虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/18(月)15:22:33 パワー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/18(月)15:22:33 No.950422754

パワーアップしたシグナー龍達も増えもうした

1 22/07/18(月)15:24:45 No.950423372

まずは釈放されないとな…

2 22/07/18(月)15:27:16 No.950424099

レモン種類多すぎ!

3 22/07/18(月)15:28:13 No.950424365

>レモン種類多すぎ! 漫画ジャックのレモンが孤高に進化してくコンセプトだったもので…

4 22/07/18(月)15:28:22 No.950424404

やっぱシグナードラゴンかっこいいよなぁ 右下以外

5 22/07/18(月)15:33:17 No.950425770

ちゃんと順に強化来てるのいいな 右下どうするんだろうって問題に当たってるけど

6 22/07/18(月)15:34:10 No.950425994

右下はもうエラッタするしかなくないってのはともかくそもそもデッキが成立してない問題どうすんだろう

7 22/07/18(月)15:36:15 No.950426565

唯一喋るし…

8 22/07/18(月)15:38:10 No.950427048

エラッタは前提として 昔のスターダストみたいにサポート渡すとかアスカトル的な一枚からエンフェ出せるカード出すとかかなあ

9 22/07/18(月)15:44:00 No.950428517

11期中にジャック強化は来るんだろうか

10 22/07/18(月)15:44:24 No.950428605

ブレイバーみたいに元を素材指定せずフィールド魔法をデッキから直接発動+バトルフェイズ中に手札から特殊召喚で強化に見せかけた調整版出して元は禁止のまま知らんぷりでいいと思う

11 22/07/18(月)15:45:29 No.950428958

ウナギ…お前が帰ってこないとせっかく緩和された神風ワンキルが…

12 22/07/18(月)15:45:38 No.950429011

シグナー竜の進化もそうだけどそもそもデッキ自体まともに組めない龍可に哀しき過去…

13 22/07/18(月)15:46:40 No.950429317

レモンとかいうハリが死んでも微塵も困らないシンクロデッキ

14 22/07/18(月)15:47:54 No.950429628

>>レモン種類多すぎ! >漫画ジャックのレモンが孤高に進化してくコンセプトだったもので… 特別編だかでいきなり湧いて出てなかったかレモン派生…

15 22/07/18(月)15:56:09 No.950431739

>レモンとかいうハリが死んでも微塵も困らないシンクロデッキ 一応困るぞ! チューナーが嵩張っときにリゾネーター二体から妥協展開できなるし ただ基本展開に影響はない

16 22/07/18(月)15:58:01 No.950432244

まともにデッキが組めなかったイシズがああなるならエンシェントフェアリー様御一行もなんとかなる

17 22/07/18(月)15:58:35 No.950432383

>特別編だかでいきなり湧いて出てなかったかレモン派生… 遊星との最終デュエルでいきなり湧いて出たよ でもあの話で湧いて出た一番やばいカードは速攻魔法バーニングソウル(ノーコストで墓地のカードなんでも一枚回収)な気がする…当然めちゃくちゃ調整されたが…

18 22/07/18(月)15:59:26 No.950432595

遊星も一番強いのはジャンクスピーダーからの展開だしハリラドン無くても戦えるな…

19 22/07/18(月)16:01:48 No.950433210

光DPで龍可強化ついでに釈放するにしても鰻の効果ってゴミにするか勅命コースの2択じゃないの…?

20 22/07/18(月)16:02:56 No.950433499

>遊星も一番強いのはジャンクスピーダーからの展開だしハリラドン無くても戦えるな… でもあったほうが展開の幅増えたのはたしか…

21 22/07/18(月)16:03:45 No.950433705

遊星はハリがなくなったの痛くないとは言わないけど使わないプランがちゃんとあったのは恵まれている

22 22/07/18(月)16:04:11 No.950433813

>遊星も一番強いのはジャンクスピーダーからの展開だしハリラドン無くても戦えるな… 事故回避のルート減ったのは痛いといえば痛い

23 22/07/18(月)16:05:42 No.950434178

ハリラドン消えたジャンドはスピーダー2枚積みになるのか?

24 22/07/18(月)16:07:52 No.950434676

10超えると星の数が分かりづらい

25 22/07/18(月)16:10:02 No.950435164

>光DPで龍可強化ついでに釈放するにしても鰻の効果ってゴミにするか勅命コースの2択じゃないの…? 禁止スレスレのカード起点に強化するのは正直怖すぎるな…

26 22/07/18(月)16:10:17 No.950435222

これが11期パワーだ

27 22/07/18(月)16:11:24 No.950435481

結局満足同盟の四人組ハリ使うと自前の展開詰まるところあったから事故率若干上がったぐらいでダメージほぼないよね

28 22/07/18(月)16:11:35 No.950435526

漫画版のうなぎMDでデッキに刺してるけど効果の割りにレア度高くない…?

29 22/07/18(月)16:13:18 No.950435941

今レグルスとか出るんだったら「エンシェント」モンスターとして扱うみたいな気配りはされていたんだろうな

30 22/07/18(月)16:13:18 No.950435943

5D's時代知らないけどエンシェントフェアリーってそんなに暴れてたの? 同名制限なしのSS効果とフィールド貼り換えが悪さしそうなのは分かるけど

31 22/07/18(月)16:13:28 No.950435981

シグナー龍でシンクロ出来るクェーサー出ないかな…

32 22/07/18(月)16:13:35 No.950436005

ブラックフェザーってサイバーダークみたいじゃない?

33 22/07/18(月)16:14:15 No.950436162

>レモン種類多すぎ! スターダストも同じくらいいない?

34 22/07/18(月)16:15:07 No.950436382

>結局満足同盟の四人組ハリ使うと自前の展開詰まるところあったから事故率若干上がったぐらいでダメージほぼないよね アニメメインキャラが自前の動きでちゃんと強いのは嬉しいよね 知らないジャンクとか知らないリゾネーターとかいっぱい使ってるのは目を瞑ってくれ

35 22/07/18(月)16:15:11 No.950436396

>結局満足同盟の四人組ハリ使うと自前の展開詰まるところあったから事故率若干上がったぐらいでダメージほぼないよね 遊星はハリラドン行った方が展開伸びるなってシチュ結構ある気が

36 22/07/18(月)16:16:13 No.950436673

フィールドバウンス張り替えで

37 22/07/18(月)16:16:38 No.950436792

>5D's時代知らないけどエンシェントフェアリーってそんなに暴れてたの? >同名制限なしのSS効果とフィールド貼り換えが悪さしそうなのは分かるけど 5D's時代だと微妙なカードだよ

38 22/07/18(月)16:16:47 No.950436834

>スターダストも同じくらいいない? コロコロ名前変わるスターダスト派生に比べるとレモン派生はレッド・デーモンを名前に持ってる事多いからそういう意味ではレモンの方がかなり多いかも

39 22/07/18(月)16:16:51 No.950436854

>知らないジャンクとか知らないリゾネーターとかいっぱい使ってるのは目を瞑ってくれ 遊星を支えて来たカード達だ!

40 22/07/18(月)16:19:14 No.950437493

>>レモン種類多すぎ! >スターダストも同じくらいいない? あっちはアニメとマンガで明確に袂分かった感ある スターダスト名称とテキストにスターダストドラゴンの名前があるカードでかなり別物

41 22/07/18(月)16:20:10 No.950437748

スピーダーからの展開って何が一番いいんだろ セイヴァーブレイザーバロネスクリスタルウイング?

42 22/07/18(月)16:20:33 No.950437854

というかアニメの場合はそれこそシュースタのが多いからな…

43 22/07/18(月)16:22:11 No.950438309

素のスタダ強化にもなってるアクセルシンクロスターダストも中々

44 22/07/18(月)16:23:31 No.950438669

スターダスト・ドラゴン セイヴァー・スター・ドラゴン シューティング・スター・ドラゴン シューティング・クェーサー・ドラゴン スターダスト・ドラゴン/バスター アニメ期に出た純正スターダスト派生バスターだけか…

45 22/07/18(月)16:24:12 No.950438827

我が魂アピールしているのに一番元モンスター必要無いって現実が悲しい 何が酷いってスカーライト以前にレッドデーモンズ自体

46 22/07/18(月)16:28:09 No.950439836

レモンは250円の時に十分働いたから

47 22/07/18(月)16:28:48 No.950440021

>アニメ期に出た純正スターダスト派生バスターだけか… ○○と名の付いたモンスターで纏めてのサポートとか全く考えてなかった頃だしな ジャックの方もセイヴァーデモンもスカノヴァもレモンじゃないし

48 22/07/18(月)16:31:11 No.950440663

シグナー龍強化でウナギが最後に回されるのは作る方も頭抱えてんだろうなって察せられる

49 22/07/18(月)16:33:24 No.950441224

>我が魂アピールしているのに一番元モンスター必要無いって現実が悲しい >何が酷いってスカーライト以前にレッドデーモンズ自体 スカーライトが気配りの達人過ぎて素レモン優先されるような強化がちょっと思いつかない

50 22/07/18(月)16:34:01 No.950441379

エースの派生いっぱい出すようになったのホープからだしな

51 22/07/18(月)16:34:35 No.950441531

>レモンは250円の時に十分働いたから 値段こそネタにされてたけど初期シンクロ組の中でも強い方だよね 打点高いの有難かった

52 22/07/18(月)16:35:29 No.950441759

>スカーライトが気配りの達人過ぎて素レモン優先されるような強化がちょっと思いつかない EXのレモン指定でなんかするしかねえ

53 22/07/18(月)16:36:01 No.950441897

>スカーライトが気配りの達人過ぎて素レモン優先されるような強化がちょっと思いつかない 出すか…元々の名称指定真紅蓮魔竜の壺…

54 22/07/18(月)16:38:00 No.950442467

>>光DPで龍可強化ついでに釈放するにしても鰻の効果ってゴミにするか勅命コースの2択じゃないの…? >禁止スレスレのカード起点に強化するのは正直怖すぎるな… ゴミにして介護したら最強最悪(したたか)になった姉様…

55 22/07/18(月)16:41:16 No.950443383

龍亞はハリファイバーの禁止こそ痛いけどテレホンとゲーマー筆頭にメインデッキの底上げは確実にされて装備カード同時3枚装着というロマンなブレイバーが来てくれたから楽しいよ それはそうとディフォーマーとパワーツールの繋がりを深めるカードもっと欲しいんですけお…

56 22/07/18(月)16:42:24 No.950443710

>遊星はハリがなくなったの痛くないとは言わないけど使わないプランがちゃんとあったのは恵まれている 龍亞もハリ経由しなくてもそのままラドン行けるしな

57 22/07/18(月)16:43:39 No.950444034

時代にもよるけどなんだかんだで3000打点って一つの指標として役に立つんだよな

58 22/07/18(月)16:44:39 No.950444287

スレ画の中でシューティングセイヴァースターだけ仲間はずれというか 救世竜使うしセイヴァースターの強化であってシューティングスターの強化ではないよなって 他と合わせるとクェーサーとかコズミックは出た時期がずれてるから仕方ないけど

59 22/07/18(月)16:45:05 No.950444417

鰻は弱体化エラッタ釈放or袂を別つ新規出してようやくスタート地点だからな…

60 22/07/18(月)16:45:56 No.950444667

鰻はエラッタもだけど強化するにしてもどういう方向性にするのか…

61 22/07/18(月)16:47:22 No.950445051

>スレ画の中でシューティングセイヴァースターだけ仲間はずれというか >救世竜使うしセイヴァースターの強化であってシューティングスターの強化ではないよなって >他と合わせるとクェーサーとかコズミックは出た時期がずれてるから仕方ないけど セイヴァーとシューティングの融合強化系だろシューティングセイヴァー クェーサーとコズミックって厳密にはスターダスト無関係なモンスターなんだよな…クェーサーに至っては素材にすら使ってない

62 22/07/18(月)16:47:37 No.950445129

ソニックウォリアーのおかげで知らないカード入ってても遊星を支え続けたカード!できるのは明確な強みだが

63 22/07/18(月)16:48:52 No.950445489

ブレイバーは忍者にもなれるようになったけど流石にネタの領域だろうか

64 22/07/18(月)16:49:07 No.950445560

姉様の前例のせいで鰻エラッタ釈放すら怯えなきゃいけないのおかしいよ…

65 22/07/18(月)16:49:19 No.950445608

フィールド貼り換えってギミック自体は面白いと思うんだけどね フィールド自体のパワーが上がってるから…

66 22/07/18(月)16:50:07 No.950445834

>鰻はエラッタもだけど強化するにしてもどういう方向性にするのか… 一気にデッキが出来上がるくらい捏造新規カードも用意するやる気があるなら捏造新規テーマフィールド魔法と類するモンスターだけ持って来れるくらい効果を限定的にするとかかな

67 22/07/18(月)16:50:12 No.950445866

エラッタから初めないといけない鰻はともかくアサルトはかなりいい方向性の強化だよな… 元のブラックフェザー使わずとも出せるし使ったら2体並べられてかなりエグいバーン仕掛けれるし

68 22/07/18(月)16:51:14 No.950446136

漫画版の龍可のカードはほぼノータッチだからそっち軸に強化するって手もあるんだよね…

69 22/07/18(月)16:51:59 No.950446323

漫画版の方がデッキは個性的だったよ龍可フィールド魔法を切り替えつつ展開力のあるローレベルモンスターと妖精竜の除去効果で戦うデッキで結構強かった

70 22/07/18(月)16:52:08 No.950446355

しかし土DPは本当にとんでもない方向に弾けたな… 環境の構図は征竜期で起きてる事はサイエンカタパみたいなもんで深刻度合いはカオス期・スパイラル期なんて

71 22/07/18(月)16:52:55 No.950446568

スピーダーそろそろ再録して

72 22/07/18(月)16:53:19 No.950446685

素レモンはアクセルシンクロスターダストの素レモン版出れば一気に解決すると思う

73 22/07/18(月)16:54:54 No.950447125

レッドデーモンズドラゴンバーニングソウルか…

74 22/07/18(月)16:55:35 No.950447304

ブレイバー使っててバトルフェイズの殴り合いしてると何だかんだダブルツール装着出来たらなってなることがある

75 22/07/18(月)16:57:45 No.950447891

レモン系は割とレモンが正統進化しました!って見た目だけどスタダ系は見た目も色以外ほとんどスターダストっぽい所残ってないよな…

76 22/07/18(月)16:58:13 No.950448021

輝石DPで誰が出るんだって予想してた頃はまだ平和だったな

77 22/07/18(月)16:59:39 No.950448383

>輝石DPで誰が出るんだって予想してた頃はまだ平和だったな 輝石で宝玉獣とジェムナイト来るでしょ!見たいな話してたな

78 22/07/18(月)16:59:52 No.950448445

龍可はアニメ版デュエル回数少ない上に自分のデッキでデュエルしてないこともあるからな… 少なくとも方向性は明確な漫画版の方のカード出す方がいいよな

79 22/07/18(月)16:59:56 No.950448473

>レモン系は割とレモンが正統進化しました!って見た目だけどスタダ系は見た目も色以外ほとんどスターダストっぽい所残ってないよな… コズミックが一番スタダっぽさがある

80 22/07/18(月)17:00:37 No.950448644

まぁCRについては制限で枚数減らすだけでもかなりの締め付けにはなるだろうし… しかし光DPは誰になるかねぇ

81 22/07/18(月)17:00:57 No.950448731

そもそもなんでスターダストなのに風属性なんだろうもあるし…

82 22/07/18(月)17:01:22 No.950448858

>まぁCRについては制限で枚数減らすだけでもかなりの締め付けにはなるだろうし… >しかし光DPは誰になるかねぇ やるか!おジャマ強化!

83 22/07/18(月)17:01:31 No.950448907

光DPか次のパックで新うなぎ来なかったらルカは泣いていい

84 22/07/18(月)17:02:14 No.950449068

>少なくとも方向性は明確な漫画版の方のカード出す方がいいよな アニクロに纏めて入れるか

85 22/07/18(月)17:02:21 No.950449114

光DPだと斎王ドルベあたりが本命だよな

86 22/07/18(月)17:02:41 No.950449208

炎でも光でも5D'sからはもう来なさそうな気はするけどシェリー来た前例あるしな…

87 22/07/18(月)17:03:45 No.950449520

>光DPだと斎王ドルベあたりが本命だよな ドルベは光天使がデッキ投票の時いたし普通にあると思うディフォーマーもそんな感じだったけど

88 22/07/18(月)17:05:06 No.950449913

結果的に素材とすら関係なくなったけど仮にアニメ初出ならコズミックはスタダ素材に出してたと思うわあの作りなら

89 22/07/18(月)17:05:18 No.950449979

うなぎレベル9来るか?

90 22/07/18(月)17:05:22 No.950450010

ギャラクシーがレギュラー内定したようなもんだしサイバーがどうなるかくらいかな

91 22/07/18(月)17:05:42 No.950450099

そういや光キャラっていなかった気がするな5ds

92 22/07/18(月)17:06:02 No.950450195

ドルベはセプスロの例があるから場合によっては姉上サマルートになる可能性もなくもない まぁルーラーもプトレもいないし杞憂だとは思うが

93 22/07/18(月)17:06:24 No.950450307

>そういや光キャラっていなかった気がするな5ds 龍可…

94 22/07/18(月)17:06:29 No.950450332

我が魂といえばカオスルーラー

95 22/07/18(月)17:06:39 No.950450382

遊星を支え続けてないカードがラストデュエルでキーカードになるのはどうなん?

96 22/07/18(月)17:06:55 No.950450457

>ギャラクシーがレギュラー内定したようなもんだしサイバーがどうなるかくらいかな 流石にガバケツサイバーは無いだろ…ストラク再販するなら有るかもだが

97 22/07/18(月)17:08:35 No.950450938

アキさんだけブラックローズ・○○○○・ドラゴンじゃなくてブラッド・ローズ・ドラゴンなのが統一感なくてなんか嫌

98 22/07/18(月)17:08:41 No.950450976

>そういや光キャラっていなかった気がするな5ds クェーサー鰻マシニクルオーディンセフィロンかねエースや切り札の光は デッキ内の光の比率が多そうなのは龍可ハラルドZ-ONEかな

99 22/07/18(月)17:10:39 No.950451536

>アキさんだけブラックローズ・○○○○・ドラゴンじゃなくてブラッド・ローズ・ドラゴンなのが統一感なくてなんか嫌 ローズドラゴンでカテゴリ化しちゃったから…

100 22/07/18(月)17:12:14 No.950452045

ライバル編でも枠取ってたサイバーは流石に登板多すぎるから厳しいのでは

101 22/07/18(月)17:12:18 No.950452063

>>アキさんだけブラックローズ・○○○○・ドラゴンじゃなくてブラッド・ローズ・ドラゴンなのが統一感なくてなんか嫌 >ローズドラゴンでカテゴリ化しちゃったから… ハブられた月華竜ブラック・ローズちゃん本当にかわいそう

↑Top