22/07/18(月)14:01:26 助けて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/18(月)14:01:26 No.950398866
助けて! ネズミ見てかわいいねと思って放置してたら体が滅茶苦茶痒い ダニが原因だと思ってバルサン焚いたけど全く効果無い ネズミは壁や天井を走り回ってるんだけど全然トラップに引っかからない
1 22/07/18(月)14:02:25 No.950399190
>ネズミ見てかわいいねと思って放置してたら アホ!
2 22/07/18(月)14:02:30 No.950399224
放置すんなそんなもん!
3 22/07/18(月)14:02:41 No.950399273
ダニに刺されてかわいいね
4 22/07/18(月)14:03:08 No.950399406
手遅れだ 天井裏はもうネズミの卵でいっぱいだぞ
5 22/07/18(月)14:03:24 No.950399498
蚊取り線香が効くぞ
6 22/07/18(月)14:03:34 No.950399541
流石にもっと危機感持てや!
7 22/07/18(月)14:03:44 No.950399601
>ネズミ見てかわいいねと思って放置してたら もうこの時点でバカ!以外の感想が出てこない!
8 22/07/18(月)14:03:55 No.950399668
>手遅れだ >天井裏はもうネズミの卵でいっぱいだぞ 留年させるぞ
9 22/07/18(月)14:04:00 No.950399700
>天井裏はもうネズミの卵でいっぱいだぞ 留年させるぞ!
10 22/07/18(月)14:04:25 No.950399835
やれマダニだのネズミだの同居人がいる「」は多いな…
11 22/07/18(月)14:04:43 No.950399941
とりあえず病院行け
12 22/07/18(月)14:04:50 No.950399973
もしかして廃墟に住んでおられる…?
13 22/07/18(月)14:04:54 No.950399992
洒落にならん…
14 22/07/18(月)14:06:09 No.950400409
スラム育ちの「」初めて見た
15 22/07/18(月)14:06:15 No.950400441
>ネズミ見てかわいいねと思って放置してたら体が滅茶苦茶痒い 何やってんだ!
16 22/07/18(月)14:06:35 No.950400545
業者を呼べ
17 22/07/18(月)14:06:56 No.950400663
でもこないだもネズミの死骸が台所にずっとあるって「」もいたからimgでは普通なんだと思う
18 22/07/18(月)14:07:00 No.950400689
ネズミがドタドタ走るの怖いよな…
19 22/07/18(月)14:07:25 No.950400826
ネズも喜んでいます
20 <a href="mailto:s">22/07/18(月)14:07:35</a> [s] No.950400886
ok蚊取り線香祭りを開催する 多分ネズミには効かなそうだな
21 22/07/18(月)14:08:06 No.950401019
>ok蚊取り線香祭りを開催する なんで?
22 22/07/18(月)14:08:24 No.950401093
>ネズミの死骸が台所にずっとある ???
23 22/07/18(月)14:08:26 No.950401103
病気のデパートと同居してる奴初めて見た
24 22/07/18(月)14:08:43 No.950401187
接着剤トラップは配布したの?
25 22/07/18(月)14:08:53 No.950401235
とっしーとジェリー 仲良く喧嘩しな
26 22/07/18(月)14:09:04 No.950401292
トコジラミとかじゃないといいな
27 22/07/18(月)14:09:27 No.950401402
ネズミがカーペットの裏に逃げたときうちのぬが大興奮しながら両足立ちからの勢い着けて前足ドツキして撲殺したときはちょっとおもしろかった 10年でネズミ見たのそれっきりだからぬは強い
28 22/07/18(月)14:09:41 No.950401475
哺乳類に蚊取り線香が効くわけねえだろ! もし効くなら毒だよそんなん!
29 22/07/18(月)14:10:06 No.950401579
うちにもネズミいたけどハクビシンが屋根裏に住み始めてからいなくなったからより厄介な害獣をぶつけるといいぞ
30 22/07/18(月)14:10:08 No.950401594
>ok蚊取り線香祭りを開催する ネズミが虫だと思ってる「」初めてみた
31 22/07/18(月)14:10:16 No.950401631
俺なんかゴキブリが出てきて泣きながら ゴキブリホイホイ買って仕掛けたぞ 怖いんだぞ
32 22/07/18(月)14:10:40 No.950401738
燻すとなると火災報知器切れよ
33 22/07/18(月)14:10:52 No.950401786
>うちにもネズミいたけどハクビシンが屋根裏に住み始めてからいなくなったからより厄介な害獣をぶつけるといいぞ アライさんの出番なのだ!
34 22/07/18(月)14:11:04 No.950401837
ネズミみてギャーって叫んだ勢いで罠作って置いたら5時間で捕まった 今までの記録更新したわ
35 22/07/18(月)14:11:25 No.950401938
ペスト感染希望者かなにか?
36 22/07/18(月)14:11:28 No.950401958
デスモア使ってみようぜ https://www.earth.jp/gaichu/exterminate/nezumi/method_001.html
37 22/07/18(月)14:11:32 No.950401984
>うちにもネズミいたけどハクビシンが屋根裏に住み始めてからいなくなったからより厄介な害獣をぶつけるといいぞ その理屈で行くと「」がいる時点でネズミは来ないということになるのではないでしょうか
38 22/07/18(月)14:11:46 No.950402045
>>ネズミの死骸が台所にずっとある >??? 腐海を作ったとか言ってたよ…
39 22/07/18(月)14:11:54 No.950402076
ドブネズミ生で見た事無いわ どんな衛生環境で住んでるんだ…
40 22/07/18(月)14:13:09 No.950402439
東京引っ越して静岡で見なかったネズミを3か月で二度も見て しかも1匹はマンションの駐車場で雨の日に死んでて数日もしないうちに凄まじい臭気をはなっていて吐きそうだった
41 <a href="mailto:s">22/07/18(月)14:13:15</a> [s] No.950402464
蚊取り線香のレスはあんま信じちゃダメなの!? ネズミに効くとは思ってないけどダニとかノミの痒い原因をせめて取り除きたい
42 22/07/18(月)14:13:37 No.950402581
>ドブネズミ生で見た事無いわ >どんな衛生環境で住んでるんだ… 繁華街の居酒屋の外に出してるゴミがガサガサ動いてると思ったら…っていうのは稀にある
43 22/07/18(月)14:13:41 No.950402608
Gは狙ってゴキジェットかけられるがネズミは無理 追いかけても捕まらないから罠をつくれ 水バケツくるくるオヤツ橋がオススメだ
44 22/07/18(月)14:13:53 No.950402672
俺は光回線のケーブル齧られて肝心なときにオンライン配信の有料ライブとか見れなかったから気をつけろよ
45 22/07/18(月)14:14:07 No.950402753
都内の植え込みによくいるよね
46 22/07/18(月)14:14:08 No.950402755
静岡で見かけるのはハリネズミだからな…
47 22/07/18(月)14:14:13 No.950402773
>ネズミに効くとは思ってないけどダニとかノミの痒い原因をせめて取り除きたい それならまずは掃除じゃねえかな!
48 22/07/18(月)14:14:16 No.950402786
デスモアプロの投げ込みは使いやすいし効果ある 明らかな侵入口があるなら駆除は容易なんだが
49 22/07/18(月)14:15:16 No.950403093
>都内の植え込みによくいるよね 港区とかいう日本で有数の一等地にいたのはやばかった このネズミ俺よりいい土地に住んでやがる…って思った
50 22/07/18(月)14:15:18 No.950403111
Gとかなら握りつぶせるけど哺乳類になると若干ハードル高いよな… 俺はネズミ罠でなんとかしたよ
51 22/07/18(月)14:15:20 No.950403116
食品の無い工場でも鼠見かけるんだけどあいつら何喰ってるのか気になる
52 22/07/18(月)14:15:25 No.950403138
>うちにもネズミいたけどハクビシンが屋根裏に住み始めてからいなくなったからより厄介な害獣をぶつけるといいぞ ヘビだ青大将に来ていただくとすぐ居なくなる
53 22/07/18(月)14:15:28 No.950403158
>ネズミに効くとは思ってないけどダニとかノミの痒い原因をせめて取り除きたい ダニは掃除機をきれいにかけろ 掃除機かけてまだ黒い粒がいたらノミだからセロハンテープを押し当てろ そして発生源のネズミを捕まえて侵入口を探して塞げ
54 22/07/18(月)14:15:30 No.950403167
繁華街を夜歩けば100%ネズミに会える
55 22/07/18(月)14:15:57 No.950403292
俺の場合デスモアは全くかじってくれず結局粘着シートが有効だった
56 22/07/18(月)14:15:58 No.950403299
頭アキコさんかよ
57 22/07/18(月)14:15:58 No.950403303
都内はよく見るとどこにでもいる
58 22/07/18(月)14:15:59 No.950403309
田舎ならゴキやネズミは山に住んでるから衛生環境とか関係なくやってくるからな
59 22/07/18(月)14:16:18 No.950403408
カーペット敷いてるならカーペットをまるっと交換してもいいぞ
60 22/07/18(月)14:16:21 No.950403423
ダニノミならバルサンも炊いとけ
61 22/07/18(月)14:16:36 No.950403502
コレ作ろうぜ! https://www.youtube.com/watch?v=1Kw2UoCby7g
62 22/07/18(月)14:16:52 No.950403577
寝具に殺虫剤スプレーかけとけ
63 22/07/18(月)14:16:54 No.950403591
ネズミスポットは高田馬場が一番凄いな 夜行くと中央の広場でネズミが走り回ってる
64 22/07/18(月)14:17:06 No.950403661
ねずみは「」のともだち
65 22/07/18(月)14:17:10 No.950403681
お腹痛い
66 22/07/18(月)14:17:14 No.950403703
ダニは服や布団につくからまず洗って干して徹底的にダニ専用のスプレーをかけるなりした方がいい 卵が孵化する周期でもう一回やれ
67 22/07/18(月)14:17:25 No.950403749
ダニなら夏の車の中で蒸してしまおう 50℃でダニは死ぬ
68 22/07/18(月)14:17:36 No.950403807
渋谷のコンビニにネズミが大量発生してる動画あったよね…
69 22/07/18(月)14:17:55 No.950403905
>コレ作ろうぜ! 多すぎて仲間の背中で滑って落ちてるじゃねーか
70 22/07/18(月)14:18:05 No.950403949
>ネズミスポットは高田馬場が一番凄いな ラストサムライ ラストクマネズミ
71 22/07/18(月)14:18:07 No.950403969
ネズミは殺せ躊躇などするな痕跡を確認したら罠を貼って捕獲しろ 捕獲したネズミはすぐに殺して死体は燃えるゴミに出して 籠罠は熱湯で消毒した後で洗剤で洗ってネズミの臭いを消せ 捕獲されたネズミが死ぬ間際に残した恐怖の痕跡を消すことで他のネズミに警戒されないようにしろ ネズミとの闘いは人間が病気になって倒れるか侵入したネズミを殺しつくすかのどちらかでしか解決しない だから殺せ
72 22/07/18(月)14:18:22 No.950404053
>お腹痛い サルモネラ菌?サルモネラ菌なのかい?
73 22/07/18(月)14:18:25 No.950404072
中国に単身赴任してた親父の家に何ヵ月か住ませて貰った時に出たな… 毎日のようにネズミ取りに引っ掛かってキリがないから日本製の殺鼠剤取り寄せたら居なくなった アース製薬は最高
74 22/07/18(月)14:18:26 No.950404076
湿気が凄いしダニはもうスプレーかバルサンするしかない かもね多分また出るだろうが
75 22/07/18(月)14:18:52 No.950404199
>お腹痛い ネズミ食べるな
76 22/07/18(月)14:19:05 No.950404270
>ネズミスポットは高田馬場が一番凄いな >夜行くと中央の広場でネズミが走り回ってる 早稲田もあるしな
77 22/07/18(月)14:19:23 No.950404376
あいつ 詳しいな…
78 22/07/18(月)14:19:37 No.950404439
今年は下水道工事でネズミ見かけたわ 逃げそこなった奴はユンボに殺されて逃げた奴はカラスに追い回されてた
79 22/07/18(月)14:19:43 No.950404469
都内でもあらいぐまいるからな
80 22/07/18(月)14:19:44 No.950404475
ネズミスレイヤー…
81 22/07/18(月)14:19:54 No.950404514
>ネズミは殺せ躊躇などするな痕跡を確認したら罠を貼って捕獲しろ >捕獲したネズミはすぐに殺して死体は燃えるゴミに出して >籠罠は熱湯で消毒した後で洗剤で洗ってネズミの臭いを消せ >捕獲されたネズミが死ぬ間際に残した恐怖の痕跡を消すことで他のネズミに警戒されないようにしろ >ネズミとの闘いは人間が病気になって倒れるか侵入したネズミを殺しつくすかのどちらかでしか解決しない >だから殺せ ネズミに親でも殺されたのか
82 22/07/18(月)14:19:55 No.950404520
なんなんだこのスレは 中世から立ててんのか
83 22/07/18(月)14:20:14 No.950404600
さいとうたかおのサバイバルでネズミの怖さを学んだ
84 22/07/18(月)14:20:41 No.950404733
人類の歴史はネズミとの戦いだから
85 22/07/18(月)14:20:49 No.950404770
ネットでかご罠いくつか売ってるけどデカイやつにしたほうが良いよ 500mlのペットボトルより太いネズミとかいるから
86 22/07/18(月)14:21:03 No.950404832
都心のドブネズミは小型の猫くらいのが居るよな
87 22/07/18(月)14:21:07 No.950404848
ネズミ繁殖させちゃうような間抜けには駆除できるわけがないからさっさと業者を呼べ
88 22/07/18(月)14:21:14 No.950404877
陸はまうまう 空はスカイまうまう 積みである
89 22/07/18(月)14:21:35 No.950404984
>ネズミに親でも殺されたのか 割といるやつだな…
90 22/07/18(月)14:22:15 No.950405194
粘着シートに一度に三匹掛かってたことがあるな
91 22/07/18(月)14:22:18 No.950405205
築地にいた奴らどこに行ったんだ
92 22/07/18(月)14:22:19 No.950405211
衛生上の問題がないなら殺したネズミを串刺しにして晒し物にしたいぐらい嫌い
93 22/07/18(月)14:22:21 No.950405220
ネズミスレイヤーが来てる…
94 22/07/18(月)14:22:25 No.950405242
私はリス尻尾を剃られたの
95 22/07/18(月)14:22:35 No.950405291
ネズミに耳齧られた時は思わず青ざめたわ
96 22/07/18(月)14:22:38 No.950405305
駆除し終わったらA Plague Taleを遊ぼうね…
97 22/07/18(月)14:22:52 No.950405361
>ネズミに耳齧られた時は思わず青ざめたわ ドラえもんのレス初めてみた
98 22/07/18(月)14:23:04 No.950405422
まあ先祖の何人かはネズミに殺されてるだろう
99 22/07/18(月)14:23:22 No.950405505
>さいとうたかおのサバイバルでネズミの怖さを学んだ フクロウちゃんなんですぐ死んじゃうの…
100 22/07/18(月)14:23:50 No.950405659
新宿辺りで見かけるネズミはちょっとした猫くらいデカくてビビるよね
101 22/07/18(月)14:24:18 No.950405803
なんかこう……論理的思考がここまでバグってる人類って実在するんだな……
102 22/07/18(月)14:24:18 No.950405807
私はリス
103 22/07/18(月)14:24:49 No.950405975
笛吹いたらネズミ集められないかな
104 22/07/18(月)14:25:08 No.950406072
黒死病「」が生まれたってマジ?
105 22/07/18(月)14:25:31 No.950406180
気付いてないだけでネズミは結構どこにでもいるのだ シーアイシーが走り回ってるのは伊達ではないのだ
106 22/07/18(月)14:25:34 No.950406194
>笛吹いたらネズミ集められないかな おまえ その笛で子供を攫う気だろ?
107 22/07/18(月)14:26:09 No.950406381
多分親をペストでなくしたネズミスレイヤーなのだろう
108 22/07/18(月)14:26:26 No.950406461
ネズミと一回でも戦うと「野比家の衛生状況どうなってんの…」ってなるね 空き地の土管と同じ時代のころは家の中によく出てたのかな
109 22/07/18(月)14:26:33 No.950406506
噛まれたら感染症って下手な毒ヘビより怖い
110 22/07/18(月)14:26:44 No.950406573
>私はリス しっぽを剃られたの
111 22/07/18(月)14:26:49 No.950406605
二次元だと可愛くみえるけどツルツルのしっぽとか普通にキモイよね
112 22/07/18(月)14:26:57 No.950406625
畜生版ゴキブリみたいなもんだよね
113 22/07/18(月)14:27:11 No.950406690
そのネズミって実在するやつ?
114 22/07/18(月)14:27:12 No.950406706
でもネズミは卵を生むからたぶん虫とかだと思うし…
115 22/07/18(月)14:27:23 No.950406763
サーチアンドデストロイ!サーチアンドデストロイだ!
116 22/07/18(月)14:27:29 No.950406793
スーパーで働いてるけどバックヤードに住み着いてるっぽくてめっちゃ嫌 アンモニア臭とかふんが落ちてるから多分いるんだけど見たことないからすげぇ不愉快 見つけたら殺したる
117 22/07/18(月)14:27:32 No.950406811
この世で一番嫌いな動物はネズミかな…
118 22/07/18(月)14:28:13 No.950407008
>人類の歴史はネズミとの戦いだから ペストいいよね 宗教の布製のタペストリーがネズミの絶好の棲家だったみたいな タペストリーの中にペストの原因があるみたいな ふふっ
119 22/07/18(月)14:28:16 No.950407024
>空き地の土管と同じ時代のころは家の中によく出てたのかな 家の密閉度が違うから対処が困難
120 22/07/18(月)14:28:52 No.950407229
渋谷にうじゃうじゃいるよなデカいドブネズミ
121 22/07/18(月)14:28:53 No.950407234
ネズミとスズメはGが比にならないぐらいばっちぃぞ
122 22/07/18(月)14:28:54 No.950407236
>二次元だと可愛くみえるけどツルツルのしっぽとか普通にキモイよね いやよくみるとかわいいぞ
123 22/07/18(月)14:29:10 No.950407303
>ペストいいよね よくねえよ
124 22/07/18(月)14:29:23 No.950407382
ドブネズミみたいに美しくなりたい
125 22/07/18(月)14:29:33 No.950407420
>>笛吹いたらネズミ集められないかな >おまえ >その笛で子供を攫う気だろ? (攫われる「」達)
126 22/07/18(月)14:29:37 No.950407434
近所でまうまうが人んちに入ってくところはこの前見た うちまで来んじゃねーぞって思った
127 22/07/18(月)14:29:50 No.950407509
自宅に管理下に無い握りこぶし大の哺乳類が居るってだけでかなり嫌
128 22/07/18(月)14:29:51 No.950407515
>ドブネズミみたいに美しくなりたい これブルーハーツ
129 22/07/18(月)14:29:55 No.950407534
ラット頭コツントラップの気持ちいい動画昔あったんだけどなくなっちゃった
130 22/07/18(月)14:30:00 No.950407559
ネズミは勝手に家に入らず雑菌とかの温床になってなければかわいいと思う ハムスターみたいなもんだし
131 22/07/18(月)14:30:14 No.950407626
>>二次元だと可愛くみえるけどツルツルのしっぽとか普通にキモイよね >いやよくみるとかわいいぞ 見とる場合かーッ
132 22/07/18(月)14:30:14 No.950407628
ちなみにネズミアレルギーってのもあるぞ
133 22/07/18(月)14:30:45 No.950407795
Good NatureA24の出番か…
134 22/07/18(月)14:31:04 No.950407866
家に寄生するってのがどういうことか「」の心意気を見せつけてやれ
135 22/07/18(月)14:31:40 No.950408054
食品を一切ネズミが手が出るところに置くな 冷蔵庫の中とかなり頑丈なコンテナにだけ入れろ
136 22/07/18(月)14:31:45 No.950408081
ハツカネズミは簡単に罠にかかるけどクマネズミは大変だった…
137 22/07/18(月)14:31:51 No.950408103
東京来て驚いたのはネズミのデカさ 都市部であんなもん見るとは思わなかった
138 22/07/18(月)14:32:30 No.950408298
いもげ駆除サービス作れば「」も世間に貢献できるのでは
139 22/07/18(月)14:32:50 No.950408401
ネズミ飼うぐらいなら猫飼おうぜ
140 22/07/18(月)14:32:50 No.950408403
高周波でネズミを撃退するやつって効くのかなあれ
141 22/07/18(月)14:32:54 No.950408416
>ハツカネズミは簡単に罠にかかるけどクマネズミは大変だった… あいつらしっぽがキモすぎ
142 22/07/18(月)14:33:25 No.950408558
https://www.cic-net.co.jp/building/service/mouse/ 学びましょう
143 22/07/18(月)14:34:02 No.950408721
>いもげ駆除サービス作れば「」も世間に貢献できるのでは 死にたくない!
144 22/07/18(月)14:34:06 No.950408737
蛇捕まえてきて天井裏に投げ込んだほうがいいよ
145 22/07/18(月)14:34:39 No.950408880
昔働いてた店はイタチが住み始めたらねずみは居なくなった イタチ超くせえ!
146 22/07/18(月)14:34:42 No.950408892
おしゃれな都心のビルのレストランも一歩厨房に入ればネズミ捕りだらけなのである
147 22/07/18(月)14:35:15 No.950409035
ねずみ駆除しても残ったクソからダニノミ発生するからな
148 22/07/18(月)14:35:18 No.950409047
>ドブネズミ生で見た事無いわ >どんな衛生環境で住んでるんだ… 姿はなかなか見れないけどたまに溝走ってるナゾの生き物として見る
149 22/07/18(月)14:35:26 No.950409089
> 日本に生息するネズミ科のネズミは18種が知られています。 >その中で建築物内に侵入するネズミはクマネズミ・ドブネズミ・ハツカネズミの3種であり、それ以外のネズミは法律により保護されています。 なに!ネズミと見たら殺していい訳では無いのか!
150 22/07/18(月)14:36:33 No.950409389
タヌキとかもそうだけどあれは時間とタイミングなんだよな ドブネズミは早朝のゴミ捨て場とか行けば都内なら結構見られるんじゃない 普段全然見ないとこでもキモいぐらいいる
151 22/07/18(月)14:36:55 No.950409496
ネズミちゃんは可愛いが害の大きさはゴキブリなんかより果てしなく大きいので見敵必殺だ
152 22/07/18(月)14:37:02 No.950409531
ダイソーに売ってるネズミ用忌避剤 あとネズミの餌になる虫対策にホウ酸団子 これを家の外の雨の当たらない軒下とか通気構法全部に置くんだ
153 22/07/18(月)14:37:14 No.950409593
>昔働いてた店はイタチが住み始めたらねずみは居なくなった >イタチ超くせえ! なんの店だよ…
154 22/07/18(月)14:37:19 No.950409615
深夜に歌舞伎町のライブカメラを見るとたまに走ってる
155 22/07/18(月)14:37:31 No.950409672
カヤネズミは雑草や害虫を食べてくれるネズミです優しくしてくださいね
156 22/07/18(月)14:37:45 No.950409737
田舎だと生きてる姿はまず見ないな 猫や蛇に食われてるのは時々みるけど
157 22/07/18(月)14:37:45 No.950409741
狭い隙間とかキッチン周りとかシンクの下とかにネズミ用の粘着トラップ置いとくといい うちも木造のボロ賃貸だから一時期どっかの穴から入り込んでうんこされたりゴミ袋齧られたり獣臭かったりして大変だったけど 腹立ってトラップ仕掛けまくってやったら十匹近く捕れてそれきり出てこなくなった あいつら警戒心強いから仲間の死骸があると避けるようになるのかね
158 22/07/18(月)14:38:40 No.950410046
ヘビを放て!!
159 22/07/18(月)14:38:47 No.950410083
ネズミだけを殺す機械はお手軽なやつが外人さんに色々考案されてるから調べてみると良いかもしれない
160 22/07/18(月)14:39:04 No.950410179
>カヤネズミは雑草や害虫を食べてくれるネズミです優しくしてくださいね クマもドブも森の中で生きてるなら何もしないよ… ただ人の住んでるところに来ないで…
161 22/07/18(月)14:39:43 No.950410375
>深夜に歌舞伎町のライブカメラを見るとたまに走ってる ハムスター位のサイズを想像してたからデグー並にデカくてたくさんびびった…
162 22/07/18(月)14:40:02 No.950410460
>>昔働いてた店はイタチが住み始めたらねずみは居なくなった >>イタチ超くせえ! >なんの店だよ… ミリタリーショップだよ
163 22/07/18(月)14:40:13 No.950410506
養蚕が盛んだった土地ではヘビやぬこを神様として祭ってるところが多いな
164 22/07/18(月)14:40:20 No.950410549
いいよねある日突然インターネッツやTVが使えなくなるの この糞汚らわしいネズ公どもが配線咬みきって
165 22/07/18(月)14:40:25 No.950410577
ヘビを壁に入れたらネズミがモリモリ出てくる動画好き
166 22/07/18(月)14:40:30 No.950410601
東京のネズミはマジでデカいよね… 地下鉄で見たけど下手なネコくらいデカいと思う
167 22/07/18(月)14:40:43 No.950410673
>https://www.cic-net.co.jp/building/service/mouse/ >学びましょう 粘着トラップにかかってるまうまうかわいいな…
168 22/07/18(月)14:40:45 No.950410682
自宅のマンションのゴミ捨て場にネズミが大量発生している 同しようもないので放置してるっぽい
169 22/07/18(月)14:41:35 No.950410936
猫を放て!