夢が生きる希望になってる人は多いよ
199 22/07/18(月)16:47:34 No.950445107
まぁアメリカ市場でコケたのはトランプ大統領時代だったので中国企業が毛嫌いされていたって面が大きい
200 22/07/18(月)16:47:38 No.950445134
>ASMRはエロジャンル名ではない エロ関係ないASMRって全体のうちの何割くらいなんだろう
201 22/07/18(月)16:47:59 No.950445213
好きなASMRのひとはエロくない奴なの?
202 22/07/18(月)16:47:59 No.950445220
淫夢は人を救っていた…?
203 22/07/18(月)16:48:01 No.950445225
>エロ関係ないASMRって全体のうちの何割くらいなんだろう 8割ぐらいじゃない?
204 22/07/18(月)16:48:05 No.950445243
>実際淫夢が生きる希望になってる人は多いよ 死んどけ
205 22/07/18(月)16:48:15 No.950445314
中国人のおかずはどうなってんだよ
206 22/07/18(月)16:48:27 No.950445374
海外が著作権がゆるいというより権利者の著作権行使についてある程度は寛容であるという方が正しい 権利者でもない一般ユーザーが著作権について騒ぐと権利者も逆に動きづらくなるので基本的に親告罪であるわけだし
207 22/07/18(月)16:48:32 No.950445399
純中国産の時光代理人が日本でまったくバズらなかったのは誤算だったらしいな
208 22/07/18(月)16:48:48 No.950445471
>エロ関係ないASMRって全体のうちの何割くらいなんだろう asmr=エロなんてやってんのvtuberくらいで9割は環境音のだよ
209 22/07/18(月)16:49:17 No.950445604
日本のオタクはエロ音声作品とASMRを勘違いしている
210 22/07/18(月)16:49:21 No.950445618
欧米規模でもキモオタが集まれるオタク動画サイトあればいいのに
211 22/07/18(月)16:49:23 No.950445638
っぱニコニコよ シナカスはダメだなおっちね!w
212 22/07/18(月)16:49:35 No.950445699
>>エロ関係ないASMRって全体のうちの何割くらいなんだろう >8割ぐらいじゃない? エロのライン引き高すぎるだろ
213 22/07/18(月)16:49:41 No.950445727
>違いがわからん何が違うんだ 悪用されたからジャンルそのものが潰されるのがわからんのか? 日本でも3DSの交換日記みたいな事例があるでしょう
214 22/07/18(月)16:49:46 No.950445744
bilibiliは早く霊剣山3期やれよ
215 22/07/18(月)16:49:52 No.950445769
>純中国産の時光代理人が日本でまったくバズらなかったのは誤算だったらしいな ここでも中国人が実況スレ立ててたけどレスつかなくてかわいそうだった
216 22/07/18(月)16:50:06 No.950445825
>>エロ関係ないASMRって全体のうちの何割くらいなんだろう >asmr=エロなんてやってんのvtuberくらいで9割は環境音のだよ vtuberが九割くらいじゃない?
217 22/07/18(月)16:50:08 No.950445844
>海外が著作権がゆるいというより権利者の著作権行使についてある程度は寛容であるという方が正しい >権利者でもない一般ユーザーが著作権について騒ぐと権利者も逆に動きづらくなるので基本的に親告罪であるわけだし そもそも同人誌売って生計立てるやつまでいる日本で海外の著作権違反指摘してるの馬鹿だろ
218 22/07/18(月)16:50:43 No.950445995
>vtuberが九割くらいじゃない? バチャ豚ァ!見てる世界が狭すぎるぞ!
219 22/07/18(月)16:51:33 No.950446206
日本の著作権侵害は綺麗な侵害だから…
220 22/07/18(月)16:51:49 No.950446272
俺はエロ人間だからASMRというとおっぱい映しながら囁いてくる動画しかイメージにないぜーっ
221 22/07/18(月)16:52:26 No.950446448
当局のせいでヨースターがコミケでエログッズ売れなくなったりマジであっちのオタク文化を殺してるのは政府なのが終わってるわ
222 22/07/18(月)16:52:38 No.950446499
ニコニコでもyoutubeでも著作権的に許されなくて削除された動画が向こうでは健在だったりするから著作権無視してるbilibiliは保存サイトとして優秀
223 22/07/18(月)16:52:45 No.950446522
エア本MADが急に見たくなった時デスマンで消されたのも上がってるから見に行く ビジュアル的にわかりやすい淫夢と違ってこれ向こうのオタク楽しめるのか…?ってなる
224 22/07/18(月)16:53:01 No.950446593
もう終わりだ横の国
225 22/07/18(月)16:53:11 No.950446639
俺が耳かき音声ばかり聞くからそこしか知らないだけで実はエロの方が多いのか…?
226 22/07/18(月)16:53:26 No.950446713
なにこの自演くっさいスレ
227 22/07/18(月)16:53:39 No.950446783
まぁモデルぶっこ抜きして売り物にしてないだけ健全ちゃ健全かな…
228 22/07/18(月)16:53:50 No.950446827
Autonomous Sensory Meridian Responseの略で自律感覚絶頂反応だし性感と切り離すのはちょっと厳しくない? 規制するのは訳分かんないけどエロと切り離すのは無理あるでしょ
229 22/07/18(月)16:53:55 No.950446848
>俺が耳かき音声ばかり聞くからそこしか知らないだけで実はエロの方が多いのか…? 耳かきでさえ少数派じゃないか
230 22/07/18(月)16:54:07 No.950446890
つべに何%もない微エロASMRのせいで 食いもん切るだの紙破くだののASMRの収益化全滅したとか最近ニュースにもなってたろ
231 22/07/18(月)16:54:08 No.950446896
>当局のせいでヨースターがコミケでエログッズ売れなくなったりマジであっちのオタク文化を殺してるのは政府なのが終わってるわ グッズ売れないのって当局のせいなの?
232 22/07/18(月)16:54:25 No.950446989
>ニコニコでもyoutubeでも著作権的に許されなくて削除された動画が向こうでは健在だったりするから著作権無視してるbilibiliは保存サイトとして優秀 まさか初代ゲッター全話配信してるのは驚いた
233 22/07/18(月)16:54:25 No.950446991
>エア本MADが急に見たくなった時デスマンで消されたのも上がってるから見に行く >ビジュアル的にわかりやすい淫夢と違ってこれ向こうのオタク楽しめるのか…?ってなる あれは黎明期からあるからってだけだと思う…
234 22/07/18(月)16:54:30 No.950447013
今の中国はフェミさんが権力を持っていてとにかく巨乳を敵視していておっぱいがデカいだけで批判の対象にされる
235 22/07/18(月)16:54:33 No.950447035
>>>ほんとオリジナルがないんだなニコニコって… >>ホモネタばかりだしな >いや場で生み出されるネタならオリジナルめっちゃ多いよ 米津玄師もニコニコだっけ
236 22/07/18(月)16:54:40 No.950447066
なんて恐ろしい著作権侵害サイトなんだ
237 22/07/18(月)16:54:55 No.950447135
>Autonomous Sensory Meridian Responseの略で自律感覚絶頂反応だし性感と切り離すのはちょっと厳しくない? >規制するのは訳分かんないけどエロと切り離すのは無理あるでしょ そういう意味だったんだ…
238 22/07/18(月)16:54:59 No.950447157
>なんて恐ろしい著作権侵害サイトなんだ そんなサイト潰れちえばいいよな!!
239 22/07/18(月)16:55:08 No.950447198
時光代理人見てたけど四川大地震とか児童誘拐の梅おばさんとか中国カルチャーに根ざしたネタが多くて 向こうの人が思ってるほどこっちじゃ認知度なくて感情移入しにくいわと思った 羅小黒戦記から中国アニメ見始めた女性オタク層にはややウケしてたっぽいが
240 22/07/18(月)16:55:53 No.950447378
>今の中国はフェミさんが権力を持っていてとにかく巨乳を敵視していておっぱいがデカいだけで批判の対象にされる ゆるせない...おっぱいを保護しないと...
241 22/07/18(月)16:56:05 No.950447437
>今の中国はフェミさんが権力を持っていてとにかく巨乳を敵視していておっぱいがデカいだけで批判の対象にされる アズレンがKFCコラボで巨乳キャラ看板にしようとしたら断られてロリキャラ使うしかなかったと聞いてそこまでやばいのかと思った
242 22/07/18(月)16:56:48 No.950447623
小林さんちのメイドラゴンもおっぱい切除されちゃってるしな…
243 22/07/18(月)16:56:53 No.950447646
>今の中国はフェミさんが権力を持っていてとにかく巨乳を敵視していておっぱいがデカいだけで批判の対象にされる フェミがいなくても共産党が規制で潰してくるからな はっきり言って娯楽産業的には中国は完全に終わった国
244 22/07/18(月)16:57:14 No.950447741
テンセントにハシゴ外されたオワコンサイト
245 22/07/18(月)16:57:46 No.950447894
アズレンからおっぱい抜いたら何が残んの?
246 22/07/18(月)16:57:52 No.950447920
>>今の中国はフェミさんが権力を持っていてとにかく巨乳を敵視していておっぱいがデカいだけで批判の対象にされる >アズレンがKFCコラボで巨乳キャラ看板にしようとしたら断られてロリキャラ使うしかなかったと聞いてそこまでやばいのかと思った アズレンの場合艦これパクった厚顔無恥ぶりがまず嫌悪感しかねえ…
247 22/07/18(月)16:57:55 No.950447935
フェミのせいで娯楽は死ぬんだよ
248 22/07/18(月)16:58:06 No.950447982
向こうはまず儒教の国だから一般人のエロ耐性もこっちとは違うよ!
249 22/07/18(月)16:58:30 No.950448087
>フェミのせいで娯楽は死ぬんだよ まず規制してるのが共産党では?
250 22/07/18(月)16:58:56 No.950448204
>>今の中国はフェミさんが権力を持っていてとにかく巨乳を敵視していておっぱいがデカいだけで批判の対象にされる >フェミがいなくても共産党が規制で潰してくるからな >はっきり言って娯楽産業的には中国は完全に終わった国 え?中国SF今最盛期だけどエロだけが娯楽って認識なの?
251 22/07/18(月)16:59:15 No.950448281
>>フェミのせいで娯楽は死ぬんだよ >まず規制してるのが共産党では? 共産党が諸悪の根源なのから目を逸らすために他にスケープゴート作りたがるの中国人の精神原理なんかね
252 22/07/18(月)17:00:07 No.950448529
>>>エロ関係ないASMRって全体のうちの何割くらいなんだろう >>asmr=エロなんてやってんのvtuberくらいで9割は環境音のだよ >vtuberが九割くらいじゃない? Vtuberはどう頑張っても1時間に1時間分の動画しか作れないから環境音系の濫造力には絶対に勝てないよ
253 22/07/18(月)17:00:21 No.950448579
なんにしてもフェミのせいで娯楽は死ぬんだよ
254 22/07/18(月)17:00:32 No.950448626
>Autonomous Sensory Meridian Responseの略で自律感覚絶頂反応だし性感と切り離すのはちょっと厳しくない? >規制するのは訳分かんないけどエロと切り離すのは無理あるでしょ 自律感覚絶頂反応(ASMR)は医学でも研究が進んでないのでなんでこんな反応が起きるのか全く分かってない しかも実は性感とも関係ない 石鹸をナイフで削る音でも感じるし普通の生活映像や文章でも感じる人がいる
255 22/07/18(月)17:01:23 No.950448865
>ゲームもアイドルも塾も規制されてるんだよな 塾はドリンク注文すると講師がサービスしてくれるメイド喫茶方式でくぐり抜けている
256 22/07/18(月)17:01:26 No.950448885
最近はシンウルトラファイト見たサイト
257 22/07/18(月)17:02:03 No.950449025
エロいアニメの場合は全部が全部駄目ってわけじゃなくてそのときフェミに騒がれて当局に目をつけられて「技術的な問題で配信できなくなりました」のパターンが多い だから運良く騒がれてなければ問題なく配信されるから「あれが規制されたのになんでこれは生き残ってるんだよ…」みたいなアニメラインナップになってるんだよな…
258 22/07/18(月)17:02:54 No.950449275
>純中国産の時光代理人が日本でまったくバズらなかったのは誤算だったらしいな ちゃんと見ると結構面白いんだけどな
259 22/07/18(月)17:03:16 No.950449374
なんで塾を規制するの?悪いことなく無い?
260 22/07/18(月)17:03:32 No.950449458
>しかも実は性感とも関係ない 全くわかってないのに性感とは関係ないのか 性感じゃないって研究論文あるのかな?
261 22/07/18(月)17:03:48 No.950449531
>エロいアニメの場合は全部が全部駄目ってわけじゃなくてそのときフェミに騒がれて当局に目をつけられて「技術的な問題で配信できなくなりました」のパターンが多い >だから運良く騒がれてなければ問題なく配信されるから「あれが規制されたのになんでこれは生き残ってるんだよ…」みたいなアニメラインナップになってるんだよな… 全部が全部ってわけでないんだよな そうだったら中華ソシャゲとっくの昔に全滅してるし
262 22/07/18(月)17:03:53 No.950449566
>なんで塾を規制するの?悪いことなく無い? 受験勉強みんなし出したらエリート以下のやつがいなくなるじゃん?
263 22/07/18(月)17:03:58 No.950449592
アイドルについては年齢一桁の子供を売り物にするやつが大量に現れたから規制されただけで普通のは普通にやってるね そもそも日本的なアイドルはあくまで日本特有だけど
264 22/07/18(月)17:04:00 No.950449600
>だから運良く騒がれてなければ問題なく配信されるから「あれが規制されたのになんでこれは生き残ってるんだよ…」みたいなアニメラインナップになってるんだよな… 向こうのオタクは風俗のオキニ隠しみたいなことアニメでしなきゃならんのか…
265 22/07/18(月)17:04:10 No.950449640
>なんで塾を規制するの?悪いことなく無い? インテリが増えると一党独裁が揺らぐから
266 22/07/18(月)17:04:34 No.950449766
>向こうのオタクは風俗のオキニ隠しみたいなことアニメでしなきゃならんのか… あのアニメ全然エロくなくてクソ!って掲示板で言ってたら規制抜けられるのかな
267 22/07/18(月)17:05:10 No.950449943
ニコニコより古いとかいうキチガイなんでそんなバレバレの嘘ついちゃったの?
268 22/07/18(月)17:05:18 No.950449975
女に学歴要らねえだろ黙って子供埋めやと言い始めている
269 22/07/18(月)17:05:26 No.950450028
>>なんで塾を規制するの?悪いことなく無い? >インテリが増えると一党独裁が揺らぐから 社会が高学歴化しすぎると現場で働くブルーカラーが人手不足になるしな
270 22/07/18(月)17:05:31 No.950450049
>向こうのオタクは風俗のオキニ隠しみたいなことアニメでしなきゃならんのか… めちゃくちゃ発言力のあるエロ嫌いのインフルエンサーが偶然見たらそこから火がつくからまあ運としか言えんな
271 22/07/18(月)17:05:42 No.950450100
>なんで塾を規制するの?悪いことなく無い? 親の金によって教育格差が生まれ将来に格差が生まれるのは資本主義的だよねぇ!って理屈
272 22/07/18(月)17:05:52 No.950450141
>なんで塾を規制するの?悪いことなく無い? インフレすぎて塾に入らないと論外になって子供一人の教育費がとんでもないことになって 金がかかるから最終的にみんな子供を産みたくなくなって出生率が下がってるんだよ
273 22/07/18(月)17:06:07 No.950450215
>>なんで塾を規制するの?悪いことなく無い? >親の金によって教育格差が生まれ将来に格差が生まれるのは資本主義的だよねぇ!って理屈 まあそれはそうだよな…
274 22/07/18(月)17:06:12 No.950450237
>女に学歴要らねえだろ黙って子供埋めやと言い始めている 戦時の日本じゃねえんだぞ…
275 22/07/18(月)17:06:12 No.950450239
>>向こうのオタクは風俗のオキニ隠しみたいなことアニメでしなきゃならんのか… >あのアニメ全然エロくなくてクソ!って掲示板で言ってたら規制抜けられるのかな 日本の例で言うとマジレスされる
276 22/07/18(月)17:07:19 No.950450574
>>なんで塾を規制するの?悪いことなく無い? >インフレすぎて塾に入らないと論外になって子供一人の教育費がとんでもないことになって >金がかかるから最終的にみんな子供を産みたくなくなって出生率が下がってるんだよ これは世界中そんな感じになってるから これ出来るの中国だけだと思うし20年後が楽しみにはなってる
277 22/07/18(月)17:07:41 No.950450685
>>>なんで塾を規制するの?悪いことなく無い? >>親の金によって教育格差が生まれ将来に格差が生まれるのは資本主義的だよねぇ!って理屈 >まあそれはそうだよな… 実際アメリカはそうなってるから一理ある
278 22/07/18(月)17:08:03 No.950450781
>これ出来るの中国だけだと思うし20年後が楽しみにはなってる わりと上手くいくかもしれんしな 少子化ならなかったら強い
279 22/07/18(月)17:08:15 No.950450833
今のプーさん政権が終わったらどうなるかな…
280 22/07/18(月)17:08:32 No.950450923
>戦時の日本じゃねえんだぞ… これについては女性の社会進出が婚姻率の低下や晩婚化に繋がって 出生率の低下に結び付くてヨーロッパの調査があるので… 原因を通り除いちゃおうかなって
281 22/07/18(月)17:08:56 No.950451061
>>>なんで塾を規制するの?悪いことなく無い? >>インフレすぎて塾に入らないと論外になって子供一人の教育費がとんでもないことになって >>金がかかるから最終的にみんな子供を産みたくなくなって出生率が下がってるんだよ >これは世界中そんな感じになってるから >これ出来るの中国だけだと思うし20年後が楽しみにはなってる そこは中国の受験競争が特に激しいという背景もあるからねぇ 他の国だと本当にそこまで関連性があるのかよくわからん…
282 22/07/18(月)17:09:28 No.950451196
思えば胡錦濤のおっちゃんは本当に穏やかな人だったな
283 22/07/18(月)17:09:30 No.950451203
>>戦時の日本じゃねえんだぞ… >これについては女性の社会進出が婚姻率の低下や晩婚化に繋がって >出生率の低下に結び付くてヨーロッパの調査があるので… >原因を通り除いちゃおうかなって ヨーロッパロシアの独裁国だってこんな事できないのにやっちゃうのはすげえやって思う ゲームプレイ感覚か
284 22/07/18(月)17:09:37 No.950451244
>今のプーさん政権が終わったらどうなるかな… 李克強が順当に後継ぐのでは
285 22/07/18(月)17:10:12 No.950451415
>女に学歴要らねえだろ黙って子供埋めやと言い始めている それは昔からの中華文化であってむしろ共産党的には一番撲滅したい考えだぜ!
286 22/07/18(月)17:10:21 No.950451459
>>戦時の日本じゃねえんだぞ… >これについては女性の社会進出が婚姻率の低下や晩婚化に繋がって >出生率の低下に結び付くてヨーロッパの調査があるので… >原因を通り除いちゃおうかなって そういう意味では日本も見習った方がいい政策ではあるんだよな
287 22/07/18(月)17:10:24 No.950451472
>これは世界中そんな感じになってるから 日本だと自治体によっては塾代の補助金出してる所あるよね 子育て世代の経済負担軽減とか教育格差是正とかそんな感じで
288 22/07/18(月)17:10:53 No.950451605
>それは昔からの中華文化であってむしろ共産党的には一番撲滅したい考えだぜ! 一人っ子政策やめたけど間に合わねーんだよ!
289 22/07/18(月)17:11:07 No.950451678
みんなを塾に通えるようにするかみんな通えないようにするかだったら後者のが楽だよなって
290 22/07/18(月)17:11:21 No.950451760
>>女に学歴要らねえだろ黙って子供埋めやと言い始めている >それは昔からの中華文化であってむしろ共産党的には一番撲滅したい考えだぜ! もう名前だけ共産党ってだけで内実はバリバリの中華ナショナリズム政党でしょ マルクスの額縁が撤去されて何年経ったと思ったんだ
291 22/07/18(月)17:11:33 No.950451835
>そういう意味では日本も見習った方がいい政策ではあるんだよな これでも一応自由と人権の保証された民主主義国家ですよ
292 22/07/18(月)17:11:44 No.950451878
>アズレンからおっぱい抜いたら何が残んの? トレパク
293 22/07/18(月)17:11:52 No.950451922
日本では奨学金とかで格差是正とかあるし 資本主義的には借金はインフレによって未来では負荷が減るから一見問題ないやり方に見える 日本はインフレしてないから問題だけど
294 22/07/18(月)17:12:06 No.950451998
>今のプーさん政権が終わったらどうなるかな… 終わらないというかテロどころか革命でも起きない限りプーさん派閥の人が同じような体勢引き継ぐだけでは…?
295 22/07/18(月)17:12:42 No.950452197
>>それは昔からの中華文化であってむしろ共産党的には一番撲滅したい考えだぜ! >一人っ子政策やめたけど間に合わねーんだよ! 教育費が高騰しすぎてるから金持ちでも2人目育てられないレベルなのはヤバイと思った 闇塾経営は今死ぬほど儲かってるんだろうな…とは思う
296 22/07/18(月)17:12:44 No.950452209
>日本では奨学金とかで格差是正とかあるし >資本主義的には借金はインフレによって未来では負荷が減るから一見問題ないやり方に見える >日本はインフレしてないから問題だけど 現在進行形でインフレでアメリカ経済死にかけてるのを目の前で見てるのインフレ促進おじさん狂ってるようにしか見えんのだけど
297 22/07/18(月)17:12:45 No.950452217
>そういう意味では日本も見習った方がいい政策ではあるんだよな 頭戦前かよ
298 22/07/18(月)17:13:00 No.950452273
習近平の支持層は内陸部の貧乏農民がメインだから 都市部の教育が進んで生活格差が開いてるのに批判的で教育を制限して愚民化政策をしてるのよ
299 22/07/18(月)17:13:02 No.950452284
>日本では奨学金とかで格差是正とかあるし え!?奨学金で格差是正を!?
300 22/07/18(月)17:13:59 No.950452561
養育あがって子供1-2人しか育てなくなったから塾禁止やらしてる 人口は力なのに減ってるからな
301 22/07/18(月)17:14:09 No.950452602
>もう名前だけ共産党ってだけで内実はバリバリの中華ナショナリズム政党でしょ >マルクスの額縁が撤去されて何年経ったと思ったんだ お上がちゃんとそういう思想なのは女性議員率の高さにも出てるんじゃないか 下が古い思想に侵食されつつあるのは確かに感じるけども
302 22/07/18(月)17:14:24 No.950452665
>習近平の支持層は内陸部の貧乏農民がメインだから >都市部の教育が進んで生活格差が開いてるのに批判的で教育を制限して愚民化政策をしてるのよ 中国内ではまんまトランプ的なポジなのね習近平
303 22/07/18(月)17:14:49 No.950452776
>>日本では奨学金とかで格差是正とかあるし >>資本主義的には借金はインフレによって未来では負荷が減るから一見問題ないやり方に見える >>日本はインフレしてないから問題だけど >現在進行形でインフレでアメリカ経済死にかけてるのを目の前で見てるのインフレ促進おじさん狂ってるようにしか見えんのだけど 緩やかなインフレであれば何も問題ないのよ 昭和時代のお金の価値が現代で言う~円であるみたいなのあるでしょ
304 22/07/18(月)17:14:52 No.950452791
>みんなを塾に通えるようにするかみんな通えないようにするかだったら後者のが楽だよなって 配信での授業をみんなに無料公開してるから目指すのは前者じゃない?
305 22/07/18(月)17:15:02 No.950452839
北欧のどっかはむしろ子育ては行政サービスで大体やれるようにするから産んだらさっさと職場復帰しろってスタイルでやってたな
306 22/07/18(月)17:15:40 No.950452995
奨学金受けるために成績良くしなくちゃいけなくてそのために塾に通うなら意味ねえんじゃねえかな
307 22/07/18(月)17:16:03 No.950453101
そのうち下級市民からはスマホも取り上げるぜ
308 22/07/18(月)17:17:44 No.950453555
bilibili語ると大抵いつの間にか大陸そのものの話になるな
309 22/07/18(月)17:19:22 No.950454035
>そのうち下級市民からはスマホも取り上げるぜ 実際道徳とか一切考えず人類の進歩の面だけで考えたら9割の人間を馬鹿にして単純労働させて1割で統制した方が発展はするよね…あと人体実験普通にやったりとか まあその考えの時点で問題だけど
310 22/07/18(月)17:21:12 No.950454627
知恵をつけると不満も増えるのが悪い
311 22/07/18(月)17:21:50 No.950454804
スマホと通信取り上げるのは必須だろうな
312 22/07/18(月)17:21:59 No.950454843
>bilibili語ると大抵いつの間にか大陸そのものの話になるな だって見てても見てなくても中身については語りにくいし…
313 22/07/18(月)17:22:50 No.950455096
誰だって貧しくて閉じた生活なんてしたくねーけど 国家にはそういう人も必要ってだけ
314 22/07/18(月)17:23:41 No.950455355
俺の知ってる中国人留学生暇なときだいたいbilibili見てるな
315 22/07/18(月)17:23:55 No.950455449
billはログインしなくてもそこそこ使えるのは優しいよ 中華系のサイトログインしないと検索も使わせてくれないの多いから
316 22/07/18(月)17:25:07 No.950455807
>billはログインしなくてもそこそこ使えるのは優しいよ >中華系のサイトログインしないと検索も使わせてくれないの多いから 動画サイトとしてはログインしないと見れない昔のデスマンが異例だっただけと思う…
317 22/07/18(月)17:26:30 No.950456216
bilibiliユーザーはニコニコもyoutubeもどっちも詳しくてちょっと感心する 中国オタクは欧米日中のどれにも貪欲でそれが将来の創作の幅で差をつけてくる気がする
318 22/07/18(月)17:26:38 No.950456258
書き込みをした人によって削除されました
319 22/07/18(月)17:27:07 No.950456374
塾禁止は愚民化と関係なくない…? むしろ塾ばかり行ってる方が外の思想に触れようがないだろ
320 22/07/18(月)17:27:24 No.950456455
中国オタクは英語で発信できるから仮に日本と同規模の創作できたら 英語圏への影響力は100倍1000倍上だろうな
321 22/07/18(月)17:27:34 No.950456516
ちょっと新しいCD聞きに行くかなーって時に見に行くけど多分クズだと思う
322 22/07/18(月)17:28:06 No.950456656
>塾禁止は愚民化と関係なくない…? >むしろ塾ばかり行ってる方が外の思想に触れようがないだろ それは少子化 教育コスト上がりすぎて増えて欲しい上流階級の子供が増えなくなった
323 22/07/18(月)17:28:17 No.950456726
大陸産ソシャゲの生とかPV見るとニコニコの10倍以上活気あって羨ましい
324 22/07/18(月)17:28:26 No.950456770
>塾禁止は愚民化と関係なくない…? >むしろ塾ばかり行ってる方が外の思想に触れようがないだろ 関係ないと思うけどむしろの先の文章が1ミリも理解できねえ 塾も外だろ塾が家の人かなにかか
325 22/07/18(月)17:28:43 No.950456858
日本支社のゲーム運営はほんと嫌い 問い合わせたのと別のゲームの運営から返答きたし
326 22/07/18(月)17:28:55 No.950456918
国産で原神とか崩壊超えるゲーム作れるかって言われたらNO
327 22/07/18(月)17:28:56 No.950456924
>大陸産ソシャゲの生とかPV見るとニコニコの10倍以上活気あって羨ましい 人口が10倍以上いるだけの話では…
328 22/07/18(月)17:29:26 No.950457069
>国産で原神とか崩壊超えるゲーム作れるかって言われたらNO 多分今の中国もNOってなると思う
329 22/07/18(月)17:30:08 No.950457285
>>大陸産ソシャゲの生とかPV見るとニコニコの10倍以上活気あって羨ましい >人口が10倍以上いるだけの話では… あと今のデスマンと比較されても困るよね…
330 22/07/18(月)17:31:18 No.950457637
まあ創作なんざ数から名作生まれるもんだし あのまま成長したら越えられたろうね あと越えなくても皆英語出来るから影響力がデカい
331 22/07/18(月)17:31:42 No.950457752
ビリビリの名前が御坂美琴由来って知ってビビったやつ
332 22/07/18(月)17:31:56 No.950457813
>関係ないと思うけどむしろの先の文章が1ミリも理解できねえ >塾も外だろ塾が家の人かなにかか みんな塾だと勉強のことしか触れてない人としか交流できないだろ 今は塾禁止の代わりにみんな運動に行けよ博物館行けよとにかく趣味を増やそうなって方針だよ
333 22/07/18(月)17:32:17 No.950457924
>ちょっと新しいCD聞きに行くかなーって時に見に行くけど多分クズだと思う 今時なんでもサブスクとかあるだろ!と思ったけど 今になってもそういうのがないやつほどこういうとこには上がってるか…
334 22/07/18(月)17:32:18 No.950457934
創作は宗教思想政治から自由な国風から生まれるんだなって ほかがイマイチなのはこのせいだな 日本の創作潰すならそれ強めたらいいね
335 22/07/18(月)17:32:22 No.950457963
>ビリビリの名前が御坂美琴由来って知ってビビったやつ 前身がmikufanって名前だったぜ
336 22/07/18(月)17:32:49 No.950458080
bilibili行ったことないけど日本人がわざわざ見に行くのってある?
337 22/07/18(月)17:33:20 No.950458243
基本若者用だから新しいもの求めてないなら特に
338 22/07/18(月)17:33:37 No.950458340
>bilibili行ったことないけど日本人がわざわざ見に行くのってある? ろくでもない使い方したい時
339 22/07/18(月)17:33:40 No.950458354
>bilibili行ったことないけど日本人がわざわざ見に行くのってある? 中国人のリアクションぐらいじゃないかな
340 22/07/18(月)17:34:01 No.950458451
日本の昔のバラエティとかまだあるかな
341 22/07/18(月)17:34:01 No.950458452
>bilibili行ったことないけど日本人がわざわざ見に行くのってある? ソシャゲは中華製が多いからあっちの方が情報早いよ
342 22/07/18(月)17:34:01 No.950458458
>bilibili行ったことないけど日本人がわざわざ見に行くのってある? おとわっかが見れるぞ! おと◯○◯はなぜか卑猥物認定されて消された
343 22/07/18(月)17:34:06 No.950458467
bilibiliはまあライブ映像とかは大体あるぞ
344 22/07/18(月)17:34:39 No.950458629
>日本の昔のバラエティとかまだあるかな 怒り心党は見た
345 22/07/18(月)17:35:39 No.950458907
作ってる側としたら国隔てた相手相手潰すことにメリットなさすぎる…
346 22/07/18(月)17:35:56 No.950458976
正会員になりはしたけど全然見なくなってしまった
347 22/07/18(月)17:36:04 No.950459017
創作でも映画や小説の分野だと向こうの方が金持ちになる前からあっちが強いし分野によりけりじゃないか
348 22/07/18(月)17:36:14 No.950459080
レの本拠地だった頃しか知らない 大陸でも淫夢に負けたのかな
349 22/07/18(月)17:36:38 No.950459183
>創作は宗教思想政治から自由な国風から生まれるんだなって >ほかがイマイチなのはこのせいだな >日本の創作潰すならそれ強めたらいいね それはまた別の話だな だったら無宗教のやつらや北センチネル島のやつらが最高の創作が出来るって話になる 創作はタブーからこそ生まれる
350 22/07/18(月)17:37:23 No.950459390
https://space.bilibili.com/280793434/video 頭おかしい発明ばかり作るやつなら言葉わからなくても大丈夫かも?
351 22/07/18(月)17:37:47 No.950459495
それこそ07年以前のデスマンやつべの使い方しに行ってる…
352 22/07/18(月)17:37:50 No.950459505
日本の町の散策動画とかそこに反応するんだ…ってなって面白いぞ
353 22/07/18(月)17:39:03 No.950459860
人が多いのに一切ミームが生まれないのが凄い どんだけ統制されてんだよ
354 22/07/18(月)17:39:07 No.950459882
スマホのアプリがおま国されてるのが辛い ストアの国籍変えれば良いとは聞くけど
355 22/07/18(月)17:39:11 No.950459904
アニメでもゲームでも中華圏でのヒットを狙わないわけないだろうし 創作業界の人らはbilibiliをひたすら観て分析してるもんなんじゃないの
356 22/07/18(月)17:39:23 No.950459965
>日本の町の散策動画とかそこに反応するんだ…ってなって面白いぞ 大体道が綺麗と空が綺麗のコメント有るけど どんな環境で暮らしてんだ…ってなる
357 22/07/18(月)17:39:33 No.950460017
普通に有料動画とかゲームの特典映像がゴロゴロしてるヤバいところ
358 22/07/18(月)17:40:10 No.950460195
>アニメでもゲームでも中華圏でのヒットを狙わないわけないだろうし >創作業界の人らはbilibiliをひたすら観て分析してるもんなんじゃないの アニメの仕事やってるけどもう規制強すぎるのと中国は配信の輸入制限(本数) あるからもう市場として見てないよ
359 22/07/18(月)17:40:27 No.950460270
>人が多いのに一切ミームが生まれないのが凄い >どんだけ統制されてんだよ ないこたないよ ここでいう定型はちゃんとある 伝わってこないだけ
360 22/07/18(月)17:40:53 No.950460389
>>日本の町の散策動画とかそこに反応するんだ…ってなって面白いぞ >大体道が綺麗と空が綺麗のコメント有るけど >どんな環境で暮らしてんだ…ってなる 中国
361 22/07/18(月)17:41:26 No.950460548
>人が多いのに一切ミームが生まれないのが凄い 持ち込まれないだけでいっぱいあるよ! あと例えばここでよく見るマジカミのスレ画のあの変なスタンプは半分あっちのミームと言える
362 22/07/18(月)17:41:42 No.950460657
時価総額とかいう詐欺師が使うガバガバ指標やめろ
363 22/07/18(月)17:42:13 No.950460800
創作への貪欲さはすごいけど市場としてはもうね
364 22/07/18(月)17:42:17 No.950460817
>>大体道が綺麗と空が綺麗のコメント有るけど >>どんな環境で暮らしてんだ…ってなる >中国 広い!
365 22/07/18(月)17:42:43 No.950460964
規制されてるからこそ伸びるのが創作というものでもあるので みんな!義務として創作しよう!ってなったら一気に萎むよ
366 22/07/18(月)17:43:14 No.950461118
定型で言うならニコニコや壺の流用が多い 中国語わからなくてもだいたいわかるレベルでほぼまんま
367 22/07/18(月)17:43:18 No.950461134
>アニメの仕事やってるけどもう規制強すぎるのと中国は配信の輸入制限(本数) >あるからもう市場として見てないよ それ相当やばくない それじゃこれから日本のアニメ業界は縮小する一方じゃん
368 22/07/18(月)17:44:11 No.950461376
>それ相当やばくない >それじゃこれから日本のアニメ業界は縮小する一方じゃん いや別に中国以外に配信めっちゃ売れるんで…
369 22/07/18(月)17:44:21 No.950461429
バハムートに頑張って貰おう
370 22/07/18(月)17:44:47 No.950461571
そもそも配信なくてもアニメ業界は膨張してたのを不思議に思って欲しい
371 22/07/18(月)17:45:24 No.950461742
クランチロールとかあって英語圏の人も違法視聴の言い訳たたんしな
372 22/07/18(月)17:46:35 No.950462125
黄砂がね… あとあの面積の道路維持するのはちょっとね…
373 22/07/18(月)17:47:03 No.950462263
放送開始後でも平気で潰してくるんだもん
374 22/07/18(月)17:47:08 No.950462291
>黄砂がね… 一部の地域だけだぜ!
375 22/07/18(月)17:47:25 No.950462383
今ほど積極的に海外にアニメ売り出す前から少子高齢化のもうだめだ猫の国だったのにアニメ売れてたからなあ もちろん中国市場が健全に機能してたら言うことなしだったけど…
376 22/07/18(月)17:47:33 No.950462420
そもそも天然の空の色も国によって結構違い出るよね 天然要因以外も当然あるが